深谷・寄居旅行記(ブログ) 一覧に戻る
前回の長瀞アルプスと宝登山の疲れが尾を引いている。<br />だから今回、ちょっと、楽そうな所をチョイス。<br /><br />思いのほか、見所多く、久し振りにハイキング以外も楽しむことが出来た。<br />ただ、本コースは逆コースのほうがCHAI家に合ってたかな?・・と、思った。<br />〔下山後、ダラダラ歩かないで駐車場に戻れるコース〕<br /><br />※行き時、行かない時<br />鐘撞堂山・・桜開花時、良いね。<br />羅漢山・・栗の開花時、行きたくないね。<br /><br />距離 9,9km<br />標高差 231m<br />所要時間 5時間40分<br /><br />学んだこと<br />トレッキングシューズで歩き始めたら下りが怖くなる。<br />足首が固定されているから斜度がきつく感じる。<br />その呟きを聞いたディーが、アドバイスくれた。<br />基本は、ベタ足だから、つま先で着地するのではなく。<br />踵から着くイメージと、いうのか?<br />太腿と膝を使い、ふんわり着地する感じ・・と、教わる。<br />なる〜。<br /><br />行程<br />9:07寄居町役場・準備<br />9:43大昭池・トイレ休憩<br />10:13炭小屋<br />10:33鐘撞堂山・山頂<br />10:52古峰神社<br />11:43円良田湖<br />11:46羅漢山・登山道入り口<br />11:57羅漢山・山頂<br />12:20少林寺<br />12:47神社・昼食<br />13:26藤田善導寺<br />13:52正龍寺<br />14:44寄居町役場<br /><br />無料駐車場・・寄居町役場<br />無料トイレ・・大昭池のみ。<br /><br />※ほかは、緊急の場合、お寺さんで、参拝ついでに借りる??<br />

鐘撞堂山と羅漢山ハイキング・車道と五百羅漢道 in埼玉県・寄居

11いいね!

2016/01/16 - 2016/01/16

198位(同エリア365件中)

0

119

Chai

Chaiさん

前回の長瀞アルプスと宝登山の疲れが尾を引いている。
だから今回、ちょっと、楽そうな所をチョイス。

思いのほか、見所多く、久し振りにハイキング以外も楽しむことが出来た。
ただ、本コースは逆コースのほうがCHAI家に合ってたかな?・・と、思った。
〔下山後、ダラダラ歩かないで駐車場に戻れるコース〕

※行き時、行かない時
鐘撞堂山・・桜開花時、良いね。
羅漢山・・栗の開花時、行きたくないね。

距離 9,9km
標高差 231m
所要時間 5時間40分

学んだこと
トレッキングシューズで歩き始めたら下りが怖くなる。
足首が固定されているから斜度がきつく感じる。
その呟きを聞いたディーが、アドバイスくれた。
基本は、ベタ足だから、つま先で着地するのではなく。
踵から着くイメージと、いうのか?
太腿と膝を使い、ふんわり着地する感じ・・と、教わる。
なる〜。

行程
9:07寄居町役場・準備
9:43大昭池・トイレ休憩
10:13炭小屋
10:33鐘撞堂山・山頂
10:52古峰神社
11:43円良田湖
11:46羅漢山・登山道入り口
11:57羅漢山・山頂
12:20少林寺
12:47神社・昼食
13:26藤田善導寺
13:52正龍寺
14:44寄居町役場

無料駐車場・・寄居町役場
無料トイレ・・大昭池のみ。

※ほかは、緊急の場合、お寺さんで、参拝ついでに借りる??

旅行の満足度
3.5

PR

  • 寄居町役場<br />電話確認した所、大手を振ってどーぞとは言えないらしい。<br />しかし、ハイキング利用者も多いらしく、駐車場の利用可能時間も教えてもらえたので。<br />ご好意に甘えさせていただいた。<br />寄居町の皆様、ありがとうございました。(^.^)

    寄居町役場
    電話確認した所、大手を振ってどーぞとは言えないらしい。
    しかし、ハイキング利用者も多いらしく、駐車場の利用可能時間も教えてもらえたので。
    ご好意に甘えさせていただいた。
    寄居町の皆様、ありがとうございました。(^.^)

  • で、まずは、大昭池に・・。

    で、まずは、大昭池に・・。

  • たぶん、あの山並み辺りが、今回登る鐘撞堂山なのだろう。

    たぶん、あの山並み辺りが、今回登る鐘撞堂山なのだろう。

  • 大きな道、横断。

    大きな道、横断。

  • 事あることに、道しるべあり。

    事あることに、道しるべあり。

  • こちらは、壊れてしまっているようだが、1本道なので、あまり困らない。

    こちらは、壊れてしまっているようだが、1本道なので、あまり困らない。

  • こんな道。<br />右の大きな道路、直進。

    こんな道。
    右の大きな道路、直進。

  • どこからか?良い香りが・・。<br />見てみると、蝋梅です。<br />満月が好きです。

    どこからか?良い香りが・・。
    見てみると、蝋梅です。
    満月が好きです。

  • 民家の庭先にも道しるべ。

    民家の庭先にも道しるべ。

  • こんな道、しばらく行く。<br />道が濡れており、トレッキングシューズでは、ちょい滑りそうで怖い。

    こんな道、しばらく行く。
    道が濡れており、トレッキングシューズでは、ちょい滑りそうで怖い。

  • 大昭池。<br />水が抜かれている。<br />貯水池だったのか。<br /><br />ちょっと、湖畔をイメージしてしまっていたので、残念。(^_^;)トホホ。

    大昭池。
    水が抜かれている。
    貯水池だったのか。

    ちょっと、湖畔をイメージしてしまっていたので、残念。(^_^;)トホホ。

  • 石碑と。

    石碑と。

  • 鳥の聞きなし。<br />鳥の声がどのように聞こえるか?<br />それを覚えて、鳥を知る。<br /><br />なかなか、こういうの知る機会がなかったので、かなり、面白く。<br />しばらく見ていた。

    鳥の聞きなし。
    鳥の声がどのように聞こえるか?
    それを覚えて、鳥を知る。

    なかなか、こういうの知る機会がなかったので、かなり、面白く。
    しばらく見ていた。

  • 池前方の山並み上部の中央に何やら光るものが見えた。<br />鐘撞堂山の山頂展望台かな?<br /><br />・・結果。そうでした。

    池前方の山並み上部の中央に何やら光るものが見えた。
    鐘撞堂山の山頂展望台かな?

    ・・結果。そうでした。

  • 再び歩き始め。<br />民家の畑に間違えて入らないように、分かれ道という分かれ道に道標あり。

    再び歩き始め。
    民家の畑に間違えて入らないように、分かれ道という分かれ道に道標あり。

  • こんな所通り。

    こんな所通り。

  • 道しるべを進み。

    道しるべを進み。

  • こんな道を行く。

    こんな道を行く。

  • すると、分かれ道。右に進む。<br />炭小屋まで350m。

    すると、分かれ道。右に進む。
    炭小屋まで350m。

  • こんな道を行く。

    こんな道を行く。

  • 足場は天気が良いのに濡れている。<br />何故だろう?と、思ったけれど。<br />すぐに判明。<br />朝の寒さにより、霜が出来。それが解凍。・・このような道となる。<br /><br />天気が良くても、凍結を気にしないと駄目なんだなー。と、ちょい、勉強。

    足場は天気が良いのに濡れている。
    何故だろう?と、思ったけれど。
    すぐに判明。
    朝の寒さにより、霜が出来。それが解凍。・・このような道となる。

    天気が良くても、凍結を気にしないと駄目なんだなー。と、ちょい、勉強。

  • 炭小屋です。

    炭小屋です。

  • 裏は竹林。

    裏は竹林。

  • 竹道を進みます。<br />ちょっと、傾斜きつくなってきた。

    竹道を進みます。
    ちょっと、傾斜きつくなってきた。

  • 竹がひしゃげてる。<br />何故だろか?

    竹がひしゃげてる。
    何故だろか?

  • で、こんな道になる。

    で、こんな道になる。

  • 道しるべ。

    道しるべ。

  • こんな道。

    こんな道。

  • 道しるべ。<br />右が、鐘撞堂山山頂。<br />左が、円良田湖。・・あとで、戻ってくる感じ。

    道しるべ。
    右が、鐘撞堂山山頂。
    左が、円良田湖。・・あとで、戻ってくる感じ。

  • まずは、鐘撞堂山、山頂目指します。

    まずは、鐘撞堂山、山頂目指します。

  • こんな道。

    こんな道。

  • 階段きつい・・(-_-;)

    階段きつい・・(-_-;)

  • ほ〜。山頂だー。

    ほ〜。山頂だー。

  • 鐘ならそ。

    鐘ならそ。

  • 展望台。

    展望台。

  • あれ?(-_-)<br />桜の枝に邪魔されて、景色がよくない?

    あれ?(-_-)
    桜の枝に邪魔されて、景色がよくない?

  • 気を取り直して。山頂。

    気を取り直して。山頂。

  • 振り返ると、なかなかの景色。<br />展望台が景色良くないとは・・人生初だったかな??<br /><br />pm2,5により、ちょい霞む。<br />晴れ渡れば、筑波山も見れるとの事。<br />桜の時期にまた来て見たいな。<br />素敵だろうな。(^.^)

    振り返ると、なかなかの景色。
    展望台が景色良くないとは・・人生初だったかな??

    pm2,5により、ちょい霞む。
    晴れ渡れば、筑波山も見れるとの事。
    桜の時期にまた来て見たいな。
    素敵だろうな。(^.^)

  • 埼玉の山・・の本を見ると、近くに古峰神社があるらしい。<br />折角なので、行ってみる。

    埼玉の山・・の本を見ると、近くに古峰神社があるらしい。
    折角なので、行ってみる。

  • こんな道を通り。

    こんな道を通り。

  • 道しるべに従い。

    道しるべに従い。

  • 進んでみる。

    進んでみる。

  • こんな道。

    こんな道。

  • 鐘撞堂山山頂から250mで、古峰神社に到着。<br />レンガ造りで、素敵です。<br />眺めは、これといって・・て、感じでした。

    鐘撞堂山山頂から250mで、古峰神社に到着。
    レンガ造りで、素敵です。
    眺めは、これといって・・て、感じでした。

  • 満足したので、円良田湖を目指す為、鐘撞堂山、山頂に戻る。<br />同じ道を戻るものの、二股道・・。<br />どちらに行ったらいいのか?<br />どちらから来たのか?<br />・・・??<br /><br />道しるべが無い分かれ道って・・結局、すぐに合流するんだよね。・・と、勉強した。<br />その他、山頂に向かう時、そういえば、脇道があったな。・・と、思い出し。<br />そこに合流するのかと思い、左の緩やかな道を進む。<br />

    満足したので、円良田湖を目指す為、鐘撞堂山、山頂に戻る。
    同じ道を戻るものの、二股道・・。
    どちらに行ったらいいのか?
    どちらから来たのか?
    ・・・??

    道しるべが無い分かれ道って・・結局、すぐに合流するんだよね。・・と、勉強した。
    その他、山頂に向かう時、そういえば、脇道があったな。・・と、思い出し。
    そこに合流するのかと思い、左の緩やかな道を進む。

  • ガビーン!!<br />楽な道を選んだつもりが、普通に山頂戻る道よりハードじゃないか。<br />諦めて、・・登る。(-_-;)<br /><br />ロープ伝いで山頂展望台に向かう。<br /><br />

    ガビーン!!
    楽な道を選んだつもりが、普通に山頂戻る道よりハードじゃないか。
    諦めて、・・登る。(-_-;)

    ロープ伝いで山頂展望台に向かう。

  • すると、ちょっと登った所で脇道あり。<br />良かったー。<br />すかさず、横道に入りました。

    すると、ちょっと登った所で脇道あり。
    良かったー。
    すかさず、横道に入りました。

  • 蝋梅満開です。

    蝋梅満開です。

  • じゃじゃーん。<br />思ってた道に出たよ。<br /><br />ふ〜。<br />これで、円良田湖に向かえる。

    じゃじゃーん。
    思ってた道に出たよ。

    ふ〜。
    これで、円良田湖に向かえる。

  • 道しるべ。<br />

    道しるべ。

  • 直進していると、凄い曲がり方をした木が・・。

    直進していると、凄い曲がり方をした木が・・。

  • 凄くない?<br />何が有るとこんなことになるのだろうか?

    凄くない?
    何が有るとこんなことになるのだろうか?

  • 先程の木が気になるものの、こんな道。

    先程の木が気になるものの、こんな道。

  • 道しるべに従い、左に。

    道しるべに従い、左に。

  • こんな道。

    こんな道。

  • 倒木あり。

    倒木あり。

  • 綺麗で明るい道。

    綺麗で明るい道。

  • 沢沿いは、空気が冷たい。<br />氷池くらいの冷気と、思った。

    沢沿いは、空気が冷たい。
    氷池くらいの冷気と、思った。

  • だれも、訪れていない感じのお社。<br />立派な木の根が祀られている。

    だれも、訪れていない感じのお社。
    立派な木の根が祀られている。

  • 道しるべ。

    道しるべ。

  • こんな所通って

    こんな所通って

  • すぐに、羅漢山の登山道。<br />このまま、羅漢山の山頂目指すのもありだけど。<br />折角なので、円良田湖も見てみたい。<br />

    すぐに、羅漢山の登山道。
    このまま、羅漢山の山頂目指すのもありだけど。
    折角なので、円良田湖も見てみたい。

  • ちょと、行ってみた。

    ちょと、行ってみた。

  • ダムかと思っていたら、釣堀になっている。<br />皆が同じ方向を向いて釣竿を垂らしている姿を不思議に思う。<br /><br />ディーのコメントによれば、自分の影を考えての事じゃないか。と、言う。<br /><br />なるほど。<br />魚に気ずかれないように・・って聞いた事あるかも。

    ダムかと思っていたら、釣堀になっている。
    皆が同じ方向を向いて釣竿を垂らしている姿を不思議に思う。

    ディーのコメントによれば、自分の影を考えての事じゃないか。と、言う。

    なるほど。
    魚に気ずかれないように・・って聞いた事あるかも。

  • 羅漢山の登山道に戻りハイキング再スタート。<br />

    羅漢山の登山道に戻りハイキング再スタート。

  • 階段が続きます。

    階段が続きます。

  • 足元見ると、栗が。<br />栗の花時期は、来るのを見合わせよう・・と、思った。

    足元見ると、栗が。
    栗の花時期は、来るのを見合わせよう・・と、思った。

  • 道しるべ。

    道しるべ。

  • 道しるべ。

    道しるべ。

  • 山頂に到達したようで、五百羅漢が点在している。

    山頂に到達したようで、五百羅漢が点在している。

  • こんな仏像も。

    こんな仏像も。

  • アップで見ると、<br />味のあるお顔。<br /><br />ここで、昼食と考えていた物の、景色は良くないは、草もボウボウだし。<br />スルーすることにした。

    アップで見ると、
    味のあるお顔。

    ここで、昼食と考えていた物の、景色は良くないは、草もボウボウだし。
    スルーすることにした。

  • 五百羅漢を眺めながら、下山。

    五百羅漢を眺めながら、下山。

  • ずーっと、石仏、続いている。

    ずーっと、石仏、続いている。

  • 途中、足元、狭くなる。

    途中、足元、狭くなる。

  • 五百羅漢をゆっくり見たいものの。<br />何やら分からない音がする。<br />もしや、猪?<br />それとも別の動物?<br /><br />足早に、降りていく。

    五百羅漢をゆっくり見たいものの。
    何やら分からない音がする。
    もしや、猪?
    それとも別の動物?

    足早に、降りていく。

  • 道しるべ。

    道しるべ。

  • 本堂見えてきました。

    本堂見えてきました。

  • 少林寺。<br />本堂前はカエデの樹だろうか?<br />種類分からず。

    少林寺。
    本堂前はカエデの樹だろうか?
    種類分からず。

  • 門前には、茶釜?

    門前には、茶釜?

  • 石仏、素敵に思ったのまとめてみました。

    石仏、素敵に思ったのまとめてみました。

  • 五百羅漢。

    五百羅漢。

  • 甥っ子に似ている?

    甥っ子に似ている?

  • かなりの笑顔。素敵です。

    かなりの笑顔。素敵です。

  • この辺りから、携帯の経路案内使う。<br />

    この辺りから、携帯の経路案内使う。

  • 石碑。

    石碑。

  • こんな道。

    こんな道。

  • 振り返り、羅漢山。

    振り返り、羅漢山。

  • 馬頭観音

    馬頭観音

  • 道しるべ。

    道しるべ。

  • 線路沿い歩き。

    線路沿い歩き。

  • セメント列車、激写を狙うも、タイミング合わず。

    セメント列車、激写を狙うも、タイミング合わず。

  • こんな細道はいります。

    こんな細道はいります。

  • 赤テープ、やたらとある。

    赤テープ、やたらとある。

  • あれ?神社発見。

    あれ?神社発見。

  • 名前も分からない神社だけれど、ここで、お昼を頂かせていただこう。

    名前も分からない神社だけれど、ここで、お昼を頂かせていただこう。

  • 藤田善導寺

    藤田善導寺

    藤田善導寺 寺・神社・教会

  • 百人一首の天井画<br />思ったほど、彩りは無いものの、素敵なのが見れました。

    百人一首の天井画
    思ったほど、彩りは無いものの、素敵なのが見れました。

  • そして、境内にバラが咲いておりました。<br /><br />次のお寺さんに向かいます。

    そして、境内にバラが咲いておりました。

    次のお寺さんに向かいます。

  • こんな道。

    こんな道。

  • 道しるべ、ちょこちょこあり。

    道しるべ、ちょこちょこあり。

  • ちょこちょこ。

    ちょこちょこ。

  • 正龍寺<br />

    正龍寺

  • 仁王門?<br />仁王様の迫力に遠目からも釘付け。

    仁王門?
    仁王様の迫力に遠目からも釘付け。

    正龍寺 寺・神社・教会

  • こんな。<br />迫力あり過ぎ。

    こんな。
    迫力あり過ぎ。

  • 本堂。

    本堂。

  • 素敵な壁飾りが、沢山ある。

    素敵な壁飾りが、沢山ある。

  • 素敵なので、アップで。<br /><br /><br />※次の写真は、蛇が浮き出ている石なので、蛇嫌いな人は閲覧注意。

    素敵なので、アップで。


    ※次の写真は、蛇が浮き出ている石なので、蛇嫌いな人は閲覧注意。

  • 蛇石。

    蛇石。

  • 欄間絵?

    欄間絵?

  • 豪族藤田氏と北条氏の墓。

    豪族藤田氏と北条氏の墓。

  • 中見るとこんな感じ。

    中見るとこんな感じ。

  • 北条氏

    北条氏

  • そこからの眺め。

    そこからの眺め。

  • 町役場に戻る道すがら、お福御前の自刃の地・・あり看板。<br />ちょっと、行った所にあり。<br />写真は辞めときました。

    町役場に戻る道すがら、お福御前の自刃の地・・あり看板。
    ちょっと、行った所にあり。
    写真は辞めときました。

  • で、こんな道、横断し、役場まで。<br />ここの道だけ、排気ガス凄かったです。<br /><br />

    で、こんな道、横断し、役場まで。
    ここの道だけ、排気ガス凄かったです。

  • 寄居町のマンホール面白かったので、まとめてみました。

    寄居町のマンホール面白かったので、まとめてみました。

  • 水道

    水道

  • 消火栓<br /><br />で、終わりです。<br />

    消火栓

    で、終わりです。

この旅行記のタグ

11いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP