
2015/03/19 - 2015/03/22
103位(同エリア227件中)
ノーーウォリーズさん
- ノーーウォリーズさんTOP
- 旅行記218冊
- クチコミ16件
- Q&A回答114件
- 495,849アクセス
- フォロワー79人
スリランカ旅行記の後半は、西海岸沿いの町、ゴール Galleとコロンボ Colomboを訪れました。ゴールはオランダ統治時代の建物が多く残る世界遺産、コロンボは世界4大宗教である仏教、キリスト教、イスラム教、ヒンズー教が共存している町です。4つの宗教が昔から共存していた場所は世界でも珍しいのではないでしょうか?歴史的な宗教建築を見て廻りました。
- 旅行の満足度
- 3.5
- 交通手段
- 鉄道 高速・路線バス 徒歩
- 旅行の手配内容
- 個別手配
-
アダムスピークに登頂を果たした後、コロンボ Colomboに戻ってきました。何とかその日にゴール Galleへ向かうために鉄道に乗り換えますが、今は午後4時過ぎ、通勤ラッシュに巻き込まれてしましました。満員電車に押し込まれ2時間の旅はキツイものでした。ゴールに着いて旧市街のホテルに行きますが、この辺りは夜は本当に静かでメジャーな観光地に思えません。疲れていたのでそのまま眠ります。
-
6日目、朝はサンライズと共に行動開始です。南の国では人が少なく気温も低い早朝に行動するのが一番です。スリランカでは夜にすることがないので自然と朝型パターンになります。写真は旧市街(フォート内)の南東に立つ灯台、今でも使われています。
-
旧市街の北東にあるのが国立海洋博物館 National Maritime Meseum近くの広場 Court Square。
-
Church Streetには名前のとおり多くの教会が並んでいます。手前はAll Saints Anglican Church。イギリス統治時代の建築の様です。
-
旧市街で最も歴史のあるホテルAmangalle。1684年に建てられ当時はオランダの総領府として使われていました。10年前に改装されご覧の様に生まれ変わりました。
-
名も無い一般住宅(Cafe)ですが、どの家も歴史を感じさせる造りです。
-
カトリックの学校。旧市街にはイスラム系も含め学校が沢山あります。ゴールの旧市街は観光地に思われますが、早朝は観光客が少なく現地の人の生活の場という雰囲気です。
-
日が昇り暑くなってきたので、町歩きは中断してビーチに向かいます。ウナワチュナ Unawatuna はゴールから公共バスで15分ほどで気軽に行くことができます。しかし、それほど綺麗という訳でなく、ビーチの半分は工事中で醜い状態です(写真はそれは見えない様に撮っていますが)。ビーチチェアに寝そべってビールが飲めるので、それ以上は求めないことにします。
-
このビーチには現地の人も多いです。アジアの国では現地の人は海に入りたがらないのですが、スリランカではそうでもないようです。
-
夕方になってゴールの旧市街に戻ってきます。写真は北西にある Star Bastionフォート。かつては刑務所だった所です。旧市街は城壁に囲われており外敵の侵入を防ぐ構造になっています。ここでサンセットを見ました。
-
7日目も朝は旧市街を散歩して、昼にはゴールを離れます。帰りも鉄道でしたが、この時はそれほど混んでなく車窓も楽しめます。海岸線のすぐ側を通り海がずっと見えて綺麗ですが、2004年に津波が襲って来た時は被害にあって大変だったそう。
-
コロンボに戻ってきました。まだ日差しが強く混沌としたコロンボは日中に歩いて観光は厳しいです。
-
夕方、コロンボのフォート地区を歩き廻ります。イギリス統治時代の建物が並ぶ中、遠くには高層ビルも見えます。
-
夕暮れにはお決まりの海岸線沿いのGalle Face Greenに行きます。多くの現地人と屋台で賑わっています。この辺りは今は広々した公園ですが、高層ビルの建設ラッシュで今後雰囲気が全く変わってくるでしょう。
-
日が暮れました。相変わらず人は多いです。涼しくなって皆行動を開始するのでしょう。
-
8日目、今日の午後のフライトで帰国ですので、最後にコロンボの宗教建築廻りに行ってきました。コロンボでは4大宗教が共存していますが、ずっと平和だったわけではなく、つい最近までのスリランカの内戦も民族対立が原因でした。写真はコロンボ中心部のペター Pettah地区の中心にあるイスラム教の Jami-Ul-Alfarモスクです。イスラムでは珍しくポップで大胆な色づかいが特徴です。
-
ペター地区北部にはヒンズー教の影響が見られます。写真はNew Kathiresan Kovilヒンズー寺院です。
-
ペター地区の東端にはキリスト教のWolvendaal 教会があります。オランダによって建てられましたがギリシャ風の装飾がある珍しい教会です。ここまではペター地区内で歩いて廻れました。
-
コロンボ中心部から南に2km程にSeema Malakaya瞑想センターがあります。池の中の島にありますが、周りは雑然とした街に囲まれているので、静粛な瞑想ができるかは分かりませんが。
-
その近くにあるGangaramaya仏教寺院。周りの街並みと同じく寺院内も仏像が雑然と飾られています。写真は大きな象牙が目立ちますが、ここの目玉は金の祠に入れられているブッダの髪の毛です。スリランカ最後の日に駆け足となってしまいましたが、4大宗教建築を一気に見て廻ることができました。
この旅行記のタグ
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
ゴール(スリランカ) の人気ホテル
スリランカで使うWi-Fiはレンタルしましたか?
フォートラベル GLOBAL WiFiなら
スリランカ最安
328円/日~
- 空港で受取・返却可能
- お得なポイントがたまる
0
20