ドブロブニク旅行記(ブログ) 一覧に戻る
クロアチア旅行5日目!<br /><br />この日でドゥブロヴニクは最終日となります。<br />最後のお楽しみは、ガイドブックなどでお馴染の絶景、<br />スルジ山から旧市街を見下ろします。<br /><br />旧市街が見えるベストスポットにあるカフェでお気に入りの<br />オジイスコビールを飲みながらのんびりと時間を忘れて<br />過ごします。<br /><br />最後はコプンでランチを楽しみ、拠点をフヴァール島へと<br />移し、いよいよこの旅も後半戦!<br /><br />[旅程]<br />☆2016/7/15(金) ⇒旅行記①<br /> 23:05 香港空港発 - 翌5:20 フランクフルト空港着<br /><br />☆2016/7/16(土)<br />  11:25 フランクフルト空港発 - 13:05 スプリット空港着<br />  スプリットでディオクレティアヌス宮殿&旧市街散策<br /><br />☆2016/7/17(日) ⇒旅行記②<br />  スプリット散策<br />  スプリット→ドゥブロヴニクへバス移動<br />  ドゥブロヴニク散策<br /><br />☆2016/7/18(月) ⇒旅行記③<br /> モンテネグロの世界遺産コトルへ1日ツアーに参戦<br /><br />☆2016/7/19(火) ⇒旅行記④<br /> ドゥブロヴニクの城壁巡り<br /> ロクルム島<br />午後からコナヴレワイナリーツアーに参戦<br /><br />☆2016/7/20(水)⇒旅行記⑤<br /> ドゥブロヴニク・スルジ山の絶景鑑賞<br /> ドゥブロヴニクからフヴァールへフェリー移動<br /><br />☆2016/7/21(木)⇒旅行記⑥<br /> フヴァール島で1日贅沢に静養&海遊び<br /><br />☆2016/7/22(金)⇒旅行記⑦<br /> フヴァール島から再びスプリットへ移動 <br /> 世界遺産トゥロギールへプチトリップ<br /><br />☆2016/7/23(土)<br />  13:00 スプリット空港発  - 14:50 フランクフルト空港着<br />  22:10 フランクフルト空港発- 翌15:15 香港空港着<br />

クロアチア旅行記⑤ドゥブロヴニク・スルジ山の絶景鑑賞&旅の後半戦はフヴァール島へ!

17いいね!

2016/07/15 - 2016/07/24

615位(同エリア2025件中)

0

27

dhzkek

dhzkekさん

クロアチア旅行5日目!

この日でドゥブロヴニクは最終日となります。
最後のお楽しみは、ガイドブックなどでお馴染の絶景、
スルジ山から旧市街を見下ろします。

旧市街が見えるベストスポットにあるカフェでお気に入りの
オジイスコビールを飲みながらのんびりと時間を忘れて
過ごします。

最後はコプンでランチを楽しみ、拠点をフヴァール島へと
移し、いよいよこの旅も後半戦!

[旅程]
☆2016/7/15(金) ⇒旅行記①
 23:05 香港空港発 - 翌5:20 フランクフルト空港着

☆2016/7/16(土)
  11:25 フランクフルト空港発 - 13:05 スプリット空港着
  スプリットでディオクレティアヌス宮殿&旧市街散策

☆2016/7/17(日) ⇒旅行記②
  スプリット散策
  スプリット→ドゥブロヴニクへバス移動
  ドゥブロヴニク散策

☆2016/7/18(月) ⇒旅行記③
 モンテネグロの世界遺産コトルへ1日ツアーに参戦

☆2016/7/19(火) ⇒旅行記④
 ドゥブロヴニクの城壁巡り
 ロクルム島
午後からコナヴレワイナリーツアーに参戦

☆2016/7/20(水)⇒旅行記⑤
 ドゥブロヴニク・スルジ山の絶景鑑賞
 ドゥブロヴニクからフヴァールへフェリー移動

☆2016/7/21(木)⇒旅行記⑥
 フヴァール島で1日贅沢に静養&海遊び

☆2016/7/22(金)⇒旅行記⑦
 フヴァール島から再びスプリットへ移動 
 世界遺産トゥロギールへプチトリップ

☆2016/7/23(土)
  13:00 スプリット空港発  - 14:50 フランクフルト空港着
  22:10 フランクフルト空港発- 翌15:15 香港空港着

旅行の満足度
5.0
観光
5.0
ホテル
5.0
グルメ
5.0

PR

  • 旅の5日目、ドゥブロヴニクもいよいよ最終日の朝。<br />着いた日に行った贔屓のカフェで朝食と洒落こみます。

    旅の5日目、ドゥブロヴニクもいよいよ最終日の朝。
    着いた日に行った贔屓のカフェで朝食と洒落こみます。

  • 名残惜しいドゥブロヴニクの街並み。

    名残惜しいドゥブロヴニクの街並み。

  • チェックアウトを終え、ケーブルカーでスルジ山へ!<br />(往復チケットは120クーナ)<br />これぞ絶景!

    チェックアウトを終え、ケーブルカーでスルジ山へ!
    (往復チケットは120クーナ)
    これぞ絶景!

  • デジカメの焼きが回ったか、ちょっとボケてますわ<br />しかし、これは見に来たかいがあり!<br />

    デジカメの焼きが回ったか、ちょっとボケてますわ
    しかし、これは見に来たかいがあり!

  • ケーブルカー乗り場の上から!ガイドブックでよくある景色!

    ケーブルカー乗り場の上から!ガイドブックでよくある景色!

  • 十字架のほうにも行ってみよう

    十字架のほうにも行ってみよう

  • ずっと見てても飽きん景色

    ずっと見てても飽きん景色

  • 朝10時半頃、まだカフェにはお客も少なく隅の特等席をゲット!!

    朝10時半頃、まだカフェにはお客も少なく隅の特等席をゲット!!

  • 今まで読み方が分からず適当に「お爺すこ」と呼んでいたビール。<br /><br />注文したら店員さんが「one オジィスコ」と発音しててワロタwww<br />合ってたんやww<br /><br />

    今まで読み方が分からず適当に「お爺すこ」と呼んでいたビール。

    注文したら店員さんが「one オジィスコ」と発音しててワロタwww
    合ってたんやww

  • オジイスコとドゥブロヴニクのコラボが最高や!<br />なんやかんやでオジイスコの追加注文しつつ、特等席に<br />1時間半ほど居座ってしまった。<br /><br />

    オジイスコとドゥブロヴニクのコラボが最高や!
    なんやかんやでオジイスコの追加注文しつつ、特等席に
    1時間半ほど居座ってしまった。

  • 裏手にある独立戦争展示館でしばし歴史のお勉強。<br /><br />クロアチアは1991年にユーゴスラビアから独立したものの、<br />1995年までは内戦が続いたようです。

    裏手にある独立戦争展示館でしばし歴史のお勉強。

    クロアチアは1991年にユーゴスラビアから独立したものの、
    1995年までは内戦が続いたようです。

  • そして、スルジ山から旧市街へと歩いて下ってみます<br />

    そして、スルジ山から旧市街へと歩いて下ってみます

  • ドゥブロヴニク旧市街を見下ろしながらのトレッキング!<br />これはさわやか!<br />

    ドゥブロヴニク旧市街を見下ろしながらのトレッキング!
    これはさわやか!

  • 1時間ほどでようやくヒルトンホテル裏、ピレ門付近に戻ってきました。。<br />なかなかよかった・・<br />

    1時間ほどでようやくヒルトンホテル裏、ピレ門付近に戻ってきました。。
    なかなかよかった・・

  • ドゥブロヴニクで最後のランチ。<br />到着した日も行ったコプンの味に魅せられリピートです

    ドゥブロヴニクで最後のランチ。
    到着した日も行ったコプンの味に魅せられリピートです

  • 今回は何を食べてやろうかしら?<br />

    今回は何を食べてやろうかしら?

  • ちょっと高かったけど、ロブスターのラビオリと、<br />再びトリュフのパスタ、タンシチューのような柔らかビーフで舌鼓^^<br /><br />

    ちょっと高かったけど、ロブスターのラビオリと、
    再びトリュフのパスタ、タンシチューのような柔らかビーフで舌鼓^^

  • いよいよプラツァ通りともお別れです

    いよいよプラツァ通りともお別れです

  • 最後にお土産をたくさん買って帰りましょう

    最後にお土産をたくさん買って帰りましょう

  • 旧市街を離れ、フェリーターミナルへ。<br />後半戦の拠点フヴァール島までは約3時間ほどの船旅です。

    旧市街を離れ、フェリーターミナルへ。
    後半戦の拠点フヴァール島までは約3時間ほどの船旅です。

  • 写真はコルチュラ島を後にしたあたり。<br />フヴァール島までは3時間程度の予定が結局は4時間弱かかりました。

    写真はコルチュラ島を後にしたあたり。
    フヴァール島までは3時間程度の予定が結局は4時間弱かかりました。

  • そして、夜8時過ぎ、フヴァール島にようやく到着。<br /><br />

    そして、夜8時過ぎ、フヴァール島にようやく到着。

  • 夕日が今も目に焼きついてるようです。

    夕日が今も目に焼きついてるようです。

  • 聖ステパノ広場。今回の宿は市街地から離れた場所にある為、<br />タクシー乗り場へと急ぎます。<br /><br />タクシーは真っ暗な夜道を走ります。<br />慣れない土地では宿へ着くまでは気分が落ち着きませんな。。<br />

    聖ステパノ広場。今回の宿は市街地から離れた場所にある為、
    タクシー乗り場へと急ぎます。

    タクシーは真っ暗な夜道を走ります。
    慣れない土地では宿へ着くまでは気分が落ち着きませんな。。

  • タクシーで10分ほど。真っ暗な場所について絶句しそうになりましたが、、<br />穏やかな家族経営の宿で温かく迎えられ安堵感に包まれます。<br /><br />そして、めちゃくちゃ雰囲気のいいところでした。<br />

    タクシーで10分ほど。真っ暗な場所について絶句しそうになりましたが、、
    穏やかな家族経営の宿で温かく迎えられ安堵感に包まれます。

    そして、めちゃくちゃ雰囲気のいいところでした。

  • 到着のお祝いビール!!

    到着のお祝いビール!!

  • 本日の晩餐はマグロのステーキとシュカンピ(アカザエビ)のグリル。<br />ツナステーキがうまいわー<br /><br />旅の拠点をドゥブロヴニクからフヴァールへ移し、いよいよ旅も後半戦!<br />明日は一日ホテルステイをメインにのんびりと水遊びに興じる予定!<br />

    本日の晩餐はマグロのステーキとシュカンピ(アカザエビ)のグリル。
    ツナステーキがうまいわー

    旅の拠点をドゥブロヴニクからフヴァールへ移し、いよいよ旅も後半戦!
    明日は一日ホテルステイをメインにのんびりと水遊びに興じる予定!

この旅行記のタグ

17いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

クロアチアで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
クロアチア最安 451円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

クロアチアの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから海外旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP