長浜旅行記(ブログ) 一覧に戻る
 早朝からの魚釣りで疲れていたのか?<br /><br /> 午後3時過ぎに昼寝から目が醒めて、カレンダーの予定表を覗けば「14〜16日、長浜」と<br /><br /> 書き込んでいました。<br /><br /> 忘れていました、「長浜・曳山祭り」夕方3時まで現地入りの予定が午後7時頃なりました<br /><br /> 市内各所での「こども狂言」執行は見られませんでしたが、御旅所での公演は見れました<br /><br /> この日の湖北地方は冷え込んでいた、肌寒い夜でした。<br /><br /><br /><br /> 表紙                       長浜曳山まつりポスター

長浜曳山まつり「こども歌舞伎」を見て来ました、この日の長浜は肌寒かったです。

74いいね!

2016/04/15 - 2016/04/15

53位(同エリア836件中)

3

54

十三の白髭

十三の白髭さん

 早朝からの魚釣りで疲れていたのか?

 午後3時過ぎに昼寝から目が醒めて、カレンダーの予定表を覗けば「14〜16日、長浜」と

 書き込んでいました。

 忘れていました、「長浜・曳山祭り」夕方3時まで現地入りの予定が午後7時頃なりました

 市内各所での「こども狂言」執行は見られませんでしたが、御旅所での公演は見れました

 この日の湖北地方は冷え込んでいた、肌寒い夜でした。



 表紙                       長浜曳山まつりポスター

PR

  • <br /> JR長浜駅前<br /><br /> 新大阪駅から新快速で1時間40分ほどで到着<br /><br /> ヒャ〜寒い!寒い


     JR長浜駅前

     新大阪駅から新快速で1時間40分ほどで到着

     ヒャ〜寒い!寒い

  • <br /> 御旅所前広場には<br /><br /> 曳山が3台、提灯に灯りを灯している<br /><br /> 昼間は昨年見たので<br /><br /> 今年は夜の曳山を予定していたのですが、大遅刻です<br /><br /> 


     御旅所前広場には

     曳山が3台、提灯に灯りを灯している

     昼間は昨年見たので

     今年は夜の曳山を予定していたのですが、大遅刻です

     

  • <br /> 孔雀山(くじゃくざん)・翁山(おきなざん)<br /><br /> 2台はこども狂言を終えていました<br /><br /> こども狂言が演じられる曳山は全12基で、毎年4基ずつ出る<br /><br /> 3年に一度出番です


     孔雀山(くじゃくざん)・翁山(おきなざん)

     2台はこども狂言を終えていました

     こども狂言が演じられる曳山は全12基で、毎年4基ずつ出る

     3年に一度出番です

  • <br /> 御旅所<br /><br /> 中には神輿があり<br /><br /> こども狂言がすべて終わると、曳山のシャギリ(囃子)ながれる<br /><br /> 中を神輿が長浜八幡宮へ還っていきます<br /><br /> 残念ながら最後まで居ませんでした<br /><br />(冷え込みすぎて、腰痛ガ再発)


     御旅所

     中には神輿があり

     こども狂言がすべて終わると、曳山のシャギリ(囃子)ながれる

     中を神輿が長浜八幡宮へ還っていきます

     残念ながら最後まで居ませんでした

    (冷え込みすぎて、腰痛ガ再発)

  • <br /> 長刀山(なぎなたやま)長刀組<br /><br /> こども狂言を演じる他の十二基とは違った形をしています<br /><br /> 形は大津祭りの山車を同じ三輪です<br /><br /> 上には太刀渡りに用いた太刀と幟を飾り付けます


     長刀山(なぎなたやま)長刀組

     こども狂言を演じる他の十二基とは違った形をしています

     形は大津祭りの山車を同じ三輪です

     上には太刀渡りに用いた太刀と幟を飾り付けます

  • <br /> 長刀山<br /><br /> 大太刀と幟<br /><br /> 大太刀渡りで用いられる、長さ2,4m〜3m木太刀<br /><br /> 昨年の写真から


    長刀山

     大太刀と幟

     大太刀渡りで用いられる、長さ2,4m〜3m木太刀

     昨年の写真から

  • <br /> 長刀山(小舟町組)<br /><br /> 屋台の胴部には唐獅子の彫刻が<br /><br /> 両面に二頭ずつ、前後に一頭ずつ計6頭はめ込まれています


     長刀山(小舟町組)

     屋台の胴部には唐獅子の彫刻が

     両面に二頭ずつ、前後に一頭ずつ計6頭はめ込まれています

  • <br />


  • <br /> 常盤山(ときわざん)呉服町組<br /><br /> 亭は四柱造り、むくリ屋根 前面へT字形に同様の構造の<br /><br /> 屋根を張り出す。<br /><br /> 舞台屋根は入母屋造りで、正面に軒先唐破風を付ける<br /><br />


     常盤山(ときわざん)呉服町組

     亭は四柱造り、むくリ屋根 前面へT字形に同様の構造の

     屋根を張り出す。

     舞台屋根は入母屋造りで、正面に軒先唐破風を付ける

  • <br /> 屋根上の鳳凰の飾り物<br /><br /> 曳山の製作年代は不詳<br /><br /> 亭は文政元年(1818年)作


     屋根上の鳳凰の飾り物

     曳山の製作年代は不詳

     亭は文政元年(1818年)作

  • <br /> 萬歳楼(ばんざいろう)瀬田町組<br /><br /> 亭は上下二段に分かれています<br /><br /> 上亭棟には宝珠を置き、下亭棟屋根には宝剣(鉾)立てる<br /><br /> 曳山本体・亭とも享和二年(1802年)<br /><br /> 藤岡重兵衛安道・市松安則父子作


     萬歳楼(ばんざいろう)瀬田町組

     亭は上下二段に分かれています

     上亭棟には宝珠を置き、下亭棟屋根には宝剣(鉾)立てる

     曳山本体・亭とも享和二年(1802年)

     藤岡重兵衛安道・市松安則父子作

  • <br /> 萬歳楼の側面<br /><br /> 胴幕は「雅楽・楽器尽くし図」


     萬歳楼の側面

     胴幕は「雅楽・楽器尽くし図」

  • <br /> 商店街は人もまばらで<br /><br /> 各店舗も閉店、やはり地方ですな〜 <br />


     商店街は人もまばらで

     各店舗も閉店、やはり地方ですな〜 

  • <br /> 店舗の扉に貼っていた<br /><br /> 16年度のポスター<br /><br /> 昨年度も頂きましたので今年も貰わなくちゃね〜


     店舗の扉に貼っていた

     16年度のポスター

     昨年度も頂きましたので今年も貰わなくちゃね〜

  • <br /> 翁山の見送り幕<br /><br /> 十六世紀のベルギー製のタペストリー、重文・市指定文化財の<br /><br /> 2種類があるそうです<br /><br /> 加賀の豪商・銭屋五兵衛から購入品という


     翁山の見送り幕

     十六世紀のベルギー製のタペストリー、重文・市指定文化財の

     2種類があるそうです

     加賀の豪商・銭屋五兵衛から購入品という

  •  <br /> 翁山の側面<br /><br /> 紺羅紗に牡丹に唐獅子、刺繍だそうです

     
     翁山の側面

     紺羅紗に牡丹に唐獅子、刺繍だそうです

  • <br /> 孔雀山・翁山<br /><br /> 提灯を灯した曳山を見たくて、来たか意がありました


     孔雀山・翁山

     提灯を灯した曳山を見たくて、来たか意がありました

  • <br /> 寒いのにご苦労様です


     寒いのにご苦労様です

  • <br /> 常盤山<br /><br /> 狂言の準備中なり


     常盤山

     狂言の準備中なり

  • <br /> 開演前<br /><br /> 大きな幕で仕切られます


     開演前

     大きな幕で仕切られます

  • <br /> トイレに行ってる間に始まっていました<br /><br /><br /> 常盤山 狂言<br /><br /> 妹背山婦女庭訓 三笠山御殿の場<br /><br /> 歌舞伎は解りませんが<br /><br /> 桜の局と梅の局でしょうか(共に9歳)<br /><br /><br /> 演じてるのはすべて男の子です<br /><br /> 


     トイレに行ってる間に始まっていました


     常盤山 狂言

     妹背山婦女庭訓 三笠山御殿の場

     歌舞伎は解りませんが

     桜の局と梅の局でしょうか(共に9歳)


     演じてるのはすべて男の子です

     

  • <br /> お三輪さん<br /><br /> この日の為に、毎日稽古<br /><br /> 3月20日すぎ、春休みになる頃から<br /><br /> 上演の歌舞伎の芸題と子供役者が決まると<br /><br /> 朝・昼・晩と読み習い・立ち習いはじまり


     お三輪さん

     この日の為に、毎日稽古

     3月20日すぎ、春休みになる頃から

     上演の歌舞伎の芸題と子供役者が決まると

     朝・昼・晩と読み習い・立ち習いはじまり

  • <br /> おおむら<br /><br /> この子が最年少5歳で演技が可愛らしく<br /><br /> 来場の皆さんの拍手が一番多かった


     おおむら

     この子が最年少5歳で演技が可愛らしく

     来場の皆さんの拍手が一番多かった

  • <br /> 暖かい缶コーヒーを飲みながら見ていたら<br /><br /> 当然トイレも近くなる<br /><br /> <br />


     暖かい缶コーヒーを飲みながら見ていたら

     当然トイレも近くなる

     

  • <br /> 鱶七実・金輪五郎とお三輪<br /><br /> 昨年も観覧しましたが、演技が上手でした


     鱶七実・金輪五郎とお三輪

     昨年も観覧しましたが、演技が上手でした

  • <br /> 小学生の演技とは思いません<br /><br /> 長浜曳山子供歌舞伎アメリカ公演<br /><br /> 1993年10月 ワシントン・ミシガン州ランシング市<br /><br /> 義経千本桜吉野山道行の場を熱演したそうです<br /><br /> 豆役者達はホワイトハウスへ招待され<br /><br /> クリントン大統領からプレゼントされるという予期せぬ<br /><br /> 出来事もあったそうです


     小学生の演技とは思いません

     長浜曳山子供歌舞伎アメリカ公演

     1993年10月 ワシントン・ミシガン州ランシング市

     義経千本桜吉野山道行の場を熱演したそうです

     豆役者達はホワイトハウスへ招待され

     クリントン大統領からプレゼントされるという予期せぬ

     出来事もあったそうです

  • <br /> 演技が終わり<br /><br /> 豆役者さん7名勢ぞろい<br /><br /> おちびさん手に何かを持ちクシャクシャ<br /><br /> 何をしてるのかなと思いズームして見たら<br /><br /> 寒いのでしょうホカロン揉んでいました<br /><br /> 笑いの一場面もありました


     演技が終わり

     豆役者さん7名勢ぞろい

     おちびさん手に何かを持ちクシャクシャ

     何をしてるのかなと思いズームして見たら

     寒いのでしょうホカロン揉んでいました

     笑いの一場面もありました

  • <br /> 萬歳山の出番


     萬歳山の出番

  • <br /> 引き手さん達が亭(ちん)を引き始めます


     引き手さん達が亭(ちん)を引き始めます

  • <br /> 


     

  • <br /> 孔雀山<br /><br /> 各曳山の彫物


     孔雀山

     各曳山の彫物

  • <br /> 翁山の彫物


     翁山の彫物

  • <br />  常盤山の彫物


      常盤山の彫物

  • <br /> 萬歳楼の彫物


     萬歳楼の彫物

  • <br /> 萬歳楼の芸題<br /><br /> 傾城阿波の鳴門のどんどろ大師の場


     萬歳楼の芸題

     傾城阿波の鳴門のどんどろ大師の場

  • <br /> お弓と目明し清次


     お弓と目明し清次

  • <br /> お弓と妙天・妙珍<br /> <br /> 茶店の場面


     お弓と妙天・妙珍
     
     茶店の場面

  • <br /> この頃から腰が痛くなりはじめる<br /><br /> 坐るところも無し<br />


     この頃から腰が痛くなりはじめる

     坐るところも無し

  • <br /> 孔雀山・翁山・常盤山の三基が並ぶ


     孔雀山・翁山・常盤山の三基が並ぶ

  • <br /> 長浜駅に戻り<br /><br /> ホームで列車を待つ間も寒い、待合室も満杯です


     長浜駅に戻り

     ホームで列車を待つ間も寒い、待合室も満杯です

  • <br /> ホームから長浜城を撮る


     ホームから長浜城を撮る

  •  <br /> 昨年は雨上がりで寒い日でした<br /><br /> 今年は晴れていたのにね〜

     
     昨年は雨上がりで寒い日でした

     今年は晴れていたのにね〜

  • <br /> 15日の曳山巡行道順


     15日の曳山巡行道順

  • <br /> これで終わりです<br /><br /> 最後まで御付き合い だんだん<br /><br /> 今年は気候変化が激しいですね<br /><br /> 三寒四温じゃなくてバラバラ


     これで終わりです

     最後まで御付き合い だんだん

     今年は気候変化が激しいですね

     三寒四温じゃなくてバラバラ

この旅行記のタグ

74いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (3)

開く

閉じる

  • konomiさん 2016/04/17 12:39:46
    腰痛大丈夫でしたか?
    さすが関西は風情のあるいいイベントが多いですね。
    この舞台になる山車もしつらえが美しいです。
    子供たちが一生懸命に演じる様子が可愛い。
    こうやって伝統を受け継いでいくんですね。

    それにしても・・・腰痛、大丈夫ですか?
    私も今ぎっくり腰です(笑)
    整形外科に行きまして、センセに勧められたコルセットはめてます(笑)

    十三の白髭

    十三の白髭さん からの返信 2016/04/17 21:08:31
    RE: 持病です・・・・・
    > さすが関西は風情のあるいいイベントが多いですね。
    > この舞台になる山車もしつらえが美しいです。
    > 子供たちが一生懸命に演じる様子が可愛い。
    > こうやって伝統を受け継いでいくんですね。
    >
    > それにしても・・・腰痛、大丈夫ですか?
    > 私も今ぎっくり腰です(笑)
    > 整形外科に行きまして、センセに勧められたコルセットはめてます(笑)

     konomiさん

     今晩は。

     訪問&投票&書き込み だんだん

     腰痛は持病と同じで、冷え込むと直ぐに痛くなります

     コルセットしているのですがね〜

     たまに畳の目に躓く事も(笑い)、段差のあるところでは注意して

     足元ヨシ!なんて思わず言いますよ

     長浜の子供歌舞伎を見たのは2回目ですが、5歳〜12歳までの男の子

     練習して台詞を覚えて、大変だナ〜と思います

     伝統を受け継ぐ事がいかに大事か尽くずくおもいます

     岐阜の垂井にも同じ様なこども歌舞伎が5月3日にありますよ

     今日は奈良県橿原神社へ「春の神武祭」パレード観覧して来ました

     夏日の様な陽射しでしたので腰痛は治まり最後の方までみました

     明日からは釣り三昧です

     それでは また

                         十三の白髭

    十三の白髭

    十三の白髭さん からの返信 2016/04/17 21:08:32
    RE: 持病です・・・・・
    > さすが関西は風情のあるいいイベントが多いですね。
    > この舞台になる山車もしつらえが美しいです。
    > 子供たちが一生懸命に演じる様子が可愛い。
    > こうやって伝統を受け継いでいくんですね。
    >
    > それにしても・・・腰痛、大丈夫ですか?
    > 私も今ぎっくり腰です(笑)
    > 整形外科に行きまして、センセに勧められたコルセットはめてます(笑)

     konomiさん

     今晩は。

     訪問&投票&書き込み だんだん

     腰痛は持病と同じで、冷え込むと直ぐに痛くなります

     コルセットしているのですがね〜

     たまに畳の目に躓く事も(笑い)、段差のあるところでは注意して

     足元ヨシ!なんて思わず言いますよ

     長浜の子供歌舞伎を見たのは2回目ですが、5歳〜12歳までの男の子

     練習して台詞を覚えて、大変だナ〜と思います

     伝統を受け継ぐ事がいかに大事か尽くずくおもいます

     岐阜の垂井にも同じ様なこども歌舞伎が5月3日にありますよ

     今日は奈良県橿原神社へ「春の神武祭」パレード観覧して来ました

     夏日の様な陽射しでしたので腰痛は治まり最後の方までみました

     明日からは釣り三昧です

     それでは また

                         十三の白髭

十三の白髭さんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP