長野旅行記(ブログ) 一覧に戻る
2日目は上高地ハイキング。大正池付近からスタートして明神池で折り返すコースを設定。<br />上高地の後は再び岐阜に戻り、まだホテルチェックインまで時間があったので福地山に登ってみた。<br /><br />下呂6:20→高山7:30//高山駅前7:40~平湯温泉8;38//9:00~大正池9:25<br />上高地15:00…平湯温泉15:25 【福地山登山】<br />平湯温泉16:40~新平湯温泉口16:55/ 奥飛騨薬師のゆ 本陣宿泊<br />

201308飛騨信州旅行 2日目【上高地】

6いいね!

2013/08/03 - 2013/08/03

17838位(同エリア29175件中)

0

42

amstrobryさん

2日目は上高地ハイキング。大正池付近からスタートして明神池で折り返すコースを設定。
上高地の後は再び岐阜に戻り、まだホテルチェックインまで時間があったので福地山に登ってみた。

下呂6:20→高山7:30//高山駅前7:40~平湯温泉8;38//9:00~大正池9:25
上高地15:00…平湯温泉15:25 【福地山登山】
平湯温泉16:40~新平湯温泉口16:55/ 奥飛騨薬師のゆ 本陣宿泊

旅行の満足度
4.0
観光
4.0
ホテル
4.5
グルメ
4.5
ショッピング
4.5
交通
4.0
同行者
一人旅
一人あたり費用
10万円 - 15万円
交通手段
高速・路線バス 新幹線 JR特急 JRローカル 徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 2日目下呂温泉で迎える朝。<br />今日は上高地のハイキングがメイン。<br />下呂駅から高山駅に向かう。

    2日目下呂温泉で迎える朝。
    今日は上高地のハイキングがメイン。
    下呂駅から高山駅に向かう。

  • 下呂駅前。<br />下呂温泉へは駅下の歩道を通り線路をまたいだ反対側にある。<br />飛騨川を越えるとホテルが立ち並ぶところに。

    下呂駅前。
    下呂温泉へは駅下の歩道を通り線路をまたいだ反対側にある。
    飛騨川を越えるとホテルが立ち並ぶところに。

    下呂駅

  • 下呂から普通列車で約1時間、高山へ。<br />ここから平湯温泉で一度乗り換えて上高地に向かう。

    下呂から普通列車で約1時間、高山へ。
    ここから平湯温泉で一度乗り換えて上高地に向かう。

    高山駅

  • 上高地に到着。遊歩道が整備されていて歩きやすい。

    上高地に到着。遊歩道が整備されていて歩きやすい。

  • まずは大正池。<br />である焼岳が1915年に噴火し、泥流によって梓川が堰き止められて形成

    まずは大正池。
    である焼岳が1915年に噴火し、泥流によって梓川が堰き止められて形成

    大正池(長野県松本市) 自然・景勝地

    透明度が高く澄んでいました by amstrobryさん
  • 池の色は緑がかった色。正面の緑が映りだしてきれいである。

    池の色は緑がかった色。正面の緑が映りだしてきれいである。

  • 近くで見ると透き通っている。<br />また、立ち枯れた木々が独特の味わいだ。

    近くで見ると透き通っている。
    また、立ち枯れた木々が独特の味わいだ。

  • 引き続き遊歩道を進む。

    引き続き遊歩道を進む。

  • まだ大正池。<br />正面に見える山が焼岳。活火山である。

    まだ大正池。
    正面に見える山が焼岳。活火山である。

  • 立ち枯れた木々。<br />大正池は特別名勝・特別天然記念物に指定されている。

    立ち枯れた木々。
    大正池は特別名勝・特別天然記念物に指定されている。

  • 晴れた山々に囲まれた遊歩道。<br />先を進んでいきます。

    晴れた山々に囲まれた遊歩道。
    先を進んでいきます。

  • 上高地には湿地帯もみられる。<br />まだ歩き始めたばかりだが池の風景に湿地帯、いろんな自然を観察できる。

    上高地には湿地帯もみられる。
    まだ歩き始めたばかりだが池の風景に湿地帯、いろんな自然を観察できる。

    田代湿原 自然・景勝地

    上高地には湿原もある by amstrobryさん
  • 湿地帯の近くには田代池。<br />水が透き通っていてとてもきれいな池だった。

    湿地帯の近くには田代池。
    水が透き通っていてとてもきれいな池だった。

    田代池 自然・景勝地

    浅くきれいな池 by amstrobryさん
  • 遊歩道は梓川にそって進んでいく。<br />川を眺めながら歩くことができる。

    遊歩道は梓川にそって進んでいく。
    川を眺めながら歩くことができる。

  • 川をまぢかに見ながら散策はつづく。

    川をまぢかに見ながら散策はつづく。

  • 正面に見える山は西穂高岳。<br />明日登山する予定の山であるが天気の方はどうだろうか。

    正面に見える山は西穂高岳。
    明日登山する予定の山であるが天気の方はどうだろうか。

  • しばらく遊歩道を歩くと河童橋が見えてくる。<br />ハイカーがものすごいたくさんいる。

    しばらく遊歩道を歩くと河童橋が見えてくる。
    ハイカーがものすごいたくさんいる。

  • 河童橋は梓川に架かる吊り橋。標高約1,500mに位置する。<br />上高地バスターミナルからも近く、帰りはここからバスに乗車する。

    河童橋は梓川に架かる吊り橋。標高約1,500mに位置する。
    上高地バスターミナルからも近く、帰りはここからバスに乗車する。

    河童橋 名所・史跡

    上高地の中心 by amstrobryさん
  • とにかく賑わいがすごい。<br />今日は土曜日ということもある。川辺で水に触れることもでき、手軽な場所だ。

    とにかく賑わいがすごい。
    今日は土曜日ということもある。川辺で水に触れることもでき、手軽な場所だ。

  • さて、河童橋を越え明神池までを往復することが今日の行程。<br />引き続き梓川に沿って散策路はつづく。

    さて、河童橋を越え明神池までを往復することが今日の行程。
    引き続き梓川に沿って散策路はつづく。

  • こちらは明神橋。ここで梓川を渡り、明神池を見学する。

    こちらは明神橋。ここで梓川を渡り、明神池を見学する。

  • 明神橋から見た梓川の流れ。<br />適度な青空でいい風景だ。

    明神橋から見た梓川の流れ。
    適度な青空でいい風景だ。

  • こちらが明神池。<br />有料施設で池畔には穂高神社奥宮が鎮座する神域。

    こちらが明神池。
    有料施設で池畔には穂高神社奥宮が鎮座する神域。

    明神池(長野県松本市) 自然・景勝地

    透き通った神秘的な池 by amstrobryさん
  • 底の見える透き通ったきれいな池。<br />お金を払ってみる価値があると思う。

    底の見える透き通ったきれいな池。
    お金を払ってみる価値があると思う。

  • 敷地内には木道が巡っておりいろんな場所から池を見ることができる。

    敷地内には木道が巡っておりいろんな場所から池を見ることができる。

  • 一之池と二之池、大小2つからなる池でこちらは二之池からの眺望。<br />池の色がきれいだ。

    一之池と二之池、大小2つからなる池でこちらは二之池からの眺望。
    池の色がきれいだ。

  • 自然が作り出した庭園風の趣もある。<br />明神池を見学し河童橋に戻る。

    自然が作り出した庭園風の趣もある。
    明神池を見学し河童橋に戻る。

  • 戻りは川の対岸側のコースから。<br />往路とは別の風景を楽しむことができる。

    戻りは川の対岸側のコースから。
    往路とは別の風景を楽しむことができる。

  • 河童橋に戻り上高地観光を終える。

    河童橋に戻り上高地観光を終える。

    河童橋 名所・史跡

    上高地の中心 by amstrobryさん
  • 平湯温泉までのバス乗り場付近まで戻る。<br />バスは非常に混雑していて1台見送ることに(30分待ち)。<br />良く訪れる北海道の観光地ではあまりないことだが、本州のメジャースポットでは土日はこういうことがあることを知る。

    平湯温泉までのバス乗り場付近まで戻る。
    バスは非常に混雑していて1台見送ることに(30分待ち)。
    良く訪れる北海道の観光地ではあまりないことだが、本州のメジャースポットでは土日はこういうことがあることを知る。

  • 今日の宿は新平湯温泉。<br />チェックインまではまだ時間があるので、今日は福地山を登山する。<br /><br />12:58登山開始。

    今日の宿は新平湯温泉。
    チェックインまではまだ時間があるので、今日は福地山を登山する。

    12:58登山開始。

  • 福地山は標高1671メートルの山。<br />登山口から山頂までの標高差はおよそ700メートルである。

    福地山は標高1671メートルの山。
    登山口から山頂までの標高差はおよそ700メートルである。

  • 13:37途中尾根コースと谷川コースに分かれる。<br />往路と復路で別のルートどりをするが一般的には尾根コースが眺望がいいと思う。

    13:37途中尾根コースと谷川コースに分かれる。
    往路と復路で別のルートどりをするが一般的には尾根コースが眺望がいいと思う。

  • 基本的には登りが続いていく。<br />14:04福地山第二展望台に到着。

    基本的には登りが続いていく。
    14:04福地山第二展望台に到着。

  • 展望台から。遠くの山々が見えるはずだが、、、ちょっと雲が多くなった。

    展望台から。遠くの山々が見えるはずだが、、、ちょっと雲が多くなった。

  • 14:32山頂に到着。<br />木々が生えているのであまりはっきりとした眺望ではないです。

    14:32山頂に到着。
    木々が生えているのであまりはっきりとした眺望ではないです。

  • 途中展望台がいくつかある。すっきりと晴れれば穂高岳などの眺望が開ける。

    途中展望台がいくつかある。すっきりと晴れれば穂高岳などの眺望が開ける。

  • 15:53下山した。<br />あとはホテルを目指すのみ。

    15:53下山した。
    あとはホテルを目指すのみ。

  • 今日の宿は新平湯温泉。<br />今日宿泊する宿は2種の源泉が楽しめるのが特徴。<br />単純温泉とナトリウム炭酸水素塩泉で後者は飲泉もできる。

    今日の宿は新平湯温泉。
    今日宿泊する宿は2種の源泉が楽しめるのが特徴。
    単純温泉とナトリウム炭酸水素塩泉で後者は飲泉もできる。

    奥飛騨温泉郷 薬師のゆ本陣 宿・ホテル

  • 夕食は個室での提供。<br />飛騨牛をはじめとする郷土色豊かなメニューである。

    夕食は個室での提供。
    飛騨牛をはじめとする郷土色豊かなメニューである。

  • 囲炉裏のお食事処。<br />満足のいく宿泊ができた。

    囲炉裏のお食事処。
    満足のいく宿泊ができた。

  • 明日は西穂高岳を登山する日程。天気の方は微妙な感じであるが一応登山口には行ってみることにする。<br />宿は平湯温泉で今回の旅行は温泉も満喫できる行程となった。

    明日は西穂高岳を登山する日程。天気の方は微妙な感じであるが一応登山口には行ってみることにする。
    宿は平湯温泉で今回の旅行は温泉も満喫できる行程となった。

6いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったホテル

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP