2016/04/23 - 2016/04/23
47位(同エリア423件中)
かつのすけさん
- かつのすけさんTOP
- 旅行記531冊
- クチコミ1112件
- Q&A回答4件
- 1,012,886アクセス
- フォロワー161人
そろそろ巷ではゴールデンウィークとなります。ツツジの花もだいぶ見ごろになってきました。
練馬駅前の平成つつじ公園でもツツジの花が満開でした。
東京23区内にあって、何といっても無料で満開のツツジを楽しめます♪
尚、昭和の日には昨年から始まったつつじフェスタが行われるようです。
【平成つつじ公園】
元々カネボウの工場だった敷地に平成6年開園。平成15年に拡張されて8,800?となった園内には区の花であるツツジがおよそ600品種16,000株も植えられています。
久留米ツツジを中心に平戸ツツジ、霧島ツツジ、野生種、サツキツツジ、外国産品種、シャクナゲと
バラエティーあふれるつつじの仲間が集められており、全国に誇れる規模となっています。
【表紙の写真】平成つつじ公園の躑躅
- 旅行の満足度
- 5.0
- 一人あたり費用
- 1万円未満
-
西武池袋線練馬駅
池袋から準急・快速で1駅 10分ほどで到着します。
都心から近くにあるので便利です(^^)v
新宿からも大江戸線で、横浜・渋谷からも副都心線経由で1本で来ることが出来ます!練馬駅 駅
-
つつじを見に行く前にちょっと休憩
-
そうそう、つつじ公園に向かう前に駅の隣が何やら騒々しかったんです。
消防車なんかも結構来ていて…
特に火事でもなかったようですが、一体何があったのでしょうか? -
さてさて、駅の北口からすぐの所にある平成つつじ公園へ向かいます。
この階段を下りると平成つつじ公園です。練馬文化センター 名所・史跡
-
平成つつじ公園の案内板
平成つつじ公園 公園・植物園
-
宇宙つつじ
宇宙つつじは向井千秋さんが、スペースシャトル・コロンビア内に持ち込んだツツジの種子から発芽・成長したもので、種子は向井さんの出身地である群馬県館林市つつじが岡公園のヤマツツジの種子が選ばれたそうです。この宇宙ツツジは、平成18年4月14日に館林市から1株譲り受けたそうですが、衰退してきた生育状態を回復するため苗木畑に移植したため現在見ることが出来ないそうです。
館林つつじヶ岡公園の旅行記です
http://4travel.jp/travelogue/11021871 -
公園の入口には「愛と平和の像」を囲んで種々のツツジが咲いていました。
-
こちらはその向いにあった銅像「新秋」
-
【大紫(オオムラサキ)】
公園の外の道路の両側に生垣の街路樹として植えられていました。
こちらは街中でよく見かけるツツジです。空気の浄化が優れているため車道と歩道の間の柵代わりに使われているのと同時に排気ガスの多い空気を浄化しているようです。
ツツジは練馬区の区の花ですしね(23区でも練馬区以外に新宿区・中野区・墨田区・北区・豊島区が区の花にしているそうですが…) -
さきほどの銅像の方からもそのまま公園へと入れましたが、
一応公園の入口の門から入ってみます。 -
このゲートの上にはバラも咲き始めていました
-
ツツジの見ごろは3月下旬〜5月下旬だそうで、ゴールデンウィークの頃の今の時期に満開となります。
-
園内には600品種16,000株ものツツジが植えられているそうで、
-
様々なツツジが咲いていて、とても色鮮やかです。
-
まさに”春”という感じですね!
-
園内に咲き乱れるツツジは
-
無料の割には見ごたえがありますよ〜
-
鳩も春の陽射しに誘われて集まってきました(本当は餌につられて集まっていました)
-
九州の久留米市から寄贈された久留米ツツジです。
久留米ツツジとは江戸時代(天保年間)に久留米藩士坂本元蔵氏がキリシマツツジ、サタツツジをもとに改良を始めたもので、その後多くの熱心な育種家により改良され、記録に留められた品種は750余に及び、現在300数品種が残っていると言われているそうです。 -
【難波潟(なにわがた)】
園内の多くのツツジは久留米ツツジの品種で、こちらの難波潟も久留米ツツジの一種だそうです。
久留米ツツジとは久留米地方で栽培されたツツジの総称とのことです。 -
【アザレア】
西洋ツツジ・オランダツツジとも。
元を辿れば日本からすぐ近くの台湾ツツジらしいですが…。 -
【雲の上】
-
【暮の雪(くれのゆき)】
-
【蔦紅葉(つたもみじ)】
-
【常春(とこはる)】
一つの株から白い花やピンクの花が咲いていました
中には白とピンクの花びらがある花もあり… -
【麒麟(きりん)】
-
【諏訪野(すわの)】
-
【緋の司(ひのつかさ)】
-
【今猩々(いましょうじょう)】
-
【吾妻鏡(あづまかがみ)】
-
【練馬の鏡(ねりまのかがみ)】
練馬区の依頼に応え、平成つつじ公園の完成を記念して、福岡県久留米市の育成者の協力により(財)世界つつじセンターが命名し、作出した久留米つつじです。花は一重で淡い丹紅色、底は白色。久留米つつじの名品「常夏(とこなつ)」の実生(みしょう)から選抜されました。明るく上品で、ほのぼのとした温かさを持つ現代久留米つつじの名花といえます(説明板より) -
【総角(あげまき)】
-
【新常夏(しんとこなつ)】
-
【小城の踊唐子(おぎのおどりからこ)】
-
【裾濃の糸(すそごのいと)】
-
【文鳥(ぶんちょう)】
一つの株から白い花、薄ピンクの花、濃いピンクの花が咲いていました。 -
【久留米小町(くるめこまち)】
-
【艶紫(あでむらさき)】
-
【不知火(しらぬい)】
-
【不知火(しらぬい)】
アップで… -
【老の目覚(おいのめざめ)】
-
【日光(にっこう)】
-
【暮の雪(くれのゆき)】
-
【常夏(とこなつ)】
-
【若楓(わかかえで)】
-
【日の出の雲(ひのでのくも)】
-
【ルーシー】
-
【御代の栄(みよのさかえ)】
-
【摺墨(すりすみ)】
-
【錦鳳(きんぽう)】
-
【新呉服(しんごふく)】
-
【紅霧島(べにきりしま)】
-
【双絵久保(もろえくぼ)】
-
【小蝶の舞(こちょうのまい)】
-
【ジョン・ウォルター】 西洋石楠花の一種です
-
【ムーンリバー】
-
【ホワイトムーン】
-
【リボンローズ】
-
【パープル・スプレンダー】
-
【アーサー・ベッドフォード】
-
【ユウカ】
-
【紅姉妹】
-
【ドクター・エンズ】
-
タンポポもひっそりと咲いていました
-
こちらの ノジギク は豊玉障害者地域生活支援センターきららとボランティアが一緒に育てているユニバーサル花壇に咲いていました。
-
以上、見ごろを迎えた平成つつじ公園のツツジでした。
23区内にあるので気軽に行くこともできたし、とても色鮮やかなつつじできれいでした。
一口にツツジといってもこんなに種類があったんですね!
ということで、練馬駅に向かいます。
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
0
66