クアラルンプール旅行記(ブログ) 一覧に戻る
日本人に人気の都市クアラルンプールへ行って来ました。<br />心を和ませてくれる雰囲気、美味しい食べ物・・<br />定年退職後の第二の人生をクアラルンプールで・・という<br />日本人が多いのも頷けます。<br />はじめてのクアラルンプールをゆっくり楽しんでみました。

また行きたくなるクアラルンプール4泊5日の旅 【トレーダーズホテル】

16いいね!

2015/07/17 - 2015/07/21

2436位(同エリア5621件中)

0

68

おかめ娘

おかめ娘さん

日本人に人気の都市クアラルンプールへ行って来ました。
心を和ませてくれる雰囲気、美味しい食べ物・・
定年退職後の第二の人生をクアラルンプールで・・という
日本人が多いのも頷けます。
はじめてのクアラルンプールをゆっくり楽しんでみました。

旅行の満足度
5.0
観光
4.0
ホテル
5.0
グルメ
5.0
同行者
家族旅行
交通手段
鉄道 観光バス 徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • クアラルンプール空港に到着後、<br />KLIAエキスプレスでセントラル駅まで移動。<br />ノンストップでセントラル駅まで28分。<br />この電車はなかなか快適でした。

    クアラルンプール空港に到着後、
    KLIAエキスプレスでセントラル駅まで移動。
    ノンストップでセントラル駅まで28分。
    この電車はなかなか快適でした。

  • 【Traders Hotel Kuala Lumpur】<br /><br />このホテルはシャングリラ系列で<br />2006年に建てられました。<br />ホテルの前は緑豊かな大きな公園に<br />なっていています。<br />SURIA KLCC (ショッピングセンター)まで<br />歩いて行くことが出来ます。

    【Traders Hotel Kuala Lumpur】

    このホテルはシャングリラ系列で
    2006年に建てられました。
    ホテルの前は緑豊かな大きな公園に
    なっていています。
    SURIA KLCC (ショッピングセンター)まで
    歩いて行くことが出来ます。

  • 【Traders Hotel Kuala Lumpur】<br /><br />フロントは5階にあります。<br />座る場所も少なく、こじんまりとしています。

    【Traders Hotel Kuala Lumpur】

    フロントは5階にあります。
    座る場所も少なく、こじんまりとしています。

  • 【Traders Hotel Kuala Lumpur】<br /><br />ホテルのHPで予約しました。<br />ツインタワービューのツイン二部屋を<br />コネクティングルームにしてもらいました。

    【Traders Hotel Kuala Lumpur】

    ホテルのHPで予約しました。
    ツインタワービューのツイン二部屋を
    コネクティングルームにしてもらいました。

  • 【Traders Hotel Kuala Lumpur】<br /><br />部屋は32?。十分な広さです。

    【Traders Hotel Kuala Lumpur】

    部屋は32?。十分な広さです。

  • 【Traders Hotel Kuala Lumpur】<br /><br />バスルームも余裕の広さです。

    【Traders Hotel Kuala Lumpur】

    バスルームも余裕の広さです。

  • 【Traders Hotel Kuala Lumpur】<br /><br />ホテルの部屋からは公園とツインタワーが<br />見えます。 高層なので窓の開閉は出来ません。

    【Traders Hotel Kuala Lumpur】

    ホテルの部屋からは公園とツインタワーが
    見えます。 高層なので窓の開閉は出来ません。

  • 【Traders Hotel Kuala Lumpur】<br /><br />屋内プールは33階にあります。<br />とにかく眺めが最高です。<br />午前中に行ったらこの様に空いていました。

    【Traders Hotel Kuala Lumpur】

    屋内プールは33階にあります。
    とにかく眺めが最高です。
    午前中に行ったらこの様に空いていました。

  • 【Traders Hotel Kuala Lumpur】<br /><br />朝食ビュッフェは「Gobo chit chat」という<br />レストランでいただきます。

    【Traders Hotel Kuala Lumpur】

    朝食ビュッフェは「Gobo chit chat」という
    レストランでいただきます。

  • 【Traders Hotel Kuala Lumpur】<br /><br />朝食ビュッフェ

    【Traders Hotel Kuala Lumpur】

    朝食ビュッフェ

  • 【Traders Hotel Kuala Lumpur】<br /><br />朝食ビュッフェ

    【Traders Hotel Kuala Lumpur】

    朝食ビュッフェ

  • 【Traders Hotel Kuala Lumpur】<br /><br />朝食ビュッフェ<br /><br />どれを食べようか迷ってしまうほど<br />種類が豊富です。<br />巻き寿司までありました。

    【Traders Hotel Kuala Lumpur】

    朝食ビュッフェ

    どれを食べようか迷ってしまうほど
    種類が豊富です。
    巻き寿司までありました。

  • 【Traders Hotel Kuala Lumpur】<br /><br />朝食ビュッフェ<br /><br />本格的なカレーも数種類ありました。

    【Traders Hotel Kuala Lumpur】

    朝食ビュッフェ

    本格的なカレーも数種類ありました。

  • 【Central Market】<br /><br />「Hop On Hop Off」という市内巡回観光バスを<br />利用して、セントラルマーケットへ行きました。<br />このバスは主要な観光スポットに停車し、<br />一日乗り降り自由です。<br />区間や時間帯によってはかなり混んでいました。<br /><br />

    【Central Market】

    「Hop On Hop Off」という市内巡回観光バスを
    利用して、セントラルマーケットへ行きました。
    このバスは主要な観光スポットに停車し、
    一日乗り降り自由です。
    区間や時間帯によってはかなり混んでいました。

  • 【Central Market】<br /><br />セントラルマーケットの中には<br />多くのお店があり、お土産選びが楽しかったです。<br />2階にはレストランもあります。

    【Central Market】

    セントラルマーケットの中には
    多くのお店があり、お土産選びが楽しかったです。
    2階にはレストランもあります。

  • 【Central Market】<br />

    【Central Market】

  • 【Central Market】<br /><br />私がセントラルマーケットを訪れた目的は<br />「なまこ石鹸」を買うことでした。<br />ランカウイ島の特産なのでクアラルンプールでは<br />手に入りにくいとか。でもセントラルマーケット内に<br />なまこ石鹸が買えるお店があるのです !<br />「なまこ」と聞くと、眉間にしわを寄せてしまいそう<br />ですが、保湿効果が抜群だそうです。<br />バティック布に包まれたタイプは無香料、<br />ハート型は香料ありです。<br /><br />

    【Central Market】

    私がセントラルマーケットを訪れた目的は
    「なまこ石鹸」を買うことでした。
    ランカウイ島の特産なのでクアラルンプールでは
    手に入りにくいとか。でもセントラルマーケット内に
    なまこ石鹸が買えるお店があるのです !
    「なまこ」と聞くと、眉間にしわを寄せてしまいそう
    ですが、保湿効果が抜群だそうです。
    バティック布に包まれたタイプは無香料、
    ハート型は香料ありです。

  • 【クアラルンプール シティギャラリー】<br /><br />ここにはクアラルンプールの歴史が学べる<br />展示物があります。<br />2階には巨大ジオラマ(街の模型)があり、<br />映像ショーが楽しめます。<br />ショップではアート感のあるお土産を<br />買うことが出来ます。

    【クアラルンプール シティギャラリー】

    ここにはクアラルンプールの歴史が学べる
    展示物があります。
    2階には巨大ジオラマ(街の模型)があり、
    映像ショーが楽しめます。
    ショップではアート感のあるお土産を
    買うことが出来ます。

  • 【クアラルンプール シティギャラリー】<br /><br />ゴージャスなドレス。

    【クアラルンプール シティギャラリー】

    ゴージャスなドレス。

  • 【クアラルンプール シティギャラリー】<br /><br />布を掛けただけで絵になります。<br />敷石と良く合っています。

    【クアラルンプール シティギャラリー】

    布を掛けただけで絵になります。
    敷石と良く合っています。

  • 【SURIA KLCC】<br /><br />このショッピングセンターはホテルから<br />歩いて行けたので、足繁く通いました。<br />ちょうど「ハリラヤ・プラサ」という<br />ラマダン明けを祝う祭日で大混雑でした。

    【SURIA KLCC】

    このショッピングセンターはホテルから
    歩いて行けたので、足繁く通いました。
    ちょうど「ハリラヤ・プラサ」という
    ラマダン明けを祝う祭日で大混雑でした。

  • 【SURIA KLCC】<br /><br />写真には写っていませんが、<br />ショッピングセンターの前に噴水があり、<br />夜は噴水ショーが行われています。

    【SURIA KLCC】

    写真には写っていませんが、
    ショッピングセンターの前に噴水があり、
    夜は噴水ショーが行われています。

  • 【SURIA KLCC】<br /><br />大きなショッピングセンターです。<br />テンションが上がりました。<br /><br />

    【SURIA KLCC】

    大きなショッピングセンターです。
    テンションが上がりました。

  • 【許留山 Hui Lau Shan / SURIA KLCC内】<br /><br />歩き疲れたのでしばし休憩。<br />

    【許留山 Hui Lau Shan / SURIA KLCC内】

    歩き疲れたのでしばし休憩。

  • 【許留山 Hui Lau Shan / SURIA KLCC内】<br /><br />マンゴー好きにはたまりません。

    【許留山 Hui Lau Shan / SURIA KLCC内】

    マンゴー好きにはたまりません。

  • 【ユニクロ / SURIA KLCC内】<br /><br />イスラム教徒の女性が髪の毛を隠す<br />スカーフをヒジャブと言います。<br />それをまとったマネキンが堂々と正面に。<br />やはりお国柄ですね。<br />

    【ユニクロ / SURIA KLCC内】

    イスラム教徒の女性が髪の毛を隠す
    スカーフをヒジャブと言います。
    それをまとったマネキンが堂々と正面に。
    やはりお国柄ですね。

  • 【Madam Kwan&#39;s / SURIA KLCC内】<br /><br />マレーシア料理が手軽に食べられる<br />レストランです。人気店なようで30分以上<br />並びました。 でも並んだ甲斐がありました。<br /><br />

    【Madam Kwan's / SURIA KLCC内】

    マレーシア料理が手軽に食べられる
    レストランです。人気店なようで30分以上
    並びました。 でも並んだ甲斐がありました。

  • 【Madam Kwan&#39;s / SURIA KLCC内】<br /><br />「オタオタ」は魚のすり身に香辛料や唐辛子を<br />加えてバナナの葉に包んで蒸し焼きにしたもの。<br />これはオススメです。<br />19,95 MYR (約540円)<br />

    【Madam Kwan's / SURIA KLCC内】

    「オタオタ」は魚のすり身に香辛料や唐辛子を
    加えてバナナの葉に包んで蒸し焼きにしたもの。
    これはオススメです。
    19,95 MYR (約540円)

  • 【Madam Kwan&#39;s / SURIA KLCC内】<br /><br />定番の牛肉のサテイはスパイシーでした。<br />17,90 MYR (約490円)<br /><br />

    【Madam Kwan's / SURIA KLCC内】

    定番の牛肉のサテイはスパイシーでした。
    17,90 MYR (約490円)

  • 【Madam Kwan&#39;s / SURIA KLCC内】<br /><br />「ナシレマ」も欠かせません。<br />ココナッツミルクで炊いたご飯とチキンカレー。<br />ゆで卵が付いているのがなんか嬉しい♪ <br />17,90 MYR (約490円)<br />

    【Madam Kwan's / SURIA KLCC内】

    「ナシレマ」も欠かせません。
    ココナッツミルクで炊いたご飯とチキンカレー。
    ゆで卵が付いているのがなんか嬉しい♪
    17,90 MYR (約490円)

  • 【Madam Kwan&#39;s / SURIA KLCC内】<br /><br />「チェンドル」<br />かき氷+ココナッツミルク+緑のゼリー+餡子(?)<br />パームシロップをかけていただきます。<br />これはイケル ! <br />8,90 MYR (約240円)<br /><br />他に炒飯、焼うどん、ラクサ等を頼んで4人で<br />6,000円位でした。 どれもハズレがなかったです。<br /><br /> <br /><br />

    【Madam Kwan's / SURIA KLCC内】

    「チェンドル」
    かき氷+ココナッツミルク+緑のゼリー+餡子(?)
    パームシロップをかけていただきます。
    これはイケル !
    8,90 MYR (約240円)

    他に炒飯、焼うどん、ラクサ等を頼んで4人で
    6,000円位でした。 どれもハズレがなかったです。



  • 今日はバトゥ洞窟へ。<br />KLセントラル駅からKTMコミューターで約30分、<br />こちらはチケット売り場です。<br />片道 2,00 MYR (約56円)<br />Batu Caves駅で下車します。

    今日はバトゥ洞窟へ。
    KLセントラル駅からKTMコミューターで約30分、
    こちらはチケット売り場です。
    片道 2,00 MYR (約56円)
    Batu Caves駅で下車します。

  • 車内での注意事項。<br />車内での口づけはご法度ですのでご注意を。

    車内での注意事項。
    車内での口づけはご法度ですのでご注意を。

  • Batu Caves駅に到着。

    Batu Caves駅に到着。

  • 【バトゥ洞窟】<br /><br />まず目に入ったのはこんな像です。<br /><br />

    【バトゥ洞窟】

    まず目に入ったのはこんな像です。

  • 【バトゥ洞窟】

    【バトゥ洞窟】

  • 【バトゥ洞窟】<br /><br />ここはヒンズー教徒の聖地です。<br />入口に立つ黄金のスカンダ像は高さが42.7メートル<br />あり、訪れる人を圧巻します。<br />今からこの272段の階段を上ります。<br />体力が持つかどうか・・・

    【バトゥ洞窟】

    ここはヒンズー教徒の聖地です。
    入口に立つ黄金のスカンダ像は高さが42.7メートル
    あり、訪れる人を圧巻します。
    今からこの272段の階段を上ります。
    体力が持つかどうか・・・

  • 【バトゥ洞窟】<br /><br />体力消耗・・・足ががくがく・・・<br />なんとか上に辿り着けました。<br />まさに洞窟です。

    【バトゥ洞窟】

    体力消耗・・・足ががくがく・・・
    なんとか上に辿り着けました。
    まさに洞窟です。

  • 【バトゥ洞窟】<br /><br />もうちょっと上まで行ってみます。

    【バトゥ洞窟】

    もうちょっと上まで行ってみます。

  • 【バトゥ洞窟】<br /><br />するとこんな感じです。<br />上から太陽の光が入り、<br />とても神秘的な雰囲気です。

    【バトゥ洞窟】

    するとこんな感じです。
    上から太陽の光が入り、
    とても神秘的な雰囲気です。

  • 【バトゥ洞窟】<br /><br />帰りはひたすら階段を下ります。<br />

    【バトゥ洞窟】

    帰りはひたすら階段を下ります。

  • 【バトゥ洞窟】<br /><br />至る所に猿がいて人間の食べ物を<br />狙っているので注意が必要です。<br />でもこんな微笑ましい光景に出くわしました。<br />乳飲み子を抱いた母猿です。<br />つぶらな瞳でしっかりカメラ目線。

    イチオシ

    【バトゥ洞窟】

    至る所に猿がいて人間の食べ物を
    狙っているので注意が必要です。
    でもこんな微笑ましい光景に出くわしました。
    乳飲み子を抱いた母猿です。
    つぶらな瞳でしっかりカメラ目線。

  • 【Nyonya Colors / SURIA KLCC内】<br /><br />伝統的なニョニャ・スイーツのお店。<br />ニョニャとはマレー料理と中国料理のミックス。<br />何種類か購入してホテルの部屋で食べてみました。<br />和菓子に似ているテイストもありましたが、<br />総じて「・・・」という結果でした。<br />他にも色々な種類があったので、きっと私の口に<br />合う物もあるはず。 次回に期待して・・・<br /><br /><br /><br />

    【Nyonya Colors / SURIA KLCC内】

    伝統的なニョニャ・スイーツのお店。
    ニョニャとはマレー料理と中国料理のミックス。
    何種類か購入してホテルの部屋で食べてみました。
    和菓子に似ているテイストもありましたが、
    総じて「・・・」という結果でした。
    他にも色々な種類があったので、きっと私の口に
    合う物もあるはず。 次回に期待して・・・



  • 【Durian Durian / SURIA KLCC内】<br /><br />ドリアン・スイーツの専門店。<br />色がキレイだったので<br />ドリアンのクレープを購入してみました。<br />かなり濃厚なドリアン味で、完食ならず。<br />美味しそうに見えたのに・・・<br /><br />

    【Durian Durian / SURIA KLCC内】

    ドリアン・スイーツの専門店。
    色がキレイだったので
    ドリアンのクレープを購入してみました。
    かなり濃厚なドリアン味で、完食ならず。
    美味しそうに見えたのに・・・

  • 【Hakka 客家飯店】<br /><br />スチームボート(寄せ鍋) の有名店。<br />暑い中、屋外でワイワイ食べる楽しさ。<br />

    【Hakka 客家飯店】

    スチームボート(寄せ鍋) の有名店。
    暑い中、屋外でワイワイ食べる楽しさ。

  • 【Hakka 客家飯店】<br /><br />「Chicken」<br />レモン風味の鶏の唐揚げ <br />25,00 MYR (約680円)<br /><br /><br /><br />

    【Hakka 客家飯店】

    「Chicken」
    レモン風味の鶏の唐揚げ
    25,00 MYR (約680円)



  • 【Hakka 客家飯店】<br /><br />「S&#39;fin Fried」<br />フカヒレ入りの炒め物 <br />38,00 MYR (約1,000円)<br />写真はありませんが炒飯も美味しかったです。

    【Hakka 客家飯店】

    「S'fin Fried」
    フカヒレ入りの炒め物
    38,00 MYR (約1,000円)
    写真はありませんが炒飯も美味しかったです。

  • 【Hakka 客家飯店】<br /><br />広い店内は満席。<br />人気のほどが窺えます。<br />

    【Hakka 客家飯店】

    広い店内は満席。
    人気のほどが窺えます。

  • 【Hakka 客家飯店】<br /><br />「Steamboat」<br />こちらがスチームボートの2人前の具材です。<br />単品もいくつか頼んだので、4人で分けて<br />食べても十分な量でした。<br />2人前 52,00 MYR (約1,400円)<br /><br /><br />

    【Hakka 客家飯店】

    「Steamboat」
    こちらがスチームボートの2人前の具材です。
    単品もいくつか頼んだので、4人で分けて
    食べても十分な量でした。
    2人前 52,00 MYR (約1,400円)


  • 【Hakka 客家飯店】<br /><br />店員さんが鍋に具材を入れてくれます。<br />熱々をいただきま〜す!<br />お鍋は寒い時だけの物ではないんですね。<br />暑い中でも美味しくいただけました。<br />4人でお腹いっぱい食べて5,000円もしませんでした。<br /><br />

    【Hakka 客家飯店】

    店員さんが鍋に具材を入れてくれます。
    熱々をいただきま〜す!
    お鍋は寒い時だけの物ではないんですね。
    暑い中でも美味しくいただけました。
    4人でお腹いっぱい食べて5,000円もしませんでした。

  • 【ペトロナスツインタワー】<br /><br />夜になると美しく浮かび上がります。

    イチオシ

    【ペトロナスツインタワー】

    夜になると美しく浮かび上がります。

  • 【Giant (スーパー) / Sungei Wang Plaza内】<br /><br />外国のスーパーは私にとって現地の生活資料館。<br />珍しい物の宝庫。「どんな味がするんだろう・・・」<br />「どうやって食べるんだろう・・・」と考えながら<br />見て行くと、1−2時間位はあっという間に<br />過ぎてしまうのでありました。<br /><br />

    【Giant (スーパー) / Sungei Wang Plaza内】

    外国のスーパーは私にとって現地の生活資料館。
    珍しい物の宝庫。「どんな味がするんだろう・・・」
    「どうやって食べるんだろう・・・」と考えながら
    見て行くと、1−2時間位はあっという間に
    過ぎてしまうのでありました。

  • 【Giant (スーパー) / Sungei Wang Plaza内】<br /><br />2014年にインスタントラーメン世界一に選ばれた<br />「ペナンホワイトカレーヌードル」もここで購入。<br />

    【Giant (スーパー) / Sungei Wang Plaza内】

    2014年にインスタントラーメン世界一に選ばれた
    「ペナンホワイトカレーヌードル」もここで購入。

  • 【Mosaic / Hotel Mandarin Oriental】<br /><br />マンダリンオリエンタルホテルにある<br />「モザイク」でディナービュッフェ。<br />ちょっぴりお洒落をして出掛けました。

    【Mosaic / Hotel Mandarin Oriental】

    マンダリンオリエンタルホテルにある
    「モザイク」でディナービュッフェ。
    ちょっぴりお洒落をして出掛けました。

  • 【Mosaic / Hotel Mandarin Oriental】<br /><br />とても落ち着いた雰囲気です。<br />案内された席は窓側で、ゆっくり食事が<br />楽しめました。<br />大人 118,35 MYR (約3,320円)<br />子供  59,18 MYR (約1,650円)<br />五つ星ホテルでこのお値段 !<br />オススメのレストランです。

    【Mosaic / Hotel Mandarin Oriental】

    とても落ち着いた雰囲気です。
    案内された席は窓側で、ゆっくり食事が
    楽しめました。
    大人 118,35 MYR (約3,320円)
    子供 59,18 MYR (約1,650円)
    五つ星ホテルでこのお値段 !
    オススメのレストランです。

  • 【Mosaic / Hotel Mandarin Oriental】<br /><br />種類は少ないですが、新鮮なお刺身やお寿司。

    【Mosaic / Hotel Mandarin Oriental】

    種類は少ないですが、新鮮なお刺身やお寿司。

  • 【Mosaic / Hotel Mandarin Oriental】<br /><br />せっかくですから生牡蠣も食べておきましょうか。<br />この横には茹でた蟹もありました。

    【Mosaic / Hotel Mandarin Oriental】

    せっかくですから生牡蠣も食べておきましょうか。
    この横には茹でた蟹もありました。

  • 【Mosaic / Hotel Mandarin Oriental】<br /><br />インド料理も本格的。

    【Mosaic / Hotel Mandarin Oriental】

    インド料理も本格的。

  • 【Mosaic / Hotel Mandarin Oriental】<br /><br />当然マレーシア料理も。

    【Mosaic / Hotel Mandarin Oriental】

    当然マレーシア料理も。

  • 【Mosaic / Hotel Mandarin Oriental】<br /><br />お好みの具材で汁麺を作ってもらえます。<br />味付けもアレンジ自由。

    【Mosaic / Hotel Mandarin Oriental】

    お好みの具材で汁麺を作ってもらえます。
    味付けもアレンジ自由。

  • 【Mosaic / Hotel Mandarin Oriental】<br /><br />お肉やお魚を焼いてくれます。<br />ソースと一緒に。<br />

    【Mosaic / Hotel Mandarin Oriental】

    お肉やお魚を焼いてくれます。
    ソースと一緒に。

  • 【Mosaic / Hotel Mandarin Oriental】<br /><br />デザートコーナーが充実 !<br />どれも丁寧に作られているのが分かりました。<br />当然全部食べきれる筈もなく・・・残念。<br /><br />

    【Mosaic / Hotel Mandarin Oriental】

    デザートコーナーが充実 !
    どれも丁寧に作られているのが分かりました。
    当然全部食べきれる筈もなく・・・残念。

  • 【Mosaic / Hotel Mandarin Oriental】<br /><br />ビュッフェというより、ケーキ屋さんのよう。

    【Mosaic / Hotel Mandarin Oriental】

    ビュッフェというより、ケーキ屋さんのよう。

  • 【Mosaic / Hotel Mandarin Oriental】<br /><br />

    【Mosaic / Hotel Mandarin Oriental】

  • 【Mosaic / Hotel Mandarin Oriental】<br /><br />前菜を盛ってみました。<br />

    【Mosaic / Hotel Mandarin Oriental】

    前菜を盛ってみました。

  • 【Mosaic / Hotel Mandarin Oriental】<br /><br />一皿目のメインディッシュ。<br />

    【Mosaic / Hotel Mandarin Oriental】

    一皿目のメインディッシュ。

  • 【Mosaic / Hotel Mandarin Oriental】<br /><br />デザートの盛り合わせ。<br />幸せ〜♪<br />

    【Mosaic / Hotel Mandarin Oriental】

    デザートの盛り合わせ。
    幸せ〜♪

  • 4泊5日のクアラルンプールの旅が<br />終わってしまいました。<br />もっと滞在して、もっと食べ続けたかった・・・<br />もっと色々な所を見てみたかった・・・<br />去るのが名残惜しかったです。<br /><br />

    4泊5日のクアラルンプールの旅が
    終わってしまいました。
    もっと滞在して、もっと食べ続けたかった・・・
    もっと色々な所を見てみたかった・・・
    去るのが名残惜しかったです。

この旅行記のタグ

16いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

マレーシアで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
マレーシア最安 69円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

マレーシアの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP