
2015/05/01 - 2015/05/17
1747位(同エリア21347件中)
azumyさん
- azumyさんTOP
- 旅行記115冊
- クチコミ51件
- Q&A回答1件
- 448,014アクセス
- フォロワー34人
バンコクから5月の大阪へ。1年ぶりの帰省です。
5月2日の往路は ボーイング777-300ER
5月17日の復路は エアバスA390-800
とても快適でしたが、とにかく混んでいてビックリ!
毎年、この時期に大阪に帰りますが、こんなに混んでいたことはありません。
※空港で驚いたこと。
①5月2日、関西空港に到着した時のこと。
いつもタイ航空で関空に夕方到着便を利用している。
今回も到着は18時半ごろ。
飛行機を降りてイミグレに向かうと、いつもと違う光景が!
イミグレに長蛇の列。
今までに見たことのない人数が並んでいる。
何これ?
ちょっとビビりながらイミグレに近づくと、並んでいるのは外国から来られた方々のレーン。
一方、日本人専用レーンはいつも通り、空いている。
並んでいる外国人はほとんどがアジア系の方々。
こんな風景見たことない!
日本に戻って知りましたが、2014年度の関空国際線利用者は日本人が前年比7%減の630万人に対し、外国人旅客数は前年比41%増の699万人だったんですってね~!!
関空開港以来、初めて外国人が日本人を上回って、いつも空いているイメージだった関空が、昨年は開港以来最多の利用者だったとか~
②関空到着後、外国からの旅行者の多さに驚かされたのですが、帰りもやっぱり驚きました。
「はるか」で関空に到着してすぐに、人の多さに圧倒されました。
混んでいる関空に免疫がありませんので、ものすごい違和感。
空港内に入っても人が多くて…
さらに、チェックインを済ませ、出発口に向かうと…、長蛇の列!!
出発口前に20~30人ぐらいの人が並んでいたことは経験がありますが…
手荷物検査までに並んだ時間、20分!
こんな関空、見たことない~!!
空いているのは困ったことなのでしょうが…
やっぱり空いてる関空が好き~!と思ってしまう私。
自分勝手でございます(汗)。
PR
-
5月2日のスワンナプーム空港。
ネパールへの支援物資でしょうか… -
ラウンジに入った時には混雑していたのですが、ほどなく人がいなくなり、静かでした。
-
往路はBOEING 777-300ERでした。
「A380じゃなくて残念〜」なんて思っていたら… -
777―300ERもスタッガードシートでした♪
往路は夫と一緒でしたので中央のカップルシート(?)です(笑)。 -
-
スクリーンのコントローラーが新しい!
-
-
-
-
-
メインは牛肉を選んだのですが、失敗…
-
個人的にはチーズの方が良いのに…
-
デザートはイマイチ…
特に手前のブルーのデザートは…(涙) -
18時半に関空到着。
そろそろお腹もすいてきます。
おきまりの「関空食堂」へ。
GW真っ只中だったからか、かなり混んでいました。
席を確保するのに一苦労。 -
棚から好きなおかずをとるシステム。
コロッケ、菜の花のごまあえ、柚子大根にごはんとお味噌汁。
あぁ〜、日本に帰ってきた〜!と実感する大切なひと時です(笑)。 -
関空11:45発でしたので、am9:00前に関空到着。
いつもなら楽勝のはずが、空港内はかなり混雑してる…
早々にTGのラウンジへ。
が、TGのラウンジへ行ってみて、これまたビックリ。
ラウンジの奥のスペースが扉で仕切られて、ファーストクラス専用になっている。
ラウンジが以前の3分の2くらいのスペースに。
使えなくなっていたのは写真↑のスペース。(2013年に撮影したラウンジの写真です。)
一人のときはいつも写真右側の一人席を利用していたので、ここが使えなくなったのはショック〜。
他は全て4人席なので、当然、相席になります。
ラウンジを利用されているのは男性の方が多く、この日も男性2人組と相席になりました。
利用者に比べ席が少なく、座れない方もいらっしゃって、かなり居心地が悪い…
早々にラウンジを後にしました。
TGのラウンジ、かなり残念になっています。 -
おにぎりとお味噌汁をいただきます。
-
帰りはエアバスA380でした。
昨年の関空では、2階席へは機内の階段を上らねばならなかったのですが、今年は直接2階席に行くことが可能になっていました。 -
-
今回は一人席の窓側17A。
右側にテーブルがあるだけで、中央席の方と少し距離ができるのでより落ち着けます。
窓側にバッグをしまえるボックスがあるのも便利です。 -
-
足元も広々、180℃フラットにできるので、とても楽です。
-
-
おつまみの枝豆と白ワイン。
-
前菜。内容がずっと変わってない…
-
メインはタイ風カレー マッサマンをいただきましたが、お味の方は…
-
チーズとフルーツの盛り合わせ。
-
デザートのケーキと紅茶。
ケーキも変わらない… -
アイスクリームはバニラ、抹茶、ストロベリーから選べます。
この旅行記のタグ
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
この旅行記へのコメント (1)
-
- makiさん 2018/01/28 21:06:57
- 今日は!
- タイ航空良いですね!
ビジネスなら又格別でしょうね!
微笑みの国タイも良いですよね!
国王の喪も開け治安も安定してるんですか
私も2回行きました!
バンコク(タイ) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
1
29