
2015/11/13 - 2015/11/13
166位(同エリア1162件中)
熱帯魚さん
昼間は大雨。
夜になって小降りになってきたので
バスに乗ってお出かけ。
気になってた太興餐庁で軽くごはん。
ひとりだとそんな食べられないので
1品しか頼みませんでした。
でもデザートは別腹なので
帰りにWAGASでズッキーニケーキ。
至福の時…(*´▽`*)
帰りのバスでは油断していたところ(?)
日本人男性二人組が乗ってきて
吹き出しそうになったり、
心の中で相槌売ったりしてる自分がいました。
- 旅行の満足度
- 3.5
- 観光
- 3.5
- グルメ
- 4.0
- 交通
- 5.0
- 同行者
- 一人旅
- 交通手段
- 高速・路線バス 徒歩
PR
-
住んでいるマンションは皇崗口岸から近く、窓から香港が見えます。昼過ぎ、ベランダで洗濯物を干していたら、バスから中国人観光客がぞろぞろ。しかも赤帽で…きっと田舎から来たんだろうなぁ。これから香港へ向かうようです。
私もそろそろ香港にお散歩に…と思ったら、大雨がざあーーっと。で、靴濡れるのが嫌なので結局行くのやめました。 -
出かけたのは雨が小降りになった夕方。夕食は外で食べようと言っていたのに、Tさん仕事で出張に来ている人と食事に行かないといけなくなったって。仕方ないので、ひとりでお出かけ。
皇崗口岸付近でこんな面白い注意書きを見ました。
「常識ある深セン人になって、あなたと他人の健康のために、お手洗いに行ってください」
って書いてあるんですけど、つまりストレートに言うと、
「ここで用をたさないで、トイレ行け!!」
ってことです。他人の健康のために、のくだりがなんか笑えました。確かに…笑 -
○ 皇崗口岸バスターミナル
いつもは空いているのに、さすがに雨の金曜日の夜は人が結構いました。 -
バスに乗ってお出かけ。バスぎゅうぎゅう。でも席に座れたので楽ちん。
かなり道が混んでいて、時間がかかりました。
○ 萬象城 -
-
色々イベントがあるみたいです。
-
-
太興に行こうと歩いていく途中、これまた気になる茶餐庁。ここ、いつも混んでるんです。今度行ってみよう。
-
さてお目当ての太興。
○ 太興餐庁 -
メニュー
-
おススメはこの8つらしい。
-
こういうデザートもあり。ちょっとひかれるが、ひとりで食事&このデザートはミッション・インポシブル。
-
メニューをパラパラめくっていると、八達通がどこで使えるかという説明や、タクシー(赤、緑、ブルー)の違いについての説明がありました。香港企業だけありますねー?!
-
イチオシ
結局、茶キノコと鶏肉の炒めものを注文。
これとごはんで48元。
おいしかったですが、香港みたくセットメニューが無いみたいだったのが残念。昼間はあるのかな?謎。 -
食後、萬象城へ。
上海蟹のコースを出すレストランがあるらしい。
上海蟹つながりですが、深センでは上海料理のレストランがやたら混んでいます。名前から上海料理だとわかるレストランはだいたい夜になるとお店の前に人が並んでます。なんで人気なんでしょうかね?広東料理と味が違うからでしょうか??? -
あったかいデザートでも食べたいなと思って行ってみたフードコート。
しかし、食事ばかりでデザートはドリンクスタンドにあるフルーツのみでした。うーん。残念。 -
で、結局、いつものパターン。
○ WAGAS -
イチオシ
ズッキーニケーキとアールグレイ。
至福の時〜★ -
帰りはバスで。
途中、日本人男性二人が乗ってきました。彼らは深セン通(交通カード)を持っていましたが、どうも深センのバスには慣れていないみたい?なぜかというと、カードをピッてやるところを必死に探していたから。深センのバスは2タイプあって、代金が固定のもの(バス代は運転手さんの隣にある料金ボックスに入れるか器械にカードをかざす)と、代金が行き先によって異なるもの(バス代を徴収する人が乗っていて、その人が徴収に来たら、行き先を言って支払う)があるんです。このバスは後者なので、バス運転手さんの近くに器械が無かったわけです。
途中、皇崗口岸の一個手前のバス停で毎度のように、バス運転手と代金徴収女子がお手洗い休憩。男性二人は「これありかよー」とか驚いてて面白かったです。どうやら、男性の一人は香港在住のようで、もう一人は香港在住期間が短いか旅行に来ている感じでした。今頃、2人は皇崗口岸を通って香港に戻っている頃でしょう〜★なんか久しぶりにこのあたりで同胞みたから嬉しかったな。
明日は土曜日。晴れるかなぁ〜★
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
0
19