筑波山周辺旅行記(ブログ) 一覧に戻る
東京より西に住んでいるためか、これまでなかなか行く機会のなかった筑波山へ紅葉の時期にあわせてようやく行くことができました。前日までの雨もやみ、山頂からの眺めも良かったのですが、肝心の紅葉は麓はまだ色づき始め、山頂付近はほぼ落葉しており中途半端な結果に…。

筑波山きっぷで秋の筑波山へ

7いいね!

2015/11/11 - 2015/11/11

211位(同エリア375件中)

0

38

とものしん

とものしんさん

東京より西に住んでいるためか、これまでなかなか行く機会のなかった筑波山へ紅葉の時期にあわせてようやく行くことができました。前日までの雨もやみ、山頂からの眺めも良かったのですが、肝心の紅葉は麓はまだ色づき始め、山頂付近はほぼ落葉しており中途半端な結果に…。

旅行の満足度
4.0
観光
5.0
グルメ
3.5
ショッピング
4.0
交通
4.0
同行者
一人旅
一人あたり費用
1万円未満
交通手段
高速・路線バス 私鉄 徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • つくばエクスプレスで早朝の秋葉原を出発。これに乗るのも9年ぶりです。

    つくばエクスプレスで早朝の秋葉原を出発。これに乗るのも9年ぶりです。

  • 未明までの雨もやみ、今日は久々の晴れとなりそう。埼玉県に入ったあたりから、遠くに2つのピークのある独特の山容が見え隠れ。これから目指す筑波山です。

    未明までの雨もやみ、今日は久々の晴れとなりそう。埼玉県に入ったあたりから、遠くに2つのピークのある独特の山容が見え隠れ。これから目指す筑波山です。

  • 段々と近づいてきました。周りがだだっ広い平野なので一際目立ちます。

    段々と近づいてきました。周りがだだっ広い平野なので一際目立ちます。

  • 秋葉原から45分でつくばに到着。筑波山に向かうバスの発車時間まで余裕があるので、近くのカフェで朝食。朝のラッシュ時間に差し掛かり、駅前は人や車が慌ただしく行き交います。

    秋葉原から45分でつくばに到着。筑波山に向かうバスの発車時間まで余裕があるので、近くのカフェで朝食。朝のラッシュ時間に差し掛かり、駅前は人や車が慌ただしく行き交います。

  • 発車時間の15分ほど前にバス停へ行くと、既に10人以上並んでました。席がほぼ埋まった状態で出発。公共交通機関で筑波山へ行けるのはこのバスが唯一だし、しかも今は紅葉の時期。休日はすごいことになりそう。

    発車時間の15分ほど前にバス停へ行くと、既に10人以上並んでました。席がほぼ埋まった状態で出発。公共交通機関で筑波山へ行けるのはこのバスが唯一だし、しかも今は紅葉の時期。休日はすごいことになりそう。

  • 40分ほどで筑波山神社入口に到着。筑波山へ登るにはここから歩いて筑波山神社を経由しケーブルカーに乗るコースと、バスの終点つつじヶ丘からロープウェイに乗るコースがあります。パンフレットのおすすめコースに倣ってここで降り、上りはケーブル、下りはロープウェイのコースを選びましたが、結果的にその逆コースのほうが体力的に楽そうです。

    40分ほどで筑波山神社入口に到着。筑波山へ登るにはここから歩いて筑波山神社を経由しケーブルカーに乗るコースと、バスの終点つつじヶ丘からロープウェイに乗るコースがあります。パンフレットのおすすめコースに倣ってここで降り、上りはケーブル、下りはロープウェイのコースを選びましたが、結果的にその逆コースのほうが体力的に楽そうです。

  • バス停から歩くこと10分。途中から急な石段を登り筑波山神社へ。山登りの安全を祈願。

    バス停から歩くこと10分。途中から急な石段を登り筑波山神社へ。山登りの安全を祈願。

  • このあたりで標高は約300m。紅葉は色づき始めたところ。

    このあたりで標高は約300m。紅葉は色づき始めたところ。

  • 神社からさらに階段を上ったところにケーブルカー乗り場はあります。駅の階段にはこんなステッカーが貼ってありました(^-^;

    神社からさらに階段を上ったところにケーブルカー乗り場はあります。駅の階段にはこんなステッカーが貼ってありました(^-^;

  • ここからの眺めもなかなかのもの。

    ここからの眺めもなかなかのもの。

  • 左が男体山、右が女体山、その間の窪んだ所が山頂駅のあるところ。

    左が男体山、右が女体山、その間の窪んだ所が山頂駅のあるところ。

  • 9時20分の始発便に乗り込みます。意外と遅いんですね。

    9時20分の始発便に乗り込みます。意外と遅いんですね。

  • 山頂駅までは8分。高低差は約500mあります。

    山頂駅までは8分。高低差は約500mあります。

  • 山頂駅に到着。体感としてはそれほど寒くは感じられません。

    山頂駅に到着。体感としてはそれほど寒くは感じられません。

  • まずは男体山の山頂を目指します。

    まずは男体山の山頂を目指します。

  • 山頂駅との標高差は70mほど。まあ、毎日自宅と最寄駅との間の急な坂を上り下りしている身としては、さほど苦にはならないと思ってはいたのですが…。

    山頂駅との標高差は70mほど。まあ、毎日自宅と最寄駅との間の急な坂を上り下りしている身としては、さほど苦にはならないと思ってはいたのですが…。

  • 途中からは岩がゴロゴロした急斜面に。えっこれ登るの!?

    途中からは岩がゴロゴロした急斜面に。えっこれ登るの!?

  • 15分ほどで山頂に到着。はい、なめてました(^^;

    15分ほどで山頂に到着。はい、なめてました(^^;

  • 山頂からは広〜い関東平野を一望。晴れてよかった〜。

    山頂からは広〜い関東平野を一望。晴れてよかった〜。

  • ただ雨上がりのためか遠くの方はぼんやりして富士山までは望めず。かろうじてスカイツリーが大地に突き刺さるつまようじのごとく見えた。でも、写真だとわかりづらいかな。

    ただ雨上がりのためか遠くの方はぼんやりして富士山までは望めず。かろうじてスカイツリーが大地に突き刺さるつまようじのごとく見えた。でも、写真だとわかりづらいかな。

  • こちらは霞ケ浦。その先にはわずかに太平洋も望めました。

    こちらは霞ケ浦。その先にはわずかに太平洋も望めました。

  • 今度は女体山を目指します。一旦山頂駅まで下り、そこから緩やかな上り坂が続きます。こちらはその途中にあるガマ石。カエルの口のようになっているところに石を投げ込むと金運が上がると言われているらしいのですが、既に口の中にはあふれんばかりの石ころが。

    今度は女体山を目指します。一旦山頂駅まで下り、そこから緩やかな上り坂が続きます。こちらはその途中にあるガマ石。カエルの口のようになっているところに石を投げ込むと金運が上がると言われているらしいのですが、既に口の中にはあふれんばかりの石ころが。

  • ごつごつした岩とぬかるんだ道に苦戦しながらなんとか女体山山頂に到着。男体山より視界が開けてます。

    ごつごつした岩とぬかるんだ道に苦戦しながらなんとか女体山山頂に到着。男体山より視界が開けてます。

  • 山頂部分は大きな岩になっており、5,6人が立てるくらいの広さしかありません。しかも周りは崖で柵もないので、高いところが苦手な人は無理して行かない方がいいでしょう。

    山頂部分は大きな岩になっており、5,6人が立てるくらいの広さしかありません。しかも周りは崖で柵もないので、高いところが苦手な人は無理して行かない方がいいでしょう。

  • 岩の先端まで行くとこんな感じで麓の集落を見下ろせます。眺めはほんとに素晴らしいです。

    岩の先端まで行くとこんな感じで麓の集落を見下ろせます。眺めはほんとに素晴らしいです。

  • 男体山方面を望む。右下の建物がケーブル山頂駅。麓では色づき始めの紅葉も山頂付近ではほぼ落葉してました。

    男体山方面を望む。右下の建物がケーブル山頂駅。麓では色づき始めの紅葉も山頂付近ではほぼ落葉してました。

  • 山頂から見るロープウェイ。

    山頂から見るロープウェイ。

  • 日本百名山の一つでもあり、百名山の中では最も標高が低い山です。

    日本百名山の一つでもあり、百名山の中では最も標高が低い山です。

  • 山頂からの景色をしばし堪能。

    山頂からの景色をしばし堪能。

  • 山頂を降り、ロープウェイの女体山駅に向かいます。ところどころにまだ色づいた木々が残ってました。

    山頂を降り、ロープウェイの女体山駅に向かいます。ところどころにまだ色づいた木々が残ってました。

  • 比較的楽なコースをたどったはずだが、慣れない山道と日ごろの運動不足がたたったのか、駅に着くと疲れがどっと出て汗もダラダラ。一本見送ってひと休みしてから山を下りる。

    比較的楽なコースをたどったはずだが、慣れない山道と日ごろの運動不足がたたったのか、駅に着くと疲れがどっと出て汗もダラダラ。一本見送ってひと休みしてから山を下りる。

  • ロープウェイでつつじヶ丘駅に着いたのが昼頃。帰るにはまだ早いので温泉に浸かってゆっくりしていくことに。駅の食堂で昼食を済ませ、バスで再び筑波山神社入口へ。近くに日帰り入浴のできる温泉宿がいくつかあり、その中から江戸屋へ。お風呂はさほど広くないが、入ったときは他の客がいなかったのでゆっくりと浸かることができた。筑波山きっぷの提示で入浴料が割引になります。

    ロープウェイでつつじヶ丘駅に着いたのが昼頃。帰るにはまだ早いので温泉に浸かってゆっくりしていくことに。駅の食堂で昼食を済ませ、バスで再び筑波山神社入口へ。近くに日帰り入浴のできる温泉宿がいくつかあり、その中から江戸屋へ。お風呂はさほど広くないが、入ったときは他の客がいなかったのでゆっくりと浸かることができた。筑波山きっぷの提示で入浴料が割引になります。

  • 帰りのバスは混雑していてつくば駅まで立ちっぱなしでした。

    帰りのバスは混雑していてつくば駅まで立ちっぱなしでした。

  • 駅前のカフェでおやつタイム。遠くに見えるロケットらしきものは本物かレプリカか。電車は始発駅なのでもちろん座れました。

    駅前のカフェでおやつタイム。遠くに見えるロケットらしきものは本物かレプリカか。電車は始発駅なのでもちろん座れました。

  • 今回利用した筑波山きっぷ。つくばエクスプレス各駅とつくば駅、筑波山シャトルバスの往復にケーブルカーとロープウェイも乗れるお得なきっぷです。

    今回利用した筑波山きっぷ。つくばエクスプレス各駅とつくば駅、筑波山シャトルバスの往復にケーブルカーとロープウェイも乗れるお得なきっぷです。

この旅行記のタグ

7いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP