スミュール=アン=ノーソワ旅行記(ブログ) 一覧に戻る
4Trトラベラーさんの旅行記やBSの旅番組で見た、フランスの美しい村や街を、列車とバスで巡りました。日程は下記。<br /><br />8月14日 成田→フランクフルト経由パリ。パリ泊<br />8月15日 パリ→ディジョン。ディジョン観光。3泊<br />8月16日 ディジョン⇔ボーヌ。 ボーヌ観光<br />8月17日 ディジョン⇔オータン。オータン観光<br />■8月18日 ディジョン→スミュール・アン・オーソワ。観光 2泊<br />■8月19日 スミュール・アン・オーソワ 終日観光。<br />8月20日 スミュール・アン・オーソワ→アバロン→オーセル。観光 1泊<br />8月21日 オーセル→パリ経由ストラスブール。観光 2泊<br />8月22日 ストラスブール終日観光。<br />8月23日 ストラスブール→コルマール。観光 2泊<br />8月24日 コルマール⇔リボーウィレとリクビィル。<br />8月25日 コルマール→パリ。パリ観光 パリ泊<br />8月26日 パリ→フランクフルト経由<br />8月27日 成田 <br /><br />表紙の写真は、スミュール・アン・オーソワの夕景。

列車とバスで巡るブルゴーニュ地方とアルザス地方。。。スミュール・アン・オーソワ編

17いいね!

2015/08/14 - 2015/08/27

6位(同エリア16件中)

4

63

you

youさん

4Trトラベラーさんの旅行記やBSの旅番組で見た、フランスの美しい村や街を、列車とバスで巡りました。日程は下記。

8月14日 成田→フランクフルト経由パリ。パリ泊
8月15日 パリ→ディジョン。ディジョン観光。3泊
8月16日 ディジョン⇔ボーヌ。 ボーヌ観光
8月17日 ディジョン⇔オータン。オータン観光
■8月18日 ディジョン→スミュール・アン・オーソワ。観光 2泊
■8月19日 スミュール・アン・オーソワ 終日観光。
8月20日 スミュール・アン・オーソワ→アバロン→オーセル。観光 1泊
8月21日 オーセル→パリ経由ストラスブール。観光 2泊
8月22日 ストラスブール終日観光。
8月23日 ストラスブール→コルマール。観光 2泊
8月24日 コルマール⇔リボーウィレとリクビィル。
8月25日 コルマール→パリ。パリ観光 パリ泊
8月26日 パリ→フランクフルト経由
8月27日 成田 

表紙の写真は、スミュール・アン・オーソワの夕景。

旅行の満足度
5.0
観光
5.0
ホテル
4.5
グルメ
4.5
同行者
カップル・夫婦(シニア)
交通手段
高速・路線バス 徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 8月18日 ディジョン3日目、この日はディジョンからスミュール・アン・オーソワへ移動します。フランスの美しい村、その中でも最も美しい・・・と言われている村で、今回のフランス旅行の一番の目的地です。<br /><br />駅前のバスターミナル15番から、7時発アバロン行きのバスを利用します。運賃をドライバーに支払います(1.5ユーロ)。スミュールまでの乗車時間は約1.5時間程、それなのにこの料金は破格です。

    8月18日 ディジョン3日目、この日はディジョンからスミュール・アン・オーソワへ移動します。フランスの美しい村、その中でも最も美しい・・・と言われている村で、今回のフランス旅行の一番の目的地です。

    駅前のバスターミナル15番から、7時発アバロン行きのバスを利用します。運賃をドライバーに支払います(1.5ユーロ)。スミュールまでの乗車時間は約1.5時間程、それなのにこの料金は破格です。

  • ディジョンを出るとブドウ畑が広がる丘陵地を通過します。

    ディジョンを出るとブドウ畑が広がる丘陵地を通過します。

  • 牧草地帯を通過します。この付近は白い牛が放牧されています。

    牧草地帯を通過します。この付近は白い牛が放牧されています。

  • スミュールに8時25分に到着。バス停に近いHotel Commerce (白い車の後方3階建ての建物)に2泊します。

    スミュールに8時25分に到着。バス停に近いHotel Commerce (白い車の後方3階建ての建物)に2泊します。

  • 部屋は、建て物奥の1階、中庭に面したドアから直接出入りするロッジ風の部屋でした。一応バスタブ付き(86ユーロ)。

    部屋は、建て物奥の1階、中庭に面したドアから直接出入りするロッジ風の部屋でした。一応バスタブ付き(86ユーロ)。

  • 荷物を預けて早速街歩きに出ます。<br /><br />左側トンネルのある建て物は、幹線道路から旧市街への入口砦(バルバカン)。<br />手前に観光案内所があるので、まずはそこに立ち寄ります。

    荷物を預けて早速街歩きに出ます。

    左側トンネルのある建て物は、幹線道路から旧市街への入口砦(バルバカン)。
    手前に観光案内所があるので、まずはそこに立ち寄ります。

  • 地図を頂きます。日本のテレビでこの村の美しさを知り、今回訪れたことを伝えたところ、案内の女性は、わざわざ上司をご紹介いただき大歓迎して下さいました。<br />この村は人口4500人、蛇行して流れるアルマンソン川(ヨンヌ川支流)の湾曲部と川沿いに中世の家々が点在しております。<br />街歩きのコースはレッドライン①~⑮、破線のラインを進めば街を遠望できる展望台に行けるとのこと。<br /><br />この街では2泊するので、これらのコース以外にも気ままに巡る予定です。

    地図を頂きます。日本のテレビでこの村の美しさを知り、今回訪れたことを伝えたところ、案内の女性は、わざわざ上司をご紹介いただき大歓迎して下さいました。
    この村は人口4500人、蛇行して流れるアルマンソン川(ヨンヌ川支流)の湾曲部と川沿いに中世の家々が点在しております。
    街歩きのコースはレッドライン①~⑮、破線のラインを進めば街を遠望できる展望台に行けるとのこと。

    この街では2泊するので、これらのコース以外にも気ままに巡る予定です。

  • ゲートを潜って旧市街に入ります。両側はレストランや土産店などが並んでいます。

    ゲートを潜って旧市街に入ります。両側はレストランや土産店などが並んでいます。

  • 床が張り出した木組みの家々、中世の雰囲気がそのまま残されています。

    床が張り出した木組みの家々、中世の雰囲気がそのまま残されています。

  • 細い路地を抜けるとノートルダム教会前の広場に出てきます。<br /><br />ノートルダム教会は、、1220年ロマネスク様式で創建され、以後何度か修復されています(観光案内所で頂いた解説書)。<br /> 

    細い路地を抜けるとノートルダム教会前の広場に出てきます。

    ノートルダム教会は、、1220年ロマネスク様式で創建され、以後何度か修復されています(観光案内所で頂いた解説書)。
     

  • 教会の中に入ります。天井が高く光が差し込んでいて、オータンのサン・ラザール大聖堂の中と比べたら明るい雰囲気です。<br /> ドームを支える支柱の柱頭にはそれぞれ彫刻が施されています。<br /><br /> 

    教会の中に入ります。天井が高く光が差し込んでいて、オータンのサン・ラザール大聖堂の中と比べたら明るい雰囲気です。
     ドームを支える支柱の柱頭にはそれぞれ彫刻が施されています。

     

  • 肉屋さんの仕事内容を表したステンドグラス。<br />側廊にあったチャペルのステンドグラス。多分このチャペルの主は肉屋さんだったのでしょう。

    肉屋さんの仕事内容を表したステンドグラス。
    側廊にあったチャペルのステンドグラス。多分このチャペルの主は肉屋さんだったのでしょう。

  • 教会前の広場。奥にこのスミュール村のシンボルでもあるオ−ル・ドール塔が見えています。

    教会前の広場。奥にこのスミュール村のシンボルでもあるオ−ル・ドール塔が見えています。

  • 中世の街の条件の一つは、この石畳の道でしょうか。

    中世の街の条件の一つは、この石畳の道でしょうか。

  • 現存している4つの塔のうちの一番大きなオール・ドール塔を見上げています。<br />高さ約44m、壁の厚さは、基礎の部分で5m、トップ部分で2.5m、1224年に造られ要塞の監視塔として機能していました。<br /><br />貼紙によれば、2時から見学ツアーで中に入れるみたい。なので、その時間に再訪することとし、街歩きを続けます。

    現存している4つの塔のうちの一番大きなオール・ドール塔を見上げています。
    高さ約44m、壁の厚さは、基礎の部分で5m、トップ部分で2.5m、1224年に造られ要塞の監視塔として機能していました。

    貼紙によれば、2時から見学ツアーで中に入れるみたい。なので、その時間に再訪することとし、街歩きを続けます。

  • 塔の隣にあるテラスから崖を挟んだ対岸を見ています。右側崖を跨ぐジョリ橋で、街に入る幹線道路が通っています。

    塔の隣にあるテラスから崖を挟んだ対岸を見ています。右側崖を跨ぐジョリ橋で、街に入る幹線道路が通っています。

  • 対岸の斜面にも家々が建っています。

    対岸の斜面にも家々が建っています。

  • 塔の脇にある階段を下って崖下に下りてきました。<br /><br />見上げた塔は、先に見たオール・ドール塔の先にある監視塔です。<br /><br />塔やそれに繋がる建て物、その基礎部分、崖に造られた石垣部分等、下から見上げるとクラックが散見され、中世に建てられた堅牢な要塞は、今は崩れそう・・・。<br />建て物を押さえる様な補強工事が一応なされていますが、貴重な中世の村がいつまでも残るように・・・お願いしま〜す。

    塔の脇にある階段を下って崖下に下りてきました。

    見上げた塔は、先に見たオール・ドール塔の先にある監視塔です。

    塔やそれに繋がる建て物、その基礎部分、崖に造られた石垣部分等、下から見上げるとクラックが散見され、中世に建てられた堅牢な要塞は、今は崩れそう・・・。
    建て物を押さえる様な補強工事が一応なされていますが、貴重な中世の村がいつまでも残るように・・・お願いしま〜す。

  • ジョリ橋の上から旧市街を見ています。橋の欄干は花が一杯、ススキも伸びていて、8月後半ですがここは秋の訪れを感じる風景です。

    ジョリ橋の上から旧市街を見ています。橋の欄干は花が一杯、ススキも伸びていて、8月後半ですがここは秋の訪れを感じる風景です。

  • 2つの塔とジョリ橋を入れたスミュール村を代表する風景です。

    2つの塔とジョリ橋を入れたスミュール村を代表する風景です。

  • 橋の脇道を下ってアルマンソン川の川沿い、橋の下に来ました。<br />ここからも2つの監視塔が上の方に見えています。ジョリ橋の川からの高さは約10m、橋の下の川沿いにも古い建物があります。

    橋の脇道を下ってアルマンソン川の川沿い、橋の下に来ました。
    ここからも2つの監視塔が上の方に見えています。ジョリ橋の川からの高さは約10m、橋の下の川沿いにも古い建物があります。

  • ジョリ橋のある幹線道路から階段を上り、塔の下にあるこのゲートを通り抜け、坂道を上って旧市街に戻ります。

    ジョリ橋のある幹線道路から階段を上り、塔の下にあるこのゲートを通り抜け、坂道を上って旧市街に戻ります。

  • ワイングラスの中に2つの塔が中心の看板・・・何のお店かな? <br /><br />レストランでした。

    ワイングラスの中に2つの塔が中心の看板・・・何のお店かな? 

    レストランでした。

  • 2時スタートのオール・ドール塔のツアーに参加します(3ユーロ)。この日の参加者は4名、フランス語と英語で解説してくれます。<br /><br />ここは塔の1階部分、かって牢獄として使われていたとのこと。

    2時スタートのオール・ドール塔のツアーに参加します(3ユーロ)。この日の参加者は4名、フランス語と英語で解説してくれます。

    ここは塔の1階部分、かって牢獄として使われていたとのこと。

  • 内部は4層、街の歴史博物館となっています。こちらは最上階、椅子が沢山並べられていて、ミーティングルームとしても使われています。1世代前の映写機等も展示されています。

    内部は4層、街の歴史博物館となっています。こちらは最上階、椅子が沢山並べられていて、ミーティングルームとしても使われています。1世代前の映写機等も展示されています。

  • 最上階(4層目)の窓からの眺望です。<br />真下にジョリー橋が見えています。

    最上階(4層目)の窓からの眺望です。
    真下にジョリー橋が見えています。

  • 左側にゲヘナ塔(地獄の塔)、崖下に湾曲部を周回する道路が見えています。

    左側にゲヘナ塔(地獄の塔)、崖下に湾曲部を周回する道路が見えています。

  • 旧市街の中心方向。奥にノートル・ダム教会が見えています。

    旧市街の中心方向。奥にノートル・ダム教会が見えています。

  • 別の窓からの眺望。真下の道は街に通じている幹線道路で、右側が旧市街地です。

    別の窓からの眺望。真下の道は街に通じている幹線道路で、右側が旧市街地です。

  • 旧市街に戻り、ノートル・ダム教会横の花が飾られたこのお家の前の道を下ります。

    旧市街に戻り、ノートル・ダム教会横の花が飾られたこのお家の前の道を下ります。

  • 両側に普通の住宅が並ぶ、なだらかな坂道を下ってきました。三叉路に十字架が建てられていますが、中世の時代から住人の心の支えとなっているのでしょう。

    両側に普通の住宅が並ぶ、なだらかな坂道を下ってきました。三叉路に十字架が建てられていますが、中世の時代から住人の心の支えとなっているのでしょう。

  • 坂道を更に下るとアルマンソン川沿いに出てきます。<br /><br />川沿いにボート型の洗濯場があります。1906年に造られたのですが、ブルゴーニュ地方に現存する唯一のものです(観光案内書の解説)。<br />

    坂道を更に下るとアルマンソン川沿いに出てきます。

    川沿いにボート型の洗濯場があります。1906年に造られたのですが、ブルゴーニュ地方に現存する唯一のものです(観光案内書の解説)。

  • その先に渓谷を跨ぐ高架橋があります。地図で見ると鉄道が走っているようです。

    その先に渓谷を跨ぐ高架橋があります。地図で見ると鉄道が走っているようです。

  • 川に沿って湾曲部を周回する道路を歩きます。<br />暫くすると右の崖上に旧市街が見えてきます。

    川に沿って湾曲部を周回する道路を歩きます。
    暫くすると右の崖上に旧市街が見えてきます。

  • アルマンソン川にかかるピナール橋、崖上に2つの塔が見えてきました。手前の塔が牢獄塔、後ろがマルゴ塔です。

    アルマンソン川にかかるピナール橋、崖上に2つの塔が見えてきました。手前の塔が牢獄塔、後ろがマルゴ塔です。

  • 牢獄塔の影がアルマンソン川の川面に映ります。それだけ川の流れは緩やかなのです。

    牢獄塔の影がアルマンソン川の川面に映ります。それだけ川の流れは緩やかなのです。

  • ビナール橋を渡った対岸から旧市街を見上げています。<br /><br />う〜ん。。。絶景です。

    ビナール橋を渡った対岸から旧市街を見上げています。

    う〜ん。。。絶景です。

  • この風景を見るのが今回の旅の大きな目的でした。う〜ん。。満足。。。満足。。。

    この風景を見るのが今回の旅の大きな目的でした。う〜ん。。満足。。。満足。。。

  • ビナール橋から下流方向。

    ビナール橋から下流方向。

  • 仲良し兄妹。。。。ほほえましい思い出の写真撮影♪。

    仲良し兄妹。。。。ほほえましい思い出の写真撮影♪。

  • 湾曲に流れる川沿いの周回道路を歩きます。<br /><br />川向うの斜面には農耕地や果樹園が広がっています。

    湾曲に流れる川沿いの周回道路を歩きます。

    川向うの斜面には農耕地や果樹園が広がっています。

  • アルマンソン川にかかるミニメス橋まで来ました。正面はかわいいレストラン、その上は要塞の城壁。

    アルマンソン川にかかるミニメス橋まで来ました。正面はかわいいレストラン、その上は要塞の城壁。

  • 橋を渡って地図の破線で示されたコースを上って展望台まで来ました。橋から坂を上ること約20分。<br /> ここからスミュールのシンボルである4つの塔が全部見えています。

    橋を渡って地図の破線で示されたコースを上って展望台まで来ました。橋から坂を上ること約20分。
     ここからスミュールのシンボルである4つの塔が全部見えています。

  • 日没が近づく時間、ジョリー橋を渡った絶景ポイントに来ました。<br />旧市街や塔が夕陽に紅く染まるチャンスに出会えました。中世の時代から続く変わらない風景です。<br />

    日没が近づく時間、ジョリー橋を渡った絶景ポイントに来ました。
    旧市街や塔が夕陽に紅く染まるチャンスに出会えました。中世の時代から続く変わらない風景です。

  • 陽が沈んだ後の街を散策します。<br />昼間とは違った落ち着いた街の表情です。

    陽が沈んだ後の街を散策します。
    昼間とは違った落ち着いた街の表情です。

  • ゲートを抜けた先の広場。<br /><br />左側のレストランにてライブを聴きながら夕食をとりました。

    ゲートを抜けた先の広場。

    左側のレストランにてライブを聴きながら夕食をとりました。

  • 昼間の絶景ポイントにも来てみました。人はほとんど歩いていませんが、街燈が中世の道を照らし、中世の街がシルエットとなって浮き上がっていてこれもまた絶景です。

    昼間の絶景ポイントにも来てみました。人はほとんど歩いていませんが、街燈が中世の道を照らし、中世の街がシルエットとなって浮き上がっていてこれもまた絶景です。

  • 8月19日 スミュール2日目、終日この村に滞在します。<br /><br />朝の散歩で湾曲部、もと要塞があった公園を散歩します。<br />崖上にある住宅のお兄さんが掃除していましたので、ボンジュール。。。声をかけたら、お庭に入れてくれました。そのお庭からの眺めがこれです。<br /><br /><br />

    8月19日 スミュール2日目、終日この村に滞在します。

    朝の散歩で湾曲部、もと要塞があった公園を散歩します。
    崖上にある住宅のお兄さんが掃除していましたので、ボンジュール。。。声をかけたら、お庭に入れてくれました。そのお庭からの眺めがこれです。


  • 住宅に繋がるテラスからの眺望。。。こんな素敵な眺望を毎日見て過ごす・・・何と贅沢な暮らしなのでしょう。<br /><br />お庭に招き入れてくれたお兄さんに感謝です。メルシィ・ボクー。

    住宅に繋がるテラスからの眺望。。。こんな素敵な眺望を毎日見て過ごす・・・何と贅沢な暮らしなのでしょう。

    お庭に招き入れてくれたお兄さんに感謝です。メルシィ・ボクー。

  • 朝食の後、気ままに湾曲部の外側付近を歩くことにします。<br /><br />ピナール橋を渡り対岸の丘陵地を上ってきました。

    朝食の後、気ままに湾曲部の外側付近を歩くことにします。

    ピナール橋を渡り対岸の丘陵地を上ってきました。

  • 中世の道も時々現代の荷車が通り抜けます。ワンちゃんも運転席で監視役です。

    中世の道も時々現代の荷車が通り抜けます。ワンちゃんも運転席で監視役です。

  • 対岸の住宅地のお庭から旧市街を眺めています。<br />お庭にバーベキューの設備があるので、友人・知人を招いて時々ガーデン・パーティー等しているのでしょう。。。。羨ましい。<br />

    対岸の住宅地のお庭から旧市街を眺めています。
    お庭にバーベキューの設備があるので、友人・知人を招いて時々ガーデン・パーティー等しているのでしょう。。。。羨ましい。

  • 湾曲部の先付近を対岸から眺めています。中世の時代には要塞があったのでしょうが、現在は元修道院だったような、空家の建物が残っています。

    湾曲部の先付近を対岸から眺めています。中世の時代には要塞があったのでしょうが、現在は元修道院だったような、空家の建物が残っています。

  • 対岸の丘陵地に広がる牧草地帯です。

    対岸の丘陵地に広がる牧草地帯です。

  • 羊が放牧されています。ブドウ畑だけがブルゴーニュの風景ではないのです。

    羊が放牧されています。ブドウ畑だけがブルゴーニュの風景ではないのです。

  • 線路が続く牧草地帯まで歩きました。この線路の先は渓谷を跨ぐ高架橋に繋がっています。<br /><br />

    線路が続く牧草地帯まで歩きました。この線路の先は渓谷を跨ぐ高架橋に繋がっています。

  • 再びアルマンソン川沿いの絶景ポイントに来ました。<br />この風景を目に焼き付けるべく、土手に座ってスケッチを楽しみます。

    再びアルマンソン川沿いの絶景ポイントに来ました。
    この風景を目に焼き付けるべく、土手に座ってスケッチを楽しみます。

  • 午後の時間帯、同じ場所で何時間かスケッチをしていたところ、隣の農園で作業していたオジサンが、2度にわたってスケッチの出来を見にやってきて、その都度、収穫したリンゴを大量に頂きました。<br /><br />お礼に何か。。。と思うも適当なものを持ち合わせていなかったので、未完成の作品を急いで仕上げ、オジサンにプレゼントしました。<br />

    午後の時間帯、同じ場所で何時間かスケッチをしていたところ、隣の農園で作業していたオジサンが、2度にわたってスケッチの出来を見にやってきて、その都度、収穫したリンゴを大量に頂きました。

    お礼に何か。。。と思うも適当なものを持ち合わせていなかったので、未完成の作品を急いで仕上げ、オジサンにプレゼントしました。

  • 川と橋と中世の街並・・・出来は今一つですが、オジサン気に入ってくれるかなァ。オジサン・メルシィ・ボクー<br /><br />列車とバスで巡るブルゴーニュ地方とアルザス地方。。。スミュール・アン・オーソワ編 おわり<br /><br />オーセル編につづく

    川と橋と中世の街並・・・出来は今一つですが、オジサン気に入ってくれるかなァ。オジサン・メルシィ・ボクー

    列車とバスで巡るブルゴーニュ地方とアルザス地方。。。スミュール・アン・オーソワ編 おわり

    オーセル編につづく

この旅行記のタグ

関連タグ

17いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (4)

開く

閉じる

  • パルファンさん 2015/09/22 10:15:53
    歩いてこそ
    youさん、おはようございます〜

    昨夜ゆっくりみ、読ませて頂きました。

    あぁ、やはり町をくまなく歩くと、こうも豊富な
    景色に出会えるのだなぁと・・ 
    時間もたっぷりとって、羨ましいまち歩き!

    アルマンソン川沿いのスポットを探したのですが、なにせ
    歩くのが苦手な連れ合いと一緒なので、そこそこで
    打ち切ったのが残念〜
    (あらためてパルファンの“スミュール・・”の旅行記写真をみたら、
    ピナール橋を間違っていた? だからあの景色に出会って
    いなかった?)

    暖かい色を使いながら、動きのある清々しい絵ですね。
    部屋に飾っておきたい絵です!
    りんごのおじさん、いいなぁ〜

    歩かないと見られない景色、身近な我が町も同じこと。
    つくづく思うのですが・・

    また次を楽しみにしております〜

    パルファン

    you

    youさん からの返信 2015/09/22 21:24:26
    RE: 歩いてこそ
    パルファンさん

    嬉しいコメント有難うございます。
    そうなんですか。ピナール橋までは行かれなかったのですか。
    パルファンさんの旅行記、再度拝見させてもらいましたが、行かれたのは、もう一つの橋だった様ですね。車だったら、あの橋から城壁下の湾曲部周回道路をそのまま行けば直ぐに辿りつくことができたはずですョ。
    また、歩きでしたら、オール・ドール塔前に延びた道から左手にあった脇道を進むと、川沿いに下りる階段があります。そこを下るとピナール橋は、すぐ目の前でした。

    フランスの美しい村を愛するパルファンさん、次回、是非スミュール再訪してくださいまし。

    パルファンさんに絵を褒めていただき光栄です。
    パルファンさんのお部屋に飾って頂けるようでしたら、立派な額に入れまして喜んで差し上げます・・・と申し上げたいところですが・・・・あの絵はもう手元には無いのです〜(残念!!)。
  • pedaruさん 2015/09/21 05:42:07
    素敵な出合い
    youさん お早うございます。

    中世をそのまま保存したような村ですね。感動もひとしおですね。

    りんごを下さったオジサンにあの絵をプレゼントですか?

    彼の部屋に飾られたあの東洋人から貰った絵を見るたびに、
    彼はいい思い出に浸ることでしょう。

    素晴らしいプレゼントでしたね。

    pedaru

    you

    youさん からの返信 2015/09/22 20:24:02
    RE: 素敵な出合い
    pedaruさん

     毎度のこと、嬉しいコメント有難うございます。
     そうなんです、スミュール・アン・オーソワの村は、写真や映像で何度か見て、ここにゆっくり滞在したいな・・・と思っておりました。
    実際に来てみると、写真よりも、映像よりも、ず〜と素晴らしい村でして、特に夕陽に紅く染まる中世の街は感動ものでしたョ。

     最も、youは自宅付近から、紅く染まった夕方の空をバックに富士山がシルエットで浮かび上がるシーンを見ても、感動しております。

     もらってくださったあの水彩画・・・オジサンが見るたびにいい思い出に浸って下さることを願っていますが、youも奥方もまた、リンゴをかじるたびに、スミョールの川沿いで出会った親切なオジサンのことを思い出すことでしょう。

youさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フランスで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
フランス最安 257円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

フランスの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP