その他の都市旅行記(ブログ) 一覧に戻る
このHilversum市庁舎は、はじめて見たときに不思議な魅力を感じました。(因みに、Hilversumの駅はこの右に歩いて5分位、私が5年間滞在したアパートは、この先歩いて8分くらいの所にあります。)<br /><br />(Hilversumの街は、Amsterdamの東南方向に約35kmの高級住宅街がある街です。オランダの放送局の大半があるそうで、オランダではMedia Cityと言われて居ます。)<br /><br />市庁舎は、四角が強調されたデザインです。<br /><br />しばらくして分かった事は、この建物の設計者はオランダ人でWillem Dudok(1974年没)という(世界的に)著名な建築家の設計です。(私は建築の素人です。日本から、この市庁舎を見に行く事を目的に旅行する方も居るとの話を聞いて改めて調べたらDudokさんという建築家の設計だと理解しました。)<br /><br />Dudokは実はHilversum市の職員を長くやっており、後々、建築家になったようです。市庁舎の地下に、Dudokの記念館がありました。此の様に四角を強調したデザインが得意みたいで)<br /><br />DudokはHilversumには他にも10数棟の建物が現存しているようですが、もっとも象徴的なのがHilversum市庁舎らしいです。<br /><br /><br /><br />

オランダHilversumの市庁舎 (Dudokが設計)

5いいね!

2010/05/22 - 2010/05/22

92位(同エリア186件中)

0

9

えいふくさん

このHilversum市庁舎は、はじめて見たときに不思議な魅力を感じました。(因みに、Hilversumの駅はこの右に歩いて5分位、私が5年間滞在したアパートは、この先歩いて8分くらいの所にあります。)

(Hilversumの街は、Amsterdamの東南方向に約35kmの高級住宅街がある街です。オランダの放送局の大半があるそうで、オランダではMedia Cityと言われて居ます。)

市庁舎は、四角が強調されたデザインです。

しばらくして分かった事は、この建物の設計者はオランダ人でWillem Dudok(1974年没)という(世界的に)著名な建築家の設計です。(私は建築の素人です。日本から、この市庁舎を見に行く事を目的に旅行する方も居るとの話を聞いて改めて調べたらDudokさんという建築家の設計だと理解しました。)

Dudokは実はHilversum市の職員を長くやっており、後々、建築家になったようです。市庁舎の地下に、Dudokの記念館がありました。此の様に四角を強調したデザインが得意みたいで)

DudokはHilversumには他にも10数棟の建物が現存しているようですが、もっとも象徴的なのがHilversum市庁舎らしいです。



旅行の満足度
2.5
同行者
一人旅
交通手段
徒歩

PR

  • (2007年4月30日)<br /><br />この市庁舎は天気や日照で見た印象が大きく変わります。<br /><br />因みに、4月30日はQueens Mother day(女王(当時)の母親(先代女王)の誕生日)でオランダの年に5〜6日しか無い国民の祭日です。皆が、一日、祝う日です。

    (2007年4月30日)

    この市庁舎は天気や日照で見た印象が大きく変わります。

    因みに、4月30日はQueens Mother day(女王(当時)の母親(先代女王)の誕生日)でオランダの年に5〜6日しか無い国民の祭日です。皆が、一日、祝う日です。

  • (2007年4月30日)市庁舎の近くの市場ではお祭りがあり、移動遊園地が開かれます。

    (2007年4月30日)市庁舎の近くの市場ではお祭りがあり、移動遊園地が開かれます。

  • (2009年4月4日)市庁舎の周りは沢山の大木があります。落葉しており、かろうじて市庁舎の全景が見えます。手前は水仙です。

    (2009年4月4日)市庁舎の周りは沢山の大木があります。落葉しており、かろうじて市庁舎の全景が見えます。手前は水仙です。

  • (2009年4月4日)曇りの日は寒々しい感じがします。

    (2009年4月4日)曇りの日は寒々しい感じがします。

  • (2010年3月21日)初春です。

    (2010年3月21日)初春です。

  • (2010年3月21日)市庁舎の東側は池があります。因みに、西側の写真は無いですが、閑静な住宅街です。

    (2010年3月21日)市庁舎の東側は池があります。因みに、西側の写真は無いですが、閑静な住宅街です。

  • (2010年3月21日)

    (2010年3月21日)

  • (2010年3月21日)市庁舎の周りにも少ないですが、綺麗に春の花が咲いていました。

    (2010年3月21日)市庁舎の周りにも少ないですが、綺麗に春の花が咲いていました。

  • (2009年4月4日)駅から市庁舎へ向かう道です。因みに、これはHilversumの街の中心を一周している一車線の一方通行の周遊道路(反時計回り)です。車の通行量を制限するために、このような周遊道路をつくったようです。因みに、赤い所(車道の両側にあります)は、自転車専用道で、歩行者は石畳をあるかないと自転車の人に大声で怒られます、、、、、

    (2009年4月4日)駅から市庁舎へ向かう道です。因みに、これはHilversumの街の中心を一周している一車線の一方通行の周遊道路(反時計回り)です。車の通行量を制限するために、このような周遊道路をつくったようです。因みに、赤い所(車道の両側にあります)は、自転車専用道で、歩行者は石畳をあるかないと自転車の人に大声で怒られます、、、、、

この旅行記のタグ

関連タグ

5いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

オランダで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
オランダ最安 379円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

オランダの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP