
2014/11/22 - 2014/11/24
19位(同エリア59件中)
paendoさん
- paendoさんTOP
- 旅行記1035冊
- クチコミ4件
- Q&A回答0件
- 858,947アクセス
- フォロワー101人
韓国旅行の目的の一つが33観音聖地巡りです。
今回はソウルから近く日帰りで行ける龍珠寺と麻谷寺を訪ねました。
- 旅行の満足度
- 3.0
- 観光
- 3.0
- 交通
- 4.0
- 同行者
- 一人旅
- 交通手段
- 高速・路線バス 徒歩
- 航空会社
- バニラエア (運航停止)
- 旅行の手配内容
- 個別手配
-
バニラエア成田8:00発JW201便で韓国へ。
仁川空港には10:35到着で丸1日有効に使えます。
まずは最初の目的地の龍珠寺。
仁川空港から水原駅までリムジンバスで行こうとしたらバス代金が1万2千WON。
A'REXと地下鉄で行けばその3分の1ですみます。
午前中の早い時間に韓国に着き、今日の訪問地は龍珠寺だけなので、
A'REXと地下鉄を乗り継ぎ、1号線の餅店駅へ。
駅前から路線バスに乗り龍珠寺へ。 -
-
-
-
-
-
大雄宝殿
-
大雄宝殿
-
大雄宝殿
-
-
-
-
-
龍珠寺を拝観した後は、バスで近くにある隆健陵へ。
隆陵は朝鮮王朝第22代正祖の父である荘祖と妃、
健陵は正祖と妃の墓で、世界遺産に指定されています。 -
-
敷地内は木々がたくさん植わっていて林の中の道を進んできます。
さすがに王と王妃の墓だけあり、
パワースポット的な空気感があります -
-
隆陵
-
-
健陵
-
-
-
見学を終わり、バスに乗ろうと大通りに出たら、
お客さんがたくさん入っている大きくて綺麗な建物が目に付きました。
カルクッスのお店です。
とてもきれいなお店で、繁盛しているということは美味しいかと思い、
入店しました。 -
メインメニューのカルクッスを注文。
セルフコーナーにはマッコリとポリパッ(麦飯)がおいてあります。
これでもかというぐらいアサリが入っています。
深い器の底から食べても食べてもアサリが出てきます。 -
食べ終わった後の貝殻の数、すごく多いです。
こんなにたくさんアサリが入っていました。 -
餅店駅構内にALL1万WONで靴を売る店がありました。
パンプスだけでなく、ロングブーツやショートブーツも
すべて1万WONです。
値段の割には見た目も悪くなく、3足購入。 -
2日目。
今日の目的地は麻谷寺。
ソウルから公州へ向かいます。 -
12:20になりバスは公州に向けて出発。
-
1時間半後に公州に到着。
路線バスに乗り換えて麻谷寺へ。 -
麻谷寺のバス停付近には食堂がたくさんあります。
-
-
-
-
-
一柱門
-
-
-
-
解脱門
-
-
-
-
-
天王門
-
天王門
-
-
応真殿
-
-
大光宝殿
-
大光宝殿
-
-
-
梅花堂
この旅行記のタグ
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
0
53