上海旅行記(ブログ) 一覧に戻る
アラフィフで初めての海外一人旅です。<br /><br />浦東の近未来的な風景、外灘の歴史的建築、フランス租界の街並みが観たくて、春秋航空の片道999円キャンペーン(往復込約1.5万円)のチケットをゲット。<br /><br />雨が降ったり、時間も足りなかったり・・・それでも自分なりに満足のいく心躍る上海の旅になりました。<br /><br /><br />12/5 KIX 9:00 → PVG 10:45<br />12/7 PVG 8:30 → KIX 11:25<br /><br />The Bund Riverside Hotel<br />

ひとりで楽しむ初めてのプチ上海 ★前半

16いいね!

2015/12/05 - 2015/12/07

2543位(同エリア11701件中)

3

73

lanilani

lanilaniさん

アラフィフで初めての海外一人旅です。

浦東の近未来的な風景、外灘の歴史的建築、フランス租界の街並みが観たくて、春秋航空の片道999円キャンペーン(往復込約1.5万円)のチケットをゲット。

雨が降ったり、時間も足りなかったり・・・それでも自分なりに満足のいく心躍る上海の旅になりました。


12/5 KIX 9:00 → PVG 10:45
12/7 PVG 8:30 → KIX 11:25

The Bund Riverside Hotel

旅行の満足度
5.0
同行者
一人旅
一人あたり費用
3万円 - 5万円
交通手段
鉄道 徒歩
航空会社
春秋航空
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • ハルカスから朝一番のリムジンバスで関空第1ターミナルの4階に着いたところです。<br />朝焼けの空がなんとも綺麗〜

    イチオシ

    ハルカスから朝一番のリムジンバスで関空第1ターミナルの4階に着いたところです。
    朝焼けの空がなんとも綺麗〜

  • 春秋航空はウェブチェックインができないので早めにカウンターに並びます。<br />ほぼ中国の方で私が見かけた日本人はたった2人・・・<br />ここは中国?と思える程アウェイ感漂ってました。

    春秋航空はウェブチェックインができないので早めにカウンターに並びます。
    ほぼ中国の方で私が見かけた日本人はたった2人・・・
    ここは中国?と思える程アウェイ感漂ってました。

  • 機内は食事が出ないので、KALラウンジで少しお腹を満たします。<br />おにぎりが食べたかったのになくて残念。

    機内は食事が出ないので、KALラウンジで少しお腹を満たします。
    おにぎりが食べたかったのになくて残念。

  • ラウンジの中にはかわいいツリーが飾ってありました。

    ラウンジの中にはかわいいツリーが飾ってありました。

  • セキュリティー、出国審査、そして予約していた化粧品を購入。<br />忘れずにKIXポイントもつけて、慌ただしくゲートへ向かいます。

    セキュリティー、出国審査、そして予約していた化粧品を購入。
    忘れずにKIXポイントもつけて、慌ただしくゲートへ向かいます。

  • 初めての春秋航空。<br />ほぼ中国の人なので機内はどんな感じかしら? 興味深々。<br />

    初めての春秋航空。
    ほぼ中国の人なので機内はどんな感じかしら? 興味深々。

  • 座った席は羽の上。 デルタが見えます。<br />短時間なので窓際を指定。<br />なぜか私が座る列の通路側のテーブルが出されたままでびっくり。

    座った席は羽の上。 デルタが見えます。
    短時間なので窓際を指定。
    なぜか私が座る列の通路側のテーブルが出されたままでびっくり。

  • 特に何事もなく普通に無事、上海浦東空港に着陸。<br />ゲートに向かっています。<br />お天気がイマイチかな・・

    特に何事もなく普通に無事、上海浦東空港に着陸。
    ゲートに向かっています。
    お天気がイマイチかな・・

  • 空港内イミグレを目指して移動。<br /><br />イミグレが少し混んでて、フランス人っぽい同年代女性に英語で話しかけられ、単語で会話する(笑)

    空港内イミグレを目指して移動。

    イミグレが少し混んでて、フランス人っぽい同年代女性に英語で話しかけられ、単語で会話する(笑)

  • ホテルへはリニアと地下鉄で。<br />これはリニアが龍陽路駅へ着いたところ。<br /><br />リニアの窓口でメモっておいた紙を見せてリニア+地下鉄3日乗り放題チケットを買うつもりが3日乗り放題のチケットがないと言われ、焦った・・<br />とりあえず、リニア片道だけ買いました。<br /><br />航空券提示で50元が40元に。

    ホテルへはリニアと地下鉄で。
    これはリニアが龍陽路駅へ着いたところ。

    リニアの窓口でメモっておいた紙を見せてリニア+地下鉄3日乗り放題チケットを買うつもりが3日乗り放題のチケットがないと言われ、焦った・・
    とりあえず、リニア片道だけ買いました。

    航空券提示で50元が40元に。

  • 400km超えるのは時間帯で決まっているようですね。<br />一応写真を撮ろうと構えるけど、揺れて撮りにくい・・

    400km超えるのは時間帯で決まっているようですね。
    一応写真を撮ろうと構えるけど、揺れて撮りにくい・・

  • 地下鉄の乗り放題チケットが買えなかったので券売機で南京東路駅までのチケットを購入。<br />ドキドキしたけど、案外すんなり買えました。

    地下鉄の乗り放題チケットが買えなかったので券売機で南京東路駅までのチケットを購入。
    ドキドキしたけど、案外すんなり買えました。

  • 地下鉄のホームは綺麗だし、表示もわかりやすい。

    地下鉄のホームは綺麗だし、表示もわかりやすい。

  • 地下鉄南京東路3番出口を出たところ。<br />ついに上海の街までやってきました。<br />

    地下鉄南京東路3番出口を出たところ。
    ついに上海の街までやってきました。

  • ザ バンド リバーサイド ホテルのロビーです。<br />駅から歩いて7分ぐらいかな?<br />思ったより近い場所にホテルがありました。<br /><br />フロントは日本語通じず英語です。<br /><br />チェックイン時間にはまだ早く、30分ぐらいカフェで待ってと言われたので待つ事に。<br />結局1時間半ぐらい待ちました(泣)<br />ようやく鍵をもらって部屋へ行くとまだお掃除中の様子・・・<br />時間がもったいなかったです。

    ザ バンド リバーサイド ホテルのロビーです。
    駅から歩いて7分ぐらいかな?
    思ったより近い場所にホテルがありました。

    フロントは日本語通じず英語です。

    チェックイン時間にはまだ早く、30分ぐらいカフェで待ってと言われたので待つ事に。
    結局1時間半ぐらい待ちました(泣)
    ようやく鍵をもらって部屋へ行くとまだお掃除中の様子・・・
    時間がもったいなかったです。

  • やっと部屋へ。<br />リバービューのお部屋を予約しました。

    やっと部屋へ。
    リバービューのお部屋を予約しました。

  • 広くはないけど、ベッドはクィーンサイズだし、一人なら十分です。

    広くはないけど、ベッドはクィーンサイズだし、一人なら十分です。

  • お茶のティーバッグ以外は有料です。<br />無料のお水はバスルームにありました。

    お茶のティーバッグ以外は有料です。
    無料のお水はバスルームにありました。

  • 部屋の大きさに対してバスルームがすごく広くて、使い易いです。<br />

    部屋の大きさに対してバスルームがすごく広くて、使い易いです。

  • シャワーのみだけど問題なしです。

    シャワーのみだけど問題なしです。

  • 出窓になってる窓からは浦東の風景が見られます。<br />雨とガスでどんよりしてるけど、この景色が見られるのは嬉しい〜

    出窓になってる窓からは浦東の風景が見られます。
    雨とガスでどんよりしてるけど、この景色が見られるのは嬉しい〜

  • テレビにはウエルカムの文字が出てますが・・・なんとテレビが映らない(泣)<br />リモコンやテレビ本体のいろんなところを触ってみたけど無理でした。<br />何かコツみたいなものがあったのかな?<br /><br />1人なので夜にだらだらと、テレビを観るのを楽しみにしてたのに残念。<br /><br />それと予約する時にインターネット無料となっていたのはwifiではなくて有線のことだったようで、ロビーで繋がるwifiも部屋では繋がりません。<br />それでも初日はどこかのfree wifiが繋がったので助かりました。

    テレビにはウエルカムの文字が出てますが・・・なんとテレビが映らない(泣)
    リモコンやテレビ本体のいろんなところを触ってみたけど無理でした。
    何かコツみたいなものがあったのかな?

    1人なので夜にだらだらと、テレビを観るのを楽しみにしてたのに残念。

    それと予約する時にインターネット無料となっていたのはwifiではなくて有線のことだったようで、ロビーで繋がるwifiも部屋では繋がりません。
    それでも初日はどこかのfree wifiが繋がったので助かりました。

  • 短い旅行期間なのでプランは練ってきたけど、雨だしお腹も空いてきたので当初のプランを変更して、いきなりアフタヌーンティーに行く事にします。<br /><br />静安寺駅からすぐのThe Puli Hotelです。<br /><br />日本の家紋みたいなエンブレムですね。

    短い旅行期間なのでプランは練ってきたけど、雨だしお腹も空いてきたので当初のプランを変更して、いきなりアフタヌーンティーに行く事にします。

    静安寺駅からすぐのThe Puli Hotelです。

    日本の家紋みたいなエンブレムですね。

  • ホテルの玄関に続く竹のアプローチは雰囲気いいです。

    ホテルの玄関に続く竹のアプローチは雰囲気いいです。

  • 玄関前にはなんとなくバリっぽいオブジェがお出迎えです。

    玄関前にはなんとなくバリっぽいオブジェがお出迎えです。

  • 大きな木の扉を開けます。<br />ホテルの玄関とは思えない感じ。

    大きな木の扉を開けます。
    ホテルの玄関とは思えない感じ。

  • そこにはシックなクリスマスツリーが飾ってあります。

    そこにはシックなクリスマスツリーが飾ってあります。

  • ホテルのフロントから続く長いカウンターが特徴的なロングバーです。<br /><br />iPhoneについた雨のしずくを拭いたらこんな写真に・・これはこれで雰囲気出てますね。

    ホテルのフロントから続く長いカウンターが特徴的なロングバーです。

    iPhoneについた雨のしずくを拭いたらこんな写真に・・これはこれで雰囲気出てますね。

  • 大きな窓の外は静安公園の木で覆われていてものすごく落ち着きます。<br />まさに都会の中のオアシス。

    大きな窓の外は静安公園の木で覆われていてものすごく落ち着きます。
    まさに都会の中のオアシス。

  • カウンターは席が空いてなさそうだったので、大きなテーブルとソファーを独り占め。<br /><br />wifiのパスワードをスタッフに入力してもらって、日本にメールしたり写メ送ったり。<br /><br />ここはとてもくつろげます。

    カウンターは席が空いてなさそうだったので、大きなテーブルとソファーを独り占め。

    wifiのパスワードをスタッフに入力してもらって、日本にメールしたり写メ送ったり。

    ここはとてもくつろげます。

  • こちらがアフタヌーンティー(下午茶)<br />280元(サービス税込322元)<br />なんとカード請求6333円 お値段にびっくり!!

    こちらがアフタヌーンティー(下午茶)
    280元(サービス税込322元)
    なんとカード請求6333円 お値段にびっくり!!

  • このスコーンがさくさくしていて私好みでした。

    このスコーンがさくさくしていて私好みでした。

  • 美味しいと感じたスコーン以外は、口の中の水分が取られるようなものばかりで、あまり味の変化は楽しめなくて、もうひと工夫が欲しかったというのが正直なところ。

    美味しいと感じたスコーン以外は、口の中の水分が取られるようなものばかりで、あまり味の変化は楽しめなくて、もうひと工夫が欲しかったというのが正直なところ。

  • アジアンチックなものに囲まれて、雰囲気をゆったり楽しめましたが・・<br /><br />お勘定と残したケーキのお持ち帰りをお願いしたのに忘れられてたみたいで、お願いしたスタッフもみあたらず、別のスタッフに必死の英語で伝えます。<br />日本語は全く通じないし、伝えきれない英語がもどかしくて・・・<br /><br />ようやくわかってもらえたけど、、私が残したものはもうなくなっていたので、別のものをタッパーに詰めてもらえました。<br /><br />まったりし過ぎとトラブルでこのホテルに着いてから2時間半以上経過していました。

    アジアンチックなものに囲まれて、雰囲気をゆったり楽しめましたが・・

    お勘定と残したケーキのお持ち帰りをお願いしたのに忘れられてたみたいで、お願いしたスタッフもみあたらず、別のスタッフに必死の英語で伝えます。
    日本語は全く通じないし、伝えきれない英語がもどかしくて・・・

    ようやくわかってもらえたけど、、私が残したものはもうなくなっていたので、別のものをタッパーに詰めてもらえました。

    まったりし過ぎとトラブルでこのホテルに着いてから2時間半以上経過していました。

  • 人民広場駅に移動しました。

    人民広場駅に移動しました。

  • 雨の歩行街を南京東駅の方へ歩きます。

    雨の歩行街を南京東駅の方へ歩きます。

  • 南京東路にあるマッサージのお店「桃源郷」です。

    南京東路にあるマッサージのお店「桃源郷」です。

  • ここは少し日本語が通じます。<br />日本語が通じるって安心できますね<br /><br />とても大きなお店でサービスも良く、いろんなお国の人達を見かけたので人気のお店みたいです。<br /><br />60分の中国式足つぼマッサージ198元にしました。<br />足湯の間に肩首をしっかりほぐしてくれて、最後はホットストーンを使ってくれます。<br />施術前にお茶のサービスがあり、何度も継ぎ足してくれました。<br />マッサージもしっかりしてもらって、なかなか良かったです。

    ここは少し日本語が通じます。
    日本語が通じるって安心できますね

    とても大きなお店でサービスも良く、いろんなお国の人達を見かけたので人気のお店みたいです。

    60分の中国式足つぼマッサージ198元にしました。
    足湯の間に肩首をしっかりほぐしてくれて、最後はホットストーンを使ってくれます。
    施術前にお茶のサービスがあり、何度も継ぎ足してくれました。
    マッサージもしっかりしてもらって、なかなか良かったです。

  • マッサージを終えて外に出てみるとまだ冷たい雨が降っています。<br />ネオンが上海っぽいです。

    マッサージを終えて外に出てみるとまだ冷たい雨が降っています。
    ネオンが上海っぽいです。

  • 5月にできたばかりの大丸にやってきました。

    5月にできたばかりの大丸にやってきました。

  • この螺旋状になってる珍しいエスカレーターを見学に。

    この螺旋状になってる珍しいエスカレーターを見学に。

  • 物珍しさにエスカレーターを使ってみたけど、かなりゆっくり動いていました。

    物珍しさにエスカレーターを使ってみたけど、かなりゆっくり動いていました。

  • 地下のケーキ屋さん。<br />パンダのケーキ可愛くて食べるのがもったいない。

    地下のケーキ屋さん。
    パンダのケーキ可愛くて食べるのがもったいない。

  • 地下のスーパーです。<br />フルーツがツリーと一体化しておもしろい。<br /><br />カットフルーツを購入。袋のサービスがないのでエコバックが役立ちました。<br />スプーンやフォークのサービスもなしです。

    地下のスーパーです。
    フルーツがツリーと一体化しておもしろい。

    カットフルーツを購入。袋のサービスがないのでエコバックが役立ちました。
    スプーンやフォークのサービスもなしです。

  • ホテルへ帰る途中に有名な小龍包の「小揚生煎」で焼小龍包をお持ち帰り。<br />レジで指指し注文してレシートをもらい、作ってるおばちゃんに渡したら買えました。<br />4個で8元<br />ここでもエコバックが役立ちました。

    ホテルへ帰る途中に有名な小龍包の「小揚生煎」で焼小龍包をお持ち帰り。
    レジで指指し注文してレシートをもらい、作ってるおばちゃんに渡したら買えました。
    4個で8元
    ここでもエコバックが役立ちました。

  • 焼小龍包は大きくてジューシー。<br /><br />あとカットフルーツとファミマで買ったおむすびが晩御飯になりました。

    焼小龍包は大きくてジューシー。

    あとカットフルーツとファミマで買ったおむすびが晩御飯になりました。

  • ご飯を食べながら東方明珠塔の明かりを楽しめました。

    ご飯を食べながら東方明珠塔の明かりを楽しめました。

  • 雨は残念だけど、テレビも映らないし夜景の見えるお部屋にして良かった。

    雨は残念だけど、テレビも映らないし夜景の見えるお部屋にして良かった。

  • これも窓から見える河南路橋。<br />街灯がロマンチックです。

    これも窓から見える河南路橋。
    街灯がロマンチックです。

  • 一夜明けて窓の外。 雨は上がったけどガスってる。

    一夜明けて窓の外。 雨は上がったけどガスってる。

  • とても寒そうでスッキリしないお天気・・どうしようかプランを練り直し。<br /><br />で、午前中に目的のあるカフェとスーパーでお土産を買う事に。<br />午後からはお天気回復を願って、観光に繰り出す予定。

    とても寒そうでスッキリしないお天気・・どうしようかプランを練り直し。

    で、午前中に目的のあるカフェとスーパーでお土産を買う事に。
    午後からはお天気回復を願って、観光に繰り出す予定。

  • ホテルの外観です。

    ホテルの外観です。

  • ホテルから南京東路駅へは一直線の道のりです。<br />駅周辺はものすごく都会だけど、一歩道を入るとこんな生活感漂う世界が見られます。

    ホテルから南京東路駅へは一直線の道のりです。
    駅周辺はものすごく都会だけど、一歩道を入るとこんな生活感漂う世界が見られます。

  • 上海で気になったのは干してある洗濯物。<br />ベランダがないのでこのような習慣なのでしょうね。<br />右端は着ぐるみのパジャマみたいで可愛くてつい撮ってしまいました。<br />

    上海で気になったのは干してある洗濯物。
    ベランダがないのでこのような習慣なのでしょうね。
    右端は着ぐるみのパジャマみたいで可愛くてつい撮ってしまいました。

  • 地下鉄2号線南京東路駅から9つ目の淞虹駅までやってきました。<br /><br />初めての場所だといつもはストリートビューで確認します。だけど中国はほとんどできないですね・・<br />上海の事を調べているうちにLINEとグーグルができない事がわかって、近い国だけどちょっとハードル高いと感じました。<br /><br />目的の場所は地図では大まかな場所しかわからなかったのでちょっと勇気がいりました。<br /><br />5番出口をエスカレーターで上がったところに10人ぐらいの人がまちかまえていたので怖くて目を合わせないようにすばやく通り過ぎました。<br />何をする人達なのか??<br />帰りは別の入口を通りました。<br /><br />地上に出て足早に少し歩き道路標識を確認。<br />あっている様子なのでほっとする。

    地下鉄2号線南京東路駅から9つ目の淞虹駅までやってきました。

    初めての場所だといつもはストリートビューで確認します。だけど中国はほとんどできないですね・・
    上海の事を調べているうちにLINEとグーグルができない事がわかって、近い国だけどちょっとハードル高いと感じました。

    目的の場所は地図では大まかな場所しかわからなかったのでちょっと勇気がいりました。

    5番出口をエスカレーターで上がったところに10人ぐらいの人がまちかまえていたので怖くて目を合わせないようにすばやく通り過ぎました。
    何をする人達なのか??
    帰りは別の入口を通りました。

    地上に出て足早に少し歩き道路標識を確認。
    あっている様子なのでほっとする。

  • 寒い中、しばらく歩くとただっぴろい交差点に。<br />この辺なんだけど見当たらないしどうしよう・・・<br />信号待ちで悩んでいると横断歩道の向こうに学生っぽい女の子がいるので英語で尋ねると、もう少し先だと教えてくれた。

    寒い中、しばらく歩くとただっぴろい交差点に。
    この辺なんだけど見当たらないしどうしよう・・・
    信号待ちで悩んでいると横断歩道の向こうに学生っぽい女の子がいるので英語で尋ねると、もう少し先だと教えてくれた。

  • ありました!! 目的の「ZOO COFFEE」<br /><br />大好きな韓国俳優ユン・サンヒョンがイメージモデルを務めてるカフェ。<br />サイン会をした会場がこのカフェでした。<br />せっかくだからお茶しようと思って頑張って来てみました。

    ありました!! 目的の「ZOO COFFEE」

    大好きな韓国俳優ユン・サンヒョンがイメージモデルを務めてるカフェ。
    サイン会をした会場がこのカフェでした。
    せっかくだからお茶しようと思って頑張って来てみました。

  • ZOO COFFEEと言うだけあって、キリンがいます。<br /><br />でもあれれ・・明かりがついてないような・・

    ZOO COFFEEと言うだけあって、キリンがいます。

    でもあれれ・・明かりがついてないような・・

  • がーん・・ショックです(泣)<br />閉まってました。<br /><br />オフィスビルの立ち並ぶ一角にあったので日曜日は休みなのかもしれません。<br />サイトにはそう書いてなかったのに・・<br /><br />仕方がないので次の目的地スーパーへ移動です。

    がーん・・ショックです(泣)
    閉まってました。

    オフィスビルの立ち並ぶ一角にあったので日曜日は休みなのかもしれません。
    サイトにはそう書いてなかったのに・・

    仕方がないので次の目的地スーパーへ移動です。

  • 駅へ戻る途中に見かけた物売りのおじさんの自転車がすごい状態です!!

    駅へ戻る途中に見かけた物売りのおじさんの自転車がすごい状態です!!

  • 中山公園駅にある駅直結のスーパー「カルフール」に来ました。

    中山公園駅にある駅直結のスーパー「カルフール」に来ました。

  • エスカレーターの両側にお菓子の誘惑が・・おもしろい〜

    エスカレーターの両側にお菓子の誘惑が・・おもしろい〜

  • お茶だと思ったら油でした。<br />なんだか容器がごっついです。

    お茶だと思ったら油でした。
    なんだか容器がごっついです。

  • カルフールで買ったお土産の一部。<br />プリッツのコーヒー味?ラテの味?美味しかったです。

    カルフールで買ったお土産の一部。
    プリッツのコーヒー味?ラテの味?美味しかったです。

  • 次に大丸へ寄ろうとして地下鉄の一番近い出口から出たつもりが一番遠い出口でした。

    次に大丸へ寄ろうとして地下鉄の一番近い出口から出たつもりが一番遠い出口でした。

  • 歩行街人も少なく寒そうです。

    歩行街人も少なく寒そうです。

  • 歩行街にあるアップル。こちらは人であふれかえっていました。

    歩行街にあるアップル。こちらは人であふれかえっていました。

  • 大丸地下の「LILLIAN BAKERY」でお土産のエッグタルトを買いました。

    大丸地下の「LILLIAN BAKERY」でお土産のエッグタルトを買いました。

  • プレーンなタルトとチーズ味。<br />どちらも美味しくて娘にも気に入ってもらえました。<br /><br />スーツケースに入れてなんとか潰れずに自宅へ持ち帰りました。

    プレーンなタルトとチーズ味。
    どちらも美味しくて娘にも気に入ってもらえました。

    スーツケースに入れてなんとか潰れずに自宅へ持ち帰りました。

  • 朝、ホテルから駅に向かう途中に偶然見つけた「ZOO COFFEE」。<br />近くにあって良かった。

    朝、ホテルから駅に向かう途中に偶然見つけた「ZOO COFFEE」。
    近くにあって良かった。

  • なにげにパンダが座ってます(笑)

    なにげにパンダが座ってます(笑)

  • ここでもWIFIのパスを入れてもらって家族と連絡をとりました。<br /><br />お昼時なので空いてるし店員さんも感じ良かったです。<br /><br />ラテを飲んでまったりくつろぎました。

    ここでもWIFIのパスを入れてもらって家族と連絡をとりました。

    お昼時なので空いてるし店員さんも感じ良かったです。

    ラテを飲んでまったりくつろぎました。

  • 「ZOO COFFEE」で買ったドリップ式コーヒーパック。<br />1箱4袋入りで40元 1袋約200円は高すぎますね。<br /><br />お土産も買ったし、さあ午後からは観光に出かけます。

    「ZOO COFFEE」で買ったドリップ式コーヒーパック。
    1箱4袋入りで40元 1袋約200円は高すぎますね。

    お土産も買ったし、さあ午後からは観光に出かけます。

この旅行記のタグ

関連タグ

16いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (3)

開く

閉じる

  • ローラン・ペリエさん 2016/01/01 11:06:43
    豪華なハイティにびっくりです
    LCCを活用して上海素敵です★
    ホテルで日本語や英語が通じないのは困りますね。機転を効かせたフットワークで、私なら次にどうしようかと悩んで何もしなくなりそうです。アフタヌーンティはかなり強気なお値段ですね、でも羨ましい。

    lanilani

    lanilaniさん からの返信 2016/01/02 18:10:30
    RE: 豪華なハイティにびっくりです
    ローラン・ペリエ様

    私のつたない旅行記に投稿、コメントありがとうございます。
    LCCでも特に問題なく上海を楽しんできました。
    英語が出来ないので四苦八苦しましたが(笑)

    ローラン・ペリエさんの旅行記の、セントレジデンスのアフタヌーンティーも素敵ですね!
    台湾にもまた行きたくなりました。 是非参考にさせて頂きたいです。
    優雅な旅をされてる様子はなんとも羨ましい限りです。
    またおじゃまさせてもらいますね。

    lanilani

    lanilani

    lanilaniさん からの返信 2016/01/02 18:17:32
    RE: RE: 豪華なハイティにびっくりです
    ローラン・ペリエ様

    投稿→投票の間違いです。
    あわてん坊で、ごめんなさい。

    lanilani

lanilaniさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

中国で使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
中国最安 88円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

中国の料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP