丹沢・大山旅行記(ブログ) 一覧に戻る
2日前に 三浦半島・小網代の森をハイキングしてきたばかりですが、 今度は新緑の大山ハイクへ。<br />こっちは 小網代より ちと☆キツかった。

ちょっとぷらっと G・W Part 2 大山(丹沢)ハイキング

14いいね!

2015/05/03 - 2015/05/03

280位(同エリア734件中)

0

50

もんもちゃん

もんもちゃんさん

この旅行記のスケジュール

この旅行記スケジュールを元に

2日前に 三浦半島・小網代の森をハイキングしてきたばかりですが、 今度は新緑の大山ハイクへ。
こっちは 小網代より ちと☆キツかった。

旅行の満足度
4.0
観光
4.0
グルメ
4.0
ショッピング
3.5
交通
3.5
同行者
カップル・夫婦
一人あたり費用
1万円未満
交通手段
自家用車 徒歩

PR

  • 行きの東名高速は混んでました。<br /><br />海老名サービスエリアで、ちょっと休憩。<br />・・・パーキングって、なんでこう 暑いんでしょう・・・<br /><br />(´ε`;)

    行きの東名高速は混んでました。

    海老名サービスエリアで、ちょっと休憩。
    ・・・パーキングって、なんでこう 暑いんでしょう・・・

    (´ε`;)

    EXPASA海老名 下り 道の駅

  • ちょっと 小腹満たしに・・・<br />と、ウロウロしていたら 面白いものを見つけました。<br /><br />カルビーキッチン。

    ちょっと 小腹満たしに・・・
    と、ウロウロしていたら 面白いものを見つけました。

    カルビーキッチン。

  • じゃがりこでなくて、ポテリコ。<br />じゃがりこ味のフライドポテトですね。<br /><br />そして、ポテチサンド。中身はいかにっ!?<br /><br />ヽ(・∀・)ノ

    じゃがりこでなくて、ポテリコ。
    じゃがりこ味のフライドポテトですね。

    そして、ポテチサンド。中身はいかにっ!?

    ヽ(・∀・)ノ

  • バンズパンにポテチがいっぱい挟まってる・・・<br /><br />まんまかいっ!!!<br /><br />(((((つ≧ω≦)つ<br /><br />お味も、想像してたまんまでしたっ。

    バンズパンにポテチがいっぱい挟まってる・・・

    まんまかいっ!!!

    (((((つ≧ω≦)つ

    お味も、想像してたまんまでしたっ。

  • 大山へ到着。<br />駐車場待ち、30分ほどかかりました。<br />一番近い駐車場は一日1000円。<br />500〜600mほど 離れたところは600円。<br /><br />一番近い駐車場から、ケーブルカー乗り場までは 階段と坂道を15分ほど登ります。

    大山へ到着。
    駐車場待ち、30分ほどかかりました。
    一番近い駐車場は一日1000円。
    500〜600mほど 離れたところは600円。

    一番近い駐車場から、ケーブルカー乗り場までは 階段と坂道を15分ほど登ります。

    大山 自然・景勝地

  • ケーブルカー乗り場までの細い坂道の両側には、多くのお土産屋さんとお食事処がありました。<br /><br />その参道を抜けたら、せせらぎが見えてきました。

    ケーブルカー乗り場までの細い坂道の両側には、多くのお土産屋さんとお食事処がありました。

    その参道を抜けたら、せせらぎが見えてきました。

  • 昨年行った、高尾山のように いくつかハイキングルートがあるようですが、ヘタレの私たちは ケーブルカーで登ります。

    昨年行った、高尾山のように いくつかハイキングルートがあるようですが、ヘタレの私たちは ケーブルカーで登ります。

  • こちらで 乗車券を購入。<br /><br />終点の阿夫利神社まで 往復870円(大人)。<br />           片道470円<br /><br />ヘタレなので もちろん 往復券。<br /><br />(ノ∀`)

    こちらで 乗車券を購入。

    終点の阿夫利神社まで 往復870円(大人)。
               片道470円

    ヘタレなので もちろん 往復券。

    (ノ∀`)

    大山ケーブルカー 乗り物

  • G・Wですもの・・・<br />待つのは覚悟していましたわよ。<br /><br />(´Д`)<br /><br />20分待ちくらいですかね・・・

    G・Wですもの・・・
    待つのは覚悟していましたわよ。

    (´Д`)

    20分待ちくらいですかね・・・

  • やっと、暑い日差しを避けることができる、駅舎に入れました。<br />まだ、並びますけどね〜<br /><br />時刻表がありました。<br /><br />通常は1時間に3本。20分に一本ということですが、この日は臨時運行で、ピストン輸送状態でした。<br />10分に1本くらいかな。

    やっと、暑い日差しを避けることができる、駅舎に入れました。
    まだ、並びますけどね〜

    時刻表がありました。

    通常は1時間に3本。20分に一本ということですが、この日は臨時運行で、ピストン輸送状態でした。
    10分に1本くらいかな。

  • やっと、ホームまでたどり着けました〜。<br /><br />o(*^∇ ^*)o<br /><br />すごい急勾配!

    やっと、ホームまでたどり着けました〜。

    o(*^∇ ^*)o

    すごい急勾配!

  • こちらの駅員さんの制服が御洒落なんです。<br /><br />ダンディーなお帽子。<br />そして、皆さん、イケメンさんです。<br /><br />(*´∀`)

    こちらの駅員さんの制服が御洒落なんです。

    ダンディーなお帽子。
    そして、皆さん、イケメンさんです。

    (*´∀`)

  • ケーブルカーが来ました~。<br /><br />(^▽^)/

    ケーブルカーが来ました~。

    (^▽^)/

    大山ケーブルカー 乗り物

  • うわっ!!!<br /><br />ギッシリ!!<br /><br />!(゚ω゚ノ)ノ<br /><br />ぎうぎう?

    うわっ!!!

    ギッシリ!!

    !(゚ω゚ノ)ノ

    ぎうぎう?

  • 反対側のドアが空いて、中のお客さんが下車したら、こちら側が空いて乗車できるようになります。

    反対側のドアが空いて、中のお客さんが下車したら、こちら側が空いて乗車できるようになります。

  • ケーブルカーは この5月で引退だそうです。<br /><br />9月30日まで、工事のため運休。<br />10月1日から 新しいケーブルカーで運行開始とのこと。<br /><br />ケーブルカーくん、お疲れ様でした。<br /><br />m(_ _)m<br />

    ケーブルカーは この5月で引退だそうです。

    9月30日まで、工事のため運休。
    10月1日から 新しいケーブルカーで運行開始とのこと。

    ケーブルカーくん、お疲れ様でした。

    m(_ _)m

  • 出発進行~~~(^▽^)/<br /><br />人の頭の上からデジカメを出して どうにかパシャっ!<br />

    出発進行~~~(^▽^)/

    人の頭の上からデジカメを出して どうにかパシャっ!

  • 途中にある唯一の駅、「大山寺」<br /><br />ほとんど降りる人はいませんでした。

    途中にある唯一の駅、「大山寺」

    ほとんど降りる人はいませんでした。

  • だいぶ 登ってきましたね。

    だいぶ 登ってきましたね。

  • いい眺め!!

    いい眺め!!

  • 終点の阿夫利神社下車。<br /><br />神社までは歩いてすぐ ヽ(・∀・)ノ

    終点の阿夫利神社下車。

    神社までは歩いてすぐ ヽ(・∀・)ノ

  • この階段を登ると お社です。

    この階段を登ると お社です。

  • 阿夫利神社到着。<br /><br />参拝させていただきます。<br /><br />お社は こちらの下社と山頂の本社に分かれています。<br /><br />

    阿夫利神社到着。

    参拝させていただきます。

    お社は こちらの下社と山頂の本社に分かれています。

    大山阿夫利神社 寺・神社・教会

  • 頂上の本社には こちらの階段から登るようです。<br /><br />・・・・え~~っと・・・<br />先が見えないほど遠方にあるんですけど・・・<br /><br />(゚д゚;)<br /><br />病み上がりは諦めて、下社で参拝させていただくことに致しました。<br /><br />あっ・・オーブ・・

    頂上の本社には こちらの階段から登るようです。

    ・・・・え~~っと・・・
    先が見えないほど遠方にあるんですけど・・・

    (゚д゚;)

    病み上がりは諦めて、下社で参拝させていただくことに致しました。

    あっ・・オーブ・・

  • 先ほどの 下社に戻り、並んでから参拝したあと、下社脇に「大山名水入口」なるものを見つけました。<br /><br />こちらも並んで入ってみます。

    先ほどの 下社に戻り、並んでから参拝したあと、下社脇に「大山名水入口」なるものを見つけました。

    こちらも並んで入ってみます。

  • 薄暗い通路の途中に ご神水(名水)を入れるためのペットボトルが売っていました。<br /><br />おひとつ200円。<br /><br />こちらを購入して先へ進みます。<br /><br />自分でペットボトルや水筒を持参している人もいましたよ。

    薄暗い通路の途中に ご神水(名水)を入れるためのペットボトルが売っていました。

    おひとつ200円。

    こちらを購入して先へ進みます。

    自分でペットボトルや水筒を持参している人もいましたよ。

  • しばらく並んで通路を抜けると、きれいな水を湛えた ご浸水汲み場に出ました。<br /><br />本社と社務所の間に それも建物の一部のようなところに こんなに水を湛えた一角があるなんて、不思議〜。<br /><br />ヽ(・∀・)ノ

    しばらく並んで通路を抜けると、きれいな水を湛えた ご浸水汲み場に出ました。

    本社と社務所の間に それも建物の一部のようなところに こんなに水を湛えた一角があるなんて、不思議〜。

    ヽ(・∀・)ノ

  • 龍の口から出ているご神水を ペットボトルに入れて持ち帰ります。<br /><br /><br />

    龍の口から出ているご神水を ペットボトルに入れて持ち帰ります。


  • ご神水を汲み終わり、出口に向かいます。<br /><br />途中、「ぼけ封じの神様」がいらっしゃいました。<br /><br />おおっ!! じぃじの為に拝んで帰ろう!<br /><br />(^人^)

    ご神水を汲み終わり、出口に向かいます。

    途中、「ぼけ封じの神様」がいらっしゃいました。

    おおっ!! じぃじの為に拝んで帰ろう!

    (^人^)

  • 神社を出て、見晴台へのハイキング、開始です♪<br /><br />片道30分ですって。

    神社を出て、見晴台へのハイキング、開始です♪

    片道30分ですって。

    大山 自然・景勝地

  • 二重の滝、到着。<br />確かに二段に見えますね。<br /><br /><br />ちょうど 見晴台までの中間地点くらいかな。

    二重の滝、到着。
    確かに二段に見えますね。


    ちょうど 見晴台までの中間地点くらいかな。

  • 滝のすぐそばに 祠と巨大な杉の木がありました。<br /><br />御神木でしょうか?

    滝のすぐそばに 祠と巨大な杉の木がありました。

    御神木でしょうか?

  • てっぺんが見えないほど 大きい・・・<br /><br />ウワ━(。・ω・)ァァ━・゚・

    てっぺんが見えないほど 大きい・・・

    ウワ━(。・ω・)ァァ━・゚・

  • だいぶ・・・登ってきましたね・・・<br /><br />ゼィゼィ・・・<br /><br />いっ・・・息切れが・・・<br /><br />(〃´o`)=3

    だいぶ・・・登ってきましたね・・・

    ゼィゼィ・・・

    いっ・・・息切れが・・・

    (〃´o`)=3

  • 見晴らし台に到着~っ! やった?っ!<br /><br />(((o(*゚▽゚*)o)))<br /><br />もう、こんだけで十分満足です♪<br /><br />結構本格的なハイカーさんたちが、休憩していました。<br />皆さん、山頂まで行った 帰りでしょうか。<br /><br />

    見晴らし台に到着~っ! やった?っ!

    (((o(*゚▽゚*)o)))

    もう、こんだけで十分満足です♪

    結構本格的なハイカーさんたちが、休憩していました。
    皆さん、山頂まで行った 帰りでしょうか。

  • 見晴台からの眺めです。<br /><br />ちょ〜っと 草が生い茂っていて、見晴らしはイマイチでしたが、達成感はサイコー♪<br /><br />ヽ(・∀・)ノ<br /><br />私たちにとっては、充分なハイキングコースでした。<br /><br />体力・気力のある方々は、更に頂上まで登られることをお勧めします。<br />ここから、1時間くらいだそうです。

    見晴台からの眺めです。

    ちょ〜っと 草が生い茂っていて、見晴らしはイマイチでしたが、達成感はサイコー♪

    ヽ(・∀・)ノ

    私たちにとっては、充分なハイキングコースでした。

    体力・気力のある方々は、更に頂上まで登られることをお勧めします。
    ここから、1時間くらいだそうです。

  • 帰り道。<br /><br />慣れない山道の下り坂に 足・ガクガクです。<br /><br />ヘタレ・全開。<br /><br /> (ノ××)ノ~☆

    帰り道。

    慣れない山道の下り坂に 足・ガクガクです。

    ヘタレ・全開。

    (ノ××)ノ~☆

  • 行きには気付かなかったのですが、帰りがけにひと組の木を見つけました。<br /><br />違う種類の2本の木が、根元で繋がっているんです。<br /><br />

    行きには気付かなかったのですが、帰りがけにひと組の木を見つけました。

    違う種類の2本の木が、根元で繋がっているんです。

  • 人が根元に立つと、その大きさが分かりますね。<br />

    人が根元に立つと、その大きさが分かりますね。

  • 神社まで戻って、帰路に着きます。<br /><br />ケーブルカー乗り場は大渋滞。<br />30分ほど待つようです。<br /><br />ふと 下を覗くと、鹿さんが休んでいました。<br />お〜〜い。こっち向いて〜〜〜

    神社まで戻って、帰路に着きます。

    ケーブルカー乗り場は大渋滞。
    30分ほど待つようです。

    ふと 下を覗くと、鹿さんが休んでいました。
    お〜〜い。こっち向いて〜〜〜

  • ケーブルカーが登ってくるのが見えます。<br /><br />行きは緑色のだったから、帰りは赤がいいな♪<br /><br />って、思っていたら、後ろに並んでいた家族連れの5~6歳の子も、おんなじ事を言っていました。

    ケーブルカーが登ってくるのが見えます。

    行きは緑色のだったから、帰りは赤がいいな♪

    って、思っていたら、後ろに並んでいた家族連れの5~6歳の子も、おんなじ事を言っていました。

  • やっと駅舎に着きました。<br /><br />日向は暑かった。

    やっと駅舎に着きました。

    日向は暑かった。

  • 帰りのケーブルカーに乗り込みました。<br /><br />なぜか、行きと同じポジション。<br />

    帰りのケーブルカーに乗り込みました。

    なぜか、行きと同じポジション。

  • いっぱい歩いてお腹がすきました。<br />(行きにカルビーキッチンでバーガー食べたけどね)<br /><br />帰りの「こま参道」で、軒を連ねるとうふ料理のお店のひとつに入ってみました。<br /><br />「旅館かんき楼」に併設されているお食事処です。<br /><br />

    いっぱい歩いてお腹がすきました。
    (行きにカルビーキッチンでバーガー食べたけどね)

    帰りの「こま参道」で、軒を連ねるとうふ料理のお店のひとつに入ってみました。

    「旅館かんき楼」に併設されているお食事処です。

    かんき楼 グルメ・レストラン

  • 主人は楓膳。私は 湯葉づくし。

    主人は楓膳。私は 湯葉づくし。

  • 私の注文した、湯葉づくし。<br />優しいお味が体に染みます。<br /><br />(人´∀`)<br /><br />ちょ〜っと物足りなかったので、主人の御膳もつつかせていただきました。<br />

    私の注文した、湯葉づくし。
    優しいお味が体に染みます。

    (人´∀`)

    ちょ〜っと物足りなかったので、主人の御膳もつつかせていただきました。

  • こちらが主人が注文した楓膳。<br /><br />左の「豆腐田楽」が絶品でした♪<br /><br />また食べたい♪<br /><br />(@ ̄ρ ̄@)

    こちらが主人が注文した楓膳。

    左の「豆腐田楽」が絶品でした♪

    また食べたい♪

    (@ ̄ρ ̄@)

  • 帰りの坂道で 可愛らしい花がみっしりと重そうなくらい咲き誇っている木を見つけました。<br /><br />何の花なんでしょう。<br /><br />。。ちょっと美味しそうに見える。。<br /><br />(゚∀゚)

    帰りの坂道で 可愛らしい花がみっしりと重そうなくらい咲き誇っている木を見つけました。

    何の花なんでしょう。

    。。ちょっと美味しそうに見える。。

    (゚∀゚)

  • これ、ね!<br /><br />てまりみたいでかわいいっ!<br /><br />(*´`)

    これ、ね!

    てまりみたいでかわいいっ!

    (*´`)

  • こま参道ももうすぐ終点。<br /><br />豆腐が練りこまれているというお菓子をおみやげに買って、帰路につきました。

    こま参道ももうすぐ終点。

    豆腐が練りこまれているというお菓子をおみやげに買って、帰路につきました。

この旅行記のタグ

14いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP