window.grumi = { cfg: { advs: { "56474546": true,"58001426": true,"4588395787": true,"4601311364": true,"4829205770": true,"4838987244": true,"4821338128": true,"31963346": true,"4699022531": true,"4603732973": true,"4803603968": true,"4959629971": true,"4604246571": true,"4606374940": true,"4486756552": true,"4600251007": true,"4408203299": true,"5046561996": true } }, key: '8c541cfb-1495-4c0c-afcc-615a2f08902b' };
小清水・清里旅行記(ブログ) 一覧に戻る
かつて釧網本線では、C58が牽引する混合列車が人気を博していた。<br />混合列車とは、客車と貨物車を連結した列車であり、当時はこの路線以外では米坂線の9600型や花輪線の8620型なども人気があった。<br /><br />無煙化の名のもとに各地にDD51等のDL(ディーゼルロコモティブ)や、DC(ディーゼルカー)いわゆる気動車を導入した国鉄だが、出発時や勾配区間では真っ黒なディーゼルエンジン特有の黒煙を撒き散らした結果、当時SLマニアであり神童でもあった吾輩は、名ばかり無煙化、あるいは国鉄は詐欺師である。などという論調を中学校の夏休みの宿題に展開することになった。<br /><br /><br />写真は懐かしの「自動ドア」である。<br />DCのドアから眺める真冬のオホーツク海は荒々しかった。

C58が牽く混合列車の面影を追って北浜駅へ

59いいね!

2016/01/01 - 2016/01/01

14位(同エリア139件中)

2

21

キューロク

キューロクさん

かつて釧網本線では、C58が牽引する混合列車が人気を博していた。
混合列車とは、客車と貨物車を連結した列車であり、当時はこの路線以外では米坂線の9600型や花輪線の8620型なども人気があった。

無煙化の名のもとに各地にDD51等のDL(ディーゼルロコモティブ)や、DC(ディーゼルカー)いわゆる気動車を導入した国鉄だが、出発時や勾配区間では真っ黒なディーゼルエンジン特有の黒煙を撒き散らした結果、当時SLマニアであり神童でもあった吾輩は、名ばかり無煙化、あるいは国鉄は詐欺師である。などという論調を中学校の夏休みの宿題に展開することになった。


写真は懐かしの「自動ドア」である。
DCのドアから眺める真冬のオホーツク海は荒々しかった。

同行者
一人旅
交通手段
JRローカル 徒歩
旅行の手配内容
個別手配
  • 話は戻り、拠点となる緑風荘から中心市街地を抜け、清里町駅へ徒歩で向かう。<br /><br />気温は氷点下4度とかなり暖かい。<br />積雪は例年だと1mはあるとのこと。

    話は戻り、拠点となる緑風荘から中心市街地を抜け、清里町駅へ徒歩で向かう。

    気温は氷点下4度とかなり暖かい。
    積雪は例年だと1mはあるとのこと。

  • 清里町駅は無人駅である。

    清里町駅は無人駅である。

  • 10時台のダイヤではこの駅で交換となる。<br />先ず釧路行きローカルが入線。

    10時台のダイヤではこの駅で交換となる。
    先ず釧路行きローカルが入線。

  • 続いて網走行きラピドーが入り、こいつで北浜へ向かう。

    続いて網走行きラピドーが入り、こいつで北浜へ向かう。

  • 1時間ほどでほどなく北浜駅に到着。

    1時間ほどでほどなく北浜駅に到着。

  • <br />いつからこの駅はナルシストの聖地となり果てたのか。<br />名刺だらけの駅舎にはもちろん暖房設備は無い。


    いつからこの駅はナルシストの聖地となり果てたのか。
    名刺だらけの駅舎にはもちろん暖房設備は無い。

  • 「線路内立ち入り禁止」がナウい。<br />前述した「C58混合列車の頃」のマニアの移動方法は、専ら線路であった。<br />枕木に歩幅を合わせる格好となるわけだが、短足ぎみのマニアには厳しい環境だったと思うよ。

    「線路内立ち入り禁止」がナウい。
    前述した「C58混合列車の頃」のマニアの移動方法は、専ら線路であった。
    枕木に歩幅を合わせる格好となるわけだが、短足ぎみのマニアには厳しい環境だったと思うよ。

  • <br />残念ながら知床連山は拝めなかったが、翌日のトレッキングで再会を果たすのであった。


    残念ながら知床連山は拝めなかったが、翌日のトレッキングで再会を果たすのであった。

  • 除雪に勤しむ保線区員。

    除雪に勤しむ保線区員。

  • この日のレイヤードは、「プラス5度」で売り出したマーモットの冬山用パンツの下にタイツ、オーバーパンツはモンベルのカッパ。フォックスファイアーのアンダーシャツ、モンベルのウールシャツ、パタゴニアのスエーター、パタゴニアのダウン。足元は新調したスリッポンタイプのSORELシャイアンプレミアム。

    この日のレイヤードは、「プラス5度」で売り出したマーモットの冬山用パンツの下にタイツ、オーバーパンツはモンベルのカッパ。フォックスファイアーのアンダーシャツ、モンベルのウールシャツ、パタゴニアのスエーター、パタゴニアのダウン。足元は新調したスリッポンタイプのSORELシャイアンプレミアム。

  • 足で稼ぐ旅人を標榜する吾輩は、濤沸湖へと向かう。

    足で稼ぐ旅人を標榜する吾輩は、濤沸湖へと向かう。

  • 近くのオホーツク海にはまもなく流氷が押し寄せてくるが、その時白鳥はビックリするのだろうか。

    近くのオホーツク海にはまもなく流氷が押し寄せてくるが、その時白鳥はビックリするのだろうか。

  • 「C58混合列車の頃」は線路沿いに浦市別川の河口まで歩いてきた。<br />多量のホタテの貝殻が打ち捨てられていた記憶がある。

    「C58混合列車の頃」は線路沿いに浦市別川の河口まで歩いてきた。
    多量のホタテの貝殻が打ち捨てられていた記憶がある。

  • このあたりには、当時は掘立小屋程度の建物しかなかったと思う。

    このあたりには、当時は掘立小屋程度の建物しかなかったと思う。

  • 懐かしい地を俯瞰すべく高台に登る。<br />右手方向が濤沸湖で、左手は荒れ狂うオホーツク海である。

    懐かしい地を俯瞰すべく高台に登る。
    右手方向が濤沸湖で、左手は荒れ狂うオホーツク海である。

  • 想い出を十二分に堪能したので帰路に就くことにしよう。

    想い出を十二分に堪能したので帰路に就くことにしよう。

  • 知床斜里駅でトランスファー。

    知床斜里駅でトランスファー。

  • 無人の北浜駅から乗車した吾輩が改札で清算中なのに、「早く通せ」と後ろで騒ぐ女性は、車内でバシャバシャ写真を撮っていた中国人だった。<br /><br />駅員から「ウエイト」と、一喝されて静まった。

    無人の北浜駅から乗車した吾輩が改札で清算中なのに、「早く通せ」と後ろで騒ぐ女性は、車内でバシャバシャ写真を撮っていた中国人だった。

    駅員から「ウエイト」と、一喝されて静まった。

  • 何とか明るいうちに宿に帰り付き、温泉のあとはドリンクタイム。<br />元日の夕食はスペシャルディナーであり、宿泊料も1,000円ほど割高だが満足。

    何とか明るいうちに宿に帰り付き、温泉のあとはドリンクタイム。
    元日の夕食はスペシャルディナーであり、宿泊料も1,000円ほど割高だが満足。

  • 清里町は、いも焼酎の発祥の地でもある。<br />ウエイトレスさんお勧めの熟成した「樽」をキープし、料理ともども美味しく味わう。

    清里町は、いも焼酎の発祥の地でもある。
    ウエイトレスさんお勧めの熟成した「樽」をキープし、料理ともども美味しく味わう。

  • 今回の旅で持参した藍色の作務衣と青サブ(ロレックスブルーサブマリーナ)のコラボを楽しみながら、SLのドラフト音があった北浜界隈に思いを馳せる。

    今回の旅で持参した藍色の作務衣と青サブ(ロレックスブルーサブマリーナ)のコラボを楽しみながら、SLのドラフト音があった北浜界隈に思いを馳せる。

この旅行記のタグ

59いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

キューロクさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP