諏訪旅行記(ブログ) 一覧に戻る
7月後半の霧ヶ峰は、ニッコーキスゲに彩られる。<br /><br />その季節にいつか行ってみたいと思いつつ、なかなか実現はしませんでした。<br />夏休みの思い出にみうを誘って、台風一過の翌日、名鉄バスハイクに参加してきました。<br /><br />霧ヶ峰は夫と夏と冬に。<br />冬の時は、スノーシューで絶景でした。<br /><br /><br /><br />ニッコウキスゲの満開は平均7/20前後(2015年は7/15前後) <br /><br /> <br />アクセス(車)<br />中央道諏訪ICから国道20号経由 ビーナスライン方面へ約40分 <br /><br />アクセス(公共交通)<br />上諏訪駅下車 バス50分 <br />

幻想の花回廊 山ガールと登る霧ヶ峰♪

78いいね!

2015/07/19 - 2015/07/19

52位(同エリア1054件中)

4

34

みちる

みちるさん

7月後半の霧ヶ峰は、ニッコーキスゲに彩られる。

その季節にいつか行ってみたいと思いつつ、なかなか実現はしませんでした。
夏休みの思い出にみうを誘って、台風一過の翌日、名鉄バスハイクに参加してきました。

霧ヶ峰は夫と夏と冬に。
冬の時は、スノーシューで絶景でした。



ニッコウキスゲの満開は平均7/20前後(2015年は7/15前後)


アクセス(車)
中央道諏訪ICから国道20号経由 ビーナスライン方面へ約40分

アクセス(公共交通)
上諏訪駅下車 バス50分

旅行の満足度
4.0
交通手段
観光バス 徒歩

PR

  • バスを降りてスタートです。<br /><br />自由にコース内を歩いて、3時半までに集合すればよいのです。

    バスを降りてスタートです。

    自由にコース内を歩いて、3時半までに集合すればよいのです。

  • 美しいレース模様のシシウド。

    美しいレース模様のシシウド。

  • ウツボグサ

    ウツボグサ

  • ニッコーキスゲ

    ニッコーキスゲ

  • イブキトラノオ

    イブキトラノオ

  • お花畑の気持ちのいい稜線を歩いていく。<br /><br />この時は、山の稜線がまだ見えていた。

    お花畑の気持ちのいい稜線を歩いていく。

    この時は、山の稜線がまだ見えていた。

  • 気分もハイ♪<br /><br />みう8歳の夏。

    気分もハイ♪

    みう8歳の夏。

  • ヨツバヒヨドリ。

    ヨツバヒヨドリ。

  • 週末でもあるのでビーナスラインは、ずっと渋滞してました。

    週末でもあるのでビーナスラインは、ずっと渋滞してました。

  • ガスってきて、雨もぽつぽつ。<br /><br />シシウドが咲いて。

    ガスってきて、雨もぽつぽつ。

    シシウドが咲いて。

  • アザミがきれい。

    アザミがきれい。

  • 雨が本降りに降ってきたので、ニッコーキスゲ群落の写真が撮れなくて残念!

    雨が本降りに降ってきたので、ニッコーキスゲ群落の写真が撮れなくて残念!

  • 予定より早めの昼食をと、レストランに入る。<br /><br />手前の青いボトルは、みうの好きな私の手製ドリンク。<br />レモンとはちみつウォーターを凍らせたもの。

    予定より早めの昼食をと、レストランに入る。

    手前の青いボトルは、みうの好きな私の手製ドリンク。
    レモンとはちみつウォーターを凍らせたもの。

  • 遅くなってもバスの乗車時間が迫ってくるので、雨の中出発します。<br /><br />どうも去年の乗鞍以来ついてません。

    遅くなってもバスの乗車時間が迫ってくるので、雨の中出発します。

    どうも去年の乗鞍以来ついてません。

  • ハクサンフウロ

    ハクサンフウロ

  • ウスユキソウ

    ウスユキソウ

  • 車山山頂到着。<br /><br />だらだら登ってきたし、周囲の景色も見えないので、みうにとっては山歩きの感じがしなかったようです。

    車山山頂到着。

    だらだら登ってきたし、周囲の景色も見えないので、みうにとっては山歩きの感じがしなかったようです。

  • 車山神社。<br /><br />以前来たときより、様子が変わっている。<br /><br />整備されたようです。

    車山神社。

    以前来たときより、様子が変わっている。

    整備されたようです。

  • この四角い建物は、覚えてました。

    この四角い建物は、覚えてました。

  • 雨が依然と降っているので、みうが滑ってもと、リフトを乗り継ぐことにした。<br /><br />みうは初めてなので、喜んでいた。

    雨が依然と降っているので、みうが滑ってもと、リフトを乗り継ぐことにした。

    みうは初めてなので、喜んでいた。

  • 初めは濃霧の中。

    初めは濃霧の中。

  • 次第に霧が晴れてきて。

    次第に霧が晴れてきて。

  • リフトを降りて、また次のリフト乗り場まで、ちょっとですが歩きます。<br /><br />この深い霧、ほんと霧ヶ峰だわとつぶやいてみる。

    リフトを降りて、また次のリフト乗り場まで、ちょっとですが歩きます。

    この深い霧、ほんと霧ヶ峰だわとつぶやいてみる。

  • 終点に近くなり。

    終点に近くなり。

  • 最終ゴールにきました。

    最終ゴールにきました。

  • 奥リフト乗り場、手前ではクラフト展をやってました。

    奥リフト乗り場、手前ではクラフト展をやってました。

  • リフトを二つも乗ってきたので、時間が余って、お店を見たりして。<br /><br />来年も、また山に行けたらいいね。<br /><br />アヤメ

    リフトを二つも乗ってきたので、時間が余って、お店を見たりして。

    来年も、また山に行けたらいいね。

    アヤメ

  • おまけ<br /><br />家の近くで。

    おまけ

    家の近くで。

  • 今年は来ないと思ってたら、遅がけにやっと来て生まれました。<br />今年は4兄弟ですね。<br /><br />我が家に巣を作って、20年以上になります。

    今年は来ないと思ってたら、遅がけにやっと来て生まれました。
    今年は4兄弟ですね。

    我が家に巣を作って、20年以上になります。

この旅行記のタグ

78いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (4)

開く

閉じる

  • 熟年ドラゴンさん 2015/08/07 09:29:31
    花がきれいに撮れていますね。
    お天気残念でしたね。
    今月はカブで雪彦山とビーナスラインに挑戦してみようかと思っています。

    みちる

    みちるさん からの返信 2015/08/07 21:52:52
    RE: 花がきれいに撮れていますね。
    > お天気残念でしたね。
    > 今月はカブで雪彦山とビーナスラインに挑戦してみようかと思っています。

    ドラゴンさん、こんばんは
    お久しぶりです。

    雪彦山、岩場が面白いとか。
    何時か挑戦してみたい山ですね。

    お元気で、頑張ってください。
  • rokoさん 2015/07/25 17:27:47
    ジ〜ジとポーズ (*'▽')
    みちるさん  こんにちは
    暑いですね! でもカラっとしてるから風が気持ちいいです。
    ここんとこ毎日夕日がすごくきれいです(*'▽')


    みうちゃんの山ガール可愛いね、 お二人に似て山好きなのね、
    頼もしいな。

    ジ〜ジとポーズがいいな〜
    もう可愛くてたまんない様子が目に浮かびます。

    我が家も山ボーイ 今年は何処に行こうかな

    夏休みのいい思い出になりましたね(^^♪


    みちるさんちもツバメが、もう20年もですか。
    我が家は今年初めてで、無事4兄弟が巣立っていきました。
    来年も戻ってきてくれるかな。 

    みちる

    みちるさん からの返信 2015/07/25 22:57:48
    RE: ジ〜ジとポーズ (*'▽')
    > みちるさん  こんにちは
    > 暑いですね! でもカラっとしてるから風が気持ちいいです。
    > ここんとこ毎日夕日がすごくきれいです(*'▽')

    rokoさん、こんばんは
    いつもありがとうございます。
    そちらはからっとですか〜こっちは毎度ながらじと〜で湿気が多いです。
    琵琶湖に落ちる夕日、素敵でしょうね。
    あの日の景色もとても雄大でしたから、そこに夕日があったら言うことない
    よね。

    > みうちゃんの山ガール可愛いね、 お二人に似て山好きなのね、
    > 頼もしいな。

    みうのママも山が好きなので、夏山は楽しみです。
    もう歩くのも早いし、撮影なんかしてると追いつくのが大変(^^ゞ

    > ジ〜ジとポーズがいいな〜
    > もう可愛くてたまんない様子が目に浮かびます。
    > 我が家も山ボーイ 今年は何処に行こうかな

    ひょうきんなとこがあって、面白い子です^^
    山ボーイさんと同じ年ですね。
    夏の思い出作りに、一緒にどこか行きたいよね。

    > 夏休みのいい思い出になりましたね(^^♪

    お天気さえと思いましたが、リフトが初めてなので喜んでいたから、大人になっても覚えてくれたらね。
    >
    > みちるさんちもツバメが、もう20年もですか。
    > 我が家は今年初めてで、無事4兄弟が巣立っていきました。
    > 来年も戻ってきてくれるかな。 

    今年初めてでしたか。
    今年はいつまでたっても来ないし、毎年来る向かいのお宅も来ないので、そういう年もあるのかなと思ってたら、来ました!
    玄関が汚れるのは嫌ですが、ツバメの親の懸命な子育てぶりを見るのもほほえましくていいものです。

みちるさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP