京都旅行記(ブログ) 一覧に戻る
京都旅行の備忘録です。<br /><br />ベッセルホテルに5泊。<br />2日目 清水寺、六波羅蜜寺、いちひめ神社、神泉苑、御金神社、二条城(23240歩)<br />3日目 伏見稲荷大社、平等院、下鴨神社(22074歩)<br />4日目 南禅寺、晴明神社、金閣寺、東寺(21684歩)<br />5日目 再度南禅寺、醍醐寺、隨心院(20918歩)<br />6日目 雨だったので観光は断念。<br />    ホテル近くの「いちひめ神     社」にて最後の祈願。

久々の京都①

37いいね!

2016/03/10 - 2016/03/14

6825位(同エリア44173件中)

0

38

京都旅行の備忘録です。

ベッセルホテルに5泊。
2日目 清水寺、六波羅蜜寺、いちひめ神社、神泉苑、御金神社、二条城(23240歩)
3日目 伏見稲荷大社、平等院、下鴨神社(22074歩)
4日目 南禅寺、晴明神社、金閣寺、東寺(21684歩)
5日目 再度南禅寺、醍醐寺、隨心院(20918歩)
6日目 雨だったので観光は断念。
    ホテル近くの「いちひめ神     社」にて最後の祈願。

PR

  • ベッセルホテル。<br />平日は朝食付(シングル)で約1万円。<br />新しく綺麗で、大浴場付。

    ベッセルホテル。
    平日は朝食付(シングル)で約1万円。
    新しく綺麗で、大浴場付。

  • 初日は、18時頃ホテル着。<br />夕食は、東京駅の大丸で買った「叙々苑」の焼肉弁当。交通費節約のために新幹線ではなくANA の特典航空券で伊丹空港より京都へ。職場が日本橋なので新幹線のほうがかなり早い…。

    初日は、18時頃ホテル着。
    夕食は、東京駅の大丸で買った「叙々苑」の焼肉弁当。交通費節約のために新幹線ではなくANA の特典航空券で伊丹空港より京都へ。職場が日本橋なので新幹線のほうがかなり早い…。

  • まずは「清水寺」へ。<br /><br />

    まずは「清水寺」へ。

  • 五条のホテルから歩いたのでクタクタ。8時頃の清水寺は空いていました。

    五条のホテルから歩いたのでクタクタ。8時頃の清水寺は空いていました。

  • 「六波羅蜜寺」<br />お金を洗い御守りを購入。御守りの中に洗ったお金を入れて頂いた時に、「貯金が少しずつ増ます」やはり、100円の奉納では一攫千金は無理ですよね。御守りの取り扱い方を親切に教えて下さいました。<br />

    「六波羅蜜寺」
    お金を洗い御守りを購入。御守りの中に洗ったお金を入れて頂いた時に、「貯金が少しずつ増ます」やはり、100円の奉納では一攫千金は無理ですよね。御守りの取り扱い方を親切に教えて下さいました。

  • 「いちひめ神社」<br />カードの御守りを購入。<br /><br />

    「いちひめ神社」
    カードの御守りを購入。

  • 「いちひめ神社」

    「いちひめ神社」

  • 「神泉苑」<br />願いながら、橋を渡ると叶うとの事。

    「神泉苑」
    願いながら、橋を渡ると叶うとの事。

  • 「御金神社」

    「御金神社」

  • 「二条城」

    「二条城」

  • 「二条城」

    「二条城」

  • 二条城にて休憩。抹茶が900円。<br />お高いです。

    二条城にて休憩。抹茶が900円。
    お高いです。

  • 「二条城」の梅

    「二条城」の梅

  • 三日目は「伏見稲荷大社」。<br /><br />

    三日目は「伏見稲荷大社」。

  • 9時前着でしたが、修学旅行や外人さんで混雑。

    9時前着でしたが、修学旅行や外人さんで混雑。

  • 千本鳥居を楽しみにし、四ツ辻まで行くつもりが、三ツ辻で限界。三ツ辻まで行くと、日本人の比率が高くなっていました。

    千本鳥居を楽しみにし、四ツ辻まで行くつもりが、三ツ辻で限界。三ツ辻まで行くと、日本人の比率が高くなっていました。

  • 宇治へ。<br />少し遠いので迷ったのですが、電車での移動で体力回復。

    宇治へ。
    少し遠いので迷ったのですが、電車での移動で体力回復。

  • 「平等院」<br />藤原氏は凄い…。

    「平等院」
    藤原氏は凄い…。

  • 「平等院」

    「平等院」

  • 「中村藤吉平等院店」

    「中村藤吉平等院店」

  • 私がお店に入った時は空いていたのに、10分後は満席。<br />フルーツパフェは観光地の味ではなく、とても美味しかったです。次回もパフェを食べに宇治に来なければ!<br />

    私がお店に入った時は空いていたのに、10分後は満席。
    フルーツパフェは観光地の味ではなく、とても美味しかったです。次回もパフェを食べに宇治に来なければ!

  • 一度ホテルに戻り「下鴨神社」へ。<br />地下鉄で行ったら自分がどこを歩いているかわからなくなりました。京都の方は親切に道を教えて下さいました。感謝、感謝。

    一度ホテルに戻り「下鴨神社」へ。
    地下鉄で行ったら自分がどこを歩いているかわからなくなりました。京都の方は親切に道を教えて下さいました。感謝、感謝。

  • 「下鴨神社」

    「下鴨神社」

  • けやき並木。<br />この後、晴明神社へ行こうとしたら、また迷子。<br />ホテルへ帰り、翌日の下調べを念入りにしました。<br />

    けやき並木。
    この後、晴明神社へ行こうとしたら、また迷子。
    ホテルへ帰り、翌日の下調べを念入りにしました。

  • 宇治で買った鰻弁当。<br />もう一枚下に鰻あり。1300円はお得価格。肉厚で山椒の味が絶妙。美味しかったです。

    宇治で買った鰻弁当。
    もう一枚下に鰻あり。1300円はお得価格。肉厚で山椒の味が絶妙。美味しかったです。

  • 三日目<br />「南禅寺」<br /><br />まず山門。<br />なんて素晴らしいのでしょうか!<br />

    三日目
    「南禅寺」

    まず山門。
    なんて素晴らしいのでしょうか!

  • 早めに着いたので、ほぼ独り占め。<br />贅沢な時間を過ごせました。

    早めに着いたので、ほぼ独り占め。
    贅沢な時間を過ごせました。

  • 山門の楼上へ。<br />かなり急な階段を上れば「絶景」が!

    山門の楼上へ。
    かなり急な階段を上れば「絶景」が!

  • 夕刻ではなく朝だし、桜は咲いていないけれど、まさに「絶景かな、絶景かな」<br />山側の風景は飽きなく、空いていたので長時間景色を眺める事が出来ました。<br /><br />

    夕刻ではなく朝だし、桜は咲いていないけれど、まさに「絶景かな、絶景かな」
    山側の風景は飽きなく、空いていたので長時間景色を眺める事が出来ました。

  • 「水路閣」

    「水路閣」

  • 「水路閣」

    「水路閣」

  • 「無鄰菴」<br />山縣有朋の別荘。

    「無鄰菴」
    山縣有朋の別荘。

  • 水の透明度が素晴らしい。

    水の透明度が素晴らしい。

  • 苔も綺麗です。

    苔も綺麗です。

  • 竹も青々してます。

    竹も青々してます。

  • 鯉が優雅に泳いでます。

    鯉が優雅に泳いでます。

  • この美しい庭も、独占状態。幸せな一時でした。

    この美しい庭も、独占状態。幸せな一時でした。

  • 素晴らしい庭でした。<br />

    素晴らしい庭でした。

この旅行記のタグ

関連タグ

37いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

Eiさんの関連旅行記

Eiさんの旅行記一覧

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP