バリ島旅行記(ブログ) 一覧に戻る
GWの5連休を利用してクラブメッド・バリへ<br />石垣島のクラブメッド・カビラも検討してみたけれど、大して旅費が変わらなかったので、バリを選択。<br /><br />クラブメッドバリを中心に紹介します。<br /><br />羽田を9:20に出発して、シンガポール経由でホテルに着いたのは、8時半ごろでした。<br />その時間ホテルの宿泊棟は、こんな感じです。<br />4階建てで、手前(下)半分は池に映り込んだ部分です。

クラブメッド・バリ2015/05

13いいね!

2015/05/02 - 2015/05/06

7009位(同エリア16724件中)

0

33

Jackey

Jackeyさん

GWの5連休を利用してクラブメッド・バリへ
石垣島のクラブメッド・カビラも検討してみたけれど、大して旅費が変わらなかったので、バリを選択。

クラブメッドバリを中心に紹介します。

羽田を9:20に出発して、シンガポール経由でホテルに着いたのは、8時半ごろでした。
その時間ホテルの宿泊棟は、こんな感じです。
4階建てで、手前(下)半分は池に映り込んだ部分です。

旅行の満足度
4.0

PR

  • 富士山に見送られながら、経由地のシンガポール目指します。<br />シンガポール航空で機体はB777

    富士山に見送られながら、経由地のシンガポール目指します。
    シンガポール航空で機体はB777

  • 最初の機内食<br /><br />食事はこんなところですが、ドリンクが充実していました。<br />シンガポール生まれのカクテルのシンガポールスリングをたくさん飲ませてもらいました。

    最初の機内食

    食事はこんなところですが、ドリンクが充実していました。
    シンガポール生まれのカクテルのシンガポールスリングをたくさん飲ませてもらいました。

  • 19:30頃バリのデンパサール国際空港に到着

    19:30頃バリのデンパサール国際空港に到着

  • 20時30分ごろクラブメッド・バリ到着<br />エントランスは、こんな感じです。

    20時30分ごろクラブメッド・バリ到着
    エントランスは、こんな感じです。

  • 到着後、ウエルカムドリンクをいただきながらG.O(ジェントル・オーガナイザー)と呼ばれているスタッフのオリエンテーションがありました。<br />日本人G.Oは、7名だったかな

    到着後、ウエルカムドリンクをいただきながらG.O(ジェントル・オーガナイザー)と呼ばれているスタッフのオリエンテーションがありました。
    日本人G.Oは、7名だったかな

  • ほのかな照明のなか、長い渡り廊下をGOさんに部屋まで案内してもらいました。

    ほのかな照明のなか、長い渡り廊下をGOさんに部屋まで案内してもらいました。

  • リニューアルはされているようでが、バリのクラブメッドは、アジアでは古株のほうだとか。<br /><br />スーペリアルームバルコニーの部屋<br />広さは、25?<br />バスタブはありません。<br />トイレも残念ながらウオシュレットではありません。<br /><br />

    リニューアルはされているようでが、バリのクラブメッドは、アジアでは古株のほうだとか。

    スーペリアルームバルコニーの部屋
    広さは、25?
    バスタブはありません。
    トイレも残念ながらウオシュレットではありません。

  • 機内食であまりお腹がすいていないので、少々アルコールを補給して今日は早めに休みます。

    機内食であまりお腹がすいていないので、少々アルコールを補給して今日は早めに休みます。

  • 翌朝。部屋からの眺めです。

    翌朝。部屋からの眺めです。

  • 庭から見た昼の客室棟

    庭から見た昼の客室棟

    Club Med Bali ホテル

  • 途中の池にはワニが<br /><br />朝食のパンを持ってきて餌代わりにしている人も

    途中の池にはワニが

    朝食のパンを持ってきて餌代わりにしている人も

  • メインダイニング<br /><br />写真は、入り口部分。入ったら、ウェイトレさんにインサイドかアウトサイド(吹き抜け)か聞かれます。<br /><br />朝ならアウトサイドでもOKですが、ランチとディナーは湿度が高いので、インサイドがベターかも<br />

    メインダイニング

    写真は、入り口部分。入ったら、ウェイトレさんにインサイドかアウトサイド(吹き抜け)か聞かれます。

    朝ならアウトサイドでもOKですが、ランチとディナーは湿度が高いので、インサイドがベターかも

  • アウトサイドと呼ばれている窓(壁)のない部分

    アウトサイドと呼ばれている窓(壁)のない部分

  • ある日の朝食<br />オールインクルーシブといっても、さすがに朝食にアルコール類はありませんでした。<br />残念、ビールが飲みたかった!

    ある日の朝食
    オールインクルーシブといっても、さすがに朝食にアルコール類はありませんでした。
    残念、ビールが飲みたかった!

  • リスが登場

    リスが登場

  • メインのプール

    メインのプール

  • バスタオルは、もちろん無料で利用できます。<br />

    バスタオルは、もちろん無料で利用できます。

  • プールの周囲には、こんな休憩スポットも

    プールの周囲には、こんな休憩スポットも

  • ここが、一番お世話になったプールサイドのメインバー「キンタマーニ」<br />朝9時30分から夜中までフリードリンク<br />飲べいの自分には最高でした。

    ここが、一番お世話になったプールサイドのメインバー「キンタマーニ」
    朝9時30分から夜中までフリードリンク
    飲べいの自分には最高でした。

  • プールサイドのメインバー「キンタマーニ」から眺めた海側

    プールサイドのメインバー「キンタマーニ」から眺めた海側

  • プライーベートビーチ<br /><br />カヤック、ウィンドサーフィン、シュノーケリングなど追加代金不要で楽しめます。シュノーケリングボートトリップを楽しみにしていたのですが、あいにく風が強くて海が濁り、開催されませんでした。<br />G.Oによると、バリのこの辺りは風が強いので、シュノーケリングには不向きだとか。

    プライーベートビーチ

    カヤック、ウィンドサーフィン、シュノーケリングなど追加代金不要で楽しめます。シュノーケリングボートトリップを楽しみにしていたのですが、あいにく風が強くて海が濁り、開催されませんでした。
    G.Oによると、バリのこの辺りは風が強いので、シュノーケリングには不向きだとか。

  • オールインクルーシブの食事の紹介です。

    オールインクルーシブの食事の紹介です。

  • ビュッフェスタイルといっても、ほとんどの料理が皿に盛りつけられています。

    ビュッフェスタイルといっても、ほとんどの料理が皿に盛りつけられています。

  • 日替わりでテーマが決まっているので、3回ともメインダイニングで食事をとりましたが、特に飽きるということは全くなかったです。

    日替わりでテーマが決まっているので、3回ともメインダイニングで食事をとりましたが、特に飽きるということは全くなかったです。

  • テーマは、インドネシア料理とかアジアン、シーフードみたいな感じでした。

    テーマは、インドネシア料理とかアジアン、シーフードみたいな感じでした。

  • 魚は、さすがに南国なので脂はのっていませんが、それなりです。

    魚は、さすがに南国なので脂はのっていませんが、それなりです。

  • だいたいセルフの生ビールを1杯飲んだ後は、ワインをいただいていました。

    だいたいセルフの生ビールを1杯飲んだ後は、ワインをいただいていました。

  • 生はセルフですが、ワインはサーブしてもらえます。遠慮なく注文しましょう。

    生はセルフですが、ワインはサーブしてもらえます。遠慮なく注文しましょう。

  • 後から聞いたところによると、予約が必要なレストラン「ザ・デック」のシーフードが相当いけるらしいです。<br />G.Oさんちゃんと説明してくれたかな?<br />聞いていれば行ってみたのに!

    後から聞いたところによると、予約が必要なレストラン「ザ・デック」のシーフードが相当いけるらしいです。
    G.Oさんちゃんと説明してくれたかな?
    聞いていれば行ってみたのに!

  • 子供禁止の大人専用のクワイエットプール「Zen」<br /><br />プールは、こちらしか利用しませんでした。

    子供禁止の大人専用のクワイエットプール「Zen」

    プールは、こちらしか利用しませんでした。

  • ゆりかご的なベンチもあるんですが、自分は気持ち悪くなるので無理!

    ゆりかご的なベンチもあるんですが、自分は気持ち悪くなるので無理!

  • 2日目の午後は、ZENプールでカクテルを飲みながらマッタリしていました。

    2日目の午後は、ZENプールでカクテルを飲みながらマッタリしていました。

  • こんな景気を眺めながらマッタリすれば、生き返ります!

    こんな景気を眺めながらマッタリすれば、生き返ります!

この旅行記のタグ

13いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったホテル

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

インドネシアで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
インドネシア最安 88円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

インドネシアの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP