香取・佐原旅行記(ブログ) 一覧に戻る
今年5連休のシルバーウィーク。<br /><br />私の場合、旅行のカレンダーを随分先まで決めているのですが<br />遂行予定のスケジュールを考えると、この5連休に行きたいところがなかなかでてこない。<br /><br />何気に毎年お天気がよくて日中は暑く、紅葉もまだの中途半端な時期で車の移動は異常に混む…<br /><br />で、決めたのが日帰りの旅です。渋滞にあうこともなく、ほんとサックリと帰ってこれて、ちょっと物足りないぐらいでした。

渋滞はイヤ(`ω´) サクっと日帰り香取佐原01 ~香取神宮~

54いいね!

2015/09/21 - 2015/09/21

107位(同エリア571件中)

4

44

picotabi

picotabiさん

今年5連休のシルバーウィーク。

私の場合、旅行のカレンダーを随分先まで決めているのですが
遂行予定のスケジュールを考えると、この5連休に行きたいところがなかなかでてこない。

何気に毎年お天気がよくて日中は暑く、紅葉もまだの中途半端な時期で車の移動は異常に混む…

で、決めたのが日帰りの旅です。渋滞にあうこともなく、ほんとサックリと帰ってこれて、ちょっと物足りないぐらいでした。

旅行の満足度
4.5

PR

  • 東関東自動車道で香取佐原ICまで。<br />空をみるとこの鱗雲。見てて飽きない。<br /><br />自然を満喫する旅では晴れてほしいと願う私ですが、<br />この日は神社&amp;町並みをめぐるということで、曇りか雨でもいいなぁと思う気持ちとは裏腹の、いいお天気。<br /><br />ラジオをつけると、リスナーの方々から渋滞の投稿が多く聞かれます。<br />ゲロゲロ…まだ朝9時なのにッ?? うはぁ…私たちはどうかなぁ…(;´Д`)<br />

    東関東自動車道で香取佐原ICまで。
    空をみるとこの鱗雲。見てて飽きない。

    自然を満喫する旅では晴れてほしいと願う私ですが、
    この日は神社&町並みをめぐるということで、曇りか雨でもいいなぁと思う気持ちとは裏腹の、いいお天気。

    ラジオをつけると、リスナーの方々から渋滞の投稿が多く聞かれます。
    ゲロゲロ…まだ朝9時なのにッ?? うはぁ…私たちはどうかなぁ…(;´Д`)

  • 途中、館山方面の分岐からずっと手前でながーーーーい渋滞の列が見られましたが、私らは茨城方面なので追い越し車線で抜いて行きます。この天気だと海は良さそうですもんね。<br /><br />さて朝ご飯を食べずに出て来たのでおなかぺこぺこ。<br />サービスエリアで腹ごしらえします。

    途中、館山方面の分岐からずっと手前でながーーーーい渋滞の列が見られましたが、私らは茨城方面なので追い越し車線で抜いて行きます。この天気だと海は良さそうですもんね。

    さて朝ご飯を食べずに出て来たのでおなかぺこぺこ。
    サービスエリアで腹ごしらえします。

    酒々井パーキングエリア 道の駅

  • SAによくある券売機のメニューから悩んで、写真のものをオーダー。<br /><br />チケットを購入したら、受け渡しカウンターにこのチケットを渡す必要のないシステムになってました。券売機で購入されたメニューの注文は、ダイレクトに厨房で受け付けてるようです。<br />

    SAによくある券売機のメニューから悩んで、写真のものをオーダー。

    チケットを購入したら、受け渡しカウンターにこのチケットを渡す必要のないシステムになってました。券売機で購入されたメニューの注文は、ダイレクトに厨房で受け付けてるようです。

  • で、モニターで状況が確認できる。このオペレーション、病院の待ち具合状況や支払い受付が分かるソリューションと同様のシステム。なるほどなぁー。<br /><br />しかしお土産コーナーのレジは対応する方が2人しかおらず、すごい列でした。あれもよい解決策があるといいですが…。

    で、モニターで状況が確認できる。このオペレーション、病院の待ち具合状況や支払い受付が分かるソリューションと同様のシステム。なるほどなぁー。

    しかしお土産コーナーのレジは対応する方が2人しかおらず、すごい列でした。あれもよい解決策があるといいですが…。

  • 再び高速を走ると雲が低くて面白い。こんな雲いつ以来かな見たの。<br />ス〜と流れていく雲を見るのは楽しい。<br /><br />ラジオからはリスナーの方からのリクエストで、亡くなった奥様が好きだったシングライクトーキングの「離れずに暖めて」をお願いしますと言ってる。<br />

    再び高速を走ると雲が低くて面白い。こんな雲いつ以来かな見たの。
    ス〜と流れていく雲を見るのは楽しい。

    ラジオからはリスナーの方からのリクエストで、亡くなった奥様が好きだったシングライクトーキングの「離れずに暖めて」をお願いしますと言ってる。

  • 去ーりー往ーく月日に<br />逆らえる者ぉぉは存ないと<br />肩を竦めていた昨日よりいいいいいい〜♪<br />重ねた総てを<br />使い果していいとさえ云える<br />その頬笑 応えたいいいいいい〜♪<br /><br /><br />…思わず…(´;ω;`)ブワッ…。<br /><br />この雲もあり、ほんとドライブって感じで気持ちがよいのですが、前振りを聞いてこの歌を聴くと涙がでました。

    去ーりー往ーく月日に
    逆らえる者ぉぉは存ないと
    肩を竦めていた昨日よりいいいいいい〜♪
    重ねた総てを
    使い果していいとさえ云える
    その頬笑 応えたいいいいいい〜♪


    …思わず…(´;ω;`)ブワッ…。

    この雲もあり、ほんとドライブって感じで気持ちがよいのですが、前振りを聞いてこの歌を聴くと涙がでました。

  • 渋滞にはまることなく車は順調に進み、香取佐原ICを降りました。<br />まずは最初の目的地、香取神宮に到着。<br />無料駐車場は満車寸前といったところ。

    渋滞にはまることなく車は順調に進み、香取佐原ICを降りました。
    まずは最初の目的地、香取神宮に到着。
    無料駐車場は満車寸前といったところ。

    香取神宮 寺・神社・教会

  • ここ、つい最近テレビで相川七瀬が紹介していて気になっていたところ。<br />聞くと江戸時代までは「神宮」を社号とする神社は伊勢神宮と香取神宮と鹿島神宮の3社のみだったとか。香取神宮以外の2社は、私はまだ行ったことありません。伊勢神宮はいつかは…と思っていますが。<br /><br />ちなみにここは千葉県最大のパワースポットとして知られてるみたいです。

    ここ、つい最近テレビで相川七瀬が紹介していて気になっていたところ。
    聞くと江戸時代までは「神宮」を社号とする神社は伊勢神宮と香取神宮と鹿島神宮の3社のみだったとか。香取神宮以外の2社は、私はまだ行ったことありません。伊勢神宮はいつかは…と思っていますが。

    ちなみにここは千葉県最大のパワースポットとして知られてるみたいです。

  • 参道に並ぶお土産屋さんの看板犬。<br />しっかりカメラ目線▽・w・▽。

    参道に並ぶお土産屋さんの看板犬。
    しっかりカメラ目線▽・w・▽。

  • 曼珠沙華が咲いていました。そうか…そんな季節。<br />で、鳥居に入る手前にこの銅像。

    曼珠沙華が咲いていました。そうか…そんな季節。
    で、鳥居に入る手前にこの銅像。

  • 「1970年日航機よど号乗っ取り事件で乗客百余名の人命を救った身代わり新治郎」<br /><br />wikiより---<br />1970年、山村が運輸政務次官を務めていた時にハイジャックが発生。当時の橋本登美三郎運輸大臣と共にソウルに向かい、交渉の末、乗客の身代わりとして人質になり、よど号に搭乗して犯人らと共に北朝鮮に向かい、その後解放されて帰国した。この英雄的行動により「男やましん」「身代わり新治郎」として山村新治郎の名が広く知れ渡った。乗客救助の功により内閣総理大臣顕彰を受賞した。

    「1970年日航機よど号乗っ取り事件で乗客百余名の人命を救った身代わり新治郎」

    wikiより---
    1970年、山村が運輸政務次官を務めていた時にハイジャックが発生。当時の橋本登美三郎運輸大臣と共にソウルに向かい、交渉の末、乗客の身代わりとして人質になり、よど号に搭乗して犯人らと共に北朝鮮に向かい、その後解放されて帰国した。この英雄的行動により「男やましん」「身代わり新治郎」として山村新治郎の名が広く知れ渡った。乗客救助の功により内閣総理大臣顕彰を受賞した。

  • 私はよど号ハイジャック事件をよく知るほどの年齢ではありませんが、テレビでたまにとりあげられてるので大体内容はわかります。とはいえ改めて事件そのものをwikiで読むと、日本航空機をハイジャックして北朝鮮に亡命した日本人がいることに驚きです。亡命した人たちのその後の人生ってどうなんでしょうね。<br /><br />山村新治郎さんはここ香取市(旧佐原市)ご出身。<br />隣の銅像は10代目新治郎さん。ちなみにそのお父様も新治郎さん。<br />この新治郎さんたちはすべて政界に進出されてるようです。

    私はよど号ハイジャック事件をよく知るほどの年齢ではありませんが、テレビでたまにとりあげられてるので大体内容はわかります。とはいえ改めて事件そのものをwikiで読むと、日本航空機をハイジャックして北朝鮮に亡命した日本人がいることに驚きです。亡命した人たちのその後の人生ってどうなんでしょうね。

    山村新治郎さんはここ香取市(旧佐原市)ご出身。
    隣の銅像は10代目新治郎さん。ちなみにそのお父様も新治郎さん。
    この新治郎さんたちはすべて政界に進出されてるようです。

  • 銅像の脇の小径に植えられていた曼珠沙華。<br />今年は悪天候もありましたが、お彼岸にちゃんと咲いてますね。

    銅像の脇の小径に植えられていた曼珠沙華。
    今年は悪天候もありましたが、お彼岸にちゃんと咲いてますね。

  • 大鳥居。ここから拝殿を目指すべく鎮守の森へ。<br /><br />ちなみにあとでわかりましたが、この鳥居は二の鳥居でした。一の鳥居はここから佐原市内方向に1.6キロも先にありました。

    大鳥居。ここから拝殿を目指すべく鎮守の森へ。

    ちなみにあとでわかりましたが、この鳥居は二の鳥居でした。一の鳥居はここから佐原市内方向に1.6キロも先にありました。

  • 本殿に向う途中で左側に小径があったので行ってみると、写真のような要石がありました。地震を鎮めるための霊石だそう。

    本殿に向う途中で左側に小径があったので行ってみると、写真のような要石がありました。地震を鎮めるための霊石だそう。

  • 「香取、鹿島の大神、往古この地方尚ただよえる国であり地震が多く地中に住み着く大ナマズを迎えるため地中深く石棒をさし込みその頭尾をさし通した。香取は凸形、鹿島は凹形である」<br /><br />利根川の向こうにある鹿島神宮の要石と香取神宮の要石は、地中でつながっているという言い伝えがあらしく、徳川光圀が要石の周りを掘らせたが、根元を見ることが出来なかった…とのこと。<br /><br />徳川光圀ってあの水戸黄門ですよね。<br />こんなことしたら罰が当たりそうですが( ̄◇ ̄;)…<br /><br />とはいえ石がつながってるとは真なのか。<br />これを聞くと鹿島神宮にも行きたくなりました。

    「香取、鹿島の大神、往古この地方尚ただよえる国であり地震が多く地中に住み着く大ナマズを迎えるため地中深く石棒をさし込みその頭尾をさし通した。香取は凸形、鹿島は凹形である」

    利根川の向こうにある鹿島神宮の要石と香取神宮の要石は、地中でつながっているという言い伝えがあらしく、徳川光圀が要石の周りを掘らせたが、根元を見ることが出来なかった…とのこと。

    徳川光圀ってあの水戸黄門ですよね。
    こんなことしたら罰が当たりそうですが( ̄◇ ̄;)…

    とはいえ石がつながってるとは真なのか。
    これを聞くと鹿島神宮にも行きたくなりました。

  • 事前に得た情報では、ここ香取神宮は蝦夷を鎮圧するための軍事拠点だったそうで、それもあり武術の神様としても知られるらしい。<br /><br />私東北出身なもんで…反応するわぁ。<br />蝦夷…ナメンナヨ

    事前に得た情報では、ここ香取神宮は蝦夷を鎮圧するための軍事拠点だったそうで、それもあり武術の神様としても知られるらしい。

    私東北出身なもんで…反応するわぁ。
    蝦夷…ナメンナヨ

  • 大きな石灯籠。京都の名だたる神社や企業名が彫られていました。

    大きな石灯籠。京都の名だたる神社や企業名が彫られていました。

  • 石鳥居どっしり。

    石鳥居どっしり。

  • 総門。<br /><br />

    総門。

  • 雲がいい演出してくれてる。

    雲がいい演出してくれてる。

  • 桜門。<br /><br />そういえばここに油まいた奴がいましたよね。<br />ここに限らず全国の神社寺に。米国に住む医師だとか。けしからんです。

    桜門。

    そういえばここに油まいた奴がいましたよね。
    ここに限らず全国の神社寺に。米国に住む医師だとか。けしからんです。

  • 菊花紋&amp;五七の桐紋の御幕。その向こうに立派な造りの拝殿が見えます。

    菊花紋&五七の桐紋の御幕。その向こうに立派な造りの拝殿が見えます。

  • 拝殿。佇まいが…すごい!!

    拝殿。佇まいが…すごい!!

  • 立派だなぁ。。。この屋根のみごとなこと。<br />藁葺き??とも思いましたが、桧の皮だそうです。<br />この工法、屋根葺の中で最も格式の高い技法だそう。藁葺きは日本以外にも見られる工法ですが、桧皮葺は日本独自のもので、木は切らずに皮を使用するので環境にもいいらしい。素晴らしー

    立派だなぁ。。。この屋根のみごとなこと。
    藁葺き??とも思いましたが、桧の皮だそうです。
    この工法、屋根葺の中で最も格式の高い技法だそう。藁葺きは日本以外にも見られる工法ですが、桧皮葺は日本独自のもので、木は切らずに皮を使用するので環境にもいいらしい。素晴らしー

  • 庇に奥まってる装飾は色鮮やかで、シックな屋根とすごくあってる。

    庇に奥まってる装飾は色鮮やかで、シックな屋根とすごくあってる。

  • この存在感。惚れ惚れします。壁も黒くてかっこいい。<br />やはり武術の神様って感じで強そう。<br /><br />

    この存在感。惚れ惚れします。壁も黒くてかっこいい。
    やはり武術の神様って感じで強そう。

  • 雲がまた何か物語ってるよう。私らも参拝させていただきました。<br /><br />このあと伊能忠敬の旧家に行くのですが、この日帰り旅行は50代で大成した伊能忠敬にあやかりたいという思いがありまして。<br />周りのことや世界のことの願いとともに、少しだけ自分のこともお願いしました。

    雲がまた何か物語ってるよう。私らも参拝させていただきました。

    このあと伊能忠敬の旧家に行くのですが、この日帰り旅行は50代で大成した伊能忠敬にあやかりたいという思いがありまして。
    周りのことや世界のことの願いとともに、少しだけ自分のこともお願いしました。

  • 拝殿の左側に入るとこんな木がありました。三本杉。<br />この名前がなぜついたのかという絵になってないのですが、<br />この空洞の木の両側にも杉が生えているので三本杉というようです。<br /><br />案内札にはこう書かれていました。<br />----<br />後冷泉天皇御宇源頼義公が参拝し<br />「天下太平 社頭繁栄 子孫長久 の三つの願 成就せは此の杉自ら三誌岐に別れん」と祈願したところ一株の杉が三岐に別れた以来これを三本杉と云う<br /><br /><br /><br />ここに入って写真を撮ると、運気があがると言われてるそうで、写真撮影の順番待ちみたいなのができてました。

    拝殿の左側に入るとこんな木がありました。三本杉。
    この名前がなぜついたのかという絵になってないのですが、
    この空洞の木の両側にも杉が生えているので三本杉というようです。

    案内札にはこう書かれていました。
    ----
    後冷泉天皇御宇源頼義公が参拝し
    「天下太平 社頭繁栄 子孫長久 の三つの願 成就せは此の杉自ら三誌岐に別れん」と祈願したところ一株の杉が三岐に別れた以来これを三本杉と云う



    ここに入って写真を撮ると、運気があがると言われてるそうで、写真撮影の順番待ちみたいなのができてました。

  • 摂社や末社もいくつかありました。

    摂社や末社もいくつかありました。

  • 本殿。<br />拝殿からぐるりと裏に回ることができます。

    本殿。
    拝殿からぐるりと裏に回ることができます。

  • 社殿の壁もそうでしたが、柱も黒漆塗。かっこいいです。。

    社殿の壁もそうでしたが、柱も黒漆塗。かっこいいです。。

  • 拝殿の方に戻って来てこの御神木。なんと樹齢1000年だそう。<br />この木に手をかざしてパワーをもらっている方もいらっしゃいました。

    拝殿の方に戻って来てこの御神木。なんと樹齢1000年だそう。
    この木に手をかざしてパワーをもらっている方もいらっしゃいました。

  • 御神木をひきで。大きい!

    御神木をひきで。大きい!

  • 日射しが強くなってきたので日陰で休息。冷たいものがほしくなってきました。<br /><br />香取神宮、敷地は広いようなのですが、境内を歩いてまわるには疲れるほどでもないのでサックリ見れます。

    日射しが強くなってきたので日陰で休息。冷たいものがほしくなってきました。

    香取神宮、敷地は広いようなのですが、境内を歩いてまわるには疲れるほどでもないのでサックリ見れます。

  • お茶もしたいし参道の方に戻ります。<br /><br />東国三社と言われる香取神宮、鹿島神宮、息栖神社を回るツアーがあることにも( ̄− ̄)フーン…って感じに思ってたのですが、あるサイトで今自分が求めてるような文言を見つけてしまい、あとの二社にも行かないとなんだか気持ち悪くなってきました。。

    お茶もしたいし参道の方に戻ります。

    東国三社と言われる香取神宮、鹿島神宮、息栖神社を回るツアーがあることにも( ̄− ̄)フーン…って感じに思ってたのですが、あるサイトで今自分が求めてるような文言を見つけてしまい、あとの二社にも行かないとなんだか気持ち悪くなってきました。。

  • お土産屋さんでの一場面。

    お土産屋さんでの一場面。

  • 「どこから来たの〜? 香取さんにお参りするといいことがあるよ〜」とおばあちゃん。<br /><br />ほっこりしました。

    「どこから来たの〜? 香取さんにお参りするといいことがあるよ〜」とおばあちゃん。

    ほっこりしました。

  • 和茶房うのさん。ここでお茶にします。

    和茶房うのさん。ここでお茶にします。

    和茶房 うの グルメ・レストラン

  • お団子もコーヒーも。コーヒーには拘られてるお店でした。<br />私はかき氷にしか目がいきません。

    お団子もコーヒーも。コーヒーには拘られてるお店でした。
    私はかき氷にしか目がいきません。

  • テラス。店内ではなんとレコードがかかっていました。<br />古い調度品がならんでいたり、コーヒーミルが並んでいたり、なかなか味わいのあるお店です。

    テラス。店内ではなんとレコードがかかっていました。
    古い調度品がならんでいたり、コーヒーミルが並んでいたり、なかなか味わいのあるお店です。

  • はためく氷の文字。9月も下旬というのに。<br /><br />ただこの季節、どこかしらに旅行に行ってますが、必ずかき氷食べてる気がする。

    はためく氷の文字。9月も下旬というのに。

    ただこの季節、どこかしらに旅行に行ってますが、必ずかき氷食べてる気がする。

  • きましたーー! 紅茶みるくです。

    きましたーー! 紅茶みるくです。

  • 紅茶のかき氷なんて初めて。大人の味って感じ。氷もふわふわで大変美味しゅうございました。<br /><br />他にブルーマウンテン氷とかベトナムコーヒーの氷というのもあって、そっちも気になる。<br /><br /><br />この後は佐原の街に移動します。

    紅茶のかき氷なんて初めて。大人の味って感じ。氷もふわふわで大変美味しゅうございました。

    他にブルーマウンテン氷とかベトナムコーヒーの氷というのもあって、そっちも気になる。


    この後は佐原の街に移動します。

この旅行記のタグ

関連タグ

54いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (4)

開く

閉じる

  • あいぼんさん 2015/09/28 23:16:08
    私も渋滞はイヤ
    picotabiさん

    あははー!
    我が家はシルバーウィーク、見事に渋滞にはまりましたよ!
    最近海外続きで完全にぼけていました。

    中央道は2時間以上の渋滞だったので、渋滞回避のために秩父の山道を抜けていったら、くねくね道に娘が車酔いして吐きまくり。
    前日夜に出発して諏訪あたりのビジホに泊まるべきだったと何度後悔したことか・・・。

    酒々井サービスエリア、『しすい』って読むんですよね。
    成田から海外に行くときにだいたい立ち寄る場所。
    我が家からだと首都高で渋滞にはまることが多く、なかなかさくっと行けないエリアです。

    香取神宮、関東にもいいところがたくさんありますね。

    picotabi

    picotabiさん からの返信 2015/09/30 21:57:03
    RE: 私も渋滞はイヤ
    あいぼんさん コメントありがとうございます(^ω^)

    シルバーウィークなんですが、数年前に会社の子がバスツアーに行ったときに全然高速でバスが進まずに現地にたどり着けず、しかも終電にも間に合わなかったいう話を聞いてからは、車の移動は考えねばなーと思ってまして。
    去年までは新幹線や飛行機でどこかに行ってたのでよかったのですが、今年は他のところも計画してたんですがこれという決め手がなく結局もう日帰りがいいかなーと。中央道は連休じゃなくても休日は渋滞必至ですよね…。6時間ほんとお疲れさまでした。娘ちゃん、大丈夫だったかな。

    うちはディズニーランドの花火が見えるところに住んでるので成田まではわりと混雑知らずです。あいぼんさんどのへんにお住まいかわからないけど、三郷からの外環自動車道の拡張工事がすごい進んでおりました。あれができたら埼玉方面から成田までのアクセスがよくなるかと思います。
  • ここいったさん 2015/09/28 14:52:46
    こんにちは
    picotabi様 こんにちは

    真っ青な空、真っ白な雲
    渋滞にもはまらずと、最高のドライブ日和でしたね。

    要石が地中でつながってるとの言い伝え、面白いです。
    これは…鹿島神宮の要石、見たくなりますね〜。

    picotabi様の写真、どれも素敵ですけれど
    >事前に得た情報では…の写真で、ある事に気づきました。
    歩いてる人達が構図の1部になってる…
    まるで、「はい、Aの人、そこで止まって。BとCは並んで歩いて」と
    指示して撮ったかのごとく、全て絵になってます。
    雰囲気もなんだか、モネの風景画のようです。
    あ!参道の写真でモネという表現は変ですが…汗


                       ここいった

    picotabi

    picotabiさん からの返信 2015/09/30 21:20:29
    RE: こんにちは
    ここいったさん コメントありがとうございます(^ω^)

    写真は全部仕込みなんです。 なんてことあるわけないじゃないですかーー
    今回も大分お天気に助けられていい写真が撮れたかなと思います。

    要石についてもフーンって感じだったんですが、神社のことを調べれば調べるほど他の二社にも行かねばと思ってしまいました。
    あの三輪山を本殿とする大神神社に行ったときよりも焦ってます。

picotabiさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP