大台ヶ原・上北山旅行記(ブログ) 一覧に戻る
お盆休みを利用して帰省のついでに足を伸ばして奥吉野に行ってきました。<br /><br />目的は秘湯探し。<br />何時も利用している温泉が定休日という事も有り、温泉が有りそうな所を徘徊していると温泉の看板を発見。<br /><br />早速そちらに向かうも、行ってみると何とそこも定休日でした。<br />この日は月曜日、観光シーズンでもきっちり休みなんですね。<br /><br />更に車を走らせていると道の駅の看板を発見、もしかして足湯でもあるかなと、、、。<br /><br />そこには小さな道の駅が有りました。<br />残念ながら足湯は有りませんでしたが、隣に立派なホテルが有りました。<br />幸運な事にそのホテルでは日帰り温泉を遣っていました。<br /><br />ラッキー!!<br /><br />早速温泉に浸かり、サウナや露天風呂を楽しんで一日の疲れを癒す事が出来ました。<br /><br />探してみると有るんですね。<br />各地に名も無き良い温泉が、、、。<br /><br />これからも時間が有れば(時間は何時も充分に有るのですが、、)秘湯巡りを遣っていきたく思っています。

奥吉野の秘湯を探して、、、。

18いいね!

2015/08/10 - 2015/08/10

49位(同エリア122件中)

0

4

gashou

gashouさん

お盆休みを利用して帰省のついでに足を伸ばして奥吉野に行ってきました。

目的は秘湯探し。
何時も利用している温泉が定休日という事も有り、温泉が有りそうな所を徘徊していると温泉の看板を発見。

早速そちらに向かうも、行ってみると何とそこも定休日でした。
この日は月曜日、観光シーズンでもきっちり休みなんですね。

更に車を走らせていると道の駅の看板を発見、もしかして足湯でもあるかなと、、、。

そこには小さな道の駅が有りました。
残念ながら足湯は有りませんでしたが、隣に立派なホテルが有りました。
幸運な事にそのホテルでは日帰り温泉を遣っていました。

ラッキー!!

早速温泉に浸かり、サウナや露天風呂を楽しんで一日の疲れを癒す事が出来ました。

探してみると有るんですね。
各地に名も無き良い温泉が、、、。

これからも時間が有れば(時間は何時も充分に有るのですが、、)秘湯巡りを遣っていきたく思っています。

旅行の満足度
4.0
同行者
一人旅
交通手段
自家用車

PR

  • 道の駅「杉の湯川上」<br /><br />

    道の駅「杉の湯川上」

  • 道の駅の隣には、ホテルが有りました。

    道の駅の隣には、ホテルが有りました。

  • ホテル杉の湯?

    ホテル杉の湯?

  • この道を進むと近畿の屋根、大台ケ原に続きます。

    この道を進むと近畿の屋根、大台ケ原に続きます。

この旅行記のタグ

18いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP