市原旅行記(ブログ) 一覧に戻る
なかなか土日に休むことが出来なかったが4/3はたまたま日曜日に休むことが出来たので埼玉に住んでいる友人を誘ってローカル線小湊鉄道の菜の花&桜の写真撮影に出かけた。<br /><br />いつもなら人などいないローカル線小湊鉄道。しかし、桜の季節や紅葉の季節になると大勢の人で賑わう。<br />始発となる五井駅で切符を購入し汽車へと乗り込んだ。

2016年 千葉県市原市 養老渓谷~飯給 菜の花&桜巡り

56いいね!

2016/04/03 - 2016/04/03

52位(同エリア937件中)

6

52

しまむら☆

しまむら☆さん

なかなか土日に休むことが出来なかったが4/3はたまたま日曜日に休むことが出来たので埼玉に住んでいる友人を誘ってローカル線小湊鉄道の菜の花&桜の写真撮影に出かけた。

いつもなら人などいないローカル線小湊鉄道。しかし、桜の季節や紅葉の季節になると大勢の人で賑わう。
始発となる五井駅で切符を購入し汽車へと乗り込んだ。

旅行の満足度
5.0
同行者
友人
一人あたり費用
1万円未満
交通手段
私鉄 徒歩

PR

  • 養老渓谷駅前は予想よりも多くの人で賑わっていた。途中途中の駅でも催し物が開催されている駅もあり、乗車口近くに座っていたら着物を来た女性からお餅をいただいた。<br /><br />養老渓谷駅前でもテナントが多く立ち並び地域で採れた物産を販売していた。<br />友人は鮎の塩焼きを購入していた。

    養老渓谷駅前は予想よりも多くの人で賑わっていた。途中途中の駅でも催し物が開催されている駅もあり、乗車口近くに座っていたら着物を来た女性からお餅をいただいた。

    養老渓谷駅前でもテナントが多く立ち並び地域で採れた物産を販売していた。
    友人は鮎の塩焼きを購入していた。

  • 養老渓谷まで行く汽車は2時間に1本しかない。早朝からの移動ということもあり何も食べていなかった。<br />まずは腹ごしらえをすることに。

    養老渓谷まで行く汽車は2時間に1本しかない。早朝からの移動ということもあり何も食べていなかった。
    まずは腹ごしらえをすることに。

  • そこで向かった先がこの赤い屋根のお店。養老渓谷駅から徒歩15分。<br />ここでは珍しい物を食べることが出来る。

    そこで向かった先がこの赤い屋根のお店。養老渓谷駅から徒歩15分。
    ここでは珍しい物を食べることが出来る。

  • それはなんと鯉料理。<br />しかも値段もリーズナブルで800円で鯉こくや鯉のあらい定食を食べることが出来る。

    それはなんと鯉料理。
    しかも値段もリーズナブルで800円で鯉こくや鯉のあらい定食を食べることが出来る。

  • 開店と同時に入店。店内は花の入った花瓶があちこちにおいてあり良い雰囲気のお店だった。<br /><br />そしてこれが鯉こく。骨がとても多かったが泥臭さとかは無かった。

    開店と同時に入店。店内は花の入った花瓶があちこちにおいてあり良い雰囲気のお店だった。

    そしてこれが鯉こく。骨がとても多かったが泥臭さとかは無かった。

  • こちらは鯉のあらい。<br />こちらも臭み等は無かった。<br /><br />初めて鯉料理を食べて感動。

    こちらは鯉のあらい。
    こちらも臭み等は無かった。

    初めて鯉料理を食べて感動。

  • このお店の近くには養老渓谷観光名所である「出世観音」がある。<br />この紅い橋を渡って行くことが出来る。

    このお店の近くには養老渓谷観光名所である「出世観音」がある。
    この紅い橋を渡って行くことが出来る。

  • 養老渓谷は寂れた温泉宿の雰囲気がぷんぷんさせていた。<br />しかし、がやがやしている所よりは何かこいう雰囲気が好きだ。<br /><br />理解出来る人はいるかな?<br /><br /><br />運良く養老渓谷駅まで戻るバスが到着したのでこれに乗って養老渓谷駅まで戻り、そこから歩いて有名な菜の花畑へと向かった。<br />養老渓谷駅からは徒歩15分で駅にも案内板が出ていた。<br />養老渓谷駅まえの駐車場は満車に近かったと思うので車で来る人は注意だ。

    養老渓谷は寂れた温泉宿の雰囲気がぷんぷんさせていた。
    しかし、がやがやしている所よりは何かこいう雰囲気が好きだ。

    理解出来る人はいるかな?


    運良く養老渓谷駅まで戻るバスが到着したのでこれに乗って養老渓谷駅まで戻り、そこから歩いて有名な菜の花畑へと向かった。
    養老渓谷駅からは徒歩15分で駅にも案内板が出ていた。
    養老渓谷駅まえの駐車場は満車に近かったと思うので車で来る人は注意だ。

  • 多くの人が高給一眼レフカメラを携えてすでに戦闘状態に入っていた。<br />スマホのカメラで撮っていたらプギャーされるので注意だ。<br />女性でも大きな一眼レフカメラが標準装備なのだから。

    多くの人が高給一眼レフカメラを携えてすでに戦闘状態に入っていた。
    スマホのカメラで撮っていたらプギャーされるので注意だ。
    女性でも大きな一眼レフカメラが標準装備なのだから。

  • 近くの神社から鳥居を入れて菜の花畑を撮影してみた。

    近くの神社から鳥居を入れて菜の花畑を撮影してみた。

  • そうこうしているとトロッコ列車がやって来た。<br />撮り鉄はこれを待っていたのだ。

    そうこうしているとトロッコ列車がやって来た。
    撮り鉄はこれを待っていたのだ。

  • トロッコ列車はつい最近になって出来たようで本数に限りがあるので注意だ。

    トロッコ列車はつい最近になって出来たようで本数に限りがあるので注意だ。

  • 列車が過ぎ去り、しばらくは来ないので菜の花畑へと降りてみた。<br />

    列車が過ぎ去り、しばらくは来ないので菜の花畑へと降りてみた。

  • 去年に来た時は撮り鉄がギャーギャー騒いで女性を怒鳴りつけていたが今回はそんな撮り鉄はいなかった。

    去年に来た時は撮り鉄がギャーギャー騒いで女性を怒鳴りつけていたが今回はそんな撮り鉄はいなかった。

  • しかし、列車が来たら撮影ポイントから避けるのが無難だ。<br />なぜならぶつぶつと文句を言っている撮り鉄は少なからず居たからだ。<br />自分も一眼レフカメラで撮影をする身なので回避行動を取ることは用意だ。<br /><br />

    しかし、列車が来たら撮影ポイントから避けるのが無難だ。
    なぜならぶつぶつと文句を言っている撮り鉄は少なからず居たからだ。
    自分も一眼レフカメラで撮影をする身なので回避行動を取ることは用意だ。

  • しかし、写真撮影なんて興味ない人や鈍感な人だと撮り鉄の反感を買う行動を知らず知らずとってしまうことがある。<br /><br />お互いのトラブルを避けるためにもどちらかが引くしかない。

    しかし、写真撮影なんて興味ない人や鈍感な人だと撮り鉄の反感を買う行動を知らず知らずとってしまうことがある。

    お互いのトラブルを避けるためにもどちらかが引くしかない。

  • そんな人間達を知ってから知らずか菜の花はただ風で揺れていた。

    そんな人間達を知ってから知らずか菜の花はただ風で揺れていた。

  • のどかな雰囲気を演出する線路・・・

    のどかな雰囲気を演出する線路・・・

  • ブンブンと飛びまわる蜜蜂の音や菜の花の香りに癒やされる。

    ブンブンと飛びまわる蜜蜂の音や菜の花の香りに癒やされる。

  • 菜の花もこれだけの数が咲いていると辺りは甘い香りにつつまれる。

    菜の花もこれだけの数が咲いていると辺りは甘い香りにつつまれる。

  • 田んぼには水が張っていた。

    田んぼには水が張っていた。

  • 田植えの準備中だ。

    田植えの準備中だ。

  • そして、ここで汽車を待つことに。水田に菜の花が咲いている箇所もあり綺麗だなと思った。

    そして、ここで汽車を待つことに。水田に菜の花が咲いている箇所もあり綺麗だなと思った。

  • 多くの人が列車が来るのを待っていた。<br />しかし、時刻になっても列車が来ない。<br /><br />雨までぱらついてきて諦めかけたその時・・・

    多くの人が列車が来るのを待っていた。
    しかし、時刻になっても列車が来ない。

    雨までぱらついてきて諦めかけたその時・・・

  • きた・・・

    きた・・・

  • きた・・・

    きた・・・

  • きたーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!

    きたーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!

  • そして、あっという間に過ぎ去って行く。

    そして、あっという間に過ぎ去って行く。

  • そして間もなくして雲行きが怪しくなり・・・

    そして間もなくして雲行きが怪しくなり・・・

  • 大粒の雨が降って来た。

    大粒の雨が降って来た。

  • 降水確率10%ほどの予報だったんだが・・・。

    降水確率10%ほどの予報だったんだが・・・。

  • しかし、怪我の功名。<br />雨のおかげで人払いが出来た。<br /><br />そろそろ引き上げようと思っていた頃に雨が降って来たからだろう。

    しかし、怪我の功名。
    雨のおかげで人払いが出来た。

    そろそろ引き上げようと思っていた頃に雨が降って来たからだろう。

  • 雲と雲の隙間から青空が覗かせているのに雨が降る。<br />

    雲と雲の隙間から青空が覗かせているのに雨が降る。

  • 雨に濡れた菜の花と太陽光が反射してそれはそれは・・・

    雨に濡れた菜の花と太陽光が反射してそれはそれは・・・

  • 神々しい雰囲気だった。

    神々しい雰囲気だった。

  • 写真では伝えきれないのが残念で仕方がない。

    写真では伝えきれないのが残念で仕方がない。

  • 雨にも負けず、逃げなかったのはこの方のみ。<br />ガイアパワーを彼は受け取っていた。

    雨にも負けず、逃げなかったのはこの方のみ。
    ガイアパワーを彼は受け取っていた。

  • この空の向こう約束の場所へ

    この空の向こう約束の場所へ

  • そして自分達は列車の時刻の都合もありこの場所を後へとした。<br />そして月崎駅へと向かった。

    そして自分達は列車の時刻の都合もありこの場所を後へとした。
    そして月崎駅へと向かった。

  • つい先日行った「もりらじお」<br />桜と菜の花に囲まれて童話の世界のような雰囲気になっていた。

    つい先日行った「もりらじお」
    桜と菜の花に囲まれて童話の世界のような雰囲気になっていた。

  • 月崎駅も多くの人で賑わっており駐車場が満車だった。

    月崎駅も多くの人で賑わっており駐車場が満車だった。

  • 少し道をそれて散策していると菜の花畑が姿を現した。<br />しかし、近づいてみても人が誰もいない。<br /><br />少しスポットを外れるだけで脚光を浴びることの無い菜の花達。<br />

    少し道をそれて散策していると菜の花畑が姿を現した。
    しかし、近づいてみても人が誰もいない。

    少しスポットを外れるだけで脚光を浴びることの無い菜の花達。

  • 月崎の素掘りトンネル等を友人に案内し、歩いて向かった先が飯給駅。<br />ここも写真撮影の激戦区だ。

    月崎の素掘りトンネル等を友人に案内し、歩いて向かった先が飯給駅。
    ここも写真撮影の激戦区だ。

  • この桜の木の間に列車が停まり水の張った田んぼが水鏡になり列車を映しこんだ写真が撮れる。<br />

    この桜の木の間に列車が停まり水の張った田んぼが水鏡になり列車を映しこんだ写真が撮れる。

  • 撮り鉄が多かったことや友人が明日は仕事ということもあり列車を待たずして帰宅することに。<br />夕焼け時で良い雰囲気になる時間帯だったがまぁ、仕方がない。

    撮り鉄が多かったことや友人が明日は仕事ということもあり列車を待たずして帰宅することに。
    夕焼け時で良い雰囲気になる時間帯だったがまぁ、仕方がない。

  • 春の小湊を満喫。友人も満足している様子で良かった。<br /><br />ただ、ちょっとスポットを外れるだけで人が見向きもしなく様子は何か物哀しいというか愚かさというか・・・。<br /><br /><br />公園のテーブルの上に咲いたこの綺麗な花もこのまま脚光を浴びることなく枯れていく運命なのか。<br /><br /><br />いろんな表情を見せてくれた春の小湊鉄道でした。

    春の小湊を満喫。友人も満足している様子で良かった。

    ただ、ちょっとスポットを外れるだけで人が見向きもしなく様子は何か物哀しいというか愚かさというか・・・。


    公園のテーブルの上に咲いたこの綺麗な花もこのまま脚光を浴びることなく枯れていく運命なのか。


    いろんな表情を見せてくれた春の小湊鉄道でした。

この旅行記のタグ

56いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (6)

開く

閉じる

  • 墨水さん 2016/04/24 22:58:49
    醍醐味。
    初めまして、しまむら☆さん今晩は。
    >ただ、ちょっとスポットを外れるだけで人が見向きもしなく様子は何か物哀しいというか愚かさというか・・・。
    ん〜〜〜っ、有名鉄写真家の影響ですかね・・・。
    昔の「撮り鉄」は、自分のお気に入りの場所を探すのも醍醐味だったんですけどね。
    今は、有名所に右へ習いが風潮ですかね。
    写真をUPしても「菜の花がないと・・・。」とか、つまらない書き込みが来たりする御時勢ですから。(笑)
    本来は、列車を撮影する事が主で、菜の花は「刺身のツマ」なんですけどね。(笑)
    「両方揃ってないと・・・。」とか、つまらない事を言う輩が多すぎですよね。(笑)
    そう言う輩に限って「鉄道」の知識が低い。
    是非とも、お気に入りの場所を探して「醍醐味」をUPして頂きたいです。
    墨水。

    しまむら☆

    しまむら☆さん からの返信 2016/04/25 11:56:52
    RE: 醍醐味。
    >>墨水さん
    コメントありがとうございます。

    世論の影響も大きいのですね。
    「つまらない」のであれば初めから「見るなよ」とか「コメントするなよ」と思うのですが。

    やっぱり手間にかかる時間を考慮すると有名所に行って「パシャリ」が楽ですからね。


    自分も光の当たっていない良い場所を見つけて発信出来ればと思います。


  • picotabiさん 2016/04/20 09:52:49
    (゚∀゚ノノ゙パチパチパチパチ
    しまむら☆さん はじめまして。

    雨雲から青空が覗く景色、絵本のようですごく素敵です。雨があがるのを待ってた甲斐がありましたね!

    しかしこんなに素敵なところなのに
    >去年に来た時は撮り鉄がギャーギャー騒いで女性を怒鳴りつけていた
    やだなー…ほんと…。いい写真撮りたいのはわかるのですが
    私もカメラマンの方たちが場所取りしてるところは近づきたくない派です。

    しまむら☆さんは千葉県在住なのですね。近場の方がどこにお出かけになるのか気になります。
    フォローさせてくださいませ。

    しまむら☆

    しまむら☆さん からの返信 2016/04/20 17:34:24
    RE: (゚∀゚ノノ゙パチパチパチパチ
    >>picotabiさん 

    訪問ありがとうございます。

    > 雨雲から青空が覗く景色、絵本のようですごく素敵です。雨があがるのを待ってた甲斐がありましたね!

    ずっと曇りが雨だったんですがこの瞬間だけ晴れました。光が差して幻想的な景色だったんですが写真だと魅力が伝えきれませんね。


    > 私もカメラマンの方たちが場所取りしてるところは近づきたくない派です。

    写真に熱心なのは良いのですがマナーは守ってもらいたいものですよね。



    >しまむら☆さんは千葉県在住なのですね。近場の方がどこにお出かけになるのか気になります。
    > フォローさせてくださいませ。

    OKです。私もフォローします。


  • momotaさん 2016/04/04 20:57:57
    桜の飯給
    しまむら☆さん、こんばんは♪

    トロッコ列車乗られたんですね。私が訪れた時よりボリュームまして石神の菜の花畑すごく綺麗ですね!土日は各駅色んな催しをして賑やかなのですか。アユの塩焼きってたべたーいって思うけど観光地価格で手が出ません。

    鯉こく定食安いですね。鯉のあらいは母の実家の方で小さい頃よく食べました。
    あの池で泳ぐ鯉とおもうと躊躇しますが意外と癖はないですよね。

    飯給の桜も咲いたんだぁ♪田んぼも水を張られると雰囲気変わるもんですね。月崎から飯給って歩ける距離なんですね。どのくらいかかりましたか?
    お友だちもいい時期に案内してもらって喜んだでしょうね〜。

    しまむら☆

    しまむら☆さん からの返信 2016/04/04 23:13:30
    RE: 桜の飯給
    >>momotaさん

    momotaさん、こんばんは。
    トロッコ列車は予約制ですがこの日は当日券が余っていましたよ。
    石神の菜の花畑は昨年と同様、綺麗でした。ただ、曇りで天候が悪かったのが残念でした。にわか雨が降って雲の隙間から光が差した光景は幻想的でしたが。

    土日の催し物は今回、初めて知りました。いつもは空いている平日ばかり出かけるので。足があるなら各駅の催し物を見たかったです。おもてなしムードがありましたよ。

    観光地で売っている鮎は1000円近い値段がしますよね。養老渓谷駅前で売っていた鮎は500円でわりかし安かったですよ。

    鯉のあらい、momotaさんは食べたことがあったんですね。
    自分と友人は初めてで友人もテンションが上がっていました。
    ネットの情報で「安く鯉料理をモリモリ食べれる」と書かれていたのでずっと行ってみたいと思っていました。まさに初鯉の味でした(笑)。

    小湊鉄道の桜はまだ全体的に7分〜8分咲きといった感じで見頃には早かったですねぇ。飯給駅のも少し早いといった感じでした。


    月崎から飯給までは前回の旅行記「ちょっとジブリを感じに。千葉県市原市月崎の素掘りトンネル2」の道を辿って行けば着きますよ。3キロくらいの道のりです(徒歩30分)。不思議とそんなに遠くは感じませんでした。

    友人を埼玉から呼びよせて歩かせまくりましたよ。田舎道などの雰囲気が好きみたいで素掘りトンネルなども気に入ってくれたみたいで良かったです(^^)

しまむら☆さんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP