台北旅行記(ブログ) 一覧に戻る
食いしん坊の一人旅です (^-^)/ 嫁抜きネ<br /><br /><br /><br /><br />セントレアから台北、桃園空港へ。<br /><br />セントレア        4月9日 22時45分発<br />桃園国際空港    4月10日 00時45分着<br /><br />桃園国際空港    4月12日 01時45分発<br />セントレア        4月12日 05時30分着

セントレアからJetstarで台北へ。

22いいね!

2016/04/09 - 2016/04/13

11155位(同エリア28258件中)

0

78

彦左衛門

彦左衛門さん

食いしん坊の一人旅です (^-^)/ 嫁抜きネ




セントレアから台北、桃園空港へ。

セントレア 4月9日 22時45分発
桃園国際空港 4月10日 00時45分着

桃園国際空港 4月12日 01時45分発
セントレア 4月12日 05時30分着

PR

  • セントレア。<br />ちっぽけな愛らしい空港です。<br /><br />初めての夜間発の便です。<br /><br />22時45分発のジェットスターで台北に向かいます。

    セントレア。
    ちっぽけな愛らしい空港です。

    初めての夜間発の便です。

    22時45分発のジェットスターで台北に向かいます。

  • セントレアは11歳になりました。<br /><br />開港当初は、見学人でごった返したものです。<br /><br />名古屋は見所が少ないもんでねぇ。

    セントレアは11歳になりました。

    開港当初は、見学人でごった返したものです。

    名古屋は見所が少ないもんでねぇ。

  • チェックインの際に、<br />「機内に飲食物を持ち込んでも良いですか?」<br />と尋ねると<br />「大丈夫です。機内で召し上がっていただいても結構ですよ」<br />と気持ち良く答えていただきました。<br /><br />よ〜し! (`∧´)/ イクゾ

    チェックインの際に、
    「機内に飲食物を持ち込んでも良いですか?」
    と尋ねると
    「大丈夫です。機内で召し上がっていただいても結構ですよ」
    と気持ち良く答えていただきました。

    よ〜し! (`∧´)/ イクゾ

  • セントレアの免税店を紹介します (^o^)/<br /><br />有名過ぎる酒 「獺祭」<br />東京ではセレブな奥様方に大人気のお酒。<br /><br />デパ地下では、お一人様に一本の制限とか?<br /><br />ここセントレアでは、お一人様が何本でも購入可能?    ♪( ´θ`)ノ  モッテケ〜<br /><br /><br />私は他のお酒をいただきましょう (`ω´)/フッ<br />

    セントレアの免税店を紹介します (^o^)/

    有名過ぎる酒 「獺祭」
    東京ではセレブな奥様方に大人気のお酒。

    デパ地下では、お一人様に一本の制限とか?

    ここセントレアでは、お一人様が何本でも購入可能? ♪( ´θ`)ノ モッテケ〜


    私は他のお酒をいただきましょう (`ω´)/フッ

  • 八海山をいただきましょう!

    八海山をいただきましょう!

  • 搭乗して、離陸前にアナウンスが、、<br />「お持ち込みのアルコール類を機内で飲む事は禁止されております」と。 (-。-;エ〜<br /><br />という訳で、機内で購入したハイボール。<br />お値段は500円。<br /><br />iPad miniに仕込んだ100円レンタル映画を観て過ごす u-(´Д` )&gt;<br />

    搭乗して、離陸前にアナウンスが、、
    「お持ち込みのアルコール類を機内で飲む事は禁止されております」と。 (-。-;エ〜

    という訳で、機内で購入したハイボール。
    お値段は500円。

    iPad miniに仕込んだ100円レンタル映画を観て過ごす u-(´Д` )>

  • 到着。<br /><br />SIMカードを買いたかったが、深夜に開いている店舗は無し。

    到着。

    SIMカードを買いたかったが、深夜に開いている店舗は無し。

  • 両替所は開いていた。<br /><br />手持ちの人民元を全て台湾元に替えた (`∧´)/~~~エイヤ!<br /><br />人の流れについて、バス乗り場に向かう。<br />台北ステーション行きは15分か20分おきに出ているので問題無し。 (´Д` )便利だゎ〜<br />運賃は500円弱。(´Д` )安いゎ〜

    両替所は開いていた。

    手持ちの人民元を全て台湾元に替えた (`∧´)/~~~エイヤ!

    人の流れについて、バス乗り場に向かう。
    台北ステーション行きは15分か20分おきに出ているので問題無し。 (´Д` )便利だゎ〜
    運賃は500円弱。(´Д` )安いゎ〜

  • 深夜に台北駅に到着。<br /><br />まっすぐ宿に向かう。<br /><br />宿は「inn cube 3s」<br />三泊分取って9440円。<br /><br />Hotelのカウンターで中華電信のSIMカードを販売している。 <br />真夜中でも購入できます (´Д` ) 便利ね〜<br /><br />部屋は写真のとおり。<br />ベッドひとつの狭〜い部屋。<br />173センチの私でギリ。<br /><br />こんな部屋も、たまには良いかも。<br />ベッドに横になって、今までの人生を振り返りますか。(¬_¬)独房か<br /><br />実際、居心地が良かった。<br />また、お世話になろうかと。<br /><br />共同の、シャワーやトイレは清潔。<br />シャワートイレもあります!<br />   (´Д` )それって重要よ〜<br /><br />宿泊者が多数の気配だが、ほとんど顔をあわせなかったなぁ〜<br />行動時間がかぶらない? (・・?)<br /><br />Hotelには日本語ペラペラのお姉さんもいます。<br /><br />一人旅には最高の宿だゎ。<br /><br />おやすみなさい。<br /><br />シャワーを浴びて、もぅ寝ます。<br />何時に起きるかは未定。<br /><br />

    深夜に台北駅に到着。

    まっすぐ宿に向かう。

    宿は「inn cube 3s」
    三泊分取って9440円。

    Hotelのカウンターで中華電信のSIMカードを販売している。
    真夜中でも購入できます (´Д` ) 便利ね〜

    部屋は写真のとおり。
    ベッドひとつの狭〜い部屋。
    173センチの私でギリ。

    こんな部屋も、たまには良いかも。
    ベッドに横になって、今までの人生を振り返りますか。(¬_¬)独房か

    実際、居心地が良かった。
    また、お世話になろうかと。

    共同の、シャワーやトイレは清潔。
    シャワートイレもあります!
    (´Д` )それって重要よ〜

    宿泊者が多数の気配だが、ほとんど顔をあわせなかったなぁ〜
    行動時間がかぶらない? (・・?)

    Hotelには日本語ペラペラのお姉さんもいます。

    一人旅には最高の宿だゎ。

    おやすみなさい。

    シャワーを浴びて、もぅ寝ます。
    何時に起きるかは未定。

  • おはようございます。<br /><br />寝たのが4時前でしたから、10時頃まで寝てようと思っていたのに、8時に目が覚めた。<br /><br />エイヤ、と起きてしまうことにした。<br /><br />さ、朝飯、朝飯。

    おはようございます。

    寝たのが4時前でしたから、10時頃まで寝てようと思っていたのに、8時に目が覚めた。

    エイヤ、と起きてしまうことにした。

    さ、朝飯、朝飯。

  • 有名過ぎる店「阜杭豆漿」に向かう。<br /><br />宿から東に約1.5km。<br />歩いて10分程の、運動にもならない距離。<br /><br />並んでないな、ラッキ〜・・と思ったら定休日か〜い! (-。-;

    有名過ぎる店「阜杭豆漿」に向かう。

    宿から東に約1.5km。
    歩いて10分程の、運動にもならない距離。

    並んでないな、ラッキ〜・・と思ったら定休日か〜い! (-。-;

  • 仕方なしに、向かいの店に入る。<br /><br />「 仕方な〜し(´Д` ) 」の、お客さんで大混雑。

    仕方なしに、向かいの店に入る。

    「 仕方な〜し(´Д` ) 」の、お客さんで大混雑。

  • 油條の入った塩味の効いた豆漿。<br />なのに、油條を注文してしまった。<br /><br />朝からハイカロリーね。<br /><br />お会計は、他に饅頭一個で180円程。

    油條の入った塩味の効いた豆漿。
    なのに、油條を注文してしまった。

    朝からハイカロリーね。

    お会計は、他に饅頭一個で180円程。

  • 向かいのカフェで今日の行動を練る。<br />カフェラテ。 濃厚だ。<br /><br />台北のあちこちで見かけるカフェ、<br />「Louisa Coffee」<br />滞在中は、お世話になりました。<br /><br />お会計は220円程、<br /><br /><br />さて、東門に向かって歩きましょう。<br /><br />あら、雨が降ってきた。<br />まるで台風のような大粒の雨だ (´Д` )アラマァ<br /><br />レインウェア上下にザックカバー持参でした。<br />重宝しました。

    向かいのカフェで今日の行動を練る。
    カフェラテ。 濃厚だ。

    台北のあちこちで見かけるカフェ、
    「Louisa Coffee」
    滞在中は、お世話になりました。

    お会計は220円程、


    さて、東門に向かって歩きましょう。

    あら、雨が降ってきた。
    まるで台風のような大粒の雨だ (´Д` )アラマァ

    レインウェア上下にザックカバー持参でした。
    重宝しました。

  • しばらく歩き続けるが、腹が満たされていない事に気づく。<br /><br />そこらへんの店に飛び込んで、朝飯(2回目)<br /><br />あま〜い豆漿が胃袋に染み入る。<br />やっぱり、コレに限るゎ〜 (´Д` )フゥ〜<br /><br />お会計は180円程。

    しばらく歩き続けるが、腹が満たされていない事に気づく。

    そこらへんの店に飛び込んで、朝飯(2回目)

    あま〜い豆漿が胃袋に染み入る。
    やっぱり、コレに限るゎ〜 (´Д` )フゥ〜

    お会計は180円程。

  • 家族経営的な軽食屋さん。

    家族経営的な軽食屋さん。

  • お父さんが饅頭を焼く係。<br /><br />ドラム缶かな?

    お父さんが饅頭を焼く係。

    ドラム缶かな?

  • ズーム撮影した写真をご覧ください。

    ズーム撮影した写真をご覧ください。

  • 街を眺めながら歩き続けて東門に至る。<br /><br />有名過ぎる店。 「鼎泰豊」<br />2年前に食べて、私の貧しい口には合わない事を確認している。<br /><br />熱くない、脂ぎってない、小ぶり、と日本人の口に合わせている。<br /><br />好き嫌いは、人それぞれ。<br />私は地元の人が集まる店を探す事にします。

    街を眺めながら歩き続けて東門に至る。

    有名過ぎる店。 「鼎泰豊」
    2年前に食べて、私の貧しい口には合わない事を確認している。

    熱くない、脂ぎってない、小ぶり、と日本人の口に合わせている。

    好き嫌いは、人それぞれ。
    私は地元の人が集まる店を探す事にします。

  • レンタルサイクルを発見!<br />これがあれば、すごく便利じゃない?<br /><br />地下鉄の駅職員のお姉さんに尋ねると、<br />「クレジットカードを機械に通せばOKよ!」<br />と。<br /><br />でもね、どうやっても、できないのよ (-。-;?<br /><br />再度、クレジットカードを見せて、お姉さんに尋ねるが<br />       「これで大丈夫よ!」<br />と。(-。-;ウソだ〜<br /><br />近くにいたガードマンさんに尋ねると、<br /> 「機能がついたカードでないと無理だよ」<br />と   (´Д` )ナルホドネ<br /><br />まだ調べてませんが、使う方法はあると思います。<br /><br /><br />*追加<br />9月に再訪した際に再チャレンジしました。<br />「台湾ナビ」を見ながら試したところ、画面表示の指示に従い、クレジットカードの内容を打ち込めばレンタル可能です。<br /><br />駅のお姉さんの言うことが正しかった。<br />ごめんなさい、お姉さんm(_ _)m<br /><br />お詫びに食事をご馳走しますゎ (¬_¬)フフフッ<br /><br />

    レンタルサイクルを発見!
    これがあれば、すごく便利じゃない?

    地下鉄の駅職員のお姉さんに尋ねると、
    「クレジットカードを機械に通せばOKよ!」
    と。

    でもね、どうやっても、できないのよ (-。-;?

    再度、クレジットカードを見せて、お姉さんに尋ねるが
    「これで大丈夫よ!」
    と。(-。-;ウソだ〜

    近くにいたガードマンさんに尋ねると、
    「機能がついたカードでないと無理だよ」
    と (´Д` )ナルホドネ

    まだ調べてませんが、使う方法はあると思います。


    *追加
    9月に再訪した際に再チャレンジしました。
    「台湾ナビ」を見ながら試したところ、画面表示の指示に従い、クレジットカードの内容を打ち込めばレンタル可能です。

    駅のお姉さんの言うことが正しかった。
    ごめんなさい、お姉さんm(_ _)m

    お詫びに食事をご馳走しますゎ (¬_¬)フフフッ

  • レンタルサイクルの一件で時間をくってしまった。<br /><br />お昼になって腹が減った。<br /><br />Hotelの方に向かって歩きましょう。

    レンタルサイクルの一件で時間をくってしまった。

    お昼になって腹が減った。

    Hotelの方に向かって歩きましょう。

  • 炸醤麺で知られている店。<br /> 「老牌牛肉拉麺大王」<br /><br />以前、4traで見て行こうと思った。<br />

    炸醤麺で知られている店。
    「老牌牛肉拉麺大王」

    以前、4traで見て行こうと思った。

  • 炸醤麺。<br />まぜまぜして食べる。<br />結構ガツンとくる味 (´Д` )おいしいゎ〜<br /><br />日本の台湾混ぜソバは、甘くて濃くてクドくて、ちょっと苦手。<br /><br />お会計は、220円程。

    炸醤麺。
    まぜまぜして食べる。
    結構ガツンとくる味 (´Д` )おいしいゎ〜

    日本の台湾混ぜソバは、甘くて濃くてクドくて、ちょっと苦手。

    お会計は、220円程。

  • メニューです。<br /><br />

    メニューです。

  • デザートはこちら。<br /><br />「愛玉檸檬」<br />ほのかに甘く、酸味があって、檸檬の香りがする (´Д` ) オイシ〜<br /><br />お会計は、120円程。

    デザートはこちら。

    「愛玉檸檬」
    ほのかに甘く、酸味があって、檸檬の香りがする (´Д` ) オイシ〜

    お会計は、120円程。

  • ぶっかき氷で冷やして食べます。<br /><br />ほのかな甘さが、喉の渇きも癒してくれます。

    ぶっかき氷で冷やして食べます。

    ほのかな甘さが、喉の渇きも癒してくれます。

  • ところで愛玉って何よ?<br />と、見ればテーブルの上に日本語の説明書きがありました。<br /><br />地元のおばさま方に混じって、女性ホルモンを補給する。<br /><br />オッサンの女子力がUPした &#10548;︎ (´Д` )/

    ところで愛玉って何よ?
    と、見ればテーブルの上に日本語の説明書きがありました。

    地元のおばさま方に混じって、女性ホルモンを補給する。

    オッサンの女子力がUPした ⤴︎ (´Д` )/

  • 上記の二店舗は裏道にあります。<br /><br />食べ物屋さんの他に、青果を売る屋台が並んでいます。

    上記の二店舗は裏道にあります。

    食べ物屋さんの他に、青果を売る屋台が並んでいます。

  • 日本のワンちゃんと台湾のワンちゃんでは見た目が多少違う気がする。<br /><br />Hotelを出入りする度に目が合いました (´Д` )かわいいゎ〜<br /><br />さて、お腹いっぱいだし。<br />Hotelに戻ってシャワー浴びて昼寝しよっと。<br /><br />Hotelに戻ると、スタッフが部屋からシャワールーム、トイレに至るまで一生懸命に掃除をしてました。<br />手を抜かない人達です。<br /><br />おやすみなさい。

    日本のワンちゃんと台湾のワンちゃんでは見た目が多少違う気がする。

    Hotelを出入りする度に目が合いました (´Д` )かわいいゎ〜

    さて、お腹いっぱいだし。
    Hotelに戻ってシャワー浴びて昼寝しよっと。

    Hotelに戻ると、スタッフが部屋からシャワールーム、トイレに至るまで一生懸命に掃除をしてました。
    手を抜かない人達です。

    おやすみなさい。

  • さて、午後の部。といっても夕方か。<br /><br />お茶を買いに行きましょう。

    さて、午後の部。といっても夕方か。

    お茶を買いに行きましょう。

  • Hotelから3.5km<br /><br />歩きましょう。

    Hotelから3.5km

    歩きましょう。

  • 「萬年茶行」という、ちょっと高級なお茶屋さん。<br /><br />この店では、お菓子を出しません。<br /><br />お菓子を食べると、お茶の味が分からなくなるでしょ?

    「萬年茶行」という、ちょっと高級なお茶屋さん。

    この店では、お菓子を出しません。

    お菓子を食べると、お茶の味が分からなくなるでしょ?

  • 細かい事を聞いても分からないので、<br />「一番高いお茶を飲ませてください」<br />とお願いした。<br /><br />一番高い茶は、<br />         100g = 1000TWD=3400円<br />とのこと。<br /><br />茶葉が入った、大きな缶に顔を近づけると、あま〜い香りがする。<br />

    細かい事を聞いても分からないので、
    「一番高いお茶を飲ませてください」
    とお願いした。

    一番高い茶は、
    100g = 1000TWD=3400円
    とのこと。

    茶葉が入った、大きな缶に顔を近づけると、あま〜い香りがする。

  • 茶葉。<br /><br />100g=2700円の茶葉に比べて茎の部分が目立たない。香りも強い。<br /><br />せっかく台湾に来たのですから、良い高山茶葉を買いましょう。

    茶葉。

    100g=2700円の茶葉に比べて茎の部分が目立たない。香りも強い。

    せっかく台湾に来たのですから、良い高山茶葉を買いましょう。

  • 一応、100g=800TWDのお茶と飲み比べ。<br /><br />試飲の度に感じるのは、お茶が熱すぎて味がわからないのよ  u-(´Д` ) アチッ!<br />なので、少し冷ましてから味わいましょう・・<br /><br />台湾の高山茶は、<br />香りと味が共にハッキリと甘い。<br />わかりやすくて良いね  u-(´Д` )癒されるゎ〜<br /><br />安渓鉄観音の (はかなく・繊細な) 香りや味に比べて、台湾の高山茶は、悪く言えば (野暮ったい) 香りや味だと思います。<br /><br />ちなみに、中国(広州、深セン、上海)にある大高元気さんの店で扱う高級安渓鉄観音は 100g≒5000円位します。<br /><br /><br />

    一応、100g=800TWDのお茶と飲み比べ。

    試飲の度に感じるのは、お茶が熱すぎて味がわからないのよ u-(´Д` ) アチッ!
    なので、少し冷ましてから味わいましょう・・

    台湾の高山茶は、
    香りと味が共にハッキリと甘い。
    わかりやすくて良いね u-(´Д` )癒されるゎ〜

    安渓鉄観音の (はかなく・繊細な) 香りや味に比べて、台湾の高山茶は、悪く言えば (野暮ったい) 香りや味だと思います。

    ちなみに、中国(広州、深セン、上海)にある大高元気さんの店で扱う高級安渓鉄観音は 100g≒5000円位します。


  • お茶の話よりも世間話しに終始した。<br /><br />茶葉については、信頼している。<br /><br />この店のおじさま、おばさまは日本語を話します。<br /><br />「一人だけど、どこで台湾料理を食べたら良いかな?」<br />と尋ねると<br />「欣葉に行きなよ、一人で料理を突きながら飲めばいいよ」<br />と。 u-(・_・フンフン・・<br /><br />

    お茶の話よりも世間話しに終始した。

    茶葉については、信頼している。

    この店のおじさま、おばさまは日本語を話します。

    「一人だけど、どこで台湾料理を食べたら良いかな?」
    と尋ねると
    「欣葉に行きなよ、一人で料理を突きながら飲めばいいよ」
    と。 u-(・_・フンフン・・

  • 一箱(300g)を勧められたが、<br />「200gでいいよ、また近いうちに来るから」<br />と言いました。<br /><br />本当は100gでもいいくらいだ (^_^;)<br />マメに楽しんでも100gで1ヶ月はもつと思う。<br /><br />良い茶葉を、少し買うのが良いと思います。<br /><br />おじさまが『ウチの店、日本で宣伝しといてよ!(´・Д・)」タノムヨ!』と。<br />スマホを取り出して、<br />「店の名前、検索したら出てくるよな・・?」と不安げに検索していました。←写真<br /><br />お節介な程に親切な、おじさま・おばさまと、<br />かわいい黒猫ちゃんが歓迎してくれます。

    一箱(300g)を勧められたが、
    「200gでいいよ、また近いうちに来るから」
    と言いました。

    本当は100gでもいいくらいだ (^_^;)
    マメに楽しんでも100gで1ヶ月はもつと思う。

    良い茶葉を、少し買うのが良いと思います。

    おじさまが『ウチの店、日本で宣伝しといてよ!(´・Д・)」タノムヨ!』と。
    スマホを取り出して、
    「店の名前、検索したら出てくるよな・・?」と不安げに検索していました。←写真

    お節介な程に親切な、おじさま・おばさまと、
    かわいい黒猫ちゃんが歓迎してくれます。

  • おじさまが「この後はどうするの?(´・Д・)」」と尋ねてきたので、<br /><br />「食事して酒飲んでHotelに戻ろうかと思う」<br />と話したら、おじさまが<br /><br />「向かいの水餃子がいいよ!絶対に美味しいから(´・Д・)」」<br /><br />と言って、おじさまに手を引かれるようにして道路を横断しました (-。-;アブネ〜シ

    おじさまが「この後はどうするの?(´・Д・)」」と尋ねてきたので、

    「食事して酒飲んでHotelに戻ろうかと思う」
    と話したら、おじさまが

    「向かいの水餃子がいいよ!絶対に美味しいから(´・Д・)」」

    と言って、おじさまに手を引かれるようにして道路を横断しました (-。-;アブネ〜シ

  • 店に入って、<br />「この店の水餃子は美味いよ!店のオヤジは強面だけど味は良いよ!・・ん?大丈夫だって、オヤジは日本語分からないから何言っても大丈夫!(´・Д・)」ヘ〜キヘ〜キ」<br />という具合 (-。-;よく喋るね〜<br /><br />水餃子を10個、酸辛湯を注文しました。<br /><br />水餃子の皮がとても厚い。食べ応え十分。<br />酸辛湯はマイルドな酸味と辛さで食欲を増進させる。<br />とても美味かった! (´Д` ) しあわせ〜<br /><br />この店に限らず、水餃子は美味しかったです。<br /><br /><br />どっかの有名な小籠包の店より、ずっと美味し<br />いよ〜 (¬_¬)フフッ           (-。-;コラコラ

    店に入って、
    「この店の水餃子は美味いよ!店のオヤジは強面だけど味は良いよ!・・ん?大丈夫だって、オヤジは日本語分からないから何言っても大丈夫!(´・Д・)」ヘ〜キヘ〜キ」
    という具合 (-。-;よく喋るね〜

    水餃子を10個、酸辛湯を注文しました。

    水餃子の皮がとても厚い。食べ応え十分。
    酸辛湯はマイルドな酸味と辛さで食欲を増進させる。
    とても美味かった! (´Д` ) しあわせ〜

    この店に限らず、水餃子は美味しかったです。


    どっかの有名な小籠包の店より、ずっと美味し
    いよ〜 (¬_¬)フフッ (-。-;コラコラ

  • アッツアツの水餃子。<br /><br />小籠包の様にコッテリスープが入っていないから、アッサリが好みの方は水餃子が良いかも。

    アッツアツの水餃子。

    小籠包の様にコッテリスープが入っていないから、アッサリが好みの方は水餃子が良いかも。

  • 店内の様子。<br /><br />隣の席のカップルもアッツアツでした。<br />

    店内の様子。

    隣の席のカップルもアッツアツでした。

  • 美味しいものを食べた後は・・・<br />美味しいお酒を飲みましょうか!<br /><br />台北、クラフトビール で検索すると、<br /><br />啜飲室  (chuoyinshi、チュオィンシー)<br /><br />と出ました。イケてる店だとか?<br />腹ごなしに歩きましょう (^-^)/

    美味しいものを食べた後は・・・
    美味しいお酒を飲みましょうか!

    台北、クラフトビール で検索すると、

    啜飲室 (chuoyinshi、チュオィンシー)

    と出ました。イケてる店だとか?
    腹ごなしに歩きましょう (^-^)/

  • 店の外観。  オシャレだ (´Д` )オサレねぇ〜<br /><br />海外のクラフトビール屋さんを巡るのも楽しみの一つ (´・_・`)ノU<br /><br />

    店の外観。 オシャレだ (´Д` )オサレねぇ〜

    海外のクラフトビール屋さんを巡るのも楽しみの一つ (´・_・`)ノU

  • 本日のラインナップはこちら。<br />でも、飲まなきゃ分からないよね (^_^;)<br /><br />当たり前の様に試飲させてくれる (・_・;ワォ

    本日のラインナップはこちら。
    でも、飲まなきゃ分からないよね (^_^;)

    当たり前の様に試飲させてくれる (・_・;ワォ

  • 香港のクラフトビール屋さんでも、当たり前の様に試飲させてくれました。<br /><br />ビールは20種類 (・_・;

    香港のクラフトビール屋さんでも、当たり前の様に試飲させてくれました。

    ビールは20種類 (・_・;

  • ハッキリした味を求めて、アルコール度数が高いIPAを注文 (^。^)/U<br /><br />カリフォルニアのクラフトビールです。<br /><br />お値段は、250TWD≒850円<br />決して、お安くはない値段。<br /><br />この値段じゃ、地元の人は来ないだろうなぁ。<br />隣のグループ、男三人組は日本人でした。

    ハッキリした味を求めて、アルコール度数が高いIPAを注文 (^。^)/U

    カリフォルニアのクラフトビールです。

    お値段は、250TWD≒850円
    決して、お安くはない値段。

    この値段じゃ、地元の人は来ないだろうなぁ。
    隣のグループ、男三人組は日本人でした。

  • 中央の大きなテーブルで立飲み。<br />立って飲むのが好き  U\(´Д` ) フッ<br /><br /><br />皆さんは、クラフトビールを飲みに行ったりしますか?<br /><br />私は京橋のIBrewが好きで良く行きます (´・_・`)/立飲みだし、安いし<br /><br />日本のクラフトビール屋さんも増えました。<br />クラフトビール屋さん巡りを結構やりましたが、最近、正直言って飽きましたね (-。-; 高いし<br /><br />この値段では、かつて地ビールが衰退した様に、日本でのクラフトビールも再び同じ道を辿るのではないでしょうか?

    中央の大きなテーブルで立飲み。
    立って飲むのが好き U\(´Д` ) フッ


    皆さんは、クラフトビールを飲みに行ったりしますか?

    私は京橋のIBrewが好きで良く行きます (´・_・`)/立飲みだし、安いし

    日本のクラフトビール屋さんも増えました。
    クラフトビール屋さん巡りを結構やりましたが、最近、正直言って飽きましたね (-。-; 高いし

    この値段では、かつて地ビールが衰退した様に、日本でのクラフトビールも再び同じ道を辿るのではないでしょうか?

  • そんなことを考えながらHotelに戻る。<br /><br />今夜のお友達。<br />セントレアで買った「八海山」<br /><br />おやすみなさい。<br />

    そんなことを考えながらHotelに戻る。

    今夜のお友達。
    セントレアで買った「八海山」

    おやすみなさい。

  • おはようございます。台湾二回目の朝。<br /><br />有名過ぎる店、「阜杭豆漿」

    おはようございます。台湾二回目の朝。

    有名過ぎる店、「阜杭豆漿」

  • 甘いヤツを注文。(´Д` )オイシイゎ〜<br />普段は甘いものは飲まないんだけどね。<br />  <br /><br />(筆談しなきゃ通じないな)とドキドキしてたら、店のおばさまが日本語で注文を聞いてきた。<br />日本人である事を見抜かれた (ーー;)ムムムッ<br />

    甘いヤツを注文。(´Д` )オイシイゎ〜
    普段は甘いものは飲まないんだけどね。


    (筆談しなきゃ通じないな)とドキドキしてたら、店のおばさまが日本語で注文を聞いてきた。
    日本人である事を見抜かれた (ーー;)ムムムッ

  • 近くのカフェでラテを飲んで腹ごなしに散歩。<br /><br />公園に植えられた木が真っ白な花を咲かせています。<br />散歩する人、出勤途中の人も、足を止めて写真を撮っていました。

    近くのカフェでラテを飲んで腹ごなしに散歩。

    公園に植えられた木が真っ白な花を咲かせています。
    散歩する人、出勤途中の人も、足を止めて写真を撮っていました。

  • 繊細な花ですね。

    繊細な花ですね。

  • ・・・という名の木のようです。

    ・・・という名の木のようです。

  • 西門に至る。<br /><br />

    西門に至る。

  • ここか。<br /><br />昨夜、例のお茶屋のおじさまとおばさまが、<br />「西門の阿宗麺線という店の麺が美味しいよ」<br />と教えてくれました。<br /><br />そして、<br />「明日の昼に行け! (´・Д・)」オイシイカラ!」<br />と言われました   (ー ー;) オセッカイ<br /><br />調べてみると、結構、有名過ぎる店か。

    ここか。

    昨夜、例のお茶屋のおじさまとおばさまが、
    「西門の阿宗麺線という店の麺が美味しいよ」
    と教えてくれました。

    そして、
    「明日の昼に行け! (´・Д・)」オイシイカラ!」
    と言われました (ー ー;) オセッカイ

    調べてみると、結構、有名過ぎる店か。

  • 屋台の様な店か。<br /><br />店のお兄さんが<br />Large one or small?<br />と聞いてきました。<br /><br />小さいヤツ。 <br />お値段は190円。<br /><br />アッサリ味。<br />パクチーが効いて美味い。<br /><br />その後に来た日本人の女性二人組みには<br />「大きいの?小さいの?」<br />と聞いていたので、<br />(私は一体、何人に見られているのだろう? )<br />とつまらない事を考えながら麺をすすったので<br />した u\|(ー ー;)<br /><br />

    屋台の様な店か。

    店のお兄さんが
    Large one or small?
    と聞いてきました。

    小さいヤツ。
    お値段は190円。

    アッサリ味。
    パクチーが効いて美味い。

    その後に来た日本人の女性二人組みには
    「大きいの?小さいの?」
    と聞いていたので、
    (私は一体、何人に見られているのだろう? )
    とつまらない事を考えながら麺をすすったので
    した u\|(ー ー;)

  • 屋台が並んでいる。<br /><br />他の地域の店で食べるより、西門の屋台で食べる方が高い気がします。

    屋台が並んでいる。

    他の地域の店で食べるより、西門の屋台で食べる方が高い気がします。

  • 西門から龍山寺方向に歩く。<br /><br />秋葉原から巣鴨に移動する感じ?<br /><br />まだ腹が満たされない。<br />「周記肉粥店」という看板が目に入った。

    西門から龍山寺方向に歩く。

    秋葉原から巣鴨に移動する感じ?

    まだ腹が満たされない。
    「周記肉粥店」という看板が目に入った。

  • 地元の人で賑わっている?<br /><br />(どうやら日本人だぞ)と理解したおばさまが日本語のメニューを差し出してくれた。<br /><br />粥と肉を注文 (´Д` )コレとコレね

    地元の人で賑わっている?

    (どうやら日本人だぞ)と理解したおばさまが日本語のメニューを差し出してくれた。

    粥と肉を注文 (´Д` )コレとコレね

  • うっす〜い粥。<br /><br />「むか〜し、市場で働く人が、早朝に一働きして、一段落ついた時に食べる、安い軽食」<br /><br />・・・かな?と想いをふくらませながら粥をすすりました  \|-(´Д` ) <br /><br />お値段は、240円。

    うっす〜い粥。

    「むか〜し、市場で働く人が、早朝に一働きして、一段落ついた時に食べる、安い軽食」

    ・・・かな?と想いをふくらませながら粥をすすりました \|-(´Д` )

    お値段は、240円。

  • お腹がいっぱいにならない。<br />別の店で、また食べる。<br /><br />日本風だ。<br />ご飯、卵焼き、豚の角煮。<br />店のお姉さんに<br />「みそ汁は?」<br />と日本語で聞かれた。\|-(´Д` )暑いから結構<br /><br />お値段は、180円。

    お腹がいっぱいにならない。
    別の店で、また食べる。

    日本風だ。
    ご飯、卵焼き、豚の角煮。
    店のお姉さんに
    「みそ汁は?」
    と日本語で聞かれた。\|-(´Д` )暑いから結構

    お値段は、180円。

  • 市場を抜けて・・・

    市場を抜けて・・・

  • 龍山寺に至る。<br /><br />陽が射してきた。暑い!

    龍山寺に至る。

    陽が射してきた。暑い!

  • お参りの前に身を清めることに。<br /><br />おばちゃん、お願い!

    お参りの前に身を清めることに。

    おばちゃん、お願い!

  • 冷たいお汁粉。<br /><br />お値段は、150円。<br />

    冷たいお汁粉。

    お値段は、150円。

  • 有名過ぎる寺、「龍山寺」<br /><br />この乾いた眺めが素敵だ。

    有名過ぎる寺、「龍山寺」

    この乾いた眺めが素敵だ。

  • 龍山寺

    龍山寺

  • 4月なのに蒸し暑い。<br /><br />暑さにバテる。<br />一回休み (´Д` )ハ〜<br /><br />途中、台北站でLINEキャラクターの店を発見

    4月なのに蒸し暑い。

    暑さにバテる。
    一回休み (´Д` )ハ〜

    途中、台北站でLINEキャラクターの店を発見

  • 宿でシャワーを浴びてリフレッシュ。<br /><br />雙連站方向に、アテもなく歩く。<br /><br />警察署前の警察スクーター。

    宿でシャワーを浴びてリフレッシュ。

    雙連站方向に、アテもなく歩く。

    警察署前の警察スクーター。

  • 桶屋さん?

    桶屋さん?

  • 魯肉飯。<br /><br />地元民が集まる食堂で食べる。<br /><br />台湾で最後の食事かな。

    魯肉飯。

    地元民が集まる食堂で食べる。

    台湾で最後の食事かな。

  • スープもね。

    スープもね。

  • 食べたら寝る。<br /><br />食べる→シャワー・寝る→食べる<br /><br />の黄金循環。<br /><br />午前1時45分のフライトに備える。

    食べたら寝る。

    食べる→シャワー・寝る→食べる

    の黄金循環。

    午前1時45分のフライトに備える。

  • 午後10時にチェックアウト。<br /><br />日本語ペラペラのお姉さんに世話になった。<br />お礼を言って別れる。<br /><br />最後は、台北駅付近のクラフトビールで締めるか。

    午後10時にチェックアウト。

    日本語ペラペラのお姉さんに世話になった。
    お礼を言って別れる。

    最後は、台北駅付近のクラフトビールで締めるか。

  • まぁまぁかな。<br /><br />地ビールのレベル。

    まぁまぁかな。

    地ビールのレベル。

  • 桃園空港。<br /><br />夜はな〜んも無い。<br />缶ビール買っとけばよかった。

    桃園空港。

    夜はな〜んも無い。
    缶ビール買っとけばよかった。

  • 深夜のフライトは意外に辛かったな。<br />横になって寝たい!という欲求が強かった。<br /> (´Д` )ノミスギタカナ〜<br /><br />セントレアに到着後、名鉄で金山に向かうが、この時間、特急電車が無いの! (´Д` )エ〜<br /><br />この点、24時間回転している海外に比べて日本はどうかな〜と感じる (-。-;<br /><br />セントレアに到着したら、一息ついて、特急が動き始めるまで待ちましょう!<br />各駅は苦行以外の何物でも無い!(´Д` )アゥ〜

    深夜のフライトは意外に辛かったな。
    横になって寝たい!という欲求が強かった。
    (´Д` )ノミスギタカナ〜

    セントレアに到着後、名鉄で金山に向かうが、この時間、特急電車が無いの! (´Д` )エ〜

    この点、24時間回転している海外に比べて日本はどうかな〜と感じる (-。-;

    セントレアに到着したら、一息ついて、特急が動き始めるまで待ちましょう!
    各駅は苦行以外の何物でも無い!(´Д` )アゥ〜

  • 自宅に帰って、爆睡。<br />一日中、使い物にならない状態 (´Д` )<br /><br />朝帰りは、結構、疲れるのよ。<br />そのまま、仕事に向かう人を尊敬する。<br /><br />夕方に起きて、今池で一杯。<br /><br />楽しい台湾旅行でした。<br />また、このコースで、台湾旅行を楽しみたいと思います。<br /><br />拙い旅行記を読んでいただき、ありがとうございました! (^o^)/

    自宅に帰って、爆睡。
    一日中、使い物にならない状態 (´Д` )

    朝帰りは、結構、疲れるのよ。
    そのまま、仕事に向かう人を尊敬する。

    夕方に起きて、今池で一杯。

    楽しい台湾旅行でした。
    また、このコースで、台湾旅行を楽しみたいと思います。

    拙い旅行記を読んでいただき、ありがとうございました! (^o^)/

この旅行記のタグ

22いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

台湾で使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
台湾最安 129円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

台湾の料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP