上海旅行記(ブログ) 一覧に戻る
7月に行ってきました!<br /><br />友人が親戚に会いに行くとのことで、それにご一緒させてもらい、友人の叔父さんに上海を案内していただきました(^▽^)<br />叔父さんは中国の方で、日本語は話せません。友人が通訳です。笑<br /><br />友人の叔父さんには、以前行った成都でもかなりお世話になったのですが…今回もかなーりお世話になってしまいました!<br /><br />★行った観光地★<br />ユィユアン<br />外灘<br />上海環球金融中心(上海森ビル)<br /><br />とっても楽しい3日間でした!

上海3日間 フラフラ旅行(前編)

27いいね!

2015/07/26 - 2015/07/28

1095位(同エリア11699件中)

0

15

あんどう

あんどうさん

7月に行ってきました!

友人が親戚に会いに行くとのことで、それにご一緒させてもらい、友人の叔父さんに上海を案内していただきました(^▽^)
叔父さんは中国の方で、日本語は話せません。友人が通訳です。笑

友人の叔父さんには、以前行った成都でもかなりお世話になったのですが…今回もかなーりお世話になってしまいました!

★行った観光地★
ユィユアン
外灘
上海環球金融中心(上海森ビル)

とっても楽しい3日間でした!

旅行の満足度
4.5
観光
4.0
一人あたり費用
5万円 - 10万円
交通手段
鉄道 高速・路線バス タクシー
航空会社
チャイナエアライン
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 飛行機をおりてまず、リニアに乗って上海中心街へ向かいました。<br /><br />時速は300km、日によってはそれ以上出る(らしい?)<br />予約等をしていた感じもなく、スルーっと乗ることができました。乗り心地はやはりといいますか、新幹線の方が良いです。笑<br /><br />そしてここでケータイのWi-Fi機能がぶっ壊れます…<br />せっかくグローバルWi-FiさんでWi-Fiルーターを借りていたのに…全く使えませんでした(/_;)/<br /><br />叔父さんに「寿命だったんだよ!」と笑われました。

    飛行機をおりてまず、リニアに乗って上海中心街へ向かいました。

    時速は300km、日によってはそれ以上出る(らしい?)
    予約等をしていた感じもなく、スルーっと乗ることができました。乗り心地はやはりといいますか、新幹線の方が良いです。笑

    そしてここでケータイのWi-Fi機能がぶっ壊れます…
    せっかくグローバルWi-FiさんでWi-Fiルーターを借りていたのに…全く使えませんでした(/_;)/

    叔父さんに「寿命だったんだよ!」と笑われました。

  • 上海市街。<br />着いたのも夕方だったので、この日は夕食を食べて叔父さんのお宅へ。<br />3日間、叔父さん宅にお世話になります。

    上海市街。
    着いたのも夕方だったので、この日は夕食を食べて叔父さんのお宅へ。
    3日間、叔父さん宅にお世話になります。

  • 朝ごはんです。<br />お肉と野菜のお饅頭です。

    朝ごはんです。
    お肉と野菜のお饅頭です。

  • 電車に乗ります。<br />Suicaのようなカードを使って乗り降りします。<br />お金がなくなったらチャージ!そこも日本と同じです。

    電車に乗ります。
    Suicaのようなカードを使って乗り降りします。
    お金がなくなったらチャージ!そこも日本と同じです。

  • バスにも乗ります。

    バスにも乗ります。

  • ここでお昼御飯を食べました。<br />四川料理が中華で一番好きなんですが、それを覚えててくれたみたいです(^^*)<br /><br />ビジネス街にあるご飯屋さんらしく、サラリーマンの方が多かったです。

    ここでお昼御飯を食べました。
    四川料理が中華で一番好きなんですが、それを覚えててくれたみたいです(^^*)

    ビジネス街にあるご飯屋さんらしく、サラリーマンの方が多かったです。

  • これは四川料理なのか…<br /><br />カボチャのなかにご飯が入っていて、オレンジのソースがかかってました。<br /><br />おもしろい味でした…(((^^;)

    これは四川料理なのか…

    カボチャのなかにご飯が入っていて、オレンジのソースがかかってました。

    おもしろい味でした…(((^^;)

  • 色々食べました!<br /><br />Yシャツを着た方が叔父さんなんですが、食べかけの料理を撮るときに「食べる前に撮りなよ!」と笑われました…笑

    色々食べました!

    Yシャツを着た方が叔父さんなんですが、食べかけの料理を撮るときに「食べる前に撮りなよ!」と笑われました…笑

  • ビール飲みました。<br />今回はバドワイザーです。<br /><br />ビールの中に氷を入れて飲みました・・・!なんか不思議な感じでした。<br />そして、中国では17才のJKもお酒を飲んでいいみたいです。

    ビール飲みました。
    今回はバドワイザーです。

    ビールの中に氷を入れて飲みました・・・!なんか不思議な感じでした。
    そして、中国では17才のJKもお酒を飲んでいいみたいです。

  • ユィユアンの入り口です。<br /><br />叔父さんの娘さん曰く、ここにアニメイト(日本のアニメショップ)の上海店?があるらしいです。

    ユィユアンの入り口です。

    叔父さんの娘さん曰く、ここにアニメイト(日本のアニメショップ)の上海店?があるらしいです。

  • 湖心亭<br />混んでいたので、お茶は飲みませんでした。<br /><br />後ろに写っているビルは上海で一番高いビルです。<br />まだ入れないみたいですが・・・

    湖心亭
    混んでいたので、お茶は飲みませんでした。

    後ろに写っているビルは上海で一番高いビルです。
    まだ入れないみたいですが・・・

  • 昔の偉い人が住んでいた家があるエリアに入りました。(有料でした)<br /><br />この写真のお部屋は船室をイメージして造ったそうです。

    昔の偉い人が住んでいた家があるエリアに入りました。(有料でした)

    この写真のお部屋は船室をイメージして造ったそうです。

  • きれいなお庭でした。<br />木々の緑と建物の赤が調和して美しかったです。<br /><br />このあと、ユィユアンにあるお寺に行って中国でのお祈り?の仕方を教えてもらい、参拝してきました。

    きれいなお庭でした。
    木々の緑と建物の赤が調和して美しかったです。

    このあと、ユィユアンにあるお寺に行って中国でのお祈り?の仕方を教えてもらい、参拝してきました。

  • ユィユアンにある、小籠包の有名なお店らしいです。<br />いつも行列だから!と偉い人の家を見学している間に叔父さんが小籠包を買っておいてくれました。

    ユィユアンにある、小籠包の有名なお店らしいです。
    いつも行列だから!と偉い人の家を見学している間に叔父さんが小籠包を買っておいてくれました。

  • 小籠包です。<br /><br />皮がもちもちしていて、想像してたものと違いました。でもおいしかったです。<br /><br />叔父さんは、「思ったより美味しくない。そんな美味しくないでしょ、もう食べなくていいよ!」と言っていました。<br />でも、美味しかったので食べられる分はしっかり食べました!笑

    小籠包です。

    皮がもちもちしていて、想像してたものと違いました。でもおいしかったです。

    叔父さんは、「思ったより美味しくない。そんな美味しくないでしょ、もう食べなくていいよ!」と言っていました。
    でも、美味しかったので食べられる分はしっかり食べました!笑

この旅行記のタグ

関連タグ

27いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

あんどうさんの関連旅行記

あんどうさんの旅行記一覧

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

中国で使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
中国最安 161円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

中国の料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP