鞆の浦・鞆公園旅行記(ブログ) 一覧に戻る
旅の3日目は、快晴の尾道に別れを告げ、海沿いの道を通って「鞆の浦」をめざします。<br /><br />途中、「鞆の浦」少し手前で「道の駅」に立ち寄り、野菜や干物などを購入。。。と、広島名物の「がんす」が売られていたので、迷わずゲットーー!!<br />お魚のすり身を揚げたもので朴訥とした味わい。。。ビールのおつまみに合いそうな感じです。が、ちょっと油がきつかったかな。これで120円でした。<br />買わなかったですが、お魚も色々と売られていました。<br /><br /><br />そしてもうすぐ「鞆の浦」という時になって、道が急に細くなります(汗)。<br />国道じゃないのーーーっ(汗汗汗)。。。とにかく狭くてすれ違うのもやっとという感じの道です。軽の車がやたらに多かったですが、あれは「生活の知恵」かもしれないですね。レンタカーをこすらないで良かったです。<br />ぜーぜー言いながら、ようやく「鞆の浦」の海沿いにやってきました。瀬戸内の海風が心地よいです。こんなに美しい場所を埋め立てる計画があったなんて信じられない話です。<br /><br /><br />すぐ横では「さよりの干物」が500円で売られていたので迷わず購入!!<br />飛行機に手持ちで入って夜に帰宅してから炙って食べましたが、あれはまた食べたいぐらいの美味しさでしたーーっ!!<br /><br />「鞆の浦」は船が潮の干潮を待った「潮待ちの港」として古くから栄えた町として知られています。<br />また、坂本龍馬ゆかりの地(いろは丸事件)として知られているだけでなく、最近では重松清の原作をドラマ化した「流星ワゴン」のロケ地として、さらには<br />スタジオジブリの「崖の上のポニョ」のモデルになった町ではないかと話題になった場所としても有名です。実際、宮崎監督はこの地に1ヶ月ぐらい滞在して風景をスケッチしたのだとか。。。<br /><br /><br />町中には酒屋さんが多いですが、この界隈の有名なお酒は「保命酒」(ほうめいしゅ)。経皮などの16種の生薬をみりん酒に漬け込んだ和製リキュールということで、お酒は飲めないので「飴」を味見したのですが、なんとも薬臭い感じの渋いお酒の味がしました。<br />「養命酒」によく似た感じもしますが、身体に良さそうなことはたしかなようです。<br />しかし、道が狭い上に、駐車場も狭くて、一度入れたら、出すのが大変でした(汗)。<br /><br />海沿いの道は迷路のようになっているので、「鞆の浦の力石」の前から「常夜灯」を拝むことにしました(笑)。<br /><br /><br /><br />鞆の浦のシンボルでもある「常夜灯」は海中の基礎から頂点までの高さが11mあり、港の常夜灯としては日本一の高さを誇るそうですが、明かりが灯っていないとわかりづらいですね。昼間は少し地味な感じがします。どうせだったら日が暮れてから訪れたいかも。。。「流星ワゴン」のようなロマンティックなシーンは拝むことができませんでした(笑)。<br /><br /><br />「流星ワゴン」にも登場した一雄の実家ですね。よくできたセット???? いいえ、本物です。。。<br /><br />此方は町中で見かけたビクターの看板。。。中からはショーワな感じのカラオケ(?)と歌声が響いていました。。。<br /><br /><br />尾道からは小1時間程度でアクセスできるノスタルジックな町なので、足を伸ばしてみるのも楽しいかもしれません。<br />但し、町中の道はとても狭いのでご注意ください。。。<br />

広島ドライブ紀行 その8 「鞆の浦」。

5いいね!

2015/11/09 - 2015/11/11

330位(同エリア431件中)

0

13

forestkoro

forestkoroさん

旅の3日目は、快晴の尾道に別れを告げ、海沿いの道を通って「鞆の浦」をめざします。

途中、「鞆の浦」少し手前で「道の駅」に立ち寄り、野菜や干物などを購入。。。と、広島名物の「がんす」が売られていたので、迷わずゲットーー!!
お魚のすり身を揚げたもので朴訥とした味わい。。。ビールのおつまみに合いそうな感じです。が、ちょっと油がきつかったかな。これで120円でした。
買わなかったですが、お魚も色々と売られていました。


そしてもうすぐ「鞆の浦」という時になって、道が急に細くなります(汗)。
国道じゃないのーーーっ(汗汗汗)。。。とにかく狭くてすれ違うのもやっとという感じの道です。軽の車がやたらに多かったですが、あれは「生活の知恵」かもしれないですね。レンタカーをこすらないで良かったです。
ぜーぜー言いながら、ようやく「鞆の浦」の海沿いにやってきました。瀬戸内の海風が心地よいです。こんなに美しい場所を埋め立てる計画があったなんて信じられない話です。


すぐ横では「さよりの干物」が500円で売られていたので迷わず購入!!
飛行機に手持ちで入って夜に帰宅してから炙って食べましたが、あれはまた食べたいぐらいの美味しさでしたーーっ!!

「鞆の浦」は船が潮の干潮を待った「潮待ちの港」として古くから栄えた町として知られています。
また、坂本龍馬ゆかりの地(いろは丸事件)として知られているだけでなく、最近では重松清の原作をドラマ化した「流星ワゴン」のロケ地として、さらには
スタジオジブリの「崖の上のポニョ」のモデルになった町ではないかと話題になった場所としても有名です。実際、宮崎監督はこの地に1ヶ月ぐらい滞在して風景をスケッチしたのだとか。。。


町中には酒屋さんが多いですが、この界隈の有名なお酒は「保命酒」(ほうめいしゅ)。経皮などの16種の生薬をみりん酒に漬け込んだ和製リキュールということで、お酒は飲めないので「飴」を味見したのですが、なんとも薬臭い感じの渋いお酒の味がしました。
「養命酒」によく似た感じもしますが、身体に良さそうなことはたしかなようです。
しかし、道が狭い上に、駐車場も狭くて、一度入れたら、出すのが大変でした(汗)。

海沿いの道は迷路のようになっているので、「鞆の浦の力石」の前から「常夜灯」を拝むことにしました(笑)。



鞆の浦のシンボルでもある「常夜灯」は海中の基礎から頂点までの高さが11mあり、港の常夜灯としては日本一の高さを誇るそうですが、明かりが灯っていないとわかりづらいですね。昼間は少し地味な感じがします。どうせだったら日が暮れてから訪れたいかも。。。「流星ワゴン」のようなロマンティックなシーンは拝むことができませんでした(笑)。


「流星ワゴン」にも登場した一雄の実家ですね。よくできたセット???? いいえ、本物です。。。

此方は町中で見かけたビクターの看板。。。中からはショーワな感じのカラオケ(?)と歌声が響いていました。。。


尾道からは小1時間程度でアクセスできるノスタルジックな町なので、足を伸ばしてみるのも楽しいかもしれません。
但し、町中の道はとても狭いのでご注意ください。。。

旅行の満足度
4.5
一人あたり費用
3万円 - 5万円
交通手段
レンタカー ANAグループ
旅行の手配内容
ツアー(添乗員同行なし)
利用旅行会社
ANAセールス

PR

  • 旅の3日目は、快晴の尾道に別れを告げ、海沿いの道を通って「鞆の浦」をめざします。<br />

    旅の3日目は、快晴の尾道に別れを告げ、海沿いの道を通って「鞆の浦」をめざします。

  • 途中、「鞆の浦」少し手前で「道の駅」に立ち寄り、野菜や干物などを購入。。。と、広島名物の「がんす」が売られていたので、迷わずゲットーー!!<br />お魚のすり身を揚げたもので朴訥とした味わい。。。ビールのおつまみに合いそうな感じです。が、ちょっと油がきつかったかな。これで120円でした。

    途中、「鞆の浦」少し手前で「道の駅」に立ち寄り、野菜や干物などを購入。。。と、広島名物の「がんす」が売られていたので、迷わずゲットーー!!
    お魚のすり身を揚げたもので朴訥とした味わい。。。ビールのおつまみに合いそうな感じです。が、ちょっと油がきつかったかな。これで120円でした。

  • 買わなかったですが、お魚も色々と売られていました。<br />

    買わなかったですが、お魚も色々と売られていました。

  • ぜーぜー言いながら、ようやく「鞆の浦」の海沿いにやってきました。瀬戸内の海風が心地よいです。<br />こんな美しい場所を埋め立てようなんてありえない話ですよね。とりあえず埋め立てられなくて良かったです。

    ぜーぜー言いながら、ようやく「鞆の浦」の海沿いにやってきました。瀬戸内の海風が心地よいです。
    こんな美しい場所を埋め立てようなんてありえない話ですよね。とりあえず埋め立てられなくて良かったです。

  • 「鞆の浦」は船が潮の干潮を待った「潮待ちの港」として古くから栄えた町として知られています。古い建物も多くて、色々と歩いて見学して回ると楽しそうな街です。<br />また、坂本龍馬ゆかりの地(いろは丸事件)として知られているだけでなく、最近では重松清の原作をドラマ化した「流星ワゴン」のロケ地として、さらには<br />スタジオジブリの「崖の上のポニョ」のモデルになった町ではないかと話題になった場所としても有名です。

    「鞆の浦」は船が潮の干潮を待った「潮待ちの港」として古くから栄えた町として知られています。古い建物も多くて、色々と歩いて見学して回ると楽しそうな街です。
    また、坂本龍馬ゆかりの地(いろは丸事件)として知られているだけでなく、最近では重松清の原作をドラマ化した「流星ワゴン」のロケ地として、さらには
    スタジオジブリの「崖の上のポニョ」のモデルになった町ではないかと話題になった場所としても有名です。

  • 町中には酒屋さんが多いですが、この界隈の有名なお酒は「保命酒」(ほうめいしゅ)。経皮などの16種の生薬をみりん酒に漬け込んだ和製リキュールということで、お酒は飲めないので「飴」を味見したのですが、なんとも薬臭い感じの渋いお酒の味がしました。<br />「養命酒」によく似た感じもしますが、身体に良さそうなことはたしかなようです。

    町中には酒屋さんが多いですが、この界隈の有名なお酒は「保命酒」(ほうめいしゅ)。経皮などの16種の生薬をみりん酒に漬け込んだ和製リキュールということで、お酒は飲めないので「飴」を味見したのですが、なんとも薬臭い感じの渋いお酒の味がしました。
    「養命酒」によく似た感じもしますが、身体に良さそうなことはたしかなようです。

  • 「鞆の浦の力石」

    「鞆の浦の力石」

  • 鞆の浦のシンボルでもある「常夜灯」は海中の基礎から頂点までの高さが11mあり、港の常夜灯としては日本一の高さを誇るそうですが、<br />明かりが灯っていないとわかりづらいですね。昼間は少し地味な感じがします。どうせだったら日が暮れてから訪れたいかも。。。

    鞆の浦のシンボルでもある「常夜灯」は海中の基礎から頂点までの高さが11mあり、港の常夜灯としては日本一の高さを誇るそうですが、
    明かりが灯っていないとわかりづらいですね。昼間は少し地味な感じがします。どうせだったら日が暮れてから訪れたいかも。。。

  • 昔の港町としての名残があって風情ある静かな感じです。

    昔の港町としての名残があって風情ある静かな感じです。

  • 「流星ワゴン」にも登場した一雄の実家ですね。よくできたセット???? いいえ、本物です。。。<br />

    「流星ワゴン」にも登場した一雄の実家ですね。よくできたセット???? いいえ、本物です。。。

  • 此方は町中で見かけたビクターの看板。。。中からはショーワな感じのカラオケ(?)と歌声が響いていました。。。<br />尾道からは小1時間程度でアクセスできるノスタルジックな町なので、足を伸ばしてみるのも楽しいかもしれません。但し、町中の道はとても狭いのでご注意ください。。。<br />

    此方は町中で見かけたビクターの看板。。。中からはショーワな感じのカラオケ(?)と歌声が響いていました。。。
    尾道からは小1時間程度でアクセスできるノスタルジックな町なので、足を伸ばしてみるのも楽しいかもしれません。但し、町中の道はとても狭いのでご注意ください。。。

この旅行記のタグ

関連タグ

5いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP