モスクワ旅行記(ブログ) 一覧に戻る
2015/07/09木 モスクワ観光7日目<br />・赤の広場&買い物<br />・ポクロフスキー聖堂(ワシリー寺院)を超広角レンズで(11:15-12:30)<br />・モスクワ動物園(13:15-20:00 約6時間45分(休憩1時間40分))<br />・動物園の近くのチャイハナで夕食<br />【モスクワ泊:マキシマ・パノラマ・ホテル】<br /><br />2015/07/10金 モスクワ観光第8日目<br />・モスクワ動物園(10:15-15:10約5時間(休憩1時間40分))<br />・キリスト救世主教会(16:00-16:30)<br />・プーシキン記念美術館・ヨーロッパコレクション部(16:40-18:30)<br />・ゴーゴリ・モーゴリで夕食<br />【モスクワ泊:マキシマ・パノラマ・ホテル】<br /><br />今年2015年の海外旅行の行き先を考えたとき、オランダのロッテルダムにしようか、ウィーンにしようか、はたまたチリ共和国にしようか、迷いました。<br />すべて、レッサーパンダがいる動物園が基準でした。<br />でも、世界の動物園で飼育されているレッサーパンダの3分の1は、日本の動物園にいるのです。<br />レッサーパンダに会いたいだけなら、海外の特定の子にも会いたいけれど、気になる子が国内の動物園にたくさんいるので、せっせと国内旅行をした方が良いと思いました。<br /><br />というわけで行き先をロシア、それもモスクワ再訪に決めた経緯は、こちらのもう一つのブログで準備編の記事として書きました。<br /><br />「とんとん拍子に決まった、今年2015年の海外旅行の予定!」<br />http://mami1.cocolog-nifty.com/travel_diary1/2015/04/2015-e755.html<br /><br />モスクワ動物園は、2年前の2013年のロシア旅行のときも、行こうかどうしようか、さんざん迷い、結局、時間が足らなくてあきらめました。<br />ずっとそれが気になっていました。<br />なので、今回のモスクワ再訪では、ぜひ行こうと思っていました。<br />たとえレッサーパンダがいなくても、たとえTrip Advisorなどのクチコミで旧態然として観察しづらい動物園だとの酷評があっても、自分の目でどんな動物園か、見てみたくてたまらなくなったのです。<br /><br />実際行ってみたら、たしかに旧態然とした檻が多くて、見るのはともかく、写真は撮りづらいことが多かったですが、全体的に古めかしさがラブリーな動物園でした。<br />夏休みに入ったせいか、平日でもわりと人出が多かったですが、それほど混雑を感じさせないゆったりした空間があり、緑と花が多く、公園としても散策しがいがありました。<br />入園料が400ルーブル(2015年7月現在、1ルーブル=約3円で換算)と、日本野動物園の水準から考えると高くなければ。<br /><br />そして、いないと思っていたレッサーパンダがいたことが判明し、でも閉園間際にちょっとしか会えなかったので、レッサーパンダに会うために翌日もう1度、動物園を訪問しました。<br />かといって思うようにレッサーパンダに会えたわけではないのですが、入ったからには、他の動物たちもそうですが、公園散策も楽しみました。<br /><br />そんなモスクワ動物園で、2日間の合計で、なんと約12時間も過ごしてしまいました。<br />この旅行記は、そんな中で撮った、まずは公園としての動物園のいろんな写真でまとめた、モスクワ動物園プロローグ編です。<br /><br /><2015年ロシア再訪旅行の簡易旅程><br />06/30火 職場から成田のホテルに前泊<br />07/01水 成田第2空港からJALでモスクワへ&モスクワちょっと観光<br />07/02木 モスクワ半日観光&S7航空でカザンへ<br />07/03金 カザン観光1日目(クレムリンと国立博物館)<br />07/04土 カザン観光2日目(現地ツアーに参加)<br />07/05日 S7航空でモスクワへ&モスクワ半日観光<br />07/06月 モスクワ観光4日目&ニクーリン・サーカス<br />07/07火 モスクワ観光5日目&ククラチョフの猫劇場<br />07/08水 モスクワ観光6日目&ボリショイ・サーカス<br />07/09木 モスクワ観光7日目(赤の広場とモスクワ動物園)★<br />07/10金 モスクワ観光8日目(モスクワ動物園とプーシキン美術館)★<br />07/11土 モスクワ観光9日目(アルバート街と東洋博物館)<br />07/12日 モスクワ半日観光&出国<br />07/13月 成田第2空港着(猛暑のピークの帰宅)<br /><br />※この旅行記の対象の日に★印をつけました。<br /><br />詳細旅程はもう1つのブログ「まみ’s Travel Diarty」<br />(http://4travel.jp/dynamic/jump.php?url=http://mami1.cocolog-nifty.com/travel_diary1/)<br />の記事に、ハイライト写真と共に前後編に分けて掲載しました。<br />http://mami1.cocolog-nifty.com/travel_diary1/2015/07/2015-fd3f.html<br /><br /><タイムメモ><br />【2015年7月9日(木)】<br />13:15 動物園に入園<br />13:15-13:45 いろんな動物を見ながら新エリアへ★<br />13:45-14:50 ホッキョクグマ<br />14:50-15:35 休憩<br />15:35-16:45 新エリアのその他の動物★<br />16:45-17:00 休憩(すでにホッキョクグマはバックヤードへ)<br />17:00-18:30 旧エリアのその他の動物★<br />18:30-19:10 休憩<br />19:10-20:00 旧エリアのその他の動物(レッサーパンダ発見!)★<br />20:00 動物園を出る<br />計6時間45分(うち休憩1時間40分)<br /><br />【2015年7月10日(金)】<br />10:15 動物園に入園<br />10:20-11:40 旧エリアのその他の動物(レッサーパンダはお休み中)★<br />11:40-12:10 レッサーパンダ展示室の前で休憩<br />12:10-12:30 新エリアへ向かう★<br />12:30-13:30 ホッキョクグマ(30分くらい見られなかった時間帯あり)<br />13:30-13:40 旧エリアへ戻る★<br />13:40-14:25 レッサーパンダ展示室の前で休憩<br />(14:20頃にわか雨)<br />14:25-14:35 レッサーパンダのおやつタイム(やっと見られた至福の10分@)<br />14:35-15:00 レッサーパンダ展示室の前で休憩<br />15:10 動物園を出る<br />計4時間55分(うち休憩1時間40分)<br /><br /><モスクワ動物園編の旅行記のシリーズ構成><br />■(1)公園として散策のしがいがあった古めかしいラブリーな動物園<br />□(2)楽しみにしていたホッキョクグマ〜シモーナ母さんとやんちゃ盛りの双子の子グマたち・1日目<br />□(3)親子の絡みが多く見られたホッキョクグマ・2日目&粘り勝ちでおやつタイムに顔を拝められたレッサーパンダの真っ白白ちゃん<br />□(4)その他の動物たち・前編〜夕方バックヤードに収容された動物もたくさんいたわりには20時までいろんな動物が見られたし、動物の子供もたくさん!<br />□(5)その他の動物たち・その2〜1日目のつづき&1日目に会えなかった子たちに会えた2日目〜妙に可愛らしかったナマケグマやピューマなど<br />

ゆったり楽しもうロシア再訪2015年─モスクワとカザン─【第9日目&第10日目:モスクワ動物園】(1)公園として散策のしがいがあった古めかしいラブリーな動物園

13いいね!

2015/07/09 - 2015/07/09

780位(同エリア1830件中)

0

66

まみ

まみさん

2015/07/09木 モスクワ観光7日目
・赤の広場&買い物
・ポクロフスキー聖堂(ワシリー寺院)を超広角レンズで(11:15-12:30)
・モスクワ動物園(13:15-20:00 約6時間45分(休憩1時間40分))
・動物園の近くのチャイハナで夕食
【モスクワ泊:マキシマ・パノラマ・ホテル】

2015/07/10金 モスクワ観光第8日目
・モスクワ動物園(10:15-15:10約5時間(休憩1時間40分))
・キリスト救世主教会(16:00-16:30)
・プーシキン記念美術館・ヨーロッパコレクション部(16:40-18:30)
・ゴーゴリ・モーゴリで夕食
【モスクワ泊:マキシマ・パノラマ・ホテル】

今年2015年の海外旅行の行き先を考えたとき、オランダのロッテルダムにしようか、ウィーンにしようか、はたまたチリ共和国にしようか、迷いました。
すべて、レッサーパンダがいる動物園が基準でした。
でも、世界の動物園で飼育されているレッサーパンダの3分の1は、日本の動物園にいるのです。
レッサーパンダに会いたいだけなら、海外の特定の子にも会いたいけれど、気になる子が国内の動物園にたくさんいるので、せっせと国内旅行をした方が良いと思いました。

というわけで行き先をロシア、それもモスクワ再訪に決めた経緯は、こちらのもう一つのブログで準備編の記事として書きました。

「とんとん拍子に決まった、今年2015年の海外旅行の予定!」
http://mami1.cocolog-nifty.com/travel_diary1/2015/04/2015-e755.html

モスクワ動物園は、2年前の2013年のロシア旅行のときも、行こうかどうしようか、さんざん迷い、結局、時間が足らなくてあきらめました。
ずっとそれが気になっていました。
なので、今回のモスクワ再訪では、ぜひ行こうと思っていました。
たとえレッサーパンダがいなくても、たとえTrip Advisorなどのクチコミで旧態然として観察しづらい動物園だとの酷評があっても、自分の目でどんな動物園か、見てみたくてたまらなくなったのです。

実際行ってみたら、たしかに旧態然とした檻が多くて、見るのはともかく、写真は撮りづらいことが多かったですが、全体的に古めかしさがラブリーな動物園でした。
夏休みに入ったせいか、平日でもわりと人出が多かったですが、それほど混雑を感じさせないゆったりした空間があり、緑と花が多く、公園としても散策しがいがありました。
入園料が400ルーブル(2015年7月現在、1ルーブル=約3円で換算)と、日本野動物園の水準から考えると高くなければ。

そして、いないと思っていたレッサーパンダがいたことが判明し、でも閉園間際にちょっとしか会えなかったので、レッサーパンダに会うために翌日もう1度、動物園を訪問しました。
かといって思うようにレッサーパンダに会えたわけではないのですが、入ったからには、他の動物たちもそうですが、公園散策も楽しみました。

そんなモスクワ動物園で、2日間の合計で、なんと約12時間も過ごしてしまいました。
この旅行記は、そんな中で撮った、まずは公園としての動物園のいろんな写真でまとめた、モスクワ動物園プロローグ編です。

<2015年ロシア再訪旅行の簡易旅程>
06/30火 職場から成田のホテルに前泊
07/01水 成田第2空港からJALでモスクワへ&モスクワちょっと観光
07/02木 モスクワ半日観光&S7航空でカザンへ
07/03金 カザン観光1日目(クレムリンと国立博物館)
07/04土 カザン観光2日目(現地ツアーに参加)
07/05日 S7航空でモスクワへ&モスクワ半日観光
07/06月 モスクワ観光4日目&ニクーリン・サーカス
07/07火 モスクワ観光5日目&ククラチョフの猫劇場
07/08水 モスクワ観光6日目&ボリショイ・サーカス
07/09木 モスクワ観光7日目(赤の広場とモスクワ動物園)★
07/10金 モスクワ観光8日目(モスクワ動物園とプーシキン美術館)★
07/11土 モスクワ観光9日目(アルバート街と東洋博物館)
07/12日 モスクワ半日観光&出国
07/13月 成田第2空港着(猛暑のピークの帰宅)

※この旅行記の対象の日に★印をつけました。

詳細旅程はもう1つのブログ「まみ’s Travel Diarty」
http://4travel.jp/dynamic/jump.php?url=http://mami1.cocolog-nifty.com/travel_diary1/
の記事に、ハイライト写真と共に前後編に分けて掲載しました。
http://mami1.cocolog-nifty.com/travel_diary1/2015/07/2015-fd3f.html

<タイムメモ>
【2015年7月9日(木)】
13:15 動物園に入園
13:15-13:45 いろんな動物を見ながら新エリアへ★
13:45-14:50 ホッキョクグマ
14:50-15:35 休憩
15:35-16:45 新エリアのその他の動物★
16:45-17:00 休憩(すでにホッキョクグマはバックヤードへ)
17:00-18:30 旧エリアのその他の動物★
18:30-19:10 休憩
19:10-20:00 旧エリアのその他の動物(レッサーパンダ発見!)★
20:00 動物園を出る
計6時間45分(うち休憩1時間40分)

【2015年7月10日(金)】
10:15 動物園に入園
10:20-11:40 旧エリアのその他の動物(レッサーパンダはお休み中)★
11:40-12:10 レッサーパンダ展示室の前で休憩
12:10-12:30 新エリアへ向かう★
12:30-13:30 ホッキョクグマ(30分くらい見られなかった時間帯あり)
13:30-13:40 旧エリアへ戻る★
13:40-14:25 レッサーパンダ展示室の前で休憩
(14:20頃にわか雨)
14:25-14:35 レッサーパンダのおやつタイム(やっと見られた至福の10分@)
14:35-15:00 レッサーパンダ展示室の前で休憩
15:10 動物園を出る
計4時間55分(うち休憩1時間40分)

<モスクワ動物園編の旅行記のシリーズ構成>
■(1)公園として散策のしがいがあった古めかしいラブリーな動物園
□(2)楽しみにしていたホッキョクグマ〜シモーナ母さんとやんちゃ盛りの双子の子グマたち・1日目
□(3)親子の絡みが多く見られたホッキョクグマ・2日目&粘り勝ちでおやつタイムに顔を拝められたレッサーパンダの真っ白白ちゃん
□(4)その他の動物たち・前編〜夕方バックヤードに収容された動物もたくさんいたわりには20時までいろんな動物が見られたし、動物の子供もたくさん!
□(5)その他の動物たち・その2〜1日目のつづき&1日目に会えなかった子たちに会えた2日目〜妙に可愛らしかったナマケグマやピューマなど

同行者
一人旅
航空会社
JAL

PR

  • 地下鉄バリカンドナヤ駅の動物園最寄り出口

    地下鉄バリカンドナヤ駅の動物園最寄り出口

  • 地下鉄を出ると、目の前にどーんと、スターリン様式の文化人アパート

    地下鉄を出ると、目の前にどーんと、スターリン様式の文化人アパート

  • 地下鉄駅前広場からすぐに見えた動物園ゲート<br /><br />昨日のボリショイ・サーカス行きまで、新たに訪れるところは、地下鉄駅を出てほとんど必ずといっていいほど、道をいったん間違えた上でアクセスしていました。<br />でも、動物園はすぐ近くだったので助かりました@<br />

    地下鉄駅前広場からすぐに見えた動物園ゲート

    昨日のボリショイ・サーカス行きまで、新たに訪れるところは、地下鉄駅を出てほとんど必ずといっていいほど、道をいったん間違えた上でアクセスしていました。
    でも、動物園はすぐ近くだったので助かりました@

  • 動物園のゲートはこっち側<br /><br />広い動物園なので入口は何ヶ所かありますが、2015年7月現在、まだ一部、改修中のため、閉鎖されている入口もあります。<br />こちらは大丈夫であることは、公式サイトで確認済み。<br />

    動物園のゲートはこっち側

    広い動物園なので入口は何ヶ所かありますが、2015年7月現在、まだ一部、改修中のため、閉鎖されている入口もあります。
    こちらは大丈夫であることは、公式サイトで確認済み。

  • ゲートのこっち側は外からのみ入れるギフトショップ<br /><br />動物園のギフトショップというわけではなかったようです。<br />

    ゲートのこっち側は外からのみ入れるギフトショップ

    動物園のギフトショップというわけではなかったようです。

  • 2日目に撮ったゲート内側

    2日目に撮ったゲート内側

  • 公式サイトでもダウンロード可能な園内マップ<br /><br />向かって右が新エリア、左が旧エリア。<br />2つのエリアの間を、高架歩道がつないでいます。<br />新エリアは、斜線で囲んだ2か所が改修中で閉鎖されていたので、右の青く禍根だホッキョクグマ展示場へ行くには、池の周りをぐるっと遠回りすることになりました。<br /><br />このシルエットで示された動物の中に、どう見てもレッサーパンダはいなかったし、英語でキーワード検索してヒットしなかったので、モスクワ動物園にレッサーパンダがいないのだろうと思っていました。<br /><br />ところが、左の旧エリアの青く囲んだところに、レッサーパンダがいたのです。<br />

    公式サイトでもダウンロード可能な園内マップ

    向かって右が新エリア、左が旧エリア。
    2つのエリアの間を、高架歩道がつないでいます。
    新エリアは、斜線で囲んだ2か所が改修中で閉鎖されていたので、右の青く禍根だホッキョクグマ展示場へ行くには、池の周りをぐるっと遠回りすることになりました。

    このシルエットで示された動物の中に、どう見てもレッサーパンダはいなかったし、英語でキーワード検索してヒットしなかったので、モスクワ動物園にレッサーパンダがいないのだろうと思っていました。

    ところが、左の旧エリアの青く囲んだところに、レッサーパンダがいたのです。

  • 園内マップの旧エリアの一部<br /><br />このマップで赤く囲んだところがトロピカル・キャッツ舎で、レッサーパンダがいました。<br />このシルエットはきっとジャガーでしょう。<br />

    園内マップの旧エリアの一部

    このマップで赤く囲んだところがトロピカル・キャッツ舎で、レッサーパンダがいました。
    このシルエットはきっとジャガーでしょう。

  • 園内マップの新エリアの一部<br /><br />赤く囲んだところがホッキョクグマの展示場。<br />20・21番と番号がふられたところは閉鎖されていたので、旧エリアから歩道橋を渡って新エリアにやってきたとき、一瞬、ホッキョクグマの展示場も実は閉鎖されているのか、とがっかりしかけました。<br />ホッキョクグマの展示場へは、人々の流れに従い、水鳥の池を遠回りしてアクセスしました。<br />

    園内マップの新エリアの一部

    赤く囲んだところがホッキョクグマの展示場。
    20・21番と番号がふられたところは閉鎖されていたので、旧エリアから歩道橋を渡って新エリアにやってきたとき、一瞬、ホッキョクグマの展示場も実は閉鎖されているのか、とがっかりしかけました。
    ホッキョクグマの展示場へは、人々の流れに従い、水鳥の池を遠回りしてアクセスしました。

  • 正門ゲートをくぐると、まず目の前に広がる水鳥の池

    正門ゲートをくぐると、まず目の前に広がる水鳥の池

  • あちこちにある鳥小屋がラブリー@

    あちこちにある鳥小屋がラブリー@

  • 2日目に撮った旧エリアの水鳥の池

    2日目に撮った旧エリアの水鳥の池

  • 正門近くの軽食売店<br /><br />真ん中は、マロージュナヤ、つまりアイスクリームと書かれてあります。<br />園内マップには何ヶ所か、売店や自販機の位置を示すコーヒー・マークがありましたが、売店や自販機はそれ以上あって、水分補給の心配はしなくてすみました。<br />去年2014年のドイツ旅行中に訪れたベルリンの動物園は、水を買えるところが少なくて閉口しましたが(代わりにアイスクリーム売店ばっかりだった!)、それに比べると、安心して回れました。<br /><br />また、トイレはマーク通りだったかもしれませんが、思ったより数が多かったし、なによりロシアのトイレにしてはきれいだったので(少なくともミュージーアムのトイレ並み。というか、パブリック・トイレが悲惨すぎでした(苦笑))、水分を採りすぎたとしても、心配はいりませんでした。<br />

    正門近くの軽食売店

    真ん中は、マロージュナヤ、つまりアイスクリームと書かれてあります。
    園内マップには何ヶ所か、売店や自販機の位置を示すコーヒー・マークがありましたが、売店や自販機はそれ以上あって、水分補給の心配はしなくてすみました。
    去年2014年のドイツ旅行中に訪れたベルリンの動物園は、水を買えるところが少なくて閉口しましたが(代わりにアイスクリーム売店ばっかりだった!)、それに比べると、安心して回れました。

    また、トイレはマーク通りだったかもしれませんが、思ったより数が多かったし、なによりロシアのトイレにしてはきれいだったので(少なくともミュージーアムのトイレ並み。というか、パブリック・トイレが悲惨すぎでした(苦笑))、水分を採りすぎたとしても、心配はいりませんでした。

  • 水鳥の池の左脇の道<br /><br />これは2日目の朝に撮ったので、まだ空いている時間帯でした。<br />

    水鳥の池の左脇の道

    これは2日目の朝に撮ったので、まだ空いている時間帯でした。

  • ポップコーン売店も多かった@<br /><br />ロシア語でポップコーンはマックチップスって言うんですね。<br />マクドナルド由来かな。<br />ただのチップスとも言っていたように思います。<br />

    ポップコーン売店も多かった@

    ロシア語でポップコーンはマックチップスって言うんですね。
    マクドナルド由来かな。
    ただのチップスとも言っていたように思います。

  • 正門ゲートにほど近いところにあったレストランと警備員さん<br /><br />園内にはわりと警備員さんがいました。<br />動物園は国営なので、警備員さんも公務員です。<br />おおざっぱにいえば、警察や軍人と紙一重。<br />だからか、のどかな動物園にしては、警備員さんはいかめしかったです。<br />

    正門ゲートにほど近いところにあったレストランと警備員さん

    園内にはわりと警備員さんがいました。
    動物園は国営なので、警備員さんも公務員です。
    おおざっぱにいえば、警察や軍人と紙一重。
    だからか、のどかな動物園にしては、警備員さんはいかめしかったです。

  • ギフトショップとプレイグラウンド<br /><br />ちょっとオールド・ファッションで、ラブリー@<br />

    ギフトショップとプレイグラウンド

    ちょっとオールド・ファッションで、ラブリー@

  • 動物園内でフェイス・ペインティングのサービスあり

    動物園内でフェイス・ペインティングのサービスあり

  • フェイス・ペインティングをやっていたミニ・ステージ前

    フェイス・ペインティングをやっていたミニ・ステージ前

  • レッサーパンダがいたトロピカル・キャッツ舎<br /><br />ただし、レッサーパンダは中国からネパールにおけての4000メートル級の高山に生息するのでトロピカルではないし、キャッツでもないです。<br /><br />レッサーパンダの写真は、モスクワ動物園の旅行記シリーズ3番目にまとめました。<br />

    レッサーパンダがいたトロピカル・キャッツ舎

    ただし、レッサーパンダは中国からネパールにおけての4000メートル級の高山に生息するのでトロピカルではないし、キャッツでもないです。

    レッサーパンダの写真は、モスクワ動物園の旅行記シリーズ3番目にまとめました。

  • トロピカル・キャッツ舎の屋内の壁の手作りタイルが可愛かった@

    トロピカル・キャッツ舎の屋内の壁の手作りタイルが可愛かった@

  • トロピカル・キャッツ舎の本来の住人と思われる写真がずらり<br /><br />ジャガーとホワイトタイガーはいましたが、サーバルキャットとチーターはたぶん、現在、改修中で閉鎖されていたエリアに移動になったのではないかと思います。<br />閉鎖中だったので、見学できませんでした。<br />

    トロピカル・キャッツ舎の本来の住人と思われる写真がずらり

    ジャガーとホワイトタイガーはいましたが、サーバルキャットとチーターはたぶん、現在、改修中で閉鎖されていたエリアに移動になったのではないかと思います。
    閉鎖中だったので、見学できませんでした。

  • ラブリーな噴水池と彫刻<br /><br />人々が集まっている奥の小屋には、カピバラがいました。<br />でも、混雑していたので、スルー。<br />カピバラは、個体判別までできないので、我が地元埼玉こども動物自然公園でももっと見づらい状態でもっとたくさんのカピバラを、もっと見やすい状況で見学できるので、ここでは別にいいや、と思ったわけです。<br />

    ラブリーな噴水池と彫刻

    人々が集まっている奥の小屋には、カピバラがいました。
    でも、混雑していたので、スルー。
    カピバラは、個体判別までできないので、我が地元埼玉こども動物自然公園でももっと見づらい状態でもっとたくさんのカピバラを、もっと見やすい状況で見学できるので、ここでは別にいいや、と思ったわけです。

  • 園内には似顔絵の絵描きもたくさん<br /><br />私の感覚ではこういうのは動物園より公園ですね。<br />

    園内には似顔絵の絵描きもたくさん

    私の感覚ではこういうのは動物園より公園ですね。

  • 時々動物を眺めながらパトロールしていた(?)、ポリスマンたち<br /><br />後ろ姿ならこわくない@<br />動物園は国営なので、ポリスマンや軍人然とした人たちがいても、おかしくないのでしょう。<br />ロシアでは、観光客として訪れるミュージーアムはほとんど公営で、警備員がいかにも警察や軍人さんという人たちが多かったですから。<br />そうは言っても、そういう人たちを見かけたら、何かあったのかな、とドキドキしてしまいます。<br />

    時々動物を眺めながらパトロールしていた(?)、ポリスマンたち

    後ろ姿ならこわくない@
    動物園は国営なので、ポリスマンや軍人然とした人たちがいても、おかしくないのでしょう。
    ロシアでは、観光客として訪れるミュージーアムはほとんど公営で、警備員がいかにも警察や軍人さんという人たちが多かったですから。
    そうは言っても、そういう人たちを見かけたら、何かあったのかな、とドキドキしてしまいます。

  • 花壇の花も満ちていて

    花壇の花も満ちていて

  • コリウスやケイトウでも彩られ<br /><br />園内は木々も多く、ベンチも多かったし、芝生も座れるので、休めるところが多かったです。<br />

    コリウスやケイトウでも彩られ

    園内は木々も多く、ベンチも多かったし、芝生も座れるので、休めるところが多かったです。

  • こんなラブリーな花車も@<br /><br />私でなくても、ここで記念撮影する人たちがたくさんいました。<br />

    こんなラブリーな花車も@

    私でなくても、ここで記念撮影する人たちがたくさんいました。

  • 厩舎はまるで木造教会<br /><br />これや水鳥たちの小屋だけでなく、他の動物舎も、こんなかんじでフォークロア的なラブリーさがあるものが多かったです。<br />

    厩舎はまるで木造教会

    これや水鳥たちの小屋だけでなく、他の動物舎も、こんなかんじでフォークロア的なラブリーさがあるものが多かったです。

  • ロシアの童話のモチーフを詰め込んだ巨大な像<br /><br />はじめは、動物園は国営なので、スラヴの歴史場面を示す群像が、これみよがしに立っているのかと思いかけました@<br />

    ロシアの童話のモチーフを詰め込んだ巨大な像

    はじめは、動物園は国営なので、スラヴの歴史場面を示す群像が、これみよがしに立っているのかと思いかけました@

  • どんな童話なのか気になる@

    どんな童話なのか気になる@

  • 巨大なカエルの王様

    巨大なカエルの王様

  • 冠をかぶった白鳥の姿も

    冠をかぶった白鳥の姿も

  • トラは、登ろうとしているのか、落ちそうになっているのか

    トラは、登ろうとしているのか、落ちそうになっているのか

  • 子ゾウとカバ、アフリカの動物たち

    子ゾウとカバ、アフリカの動物たち

  • 子ゾウが雨よけにしていた大きな葉っぱの上には、ジャガー<br /><br />左の兵士の兜が、一瞬、ミサイルに見えてしまい、ロシア(というかソ連)らしいシュールな像だなぁ、なんて勝手に思ってしまいました(苦笑)。<br />私のロシア(というかソ連)のステレオタイプって、一体……(笑)。<br />

    子ゾウが雨よけにしていた大きな葉っぱの上には、ジャガー

    左の兵士の兜が、一瞬、ミサイルに見えてしまい、ロシア(というかソ連)らしいシュールな像だなぁ、なんて勝手に思ってしまいました(苦笑)。
    私のロシア(というかソ連)のステレオタイプって、一体……(笑)。

  • 裏側にも動物たちがぎっしり<br /><br />この巨大な彫刻は、鳥小屋が半円形に並んだサークルの真ん中にあったので、彫刻の裏側は、鳥を見学するための通路から見えました。<br />

    裏側にも動物たちがぎっしり

    この巨大な彫刻は、鳥小屋が半円形に並んだサークルの真ん中にあったので、彫刻の裏側は、鳥を見学するための通路から見えました。

  • トラの母子かな

    トラの母子かな

  • こんな先史時代風の壁画もあったりする<br /><br />これは旧エリアと新エリアをつなぐ歩道橋のたもとの展示場にて。<br />動物は見当たらなかったので、そこでどんな動物が飼育されていたのか分かりません。<br />

    こんな先史時代風の壁画もあったりする

    これは旧エリアと新エリアをつなぐ歩道橋のたもとの展示場にて。
    動物は見当たらなかったので、そこでどんな動物が飼育されていたのか分かりません。

  • 手をとりあう(?)ヒョウの像が可愛い<br /><br />ふつうに動物園らしい彫刻も随所にありました。<br />歩道橋を渡って、新エリアに入ってすぐのところにありました。<br />

    手をとりあう(?)ヒョウの像が可愛い

    ふつうに動物園らしい彫刻も随所にありました。
    歩道橋を渡って、新エリアに入ってすぐのところにありました。

  • 新エリアの水鳥の池もとってもラブリー

    新エリアの水鳥の池もとってもラブリー

  • ヘメロカリスが水鳥の池を彩り

    ヘメロカリスが水鳥の池を彩り

  • 水鳥の池の脇は可愛い花壇になっていて、色とりどりの花が咲き

    水鳥の池の脇は可愛い花壇になっていて、色とりどりの花が咲き

  • ホッキョクグマの展示場の裏は、すぐ住宅地!?<br /><br />日本の動物園はたいてい住宅地から離れたところにあるので、なんだか新鮮、というか、いいのかな、という気分になりました(笑)。<br />

    ホッキョクグマの展示場の裏は、すぐ住宅地!?

    日本の動物園はたいてい住宅地から離れたところにあるので、なんだか新鮮、というか、いいのかな、という気分になりました(笑)。

  • ホッキョクグマの展示場前の賑わい<br /><br />1日目にホッキョクグマを約1時間見学して、ベンチで休んでいたときに撮りました(そこのベンチは日ざらしだったので、まもなく木陰のベンチに移動しましたけど)。<br />見学者の回転が速いし、ホッキョクグマ展示場は広かったので、どこかしらに見学できるスペースがありました。<br />夏休みに入っていても、平日だったせいもあるかもしれません。<br />

    ホッキョクグマの展示場前の賑わい

    1日目にホッキョクグマを約1時間見学して、ベンチで休んでいたときに撮りました(そこのベンチは日ざらしだったので、まもなく木陰のベンチに移動しましたけど)。
    見学者の回転が速いし、ホッキョクグマ展示場は広かったので、どこかしらに見学できるスペースがありました。
    夏休みに入っていても、平日だったせいもあるかもしれません。

  • 文化人アパートは動物園のあちこちから見える<br /><br />これは新エリアの霊長類舎のそば。<br />オランウータンの展示場のところ。<br />

    文化人アパートは動物園のあちこちから見える

    これは新エリアの霊長類舎のそば。
    オランウータンの展示場のところ。

  • タマリンのイラスト付きの自販機<br /><br />自販機は利用しませんでしたが、調子が悪くておつりや商品がちゃんと出ないのもあったようなので(利用していた現地のロシア人が自販機を蹴り飛ばしたら商品が出て来たり(苦笑)、ここではないのですが私がコーヒーを飲んだ自販機では、数シリング単位のおつりは出ないこともありました)、売店で買う方が安心でした。<br />

    タマリンのイラスト付きの自販機

    自販機は利用しませんでしたが、調子が悪くておつりや商品がちゃんと出ないのもあったようなので(利用していた現地のロシア人が自販機を蹴り飛ばしたら商品が出て来たり(苦笑)、ここではないのですが私がコーヒーを飲んだ自販機では、数シリング単位のおつりは出ないこともありました)、売店で買う方が安心でした。

  • 子供動物園エリアに向かう途中<br /><br />隣にちょっと雰囲気のある建物がありましたが、何に使われている建物かは分かりませんでした。<br />

    子供動物園エリアに向かう途中

    隣にちょっと雰囲気のある建物がありましたが、何に使われている建物かは分かりませんでした。

  • ネコちゃん発見!<br /><br />一般立入禁止の建物の前にいましたが。<br />

    ネコちゃん発見!

    一般立入禁止の建物の前にいましたが。

  • カラフルタイルのペンギン像<br /><br />子供動物園エリアにて。<br />

    カラフルタイルのペンギン像

    子供動物園エリアにて。

  • ひざに座って記念撮影できそうなクマの像

    ひざに座って記念撮影できそうなクマの像

  • 子供動物園エリアだけあって、さらに可愛らしくて

    子供動物園エリアだけあって、さらに可愛らしくて

  • 花壇に囲まれた西洋東屋風の鳥小屋

    花壇に囲まれた西洋東屋風の鳥小屋

  • さっきのネコちゃん、今度は一般通路脇の芝生でごろごろ

    さっきのネコちゃん、今度は一般通路脇の芝生でごろごろ

  • 眠そうだったけど、ちょっと起きてくれて<br /><br />写真を撮らせてくれました@<br />

    眠そうだったけど、ちょっと起きてくれて

    写真を撮らせてくれました@

  • 旧エリアに戻り

    旧エリアに戻り

  • ついつい撮りたくなる文化人アパートと動物園のり売店のコラボ

    ついつい撮りたくなる文化人アパートと動物園のり売店のコラボ

  • 可愛らしいアシカの親子像

    可愛らしいアシカの親子像

  • 18時半頃、次々と帰宅する職員さんたち<br /><br />えっ、閉園時間は20時よね?<br />と思ったのですが、東ベルリンの動物園も、出入口は、出るのは自由だけど入れない構造になっていたせいか、閉園時間よりずっと前に、園内から職員さんの気配が消えたことがありました。<br />あとは自主責任でお帰り下さい、ってことだろうと思いました。<br />もちろん、その前に、バックヤードに収容する必要がある動物たちは収容し、夕食を与えていました。<br />展示場に特にバックヤードのないのもあり、そういう動物たちは閉園まで見学できました。まあ、20時近くなったら、大半の動物は寝ていましたけどね。<br /><br />もっともここの動物園の場合は、代わりにあちこちに警備員さんがいたし、売店はやっていたので、彼らは閉園の20時までおつとめしていました。<br />

    18時半頃、次々と帰宅する職員さんたち

    えっ、閉園時間は20時よね?
    と思ったのですが、東ベルリンの動物園も、出入口は、出るのは自由だけど入れない構造になっていたせいか、閉園時間よりずっと前に、園内から職員さんの気配が消えたことがありました。
    あとは自主責任でお帰り下さい、ってことだろうと思いました。
    もちろん、その前に、バックヤードに収容する必要がある動物たちは収容し、夕食を与えていました。
    展示場に特にバックヤードのないのもあり、そういう動物たちは閉園まで見学できました。まあ、20時近くなったら、大半の動物は寝ていましたけどね。

    もっともここの動物園の場合は、代わりにあちこちに警備員さんがいたし、売店はやっていたので、彼らは閉園の20時までおつとめしていました。

  • アシカ展示場のそばの売店は、可愛い動物イラストがいっぱい

    アシカ展示場のそばの売店は、可愛い動物イラストがいっぱい

  • これはどう見てもレッサーパンダではなくて、アライグマだね<br /><br />アライグマがいることは、園内図で分かっていました。<br />実はレッサーパンダもちゃんといたことに気付いたのは、この写真を撮ったのより、ずっと後のことでした。<br />

    これはどう見てもレッサーパンダではなくて、アライグマだね

    アライグマがいることは、園内図で分かっていました。
    実はレッサーパンダもちゃんといたことに気付いたのは、この写真を撮ったのより、ずっと後のことでした。

  • 水鳥の池越しに眺める文化人アパートと正門ゲートの塔

    水鳥の池越しに眺める文化人アパートと正門ゲートの塔

  • 小屋や東屋がラブリーな水鳥の池<br /><br />これは1日目に撮影。<br />

    小屋や東屋がラブリーな水鳥の池

    これは1日目に撮影。

  • 囲いの中にいる水鳥もいる<br /><br />これは2日目に撮影。<br />

    囲いの中にいる水鳥もいる

    これは2日目に撮影。

  • 水鳥の池越しに眺める正門ゲート<br /><br />これは1日目の20時兵園児に撮影。<br />夏のモスクワの日没は20時半でしたから(2014年11月にロシアのタイムゾーンが改定にならなければ21時半まで明るかったはず)、20時はまだまだ昼間と勘違いしそうな明るさでした。<br />

    水鳥の池越しに眺める正門ゲート

    これは1日目の20時兵園児に撮影。
    夏のモスクワの日没は20時半でしたから(2014年11月にロシアのタイムゾーンが改定にならなければ21時半まで明るかったはず)、20時はまだまだ昼間と勘違いしそうな明るさでした。

  • 正門ゲートも実にラブリー<br /><br />これは2日目の15時すぎに動物園を出るときに撮影。<br /><br />というわけで、2日間通ったモスクワ動物園ですが、そのときの天候は、ヨーロッパらしく雲の動きが激しくて晴れたり曇ったりたしながら、日向の直射日光はきつかったけれど日陰と屋内は冷房なしでも快適でしたので、実に行楽日和でした。<br /><br />というわけで、モスクワ動物園のプロローグ編は以上です。<br />動物写真はつづきの旅行記4本にまとめます。<br />

    正門ゲートも実にラブリー

    これは2日目の15時すぎに動物園を出るときに撮影。

    というわけで、2日間通ったモスクワ動物園ですが、そのときの天候は、ヨーロッパらしく雲の動きが激しくて晴れたり曇ったりたしながら、日向の直射日光はきつかったけれど日陰と屋内は冷房なしでも快適でしたので、実に行楽日和でした。

    というわけで、モスクワ動物園のプロローグ編は以上です。
    動物写真はつづきの旅行記4本にまとめます。

この旅行記のタグ

13いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

ロシアで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
ロシア最安 568円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

ロシアの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP