大隅半島(鹿屋・垂水・志布志・肝属)旅行記(ブログ) 一覧に戻る
待ちに待った【車中泊デビュー】です!<br />初めに選んだ地は九州。温泉巡り2週間です♪ <br />そして、運動不足解消に少しだけ観光。<br /><br />【行程】<br />D5 5/19木 大隅~鹿屋航空基地~桜島~鹿児島市~泊:道の駅喜入【温泉】<br />D6 5/20金 喜入~知覧特攻平和会館~指宿~枕崎~【市比野温泉】~泊:道の駅樋脇<br />

車中泊デビュー,九州周遊 (3)鹿屋航空基地から桜島~知覧特攻平和会館~指宿~枕崎

13いいね!

2016/05/19 - 2016/05/20

308位(同エリア492件中)

0

60

ツッチー

ツッチーさん

待ちに待った【車中泊デビュー】です!
初めに選んだ地は九州。温泉巡り2週間です♪ 
そして、運動不足解消に少しだけ観光。

【行程】
D5 5/19木 大隅~鹿屋航空基地~桜島~鹿児島市~泊:道の駅喜入【温泉】
D6 5/20金 喜入~知覧特攻平和会館~指宿~枕崎~【市比野温泉】~泊:道の駅樋脇

旅行の満足度
4.0
同行者
一人旅
交通手段
自家用車

PR

  • <5日目><br />朝、道の駅おおすみ弥五郎伝説の里を出て、鹿屋航空基地資料館に到着。<br /><br />道の駅近くから鹿屋までは東九州自動車道の無料区間だった。

    <5日目>
    朝、道の駅おおすみ弥五郎伝説の里を出て、鹿屋航空基地資料館に到着。

    道の駅近くから鹿屋までは東九州自動車道の無料区間だった。

  • 鹿屋航空基地資料館<br /><br />海上自衛隊の退役した機材が沢山展示されていた。

    鹿屋航空基地資料館

    海上自衛隊の退役した機材が沢山展示されていた。

  • 鹿屋航空基地資料館<br /><br />入館すると、ビデオをご覧になりますか?と聞かれたので、是非にと見せて頂いた。<br /><br />鹿屋は、908名の特攻隊員が飛び立った、日本最大の特攻犠牲者を出した基地だ。<br /><br />ビデオは、鹿屋の歴史から、特に第二次世界大戦終盤の特攻隊の様々な詳しい状況が解説されていた。そして、鹿屋自体が激しい空襲に見舞われて終戦を迎えた。<br /><br />

    鹿屋航空基地資料館

    入館すると、ビデオをご覧になりますか?と聞かれたので、是非にと見せて頂いた。

    鹿屋は、908名の特攻隊員が飛び立った、日本最大の特攻犠牲者を出した基地だ。

    ビデオは、鹿屋の歴史から、特に第二次世界大戦終盤の特攻隊の様々な詳しい状況が解説されていた。そして、鹿屋自体が激しい空襲に見舞われて終戦を迎えた。

  • 鹿屋航空基地資料館<br /><br />鹿屋は海軍の基地。海軍航空隊だ。<br />あの「ゼロ戦」を主力機として使用していた「ゼロ戦基地」でもある。<br /><br />残骸を拾い集めて、復刻した零銭が1機、2階に展示されていた。<br />資料館1階〜2階の展示品は、その多くが遺族から提供されたもので、出撃前夜に書かれた手紙には涙を誘う。<br /><br />※館内の撮影は2階のこのゼロ戦のみが許可されています。<br /> 入館料は無料。

    鹿屋航空基地資料館

    鹿屋は海軍の基地。海軍航空隊だ。
    あの「ゼロ戦」を主力機として使用していた「ゼロ戦基地」でもある。

    残骸を拾い集めて、復刻した零銭が1機、2階に展示されていた。
    資料館1階〜2階の展示品は、その多くが遺族から提供されたもので、出撃前夜に書かれた手紙には涙を誘う。

    ※館内の撮影は2階のこのゼロ戦のみが許可されています。
     入館料は無料。

  • 桜島へ<br /><br />鹿屋の先からはバイパス道路あり、桜島の付け根にある垂水まで早く行けた。

    桜島へ

    鹿屋の先からはバイパス道路あり、桜島の付け根にある垂水まで早く行けた。

  • 桜島が見えた。

    桜島が見えた。

  • 今日は、噴煙は殆ど出てないようです。

    今日は、噴煙は殆ど出てないようです。

  • 道の駅 たるみずで休憩。

    道の駅 たるみずで休憩。

  • 道の駅 たるみず<br /><br />日の丸のふるさと・・・<br /><br />幕末、西欧列強が東アジアに進出。この地を治めていた島津家28代当主の島津斉彬(しまづ なりあきら)が軍艦建造を幕府に願い出。<br />同時に外国船との区別の為、白地に赤い「日の丸」掲揚を提案し、1854年幕府も日本の総船印と定めた。そして1860年に国旗となった。<br /><br />・・・なるほど。。。

    道の駅 たるみず

    日の丸のふるさと・・・

    幕末、西欧列強が東アジアに進出。この地を治めていた島津家28代当主の島津斉彬(しまづ なりあきら)が軍艦建造を幕府に願い出。
    同時に外国船との区別の為、白地に赤い「日の丸」掲揚を提案し、1854年幕府も日本の総船印と定めた。そして1860年に国旗となった。

    ・・・なるほど。。。

  • 桜島大噴火前、大隅半島の間に海峡があった当時の地図。

    桜島大噴火前、大隅半島の間に海峡があった当時の地図。

  • 道の駅 たるみず<br /><br />Wi-fiが使える道の駅は、現在はまだまだ少ないが、<br />国もやっと本腰をあげて、公共的施設の整備を打ち出した。<br />今年度〜来年度にかけて、全国の道の駅の多くにWi-fiが設置される計画が公表されています。<br /><br />※もっとも至る所にあるコンビニで無料Wi-fiが使用できる。<br /> 九州ではファミマが最大で、どこでもアリ。次にセブンが多く、ローソンは少ないですね。<br /> でもやっぱり寝ぐらである道の駅で使えるのは重要です。

    道の駅 たるみず

    Wi-fiが使える道の駅は、現在はまだまだ少ないが、
    国もやっと本腰をあげて、公共的施設の整備を打ち出した。
    今年度〜来年度にかけて、全国の道の駅の多くにWi-fiが設置される計画が公表されています。

    ※もっとも至る所にあるコンビニで無料Wi-fiが使用できる。
     九州ではファミマが最大で、どこでもアリ。次にセブンが多く、ローソンは少ないですね。
     でもやっぱり寝ぐらである道の駅で使えるのは重要です。

  • 絵を描きながら全国を旅してる方がいた。<br />車内は画材で一杯だった。

    絵を描きながら全国を旅してる方がいた。
    車内は画材で一杯だった。

  • 道の駅 たるみず<br />長〜い足湯と桜島。

    道の駅 たるみず
    長〜い足湯と桜島。

  • 浸かってみた。

    浸かってみた。

  • 桜島の有村溶岩展望台

    桜島の有村溶岩展望台

  • 有村溶岩展望台<br /><br />古い溶岩地帯〜昭和溶岩地帯〜大正溶岩地帯と、色が違って見える。

    有村溶岩展望台

    古い溶岩地帯〜昭和溶岩地帯〜大正溶岩地帯と、色が違って見える。

  • 溶岩を切り開いて遊歩道が整備されている。<br /><br />この辺りまで来た溶岩は、大正大爆発の溶岩なんだろう。<br />

    溶岩を切り開いて遊歩道が整備されている。

    この辺りまで来た溶岩は、大正大爆発の溶岩なんだろう。

  • ゴツイ溶岩だ。

    ゴツイ溶岩だ。

  • 所々に避難壕があった。

    所々に避難壕があった。

  • 有村溶岩展望台<br />この遊歩道を作るのって大変だったろうなー

    有村溶岩展望台
    この遊歩道を作るのって大変だったろうなー

  • 桜島フェリーで対岸の薩摩半島側へ渡ります。

    桜島フェリーで対岸の薩摩半島側へ渡ります。

  • 対岸は鹿児島市の中心部。

    対岸は鹿児島市の中心部。

  • 照国神社に着いたら・・・100%中国人だらけ。うじゃうじゃ居た。<br /><br />間違いなく熊本地震の余波だろう。ギョッとする位に異常な光景だった。<br />彼らは大半が「熊本無理ならどこでもいい」んだろう。日本に行った、親戚中に土産買った、薬買った、粉ミルク買った、それで満足なんだろうと思う。<br /><br />

    照国神社に着いたら・・・100%中国人だらけ。うじゃうじゃ居た。

    間違いなく熊本地震の余波だろう。ギョッとする位に異常な光景だった。
    彼らは大半が「熊本無理ならどこでもいい」んだろう。日本に行った、親戚中に土産買った、薬買った、粉ミルク買った、それで満足なんだろうと思う。

  • 照国神社

    照国神社

  • 照国神社<br />ここでお参りして済ませます。

    照国神社
    ここでお参りして済ませます。

  • 鹿児島市内を一望できる城山展望台に来てみたら・・・<br /><br />又しても100%中国人だらけ。日本人は殆どいなかった。<br />多分地元の人たちは驚いてるだろうなー。

    鹿児島市内を一望できる城山展望台に来てみたら・・・

    又しても100%中国人だらけ。日本人は殆どいなかった。
    多分地元の人たちは驚いてるだろうなー。

  • 城山展望台<br />曇りがちで見通しは良くなかった。

    城山展望台
    曇りがちで見通しは良くなかった。

  • 鹿児島東開庭球場<br /><br />ここで1時間ほど壁テニス。<br />コートでは丁度高校生の大会が行われていた。<br />壁テニス後にしばらく見てみたが、終了間近だったこともありトップクラスの試合は見れず。

    鹿児島東開庭球場

    ここで1時間ほど壁テニス。
    コートでは丁度高校生の大会が行われていた。
    壁テニス後にしばらく見てみたが、終了間近だったこともありトップクラスの試合は見れず。

  • 本日の宿、道の駅 喜入に到着。<br /><br />多くの車中泊愛好家が集まっていた。北海道や関東からも。一緒にビールと談笑。<br /><br />■車中泊「道の駅 喜入」 ★★★★<br /><br />・駐車場★★★★★ 広くて静か、快適。<br />・トイレ★★★★★ ウォシュレット1台あり。<br />・物産館★★★   普通の大きさ。缶ビールが異常に高い。<br />          ※すぐ近くに酒の大型安売り店あり、そちらで調達。<br />・温泉 ★★★★★ 390円。<br />・Wi-fi なし<br />

    本日の宿、道の駅 喜入に到着。

    多くの車中泊愛好家が集まっていた。北海道や関東からも。一緒にビールと談笑。

    ■車中泊「道の駅 喜入」 ★★★★

    ・駐車場★★★★★ 広くて静か、快適。
    ・トイレ★★★★★ ウォシュレット1台あり。
    ・物産館★★★   普通の大きさ。缶ビールが異常に高い。
              ※すぐ近くに酒の大型安売り店あり、そちらで調達。
    ・温泉 ★★★★★ 390円。
    ・Wi-fi なし

  • ◆道の駅喜入 八幡温泉保養館温泉 ★★★★	<br /><br />・入浴料:390円 <br />・泉質 ★★★ <br />・雰囲気★★★★<br />

    ◆道の駅喜入 八幡温泉保養館温泉 ★★★★

    ・入浴料:390円 
    ・泉質 ★★★ 
    ・雰囲気★★★★

  • <6日目><br />朝、知覧テニスの森公園で壁テニス1時間。<br /><br />平日なのに多くの高校生が来ていた。<br />県総体で公欠だと。女子はここで、男子は昨日の東開でやってるんだ。<br />各コートを見てみると、スゴイ選手を何人か見れた。<br />今日は風が強い。ここは山の上を切り開いた所なので強風下の試合だ、やり難い。

    <6日目>
    朝、知覧テニスの森公園で壁テニス1時間。

    平日なのに多くの高校生が来ていた。
    県総体で公欠だと。女子はここで、男子は昨日の東開でやってるんだ。
    各コートを見てみると、スゴイ選手を何人か見れた。
    今日は風が強い。ここは山の上を切り開いた所なので強風下の試合だ、やり難い。

  • 知覧特攻平和会館に来ました。<br /><br />ここには、小学生〜高校生まで大勢の団体が来ていて大混雑。<br />鹿屋と違い、ここは鹿児島市内から近いからなんだろう。<br /><br />鹿屋と同様に、ビデオを見て、展示室を一覧。<br />※鹿屋同様、知覧も館内撮影は禁止。

    知覧特攻平和会館に来ました。

    ここには、小学生〜高校生まで大勢の団体が来ていて大混雑。
    鹿屋と違い、ここは鹿児島市内から近いからなんだろう。

    鹿屋と同様に、ビデオを見て、展示室を一覧。
    ※鹿屋同様、知覧も館内撮影は禁止。

  • 屋外展示の三角兵舎(復元建物)

    屋外展示の三角兵舎(復元建物)

  • 知覧特攻平和会館<br /><br />

    知覧特攻平和会館

  • 三角兵舎の内部<br /><br />特攻前にここで壮行会が行われた。<br />酒を飲み、戦歌を歌い、遺書を書く。。。<br /><br />----------<br />ここ知覧では、鹿屋の情報は一切ない。<br />知覧も多くの特攻隊員が犠牲になったが、鹿屋は更に多い。<br /><br />お互いの情報共掲が皆無なのは異常に映った。<br />知覧は陸軍だが、鹿屋は海軍。原因は多分これか? まるで現在の役人と同じなんだ。<br />当時も陸軍飛行隊・海軍飛行隊の情報共有や共同作戦なんて無かった?のかも?<br /><br />主力機・特攻機も陸軍は「隼」、海軍は「零銭」とそれぞれ異なる。<br />もっとも、最後は飛ぶものは何でも・・・練習機であろうが爆弾積んで、操縦訓練も殆どない若者が特攻させられた。。。<br /><br />入館料は500円。鹿屋は無料だったんだけど。。。

    三角兵舎の内部

    特攻前にここで壮行会が行われた。
    酒を飲み、戦歌を歌い、遺書を書く。。。

    ----------
    ここ知覧では、鹿屋の情報は一切ない。
    知覧も多くの特攻隊員が犠牲になったが、鹿屋は更に多い。

    お互いの情報共掲が皆無なのは異常に映った。
    知覧は陸軍だが、鹿屋は海軍。原因は多分これか? まるで現在の役人と同じなんだ。
    当時も陸軍飛行隊・海軍飛行隊の情報共有や共同作戦なんて無かった?のかも?

    主力機・特攻機も陸軍は「隼」、海軍は「零銭」とそれぞれ異なる。
    もっとも、最後は飛ぶものは何でも・・・練習機であろうが爆弾積んで、操縦訓練も殆どない若者が特攻させられた。。。

    入館料は500円。鹿屋は無料だったんだけど。。。

  • 知覧武家屋敷に来てみた。綺麗な庭園を抜けて、

    知覧武家屋敷に来てみた。綺麗な庭園を抜けて、

  • 知覧武家屋敷通りに到着。<br /><br />なんじゃこれ!!<br />こんな刈り込まれた、人工的眺めは好きではないなー。<br />

    知覧武家屋敷通りに到着。

    なんじゃこれ!!
    こんな刈り込まれた、人工的眺めは好きではないなー。

  • 知覧武家屋敷<br />建物は、何か色々手が加えられている様子。

    知覧武家屋敷
    建物は、何か色々手が加えられている様子。

  • 知覧武家屋敷と思って来たが、よくみると「武家屋敷の庭園」となっていた。<br />入場料は500円。。。止めた。

    知覧武家屋敷と思って来たが、よくみると「武家屋敷の庭園」となっていた。
    入場料は500円。。。止めた。

  • 途中に古い民家を移築展示していた。<br />2つの棟を繋いで一体にした、珍しい構造だ。<br /><br />この地方独特の古民家だそうです。<br />なかなか見応えある建物だ。<br /><見学無料><鹿児島市文化財指定><br />

    途中に古い民家を移築展示していた。
    2つの棟を繋いで一体にした、珍しい構造だ。

    この地方独特の古民家だそうです。
    なかなか見応えある建物だ。
    <見学無料><鹿児島市文化財指定>

  • 縁側はちょっと琉球チックでもある。

    縁側はちょっと琉球チックでもある。

  • 知覧武家屋敷<br />庭は外からは見えないようにしてある。何ともケチくさい。

    知覧武家屋敷
    庭は外からは見えないようにしてある。何ともケチくさい。

  • 垣根がこうなんだから、庭園も保全だけじゃなく、どうせ現代風にやたらいじくってるんだろう。

    垣根がこうなんだから、庭園も保全だけじゃなく、どうせ現代風にやたらいじくってるんだろう。

  • 知覧から薩摩半島南下。南端にある開聞岳が現れた。

    知覧から薩摩半島南下。南端にある開聞岳が現れた。

  • 開聞岳の南、薩摩半島南端の岬「長崎鼻」に到着。<br /><br />お土産屋が並ぶ通りを進んでいく。

    開聞岳の南、薩摩半島南端の岬「長崎鼻」に到着。

    お土産屋が並ぶ通りを進んでいく。

  • 竜宮神社なるものがあった。<br /><br />竜宮伝説は全国各地にあるなー。我が家もこの形すれば、竜宮伝説が作れるかも。。

    竜宮神社なるものがあった。

    竜宮伝説は全国各地にあるなー。我が家もこの形すれば、竜宮伝説が作れるかも。。

  • 長崎鼻<br />岬の海岸は溶岩だった。開門岳の噴火跡なのかも。

    長崎鼻
    岬の海岸は溶岩だった。開門岳の噴火跡なのかも。

  • 長崎鼻からの開聞岳

    長崎鼻からの開聞岳

  • 長崎鼻の灯台  薩摩半島ホントの端っこになる。

    長崎鼻の灯台  薩摩半島ホントの端っこになる。

  • 指宿の砂むし<br />テレビや雑誌で見るも、実物を見にきました。

    指宿の砂むし
    テレビや雑誌で見るも、実物を見にきました。

  • こんな感じでした。

    こんな感じでした。

  • 指宿から枕崎港までやってきました。<br />

    指宿から枕崎港までやってきました。

  • 休憩がてら枕崎お魚センターの見学。

    休憩がてら枕崎お魚センターの見学。

  • 枕崎から南薩摩市の方へ向かう。

    枕崎から南薩摩市の方へ向かう。

  • 名湯名高い、南薩摩・吹上温泉 みどり荘に到着♪<br />

    名湯名高い、南薩摩・吹上温泉 みどり荘に到着♪

  • 南薩摩 吹上温泉 みどり荘<br />見た目からもいい♪

    南薩摩 吹上温泉 みどり荘
    見た目からもいい♪

  • ギョッ!! 休館!!! ぎゃふ〜ん・・・<br /><br />楽しみにここまで来たのに。。。残念。

    ギョッ!! 休館!!! ぎゃふ〜ん・・・

    楽しみにここまで来たのに。。。残念。

  • おとなしく宿に向かいます。

    おとなしく宿に向かいます。

  • 本日の宿「道の駅 樋脇」です。<br /><br />■車中泊「道の駅 樋脇ひわき」 ★★★★<br /><br />・駐車場★★★★  裏は広くて静かだがトイレは少し遠い。<br />・トイレ★★★   洋式あるもウォシュレット無し。<br />・物産館★★★★  割合充実している。<br />・温泉  なし   無料温泉足湯のみ。温泉汲み場有り。<br />※近くに市比野温泉あり。徒歩10分に外来入浴。共同浴場は徒歩15分強、150円。<br />・Wi-fi  なし<br />

    本日の宿「道の駅 樋脇」です。

    ■車中泊「道の駅 樋脇ひわき」 ★★★★

    ・駐車場★★★★  裏は広くて静かだがトイレは少し遠い。
    ・トイレ★★★   洋式あるもウォシュレット無し。
    ・物産館★★★★  割合充実している。
    ・温泉  なし   無料温泉足湯のみ。温泉汲み場有り。
    ※近くに市比野温泉あり。徒歩10分に外来入浴。共同浴場は徒歩15分強、150円。
    ・Wi-fi  なし

  • 道の駅 樋脇<br /><br />先ずはのんびりとグビグビとビールを頂く。<br />その後、やおら食事を作り出して頂くパターン。<br /><br />ここは足湯のみ。付近は市比野温泉なので、物産館の人に共同浴場を教えてもらって入りに行った。<br />・共同浴場は150円。下の湯は徒歩15分。上の湯は少し先だった。<br /> 一番近いのは、近道だと徒歩5分に温泉館があり外来入浴できる。500円?<br /><br />◆市比野温泉 共同浴場 上の湯 ★★★<br />	<br />・入浴料:150円<br />・泉質 ★★★ <br />・雰囲気★★★<br /><br />----------------------------------------<br />★明日は、湯川内温泉〜人吉・青井阿蘇神社〜球磨川〜道の駅大野温泉泊、<br /> 翌日は、大野温泉から熊本城〜鹿本泊の予定です。<br />

    道の駅 樋脇

    先ずはのんびりとグビグビとビールを頂く。
    その後、やおら食事を作り出して頂くパターン。

    ここは足湯のみ。付近は市比野温泉なので、物産館の人に共同浴場を教えてもらって入りに行った。
    ・共同浴場は150円。下の湯は徒歩15分。上の湯は少し先だった。
     一番近いのは、近道だと徒歩5分に温泉館があり外来入浴できる。500円?

    ◆市比野温泉 共同浴場 上の湯 ★★★

    ・入浴料:150円
    ・泉質 ★★★ 
    ・雰囲気★★★

    ----------------------------------------
    ★明日は、湯川内温泉〜人吉・青井阿蘇神社〜球磨川〜道の駅大野温泉泊、
     翌日は、大野温泉から熊本城〜鹿本泊の予定です。

この旅行記のタグ

13いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP