その他の都市旅行記(ブログ) 一覧に戻る
すいません、今回も電車ネタです。この枋野號誌站は自分が今まで行った駅で一番好きになっちゃいました。<br /><br />11:57 写真は自強號307次、本当は駅員さんもっと左側にいるんだけど、無理言って線路側に来てもらった。本当にこの駅?凄いです。

2016.3台湾秘境駅シリーズ③枋野號誌站&高雄臨港線職員輸送列車 後編

52いいね!

2016/03/17 - 2016/03/19

58位(同エリア557件中)

15

60

へけけ

へけけさん

すいません、今回も電車ネタです。この枋野號誌站は自分が今まで行った駅で一番好きになっちゃいました。

11:57 写真は自強號307次、本当は駅員さんもっと左側にいるんだけど、無理言って線路側に来てもらった。本当にこの駅?凄いです。

旅行の満足度
5.0
同行者
一人旅
一人あたり費用
5万円 - 10万円
交通手段
自転車 タクシー
航空会社
チャイナエアライン
旅行の手配内容
個別手配

PR

  •   3月18日(金)11:23<br /><br /> 枋野號誌站に着いてからの続きです。ここの犬はみんな友好的です。いつも思うんですが、台湾で良く見るこのタイプの犬って日本じゃ絶対にいないよね。

      3月18日(金)11:23

     枋野號誌站に着いてからの続きです。ここの犬はみんな友好的です。いつも思うんですが、台湾で良く見るこのタイプの犬って日本じゃ絶対にいないよね。

  • 11:25<br /> <br /> 駅員さんにご挨拶。自分が約2週間かけて作った列車ダイヤを見せたんですが、興味ないみたいでした。犬たちは本当に可愛いです。っていうかもうすぐ、列車が来るんだけど(11:28着)

    11:25
     
     駅員さんにご挨拶。自分が約2週間かけて作った列車ダイヤを見せたんですが、興味ないみたいでした。犬たちは本当に可愛いです。っていうかもうすぐ、列車が来るんだけど(11:28着)

  • 11:25  <br /><br /> 高雄からバイクで来た鉄路迷。しょっちゅう来てるらしい。日本人も結構来るって。

    11:25  

     高雄からバイクで来た鉄路迷。しょっちゅう来てるらしい。日本人も結構来るって。

  • 11:26<br /><br /> この枋野號誌站って客扱いはしてないので乗り降り出来ません。以前は降りれたらしい。そもそもホームが無い。でもこの雰囲気素晴らしい。

    11:26

     この枋野號誌站って客扱いはしてないので乗り降り出来ません。以前は降りれたらしい。そもそもホームが無い。でもこの雰囲気素晴らしい。

  •  <br /> 台湾鉄路管理局の時刻表には載ってるんだけど。なんで?しかもbinchanさんによると台東駅では切符が買えるらしい。

     
     台湾鉄路管理局の時刻表には載ってるんだけど。なんで?しかもbinchanさんによると台東駅では切符が買えるらしい。

  • 11:33<br /><br /> 本当に素晴らしい!ここは信号所なので乗り降りは出来ない。たまに臨時の観光列車が運転されるんだけどその時は下車できる。

    11:33

     本当に素晴らしい!ここは信号所なので乗り降りは出来ない。たまに臨時の観光列車が運転されるんだけどその時は下車できる。

  • 11:33<br /><br /> この各駅停車(一日二往復だけど旧型車両は一往複)が、いつまでも廃止されないことを祈るのみ。この風景が夢みたい。

    11:33

     この各駅停車(一日二往復だけど旧型車両は一往複)が、いつまでも廃止されないことを祈るのみ。この風景が夢みたい。

  • 11:34<br /><br /> 枋野號誌站、凄すぎる!めまいがするよ。

    11:34

     枋野號誌站、凄すぎる!めまいがするよ。

  • 11:35<br /><br /> 駅員さんがお茶をって。ちょうど犬のご飯を作ってました。優しい方でした。

    11:35

     駅員さんがお茶をって。ちょうど犬のご飯を作ってました。優しい方でした。

  • 11:50<br /><br /> お菓子も頂きました。さっきの列車に乗っちゃダメ?って可愛く聞いたんだけど、絶対に、何が何でも、ダメだって。(でも、この人、通勤で使ってるんだよネ)

    11:50

     お菓子も頂きました。さっきの列車に乗っちゃダメ?って可愛く聞いたんだけど、絶対に、何が何でも、ダメだって。(でも、この人、通勤で使ってるんだよネ)

  • 11:37<br /><br /> 調子に乗って色々写真を撮ったんだけど、何でも撮って良いよって。

    11:37

     調子に乗って色々写真を撮ったんだけど、何でも撮って良いよって。

  • 11:37<br /><br /> 本日の列車時刻表、素晴らしい。一応、チェックしてるみたい。こんな仕事、良いな〜。やりたいな〜。

    11:37

     本日の列車時刻表、素晴らしい。一応、チェックしてるみたい。こんな仕事、良いな〜。やりたいな〜。

  • <br /> 分かりずらいけど、枋野號誌站に行くんなら、10:30〜12:30が効率良いね。7本位列車来るよ。自作の列車ダイヤですが通過時間はかなり正確でした。自画自賛。午後は1時間以上列車が来ない時間帯も有る。


     分かりずらいけど、枋野號誌站に行くんなら、10:30〜12:30が効率良いね。7本位列車来るよ。自作の列車ダイヤですが通過時間はかなり正確でした。自画自賛。午後は1時間以上列車が来ない時間帯も有る。

  • <br /> 自作の列車ダイヤから予想通過時間を割り出した時刻表。凄い正確だった、自画自賛。すいません次行きます。


     自作の列車ダイヤから予想通過時間を割り出した時刻表。凄い正確だった、自画自賛。すいません次行きます。

  • 11:56<br /><br /> 一応、観光案内みたいのが有るけど。

    11:56

     一応、観光案内みたいのが有るけど。

  • <br /> とにかく、素晴らしい駅でした。


     とにかく、素晴らしい駅でした。

  • <br /> 11::55<br />  又、来るね。


     11::55
      又、来るね。

  • 11:55<br /><br /> 言葉が出ないくらいゆる〜い枋野號誌站。

    11:55

     言葉が出ないくらいゆる〜い枋野號誌站。

  • 11:59<br /> 約束が12:00出発なので。運ちゃん墾丁から来たんだって。行きたいな墾丁。高雄にきてこんな所に来て帰るのは俺位かな?でも嬉しかったです。

    11:59
     約束が12:00出発なので。運ちゃん墾丁から来たんだって。行きたいな墾丁。高雄にきてこんな所に来て帰るのは俺位かな?でも嬉しかったです。

  • 12:27<br /><br /> 舗装道路に着くまで約30分。ヤッパリ枋野號誌站は秘境だった。タクシー代は1600元。運ちゃんの態度がよかったので100元チップ。

    12:27

     舗装道路に着くまで約30分。ヤッパリ枋野號誌站は秘境だった。タクシー代は1600元。運ちゃんの態度がよかったので100元チップ。

  • 14:18<br /><br /> 結局、枋寮からバスで高雄に戻り念願の駅弁を買ってホテルで休憩。ちなみに101元もしました(袋代1元込)

    14:18

     結局、枋寮からバスで高雄に戻り念願の駅弁を買ってホテルで休憩。ちなみに101元もしました(袋代1元込)

  • 14:28<br /><br /> 中途半端な時間にホテルに帰ったんですけど、フロントの人が掃除の人に連絡してくれて、すぐ来てくれました。申し訳ないので、掃除は不要って言って、水だけくださいって言ったら、何本?って言われたので、発作的に3本って言いました。ここのスタッフ、みなさん親切。

    14:28

     中途半端な時間にホテルに帰ったんですけど、フロントの人が掃除の人に連絡してくれて、すぐ来てくれました。申し訳ないので、掃除は不要って言って、水だけくださいって言ったら、何本?って言われたので、発作的に3本って言いました。ここのスタッフ、みなさん親切。

  • 15:27<br /><br /> 休憩して、チャリで高雄市内を。ホテルの前は旧高雄站。4月21日に西部幹線の時刻改正(小規模)が有って、高雄にもついにプユマ號がやってくる。台北、高雄間が過去最速の3時間36分!今までより約1時間も短縮。台鐡やる気満々。駅弁のネット予約も開始。座席まで配達してくれる。

    15:27

     休憩して、チャリで高雄市内を。ホテルの前は旧高雄站。4月21日に西部幹線の時刻改正(小規模)が有って、高雄にもついにプユマ號がやってくる。台北、高雄間が過去最速の3時間36分!今までより約1時間も短縮。台鐡やる気満々。駅弁のネット予約も開始。座席まで配達してくれる。

  • 15:29<br /><br /> 高雄の街。

    15:29

     高雄の街。

  • 15:38<br /><br /> 線路沿いの路。

    15:38

     線路沿いの路。

  • 15:40<br /> <br /> 高雄の市内にこんなローカル線が有ること自体凄い。

    15:40
     
     高雄の市内にこんなローカル線が有ること自体凄い。

  • 15:55<br /><br /> 完全に台湾人のおっさん。

    15:55

     完全に台湾人のおっさん。

  • 16:52<br /><br /> いきなり踏切、カンカン。

    16:52

     いきなり踏切、カンカン。

  • 16:53<br /><br /> 凄い。の一言。

    16:53

     凄い。の一言。

  • 16:53<br /><br /> この列車、凄い。

    16:53

     この列車、凄い。

  • 15:08<br /><br /> 線路沿いを進みます。ここは将来、路面電車(LRT)に。

    15:08

     線路沿いを進みます。ここは将来、路面電車(LRT)に。

  • 17:12<br /> ここが台鐡の職員輸送駅。なんか新しいね。

    17:12
     ここが台鐡の職員輸送駅。なんか新しいね。

  • 17:15<br /><br /> いきなり路面電車LRTの車庫。ようするに、このLRTの路線は高雄臨港線の跡地を利用してる。

    17:15

     いきなり路面電車LRTの車庫。ようするに、このLRTの路線は高雄臨港線の跡地を利用してる。

  • 17:16<br /><br /> 自転車専用レ−ンは良いね。

    17:16

     自転車専用レ−ンは良いね。

  • 17:36<br /><br /> 高雄統一夢時代デパート。

    17:36

     高雄統一夢時代デパート。

  • 17:40<br /><br /> 愛河到着、と思ったらただの運河でした。

    17:40

     愛河到着、と思ったらただの運河でした。

  • 18:18<br /><br /> 結局、路に迷ってホテルに帰った。

    18:18

     結局、路に迷ってホテルに帰った。

  • 21:17<br /><br /> 台湾見聞録さんのお店に行ってご挨拶して(御主人は日本に帰国中でした)ホテルに。夜食をいただきます。本当に凄いホテル。

    21:17

     台湾見聞録さんのお店に行ってご挨拶して(御主人は日本に帰国中でした)ホテルに。夜食をいただきます。本当に凄いホテル。

  • <br /><br /> 今回はアイスも。



     今回はアイスも。

  • <br /> 愛玉も食べました。


     愛玉も食べました。

  •  3月19日(土曜)07:05<br /><br /> やっぱり朝食ブッフェってたまんないですね。ここのホテル種類も豊富。内容も昨日と変わってる。カレーはいつも有るみたい。

     3月19日(土曜)07:05

     やっぱり朝食ブッフェってたまんないですね。ここのホテル種類も豊富。内容も昨日と変わってる。カレーはいつも有るみたい。

  • <br /><br /> 果物は興味無いけどスイカが食べたかった。



     果物は興味無いけどスイカが食べたかった。

  • <br /> バーモントカレー最高。このトンカツやっぱりかまぼこフライだよ。でもおいしい。


     バーモントカレー最高。このトンカツやっぱりかまぼこフライだよ。でもおいしい。

  • <br /> 2階のレストラン前は旧高雄駅。


     2階のレストラン前は旧高雄駅。

  • 07:24<br /><br /> タクシーで空港へ。270元。(約1000円!安い)

    07:24

     タクシーで空港へ。270元。(約1000円!安い)

  • 07:26<br /><br /> さよなら高雄。

    07:26

     さよなら高雄。

  • 07:42<br /><br /> 09:30発の飛行機です。

    07:42

     09:30発の飛行機です。

  • 07:49<br /><br /> この時間帯大混雑。出ました常客証。

    07:49

     この時間帯大混雑。出ました常客証。

  • 07:51<br /><br /> このラウンジ、やる気全くゼロ。

    07:51

     このラウンジ、やる気全くゼロ。

  • <br /> なぜか焼き芋だけいつも有るね。


     なぜか焼き芋だけいつも有るね。

  • 07:58<br /><br /> でもここの台湾風サンド、凄いおいしい。甘いバターがたまりません。

    07:58

     でもここの台湾風サンド、凄いおいしい。甘いバターがたまりません。

  • <br /> とにかくお酒類を充実させてね。


     とにかくお酒類を充実させてね。

  • 08:51<br /><br /> なんか人が異常に少ないんだけど。ちょっと不安に。

    08:51

     なんか人が異常に少ないんだけど。ちょっと不安に。

  • 09:05<br /><br /> ほとんど最後だった。でも09:30発だよ。

    09:05

     ほとんど最後だった。でも09:30発だよ。

  • 09:07<br /><br /> 飛行機の写真を撮ってたら、係員に早く乗れって。ゴメン。

    09:07

     飛行機の写真を撮ってたら、係員に早く乗れって。ゴメン。

  • 10:09<br /><br /> 09:30に動き出して、すぐに離陸だよ。高雄空港最高。桃園は嫌い。

    10:09

     09:30に動き出して、すぐに離陸だよ。高雄空港最高。桃園は嫌い。

  • 10:31<br /><br /> 早朝便ってことでお酒飲んでる人はあんまりいない。

    10:31

     早朝便ってことでお酒飲んでる人はあんまりいない。

  • <br /> 一番前なので、トイレも近くて便利。でも、不思議と行きたくない。


     一番前なので、トイレも近くて便利。でも、不思議と行きたくない。

  • <br /> おとなしくウーロン茶を頂く。


     おとなしくウーロン茶を頂く。

  • 13:38<br /><br /> 成田は雨だった。駅から自転車なんだけど。飛行時間は約3時間。早いよね。<br /><br /> 今回の枋野號誌站の滞在時間は約40分だったので、次回はもっとゆっくり訪れたいっていうことで終わりです。

    13:38

     成田は雨だった。駅から自転車なんだけど。飛行時間は約3時間。早いよね。

     今回の枋野號誌站の滞在時間は約40分だったので、次回はもっとゆっくり訪れたいっていうことで終わりです。

この旅行記のタグ

52いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (15)

開く

閉じる

  • アルカロイド ダリルさん 2016/06/10 21:23:29
    こんばんわ〜ダリルです!

    鉄分の濃〜い旅行記ですね〜〜!

    しかも止まらない駅? に駅員さん? ってスゴい!
    ダリルも昔、チャレンジ20000?をしていた鉄子です! 半分を過ぎたころ、親の死亡で家業を継ぎ、鉄子から遠ざかってしまいました! 弟は大学の鉄研から鉄道関係の会社に就職し、出張にかこつけて達成!

    昔は女性が時刻表を読みこなしただけで、驚かれた時代でした! 乗るのが目的で乗る!というコトを、何度話しても理解してもらえなくて、とても困った覚えがあります!

    今は鉄子も市民権を得ていて、堂々とカミングアウトできるようになり、いい時代になりました! 20代の時の夢は、ユーレイルパスでのヨーロッパ旅行でしたね〜〜!

    腰が痛くて、あの頃のような旅はできなくなりましたが、4トラで団塊世代の鉄旅を見ると、やはり血が騒ぎます!

    これからも、楽しいコアな旅行記を待ってます!

    へけけ

    へけけさん からの返信 2016/06/11 09:10:32
    RE: こんばんわ〜ダリルです!
    アルカロイド ダリルさん こんにちは

     コメント頂き有難うございます。 自分の旅行記は電車好き限定みたいなので普通の人にはつまらないと思いますけど、見ていただき嬉しいです。

     ダリルさんも鉄子なんですね、弟さんは鉄道関係、凄いです。おっしゃるとうり昔は駅で電車の写真を撮ってると変人扱いされましたよ。学校でも鉄道好きの少数グループは孤立してました(笑)

     ダリルさんの旅行記、本当に面白いです。HISのツアーにおいてきぼりされたり、大陸の方がお風呂の夏ミカンを持っていったり。写真も綺麗です。

     へけけ

    アルカロイド  ダリル

    アルカロイド ダリルさん からの返信 2016/06/11 13:53:53
    RE: RE: こんにちわ〜ダリルです!
    へけけさんこんにちは
    >
    >  コメント頂き有難うございます。 自分の旅行記は電車好き限定みたいなので普通の人にはつまらないと思いますけど、見ていただき嬉しいです。

    鉄子には楽しい旅行記です! こだわりの深さは、わかるわかる!
    >
    >  ダリルさんも鉄子なんですね、弟さんは鉄道関係、凄いです。おっしゃるとうり昔は駅で電車の写真を撮ってると変人扱いされましたよ。学校でも鉄道好きの少数グループは孤立してました(笑)

    孤立どころか完璧な孤独で、変人扱いでした!
    弟は大学の鉄研から、国鉄の技術院に入りたくて工学部を出たのですが、JRへの移行期に卒業したため、2年間募集がなく、しかたなく民間に就職しました! 国鉄の半額になる家族割引を、アテにしていた私の旅行生活がぁ、、、消えました!とほほ!

    >  ダリルさんの旅行記、本当に面白いです。HISのツアーにおいてきぼりされたり、大陸の方がお風呂の夏ミカンを持っていったり。写真も綺麗です。

    ぶっちゃけ系のお下品な旅行記で、お恥ずかしいかぎりです! 2ヶ月前まで、4トラ旅行記という存在も知りませんでしたので、旅行記用に写真を撮っておらず、ツギハギ旅日記です!

    それでもたくさんの方に読んでいただき、旅の友もでき、4トラに感謝しています! そして、鉄分補給をしてくださる、へけけさんのような、鉄先輩の旅行記に出会えました! これからもコアな旅行記を楽しみにしています!

    >  へけけさまへ ダリルより

    へけけ

    へけけさん からの返信 2016/06/12 09:48:40
    RE: RE: RE: こんにちわ〜ダリルです!
    ダリルさん こんにちは

     4トラ旅行記デビュー2か月なんですね。でもベテランみたいな完成度!

     写真も文章もタイトルのつけ方も最高!

     本当に最近は「趣味は鉄道です」って言っても変人扱いされなくなりましたね。昔は大型の時刻表を見てるだけで驚かれましたよ(笑)でも本屋で「鉄道ダイヤ情報」とか「鉄道ファン」を立ち読みするときはいまだに周りの目を気にしますよ。

     ダリルさんの次回作、楽しみです。

     へけけ

    アルカロイド  ダリル

    アルカロイド ダリルさん からの返信 2016/07/09 11:41:27
    オフ会

    おはようございます!
    ダリルです!

    まあちゃんさんからオフ会の最終案内をいただき 、へけけさんに、お会いできるのを楽しみにしています! でも、翌日の湿原には参加なさらないようなので、binchanさんとかの鉄分の多い方と、乗り鉄に行かれるのですか?

    ダリルは13日にバニラで高雄入り、14〜15日台南、16〜19日台北へと、北上する計画です!

    オフ会参加でも、きっと、鉄分の濃〜い旅行をなさるんですよね〜? こんどの台湾は、どちらにいかれるのでしょうか? 鉄分の多いウンチクをぜひ!!お聞かせください!
  • tanichanさん 2016/06/04 12:14:32
    こんにちは
    へけけさん ご無沙汰です(*^_^*)

    枋野號誌站長閑で良いですね、私も鉄道が好きですがなかなかへけけさんの様なマニアックな場所は知りませんでした。

    そして駅ののらちゃんと言っても駅員さんが飼っているのでしょうがおとなしそうなワンちゃんですね、と言う私の4トラの表紙は集集線の水里駅に居るノラちゃんです。

    さすがローカル線でワンちゃんはのんびりしていて思わず撮って私の表紙に使っています(*^_^*)。

    今年は2月に訪台して、9月に又訪台しますが何処絵行こうかと現在思案中でへケけさんの旅行記を参考にさせて頂き決めようと思っています。

    へけけ

    へけけさん からの返信 2016/06/04 14:58:15
    RE: こんにちは
    tanichanさん こんにちは 御無沙汰しております。コメント有難うございます。

     本当に台湾の鉄道って素晴らしいですね。枋野號誌站みたいなノンビリした駅?が存在してるってこと自体信じられません。又、行きたいです。

     tanichanさんは色んな所を旅行されてるので羨ましいです。宜しくお願い致します。

     へけけ
  • yasakiさん 2016/03/31 22:33:00
    お手製地図が素晴らしい!(||゚Д゚)
    へけけさん こんばんは(。゚ω゚)ノ
    またまた秘境駅へ行かれたんですね。

    私はトイレのないところに行くのが不安なので、
    こういう場所へ躊躇なく行けることを尊敬します。
    行きたいという強い思いがあれば行けるものなのかしら…
    でも鄙びていていい雰囲気の駅ですね。
    駅員さんと犬のおもてなしにほっこりしました。

    いつも手書きの時刻表を見てすごいと思ってましたが
    地図もすごい力作ですね〜!(∩´∀`∩)
    お日様も可愛く描いてあるし、へけけさん絵心ある〜!

    そしてカインドネスホテル。こんないい宿だとは…。
    高雄に行く際はぜひ利用したいです。
    もちろんビュッフェ目当てですよ〜(〃▽〃)

    yasaki

    へけけ

    へけけさん からの返信 2016/04/01 14:38:20
    RE: お手製地図が素晴らしい!(||゚Д゚)
    yasakiさん こんにちは コメント有難うございます。

     手作り地図に突っ込んで頂き有難うございます。太陽まで気づいて頂いて嬉しいです。今回は特に人跡未踏?の秘境だったので、入念な事前調査をしました。女性はトイレの問題が有るので大変ですね。

     カインドネスはお気に入りですが、yasakiさんの泊まった美麗島のDUAでしったけ、是非、新婚旅行で利用したいです(予定はありませんけど)

     今回、ほぼ台湾の最南端の方まで行ったのに墾丁にも行ってません。是非yasakiさんのように墾丁に行って観光したりおいしいものを食べたりしたいです。

     へけけ
  • binchanさん 2016/03/30 14:24:39
    あう〜、楽しすぎる〜〜
    へけけさん、何ですかこれは!!!?
    楽しすぎるじゃないですか。

     まずは、前回旅行記からの続きコメント。
     枋寮の鐵馬客桟は自転車屋さんが本業なので、自転車屋さんの方にスタッフが詰めてるそうですよ。そっちでレンタサイクルもやってて、宿の入り口にお店の地図と電話番号が貼ってあります。ってこれは口コミに書かないと意味ないですよね〜。でも自転車屋を登録するのがめんどくさい。

     ショルダーポーチ、新調しました?(なんだかへけけさんのストーカーみたい…、すみません)
     今回はホテルビュッフェとお弁当だけでなくお店で食事してましたね。で、そういうときにはお酒飲まないんですか?

     という軽い突っ込みはさておいて、
     枋野站、鉄迷たちはぼちぼち訪問してるんですね。Tシャツの男性は台湾鉄迷なので、駅員さんは1名しかいないってことですか?けっこう怖いですね。
     手作り時刻表がウケなくて残念でしたね。でも、調べて行ったおかげで普快と自強372の交会シーンもばっちりなんですよね!
     南迴線が全線複線になったら、もう號誌站は不要になっちゃうんでしょうか。
     あ、そうだ、枋寮駅はハリボテ的外見改装ですね。かの領袖様は桃園へ移ってしまわれたのでしょうね。ハトに囲まれて楽しそうだったのに。ふと思ったんですが、これでかのお方の像がある駅は全てなくなった?

     高雄臨港線の通勤車両、普快車の客車ですね。冷房ないんでしょうね。職員のみなさん、ご苦労様です。
     
     う〜ん、やっぱり楽しすぎますよ。

     で、私も4月(9〜11日)に台湾です。三貂嶺駅から三貂嶺瀑布群まで山登りとか、北迴線全駅下車とか予定してます。三貂嶺駅は現在、自動車で外部からアクセスできない秘境駅。山登りなんて柄じゃないんですけど、下車してもやることないんで…。

    へけけ

    へけけさん からの返信 2016/03/30 15:19:10
    RE: あう〜、楽しすぎる〜〜
    binchanさんこんにちは 電車ネタに反応してくれるのはbinchanさんだけです(笑)感謝です。

     4月から三貂嶺方面、北廻り線ですか。忘れずに忠告しておきますが、binchanさんも結構とんでもない場所、秘境駅、に行きますが格好とか服装とか雰囲気が旅行者に見えないので(上品すぎて)なるべく汚い格好(無理?)でお願いします(笑)以前の枋寮から乗ったタクシーの運ちゃんも「何んで枋山まで行くの?何のために??」って理解されてなかったですよね(笑)

     枋野號誌站は一人勤務でした。binchanさんが行ったら、あの駅員さん困惑するだろうなぁ。そもそもタクシーの運ちゃんも「あんなとこ行っちゃダメ襲われるよ!」って言うかも。

     今回も一般のレストランは行ってませんよ(小心者なので)多分ホテルのレストラン(朝食会場)かな。実は旅行中はポケット瓶のウィスキーをちびちび飲んでます。

     手提げバッグ、買い換えました。鋭い(笑)
  • 台湾見聞録さん 2016/03/29 23:30:44
    へけけさん 今晩は
    今晩は

    毎週金曜日は日本語を高雄の人に教えています。
    時間はPM8:00〜10:00までの2時間、皆さん勉強していないので
    なかなか上達はしませんが、それはそれで楽しいですよ。
    へけけさんは「列車(汽車)」がお好きなのですか?
    駅舎はいいなあと思ったことはありますが
    列車は全く区別がつきません。
    楽しく読まさせていただきました。

    へけけ

    へけけさん からの返信 2016/03/30 12:34:05
    RE: へけけさん 今晩は
    台湾見聞録さん こんにちは。

     コメント有難うございます。そうですか、台湾の方に日本語を。充実した高雄生活ですね。そしてたまに八王子に帰られる。自分にとっては夢のような生活ですね。特に真冬の日本は寒いですから。

     おっしゃるとうり、今、台湾の鉄道にはまってます。特に高雄周辺の地下化工事が完成したらガラッと変わっちゃいますよね。又高雄に行きたいです。
     

     へけけ
  • yakyukozouさん 2016/03/29 22:09:06
    やっぱりスゴイ旅行記です!

    待ちに待ったへけけさんの旅行記、またまた笑いながらあっという間に、読ませて頂きました。

    枋野號誌站の犬の数は多いですね〜、
    あんなにいたら私は行くの、やめるかも・・・です。
    それにしても、友好的な犬ばかりでヨカッタです。
    因みに私は、今月も鳳林で野犬に追いかけられて、かまれそうになりました。マジです。

    それと高雄のカインドネス站前館、いいですね〜、朝食と夜食にバイキングですか?
    素晴らしいです!結構、穴場的にいいかも・・・です。泊まりたいな。
    でも私はお金がないので利用できないです。(悲)

    やっぱり今回も期待通りに笑わせて(?)頂きました。
    次回の台湾旅行記も、楽しみにしていますね。

    yakyukozouより

    へけけ

    へけけさん からの返信 2016/03/30 12:19:54
    RE: やっぱりスゴイ旅行記です!
    yakyukozouさん こんにちは。 そしてお帰りなさい。

     鳳林ですか、相変わらず渋い(笑)そして犬にほえられて。多分yakyukozouさんは犬の大好きなフェロモンを撒き散らしてるんでは(笑)そして多分、今回も池上の駅弁でしょうか。

     yakyukozouさんは台湾東部にはまってますね。自分も今、高雄周辺にはまってます。

     カインドネスはお気に入りで、台北の1万円以上のホテルより良いのでは。自分は良く夜行列車をホテル変わりにしますが、とても便利です。

     自分は次も高雄かな

     へけけ

へけけさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

台湾で使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
台湾最安 68円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

台湾の料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP