関ヶ原・垂井旅行記(ブログ) 一覧に戻る
キャッチコピーに誘われて、行ってきました。<br /><br />以前、お盆すぎに訪れたときは、草葉のみでした。<br />今年は花を見るために気合を入れてタイミングを計りチャレンジ。<br />

今しか魅れない天然のお花畑(夏の伊吹山)

19いいね!

2016/07/24 - 2016/07/24

65位(同エリア251件中)

0

67

江戸の旅人

江戸の旅人さん

キャッチコピーに誘われて、行ってきました。

以前、お盆すぎに訪れたときは、草葉のみでした。
今年は花を見るために気合を入れてタイミングを計りチャレンジ。

旅行の満足度
4.5
観光
5.0
同行者
カップル・夫婦(シニア)
一人あたり費用
1万円未満
交通手段
自家用車
旅行の手配内容
その他
  • 今回の休憩所は「名神高速道路の草津パーキングエリア」。<br />群馬県の草津温泉は「草津町」滋賀県の草津は「草津市」。<br />でも、関西の人以外は、草津は群馬県・・・が常識!?<br /><br />「町」より知名度が低い「市」なのです。<br /><br />

    今回の休憩所は「名神高速道路の草津パーキングエリア」。
    群馬県の草津温泉は「草津町」滋賀県の草津は「草津市」。
    でも、関西の人以外は、草津は群馬県・・・が常識!?

    「町」より知名度が低い「市」なのです。

    草津パーキングエリア 道の駅

  • どこででも目についたら買う、定番の「たこ焼き」購入。

    どこででも目についたら買う、定番の「たこ焼き」購入。

  • 珍しく、美味しくない(個人的感想で申し訳ない)<br /><br />タコの鮮度がまったくダメ。<br />ぷりぷり感なし、ネチャネチャ感。<br />

    珍しく、美味しくない(個人的感想で申し訳ない)

    タコの鮮度がまったくダメ。
    ぷりぷり感なし、ネチャネチャ感。

  • 関ヶ原インターを降りて、<br />滋賀県下最高峰の日本百名山の一つである伊吹山(標高1,377m)<br />山頂付近までの全長17kmの自動車専用道路・・伊吹山ドライブウェイへ。<br />普通車3090円。<br /><br />だんだん霧が出てきました。

    関ヶ原インターを降りて、
    滋賀県下最高峰の日本百名山の一つである伊吹山(標高1,377m)
    山頂付近までの全長17kmの自動車専用道路・・伊吹山ドライブウェイへ。
    普通車3090円。

    だんだん霧が出てきました。

    伊吹山ドライブウェイ 自然・景勝地

  • 視界10m。<br />ノロノロ走ってても、対向車がいきなり現れます。<br /><br />前方の車、ライトをつけてても、殆ど関係なし。<br /><br />

    視界10m。
    ノロノロ走ってても、対向車がいきなり現れます。

    前方の車、ライトをつけてても、殆ど関係なし。

  • 駐車場に着いたら霧が晴れました。<br />登山道は<br />①中央登山道(山頂まで約20分)<br />駐車場のほぼ中央の石段右手(左は東登山道の出口)に出入り口がある。距離は3本ある登山道の中では最も短く片道約20分。西登山道に比べると勾配が急になるため、コースのほとんどが階段状になっている。<br /> 登山道の道幅は広いが、傾斜がきつく石灰岩の露出している場所も多い。お花畑の主な草木は観察することができる。<br /><br />②西登山道(山頂まで約40分)<br />スカイテラス駐車場の突き当たり、西側の入口から山頂を目指す約1キロのコース。道幅もあり、傾斜も緩やかなため歩きやすく、花を見ながらのんびりと散策を楽しむには最適のコース。眼下に琵琶湖を一望でき、湖中に浮かぶ竹生島、沖島などや平野部には蛇行する姉川が見える。山頂近くになると並行して山頂に向かう登山道見えてくる。足元は砂利(拳大~頭大)の敷かれている所が多い。<br />            <br /><br />③東登山道(山頂から、下り専用約60分)<br />最も自然のままの状態が残る「東登山道」。コースの途中では岩の露出しているところも多く、道幅も人がすれ違いにくいほど細いところが何箇所もある。土のところは、雨が降るとぬかるみ、すべり易く、また、石灰岩がごろごろ露出しているので、ハイヒールなどでは歩けません。山頂の入口付近から奥に進むにつれて道が険しくなるので注意が必要。植生は豊かでこのコースでしか見られない花もあり、伊吹山通好みのコース。<br /><br />

    駐車場に着いたら霧が晴れました。
    登山道は
    ①中央登山道(山頂まで約20分)
    駐車場のほぼ中央の石段右手(左は東登山道の出口)に出入り口がある。距離は3本ある登山道の中では最も短く片道約20分。西登山道に比べると勾配が急になるため、コースのほとんどが階段状になっている。
    登山道の道幅は広いが、傾斜がきつく石灰岩の露出している場所も多い。お花畑の主な草木は観察することができる。

    ②西登山道(山頂まで約40分)
    スカイテラス駐車場の突き当たり、西側の入口から山頂を目指す約1キロのコース。道幅もあり、傾斜も緩やかなため歩きやすく、花を見ながらのんびりと散策を楽しむには最適のコース。眼下に琵琶湖を一望でき、湖中に浮かぶ竹生島、沖島などや平野部には蛇行する姉川が見える。山頂近くになると並行して山頂に向かう登山道見えてくる。足元は砂利(拳大~頭大)の敷かれている所が多い。


    ③東登山道(山頂から、下り専用約60分)
    最も自然のままの状態が残る「東登山道」。コースの途中では岩の露出しているところも多く、道幅も人がすれ違いにくいほど細いところが何箇所もある。土のところは、雨が降るとぬかるみ、すべり易く、また、石灰岩がごろごろ露出しているので、ハイヒールなどでは歩けません。山頂の入口付近から奥に進むにつれて道が険しくなるので注意が必要。植生は豊かでこのコースでしか見られない花もあり、伊吹山通好みのコース。

  • 中央から登り、西で降りてくることにしました。<br />まずは中央登山道へ。

    中央から登り、西で降りてくることにしました。
    まずは中央登山道へ。

  • 最初に出迎えてくれた花。<br /><br />

    最初に出迎えてくれた花。

  • 駐車場より下は、雲海。

    駐車場より下は、雲海。

  • クガイソウ(九蓋草)<br />先ほどまで、雲が有ったのでしょうか、蕾に雫が。<br /><br />

    クガイソウ(九蓋草)
    先ほどまで、雲が有ったのでしょうか、蕾に雫が。

  • シモツケソウ(下野草)<br />先ほどまで、雲が有ったのでしょうか、花に雫が。

    シモツケソウ(下野草)
    先ほどまで、雲が有ったのでしょうか、花に雫が。

  • 道端の花<br />

    道端の花

  • 天然記念物に指定されてるそうです<br />

    天然記念物に指定されてるそうです

  • キンバイソウ(金梅草)

    キンバイソウ(金梅草)

  • ミツバチが沢山。

    ミツバチが沢山。

  • ミヤマコアザミ(深山小薊)<br /><br />

    ミヤマコアザミ(深山小薊)

  • お花畑が現れて来ました。

    お花畑が現れて来ました。

  • 石灰岩の塊が所々に。<br />ミニ秋吉台です。<br /><br />そういえば、麓には鍾乳洞がありました。

    石灰岩の塊が所々に。
    ミニ秋吉台です。

    そういえば、麓には鍾乳洞がありました。

  • 山頂。<br />すっかり晴れて、沢山の皆さんが弁当を広げてました。

    山頂。
    すっかり晴れて、沢山の皆さんが弁当を広げてました。

  • 時々雲が、来ます。<br />

    時々雲が、来ます。

  • 山頂お花畑案内図

    山頂お花畑案内図

  • 山頂記念撮影スポット

    山頂記念撮影スポット

  • 正面3軒の休憩所の、真ん中の店へ。

    正面3軒の休憩所の、真ん中の店へ。

  • 山頂のイメージとしては、良心的な値段。<br />「山菜いり伊吹そば」と「狐うどん」を食べましたが、<br />麺・汁とも美味しかった。<br />

    山頂のイメージとしては、良心的な値段。
    「山菜いり伊吹そば」と「狐うどん」を食べましたが、
    麺・汁とも美味しかった。

  • 山頂広場には水洗トイレ完備。<br />

    山頂広場には水洗トイレ完備。

  • 郵便局が頑張って出張販売に来てました。<br />米原市内限定切手販売中。<br />52円切手シートを買いました。

    郵便局が頑張って出張販売に来てました。
    米原市内限定切手販売中。
    52円切手シートを買いました。

  • ハクサンフウロ(白山風露)

    ハクサンフウロ(白山風露)

  • 雲の切れ間から琵琶湖方面の下界が。<br />下界は30度、山頂は15度、快適です。

    雲の切れ間から琵琶湖方面の下界が。
    下界は30度、山頂は15度、快適です。

  • ヤマホタルブクロ(山蛍袋)<br /><br /><br />

    ヤマホタルブクロ(山蛍袋)


  • メタカラコウ(雌宝香)

    メタカラコウ(雌宝香)

  • ミヤマコアザミ(深山小薊)と蜂

    ミヤマコアザミ(深山小薊)と蜂

  • カワラナデシコ(河原撫子)<br /><br />

    カワラナデシコ(河原撫子)

  • 麓からの本格的な登山道。

    麓からの本格的な登山道。

  • 蛾

  • 紋白蝶<br />

    紋白蝶

  • シモツケソウ(下野草)近景

    シモツケソウ(下野草)近景

  • シモツケソウ(下野草)

    シモツケソウ(下野草)

  • お花畑の、シモツケソウ(下野草)遠景

    お花畑の、シモツケソウ(下野草)遠景

  • コオニユリ(小鬼百合)<br />

    コオニユリ(小鬼百合)

  • ヤマホタルブクロ(山蛍袋)と」熊蜂<br /><br /><br />

    ヤマホタルブクロ(山蛍袋)と」熊蜂


  • キリンソウ(黄輪草)

    キリンソウ(黄輪草)

  • 観光バスに加え、路線バスもやってきます。

    観光バスに加え、路線バスもやってきます。

  • オオバギボウシ(大葉擬宝珠)

    オオバギボウシ(大葉擬宝珠)

  • ルリトラノオ(瑠璃虎の尾)

    ルリトラノオ(瑠璃虎の尾)

  • サラシナショウマ

    サラシナショウマ

  • 通路の所々に柵が。

    通路の所々に柵が。

  • 柵には、このような表示が。

    柵には、このような表示が。

  • キオン(黄苑)<br />

    キオン(黄苑)

  • 西登山道。<br />ずいぶん降りてきました。

    西登山道。
    ずいぶん降りてきました。

  • キバナカワラマツバ(黄花河原松葉)

    キバナカワラマツバ(黄花河原松葉)

  • 駐車場売店のお勧め。<br />本当にとっても滑らかで美味しかった。<br /><br />ゆっくりの、駐車場〜山頂〜駐車場<br />所要時間3時間。<br />充分堪能しました。<br /><br />バスツアーも好きですが、<br />このゆったり感はバスツアーでは味わえません。

    駐車場売店のお勧め。
    本当にとっても滑らかで美味しかった。

    ゆっくりの、駐車場〜山頂〜駐車場
    所要時間3時間。
    充分堪能しました。

    バスツアーも好きですが、
    このゆったり感はバスツアーでは味わえません。

この旅行記のタグ

19いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP