台南旅行記(ブログ) 一覧に戻る
今年の春節(旧正月・農暦正月)期間は、2/6〜2/14までの9連休。私共は、2/4〜2/11まで滞在し、帰還しました。<br /><br />2/6(星期六・土)の台湾時間03時57分に台南高雄を震源とする台南大地震が襲いました。寝ている最中の出来事で、M6.4、震源が極浅い、震度5級の凄い早い揺れの地震が襲いました。生涯一です。日本で311東日本大地震では、震度4を、台北でも震度4級の揺れを経験しています。日本みたく、緩やかな揺れではなく、一瞬の大揺れ、台南市では、16階の商業ビル兼マンションの倒壊があり、多くの犠牲者をだしました。合掌。<br /><br />幸い台湾南部のうちの地域では、大きな被害はなく、犠牲者も出ませんでした。しかし、困ったのは、水です。隣街の東山(とんさん)で水道管が破裂し、こちらまで影響が、出ました。時間制限給水でした。

春節期間を台湾南部で過ごすために台中経由で先乗り・・・。

34いいね!

2016/02/04 - 2016/02/04

462位(同エリア2353件中)

0

20

板橋

板橋さん

今年の春節(旧正月・農暦正月)期間は、2/6〜2/14までの9連休。私共は、2/4〜2/11まで滞在し、帰還しました。

2/6(星期六・土)の台湾時間03時57分に台南高雄を震源とする台南大地震が襲いました。寝ている最中の出来事で、M6.4、震源が極浅い、震度5級の凄い早い揺れの地震が襲いました。生涯一です。日本で311東日本大地震では、震度4を、台北でも震度4級の揺れを経験しています。日本みたく、緩やかな揺れではなく、一瞬の大揺れ、台南市では、16階の商業ビル兼マンションの倒壊があり、多くの犠牲者をだしました。合掌。

幸い台湾南部のうちの地域では、大きな被害はなく、犠牲者も出ませんでした。しかし、困ったのは、水です。隣街の東山(とんさん)で水道管が破裂し、こちらまで影響が、出ました。時間制限給水でした。

旅行の満足度
4.0
グルメ
4.5
交通
4.0
航空会社
トランスアジア航空

PR

  • 今度の新車(もう5,000Kmは、走りましたが)は、オプションのガーミン(GPS付き道案内)が、埋め込まれています。テレビも見れます。

    今度の新車(もう5,000Kmは、走りましたが)は、オプションのガーミン(GPS付き道案内)が、埋め込まれています。テレビも見れます。

  • 台湾の高速道路は、ETCで料金管理されています。<br /><br />E-Tag付けて、小型車が、約260Km走っても、130元くらいです。

    台湾の高速道路は、ETCで料金管理されています。

    E-Tag付けて、小型車が、約260Km走っても、130元くらいです。

  • 龍潭のトンネル1

    龍潭のトンネル1

  • 龍潭のトンネル2<br />

    龍潭のトンネル2

  • 台中に寄るために、國道(高速公路)1号線にはいります。<br /><br />それまでは、國道3號線を南下しています。

    台中に寄るために、國道(高速公路)1号線にはいります。

    それまでは、國道3號線を南下しています。

  • 南下します。

    南下します。

  • 休息站(サービスエリア)が、すぐ、そこです。

    休息站(サービスエリア)が、すぐ、そこです。

  • ここを下ります。

    ここを下ります。

  • 左に折れます。

    左に折れます。

  • 請客(おごり):七面鶏の便當。<br /><br />ちょうど、お昼時でしたので、買ってきて頂きました。

    請客(おごり):七面鶏の便當。

    ちょうど、お昼時でしたので、買ってきて頂きました。

  • 虱目魚(サバヒー)の煮もの。

    虱目魚(サバヒー)の煮もの。

  • 味噌汁。<br /><br />甘くなく、日本式でした。

    味噌汁。

    甘くなく、日本式でした。

  • さて、台湾南部へ向かいます。

    さて、台湾南部へ向かいます。

  • 100Km以上南下します。

    100Km以上南下します。

  • 間違わないように・・・。

    間違わないように・・・。

  • ようやく、出ました。

    ようやく、出ました。

  • ETCの洗礼。<br /><br />通常、小型車40元/回。距離制。

    ETCの洗礼。

    通常、小型車40元/回。距離制。

  • 台湾の年末も工事・・・?

    台湾の年末も工事・・・?

  • もうすぐです。

    もうすぐです。

  • ここで下ります。<br /><br />今年の春節は、大きな買出しはなく、台湾・新北市板橋農會の年菜(日本でいうお節)セットを持ち込みます。

    ここで下ります。

    今年の春節は、大きな買出しはなく、台湾・新北市板橋農會の年菜(日本でいうお節)セットを持ち込みます。

この旅行記のタグ

34いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

台湾で使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
台湾最安 68円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

台湾の料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP