桃園旅行記(ブログ) 一覧に戻る
この日の朝、成田空港Webサイトを開けて見ると、出発が、ちょっぱらから30分の遅れ。ここのは、前日にWebチェックインが無く、カウンターの前は、長蛇の列、しかし、今月中は、A330機材にバージョンアップしたため、エコノミーで機内預け荷物は、30KgまでOK。機内持ち込み荷物も量られる7Kgまで。やっとチェックインを済ますと、いつも寄るカードラウンジは、キャンセル。サテライトの91ゲートの搭乗口に向かう。お昼に近いので、91ゲートの向かいの料理屋さんで、腹ごしらえします。食べ終わっても、搭乗機は、来ません。台湾時間7:50発GE606便が、やっと来たのが、13時前、搭乗時刻が13時35分に変更。台湾人2名、7-11で買い物で5分遅刻。当該機が動いたのが、14時過ぎ、離陸して、38,000Ftまで上昇、向かい風を一生懸命、飛行。大雨の桃園國際機場には、台湾時間16時着予定が、17時23分着。第1ターミナルA2ゲート(円くなっている)に駐機。待合室には、乗客が待ちくたびれたような・・・。入國管理まで、いちばん長く、歩かせられます。しかし、入國管理は、4人目で通過、もう少し、遅ければ、大陸の観光團に巻き込まれるところでした。預け荷物もすんなり取れ、海關(税関)では、今回、X線検査はなし。過去2回、続けて検査されている。入境出口を出ると今度は、迎えが来ていない。成田から30分遅れる電話を入れておいたが、到着後30分過ぎて、桃園機場からも公衆電話を入れて、1時間以上過ぎてやっと来た。めでたしめでたし。

メインは、春節(旧正月)期間を過ごすため、復興航空GE605で台湾へ

48いいね!

2016/01/22 - 2016/01/22

99位(同エリア755件中)

2

28

板橋

板橋さん

この日の朝、成田空港Webサイトを開けて見ると、出発が、ちょっぱらから30分の遅れ。ここのは、前日にWebチェックインが無く、カウンターの前は、長蛇の列、しかし、今月中は、A330機材にバージョンアップしたため、エコノミーで機内預け荷物は、30KgまでOK。機内持ち込み荷物も量られる7Kgまで。やっとチェックインを済ますと、いつも寄るカードラウンジは、キャンセル。サテライトの91ゲートの搭乗口に向かう。お昼に近いので、91ゲートの向かいの料理屋さんで、腹ごしらえします。食べ終わっても、搭乗機は、来ません。台湾時間7:50発GE606便が、やっと来たのが、13時前、搭乗時刻が13時35分に変更。台湾人2名、7-11で買い物で5分遅刻。当該機が動いたのが、14時過ぎ、離陸して、38,000Ftまで上昇、向かい風を一生懸命、飛行。大雨の桃園國際機場には、台湾時間16時着予定が、17時23分着。第1ターミナルA2ゲート(円くなっている)に駐機。待合室には、乗客が待ちくたびれたような・・・。入國管理まで、いちばん長く、歩かせられます。しかし、入國管理は、4人目で通過、もう少し、遅ければ、大陸の観光團に巻き込まれるところでした。預け荷物もすんなり取れ、海關(税関)では、今回、X線検査はなし。過去2回、続けて検査されている。入境出口を出ると今度は、迎えが来ていない。成田から30分遅れる電話を入れておいたが、到着後30分過ぎて、桃園機場からも公衆電話を入れて、1時間以上過ぎてやっと来た。めでたしめでたし。

交通手段
鉄道 高速・路線バス 徒歩
航空会社
トランスアジア航空
  • いつもの・・・。<br /><br />3本特急がありましたが、スカイライナーが、先に到着すると・・・。

    いつもの・・・。

    3本特急がありましたが、スカイライナーが、先に到着すると・・・。

  • タイムスケジュール。英文。

    タイムスケジュール。英文。

  • 駅名。

    駅名。

  • タイムスケジュール。日文。

    タイムスケジュール。日文。

  • 京成スカイライナー。

    京成スカイライナー。

  • 駅を出るとこんな風景です。

    駅を出るとこんな風景です。

  • 成田空港第2ターミナル。

    成田空港第2ターミナル。

  • 復興航空のカウンター。

    復興航空のカウンター。

  • 盆栽展?

    盆栽展?

  • タイムスケジュール。

    タイムスケジュール。

  • スケジュール。

    スケジュール。

  • サテライト前・・・。

    サテライト前・・・。

  • 一度は乗ってみたい。<br /><br />B787機。

    一度は乗ってみたい。

    B787機。

  • 食事します。

    食事します。

  • お冷ではなく、お湯を頂きました。<br /><br />さて、何を頼んだでしょう。

    お冷ではなく、お湯を頂きました。

    さて、何を頼んだでしょう。

  • メニューの裏にコンセントもあります。

    メニューの裏にコンセントもあります。

  • 動きがありません。

    動きがありません。

  • やっと来ました。

    やっと来ました。

  • 前回は、モニター無しの旧機材。<br /><br />マシになりました。

    前回は、モニター無しの旧機材。

    マシになりました。

  • 2-4-2の座席並びです。

    2-4-2の座席並びです。

  • 安全のしおり

    安全のしおり

  • 台湾の現在の時刻。

    台湾の現在の時刻。

  • 安全教示は、アナログです。

    安全教示は、アナログです。

  • 滑走路まで長かったです。

    滑走路まで長かったです。

  • やっと離陸・・・。

    やっと離陸・・・。

  • 機内食。

    機内食。

  • お楽しみ・・・。

    お楽しみ・・・。

  • 最上段に干かされています。<br /><br />迎えも来ていない。<br /><br />多難な1日でした。<br /><br />はじまり、はじまり・・・。

    最上段に干かされています。

    迎えも来ていない。

    多難な1日でした。

    はじまり、はじまり・・・。

この旅行記のタグ

48いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • yakyukozouさん 2016/02/12 18:50:05
    初めてトランスアジア航空搭乗してみます!
    板橋さん、こんばんは!

    いつも濃い旅行記を拝見しています。

    5月にトランスアジア予約してみました。
    周りの人に聞いてみたらあまり評判は芳しくないので、不安もあるのですが、今のところ東京発着だとと価格的にトランスアジア航空が一番安いので買いました。
    板橋さんの搭乗記が参考になりました。
    他の方のブログで、搭乗手続きの時に安くビジネスクラスへのグレードアップも期待できるようなので、それも期待して取り敢えず乗ってきたいと思います。

    yakyukozouより

    板橋

    板橋さん からの返信 2016/02/12 21:44:05
    初めてトランスアジア航空搭乗
    yakyukozou様:

    初めまして、こちらこそよろしくお願い致します。
    トランスアジア(復興)航空に国際線に最初、乗ったときは、モニターも無く、新聞のサービスだけでした。今では、旧型機材ながらもワイドモニターが付いています。安全のデモは、アナログです。機内食は、台湾からの持ち込みのようです。CAさんは、往復勤務のようです。改善して欲しいのは、搭乗前のWebチェックインが出来ればいいなと思っています。先月いっぱいは、機内預け荷物が30Kgまでのサービスがあり、オーバーしても助かりました。また、機内持ち込み荷物も量られます。7Kgまでです。8Kgでしたが、スルーしてもらいました。台湾到着時、空港の端に駐機し、管理区域までは、歩かされます。

    お気を付けて、いってらしゃいませ。台湾より。2/22・GE608便で帰国します。


板橋さんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

台湾で使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
台湾最安 68円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

台湾の料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP