
2015/07/05 - 2015/07/06
49位(同エリア225件中)
クサポンさん
急遽決まったディズニーシー。夜遅くなると疲れるし、娘は月曜日は学校が午後から、私もお休みが取れそう、主人もホテルから仕事に直行できそうなので、宿泊することにしました。
梅雨の時期で、日曜日の夜、だったため楽天でクーポン利用して3人で朝食付きお安い価格で 宿泊できました♪
ホテルをオークラに決めた主な理由は、
1. フレンチトーストなど朝食が美味しいと評判
2. オークラファンの気持ちを理解したい
3. ベイサイドリゾート駅が近い
さてさて、結果はどうだったでしょう。
-
今回は、車で行ったため、ホテルの駐車場に停めました。
1泊: ¥2,600
ご宿泊日の午前中(深夜0時)からチェックアウト日の13時30分
翌日の主人の背広や娘の服、学校の教科書など結構な荷物だったので大変助かりました。駐車場も空いていていい場所に止めれました。
駅まで3分、横断歩道を渡るだけで行けます♪近い☆ -
一日たっぷり遊んできて、ベイサイドステーションに着いたらオークラのバス(かわいいミッキーバス)が止まってました。
近いんですが、乗っちゃいました♪
駐車場から重たい荷物を持っていたら、暗闇の中ベルマンの方が駆けつけて助けてくれました。
日本のおもてなし感動ポイント☆です。
夜、チェックインすると名前入りのカードキーです。
最近珍しい名前入り??ですよね。
お部屋がランクアップされて6階のお部屋でした。 -
フロントは夜中に撮影
チェックインとアウトが異なるフロントになっていました。
どちらも混雑なしでした。 -
エレベータホールです。
ラッキーなことに部屋はすぐ近くでした。 -
今回トリプルだったため、部屋が広いオークラに決めた理由の一つでした。 ☆
部屋の外はパークビュー
シンデレラ城がライトアップされてました。
小さく見えるので写真は無しです。
ベッドもしっかりしたものです。 -
オットマンのソファもあり十分な広さでした。
奥には、加湿器がありました。☆ -
洗面台、風呂、トイレ、シャワーが一つの部屋にあるタイプです。
家族なのでさほど不便は感じませんでした。 -
シャンプー、リンス、ボディソープはエコのボトル使用でした・・・
-
バスボールがついてました。
個人的には、長いタオル形式がいいんだけどね〜
(プリンスホテルがそうでした) -
ここのホテルの浴槽は1分でお湯がたまる、超強烈水圧です。
本当に1分でたまります。だからこのバスジェルを水道の下にするとアワアワのお風呂が楽しめました。ポイント高し☆ -
化粧水などは一人分ありました。
ブラシがピンクでかわいかったです。 -
このような巾着がついてました。使い勝手がいいのでお持ち帰りして使ってます。色も好みです。
-
シャワールームが別になっています。
下の部分が少し段があるので外国のホテルのように水浸しになりません(笑)
さすが日本使用☆ -
トイレにドアが無いのは、面積の有効活用かな?
-
紅茶、日本茶はありました。
ポットもあるので便利でした。
カップ麺なども言えばあるようです。 -
バスローブも完備。
日本人が着たら白装束になっちゃいますけどね---
ホテルの楽しみですからもちろん着用しました。
他に、パジャマもありました。 -
-
他のホテルにはない、案内がありました。
皆さん、どんだけ疲れてるのでしょうか!
クサポン、TDSで歩いた距離は27000歩でした。 -
アメニティで追加があれば持ってきてもらえるみたいです。
-
ルームサービスのメニューです。
-
-
ローストビーフセットが気になりました。
お茶漬けと1000円の差?が気になるーーー -
疲れている主人は先にお休みで、少しホテル散策です。
-
回廊のようなつくりみたいですね。
-
おはようでシナ!!
たくさん寝たので、元気でシナー -
朝になり窓からの景色を撮影です。
本当に駅が近いでしょう。 -
シンデレラ城も見えます。
-
当初、宿泊候補のホテルです。
-
ミッキーに押されて、存在感が薄れていたシナちゃんです
-
朝食はTerraceでいただきました。
「フォンタナ」もありましたが、オムレツを目の前で焼いてくれるのがTerraceだったのでこちらを選択しました。
雰囲気重視の方はフォンタナの方がいいように思いました。 -
内装はフォンタナの方が良かったです。こちらはフードコートっぽいかな---
-
でも、オムレツとフレンチトーストは美味でした。
オムレツはホテルのレベルを感じます◎でした。
最低は、トルコのホテル、思わず私が作ろうか?と言いそうになりました。 -
海外では、着席するとコーヒーorティーを聞きに来てくれますが、日本は無いですよね?ちょっと待っちゃいました(笑)
-
このホテルは回廊が綺麗です。
-
-
今回はお安いプランは6時レイトチェックイン、10時アーリイチェックアウト、部屋低層階指定なしの制約があったからです。
なので、10時にチェックアウトしてから館内のディズニースーベニアを見に行きました。 -
このバスで駅からホテルに来ました。
-
-
この写真たてが可愛いです。
写真も飾らなくなりましたけどねーーー -
こちらホテルも七夕短冊がありました。
こちらには、「首痛が治りますように」と書きました。
夢があったり、現実的だったりいろんな願い事が書いてました。 -
この旅行記のタグ
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
この旅行で行ったホテル
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
2
41