
2015/09/03 - 2015/09/04
203位(同エリア820件中)
やまひでさん
遅い夏休み
またまたタイにやって来た!
地方都市シリーズ
アントンです。
どでかい大仏やガラス細工の寺院
楽しみです。
今回のエアライン
http://yamahidesun.seesaa.net/article/435698660.html
http://yamahidesun.seesaa.net/article/435699034.html
今回のお宿
http://yamahidesun.seesaa.net/article/435697140.html
- 旅行の満足度
- 4.0
- 観光
- 4.0
- ホテル
- 3.0
- グルメ
- 3.5
- ショッピング
- 2.5
- 交通
- 3.0
- 同行者
- 一人旅
- 交通手段
- 高速・路線バス 徒歩 バイク
- 航空会社
- JAL
- 利用旅行会社
- Agoda
PR
-
アントンホテルで一泊して翌朝
市場でお粥の朝食をとる。
ワットムアン往復その他寺院巡り
モトサイ300Bでチャータ。いざ出発!
国道から郊外へ抜け
田んぼ道を。。
おお巨大大仏が見えてきた -
ワットムアン(Wat Muang)に到着
-
さっそくガラス細工の本堂?へ
-
幻想的な空間が拡がります。
-
心もキラキラ澄んでいくようです。
-
次に奥へ進みます。
でた〜大仏さまだ。 -
大きいな〜
-
私と比べてみると
スケールの大きな人間になりたい!! -
背面は
覗き窓が… -
指が長い
スマート! -
横からパチリ
-
地獄寺コーナーへ
-
ショッカーの怪人たちも勢揃い(笑)
-
地獄ゾーン 充実しています。
-
これでもか。。
-
ベロを引き延ばされています。
たぶんいけない嘘をたくさんついたのでしょう。 -
朝一だったので
ゆっくりのんびり見学できました。
モトサイに乗り次へ -
ワットタイット(Wat Ta It)
ユニークなつくりの仏塔があるお寺へ案内されました。
何様式というのでしょうかね。 -
-
では次へ
のどかな田舎道を進みます。 -
ワットクンインタプラムン(Wat Khun Inthapramun)
↑読み方 自信ないです。 -
50mの寝釈迦が鎮座しています。鎮寝か?
-
足の裏側から〜
-
後ろの広場には立派な建物が
-
蓮の花がきれいです。
心が洗われますね。 -
内部は立派なホールがありました。
-
違うフロアには仏像が
-
寝釈迦モチーフのきれいで大きな壁画がありました。
-
では街中方面へ戻ります。
-
ワットトンソン (Wat Ton Son)
街中徒歩圏内にある大きな寺院です。 -
正門を入ったところ
-
本堂
-
本堂内の大仏様
-
-
裏手は川につながっています。
-
生息する魚のイラストかな
-
タンブン
魚の餌やり
ナマズ達のがっつきパワーに圧倒されます。 -
のどかな水の流れ
-
「ボーコーソー」
アントンのバスターミナル
では
次のまち「スパンブリー」へロットツアー(ミニバン)で向かいます。
この旅行記のタグ
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
0
39