
2015/10/30 - 2015/10/30
586位(同エリア881件中)
sawamura2004さん
- sawamura2004さんTOP
- 旅行記62冊
- クチコミ90件
- Q&A回答0件
- 85,081アクセス
- フォロワー8人
今年の旅行記は終わったと思ったのですが、早速書いてしまいました。
愛知県に住み始めてから毎年恒例になっているなばなの里イルミネーションに見に行きました。
以前住んでいた場所では、時の栖や足利フラワーパークにはいきましたが、いずれも家から遠かった。
なばなの里は車で1時間程度なので非常に近くて毎年行ってます。
旅行記ほどではありませんが、お付き合いよろしくお願いします。
PR
-
なばなの里に行く前にアウトレットで買い物というか時間潰ししてました。
時間潰しするつもりが結構買い物してしまった… -
なばなの里に到着したのですが、まだ時間があったので足湯へ
-
こんな感じでまだ明るいdwす。
-
久しぶりに足湯に。
足が結構軽くなった。
フットバスほしいですが、結構高いですね… -
それでも時間があるのでかつを食べに
-
ヒレカツ定食
入場料金は、2100円ですが、クーポン券が1000円分ついてますので500円程度に。 -
食事後、かなり暗くなってきました。
-
もうすぐ点灯です。
-
-
鏡池発見!
今まで気付かなかった場所で見つけることができてちょっと得した気分に。 -
まだ紅葉は始まってないけど雰囲気感じること出来ました。
-
もうすぐ点灯2
-
点灯開始1
-
点灯開始2
-
教会もキレイ
-
恒例の光のトンネルです。結構人が多く、渋滞中。
-
毎年見ているけど幻想的
-
キレイですが、なかなか止まって撮影しにくいです。
-
今年のメインは、アルプスの少女ハイジです。
-
歌とともにブランコに乗ったり遊んだりしてます。
ちょっとわかりにくいです。 -
拡大するとわかりやすいかな?
-
雷雨の後、虹
-
紅葉
-
冬
-
撮影出来なかったけど流れ星も見れてとてもキレイ
-
季節はすっかり冬。
スイスの冬は相当寒そう。 -
山に火が灯ります。
-
こんな感じで季節が一回りします。
-
左下にハイジがいるのに気づくでしょうか。
-
アニメそのものは、見たはずなのに記憶がない。
家庭教師のイメージしかないというか刷り変わってる? -
アニメの最低限の情報位は把握しておくべきでした。
-
最後に再び光のトンネル(ミニ) です。今年はブルーです。
-
目にちょっと悪いんじゃないかというぐらいのブルーです。
-
青が薄くなったり、濃くなったりします。
-
慣れてくると青の深みにはまっている感じがしてます。
-
出口前に鏡池があります。こちらも結構人が多いです。
-
季節的にはもう少し寒くなれば、見頃でしょうか。
-
入口近くのツリーも青くなりキレイ
-
入口周辺も青で染まってます。
青二には慣れたんで歩いていて気持ちがいいです。 -
ということで恒例行事も終わりました。
11月はまだ夜も暖かいということと始まったばかりなのでそんなに人も多くありませんでした。
まあ、来年の5月まで開催しているのでイルミネーションの季節に行かなくてもいいかもしれません。
愛知県のイルミネーションは、あんまり見てません。東京丸の内や汐留みたいな場所があれば、嬉しいですが…
星ヶ丘テラスのイルミネーションは行ってみようかと思います。
さて、来月には実家に短期間帰省するのでそこでいい写真が取れたら更新します。
お付き合いありがとうございました。
以下はおまけです。 -
2012年のイルミネーション
-
2013年のイルミネーション
-
2014年のイルミネーション
この旅行記のタグ
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
桑名・長島(三重) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
PR
三重の ホテル最新情報
-
志摩観光ホテル ザ ベイスイート
3.6
最安値(2名1室) 56,000円~
開業70周年プロモーション 宿泊ご招待キャンペーンも!
志摩観光ホテルは2021年4月3日(土)に開業70周年を迎え...
-
都リゾート 志摩 ベイサイドテラス
3.76
最安値(2名1室) 21,636円~
地元に泊まろう 『みえ旅プレミアム旅行券』で行こう
こんな時期だから、遠出は難しいという方に是非!県内にもいろん...
-
志摩観光ホテル ザ クラシック
4.1
最安値(2名1室) 18,000円~
志摩観光ホテルは2021年に開業70周年を迎えます
ここにしかないおもてなしを、感謝とともに。地元の食材を使った...
0
43