倉敷旅行記(ブログ) 一覧に戻る
萩、飛騨高山などと並んで伝統的な日本の家並みが美しい町「倉敷」を初めて訪ねました。そしてこの4トラを通じて5年間お付き合いいただいた倉敷にお住まいの方とこの機会に初めてお会いすることに。<br /><br />「♪ 桃太郎さん、桃太郎さん、遅きになった吉備探訪。ひとつ会ってくださいな。」<br />「♪ 会いましょう、会いましょう。これから旅の計画にうまく合うなら会いましょう。」<br />旅ごころにプラス新しい友達に会う期待感!エキサイティングな倉敷でした。<br />

ニクらしきほどに美しき... 倉敷

56いいね!

2015/05/20 - 2015/05/21

147位(同エリア1396件中)

3

50

さすらいの食いしんぼう

さすらいの食いしんぼうさん

萩、飛騨高山などと並んで伝統的な日本の家並みが美しい町「倉敷」を初めて訪ねました。そしてこの4トラを通じて5年間お付き合いいただいた倉敷にお住まいの方とこの機会に初めてお会いすることに。

「♪ 桃太郎さん、桃太郎さん、遅きになった吉備探訪。ひとつ会ってくださいな。」
「♪ 会いましょう、会いましょう。これから旅の計画にうまく合うなら会いましょう。」
旅ごころにプラス新しい友達に会う期待感!エキサイティングな倉敷でした。

PR

  • 白壁が初夏の光と交錯します。

    白壁が初夏の光と交錯します。

  • 並木の柳は風と遊び、

    並木の柳は風と遊び、

  • その柳が水面に揺れると、

    その柳が水面に揺れると、

  • 五月の空はさざ波となって青と白の縞模様を描きます。

    五月の空はさざ波となって青と白の縞模様を描きます。

  • ここは倉敷。名にしおう伝統と格式の町。

    ここは倉敷。名にしおう伝統と格式の町。

  • の〜んびり日本の休日を過ごします。

    の〜んびり日本の休日を過ごします。

  • 水面に映った倉敷館(観光案内所)右と倉敷民芸館(左)

    水面に映った倉敷館(観光案内所)右と倉敷民芸館(左)

  • 日本郷土玩具館の幟も水に影を落とします。

    日本郷土玩具館の幟も水に影を落とします。

  • 日本郷土玩具館

    日本郷土玩具館

  • 個人のコレクションを展示したものですが「こんなに多くの...」と驚く種類の玩具が日本にはあるんですね。

    個人のコレクションを展示したものですが「こんなに多くの...」と驚く種類の玩具が日本にはあるんですね。

  • 倉敷考古館は、中橋のたもと。

    倉敷考古館は、中橋のたもと。

  • その橋の上から見下ろせば、竿任せの川船がゆっくりとすすみ、

    その橋の上から見下ろせば、竿任せの川船がゆっくりとすすみ、

  • その奈可はし(中橋)を渡ると、

    その奈可はし(中橋)を渡ると、

  • このあたりは倉敷の「兜町」か?

    このあたりは倉敷の「兜町」か?

  • 証券市場の相場が動かないテロップで流れていました。

    証券市場の相場が動かないテロップで流れていました。

  • 国の重要文化財「大原邸」

    国の重要文化財「大原邸」

  • 「大原邸」のお隣には大原家の迎賓館である「有隣荘」。その向かいに「大原美術館」とどれを見てもすごい財力であったことがわかりますね。

    「大原邸」のお隣には大原家の迎賓館である「有隣荘」。その向かいに「大原美術館」とどれを見てもすごい財力であったことがわかりますね。

  • それでは大原美術館に行きます。

    それでは大原美術館に行きます。

  • 美術館内は撮影禁止ですから入館前に1枚。

    美術館内は撮影禁止ですから入館前に1枚。

  • 大原美術館と大原美術館分館の間には見事な日本庭園「新渓園」がありました。

    大原美術館と大原美術館分館の間には見事な日本庭園「新渓園」がありました。

  • それでは旅館くらしきでお昼としましょう。

    それでは旅館くらしきでお昼としましょう。

  • 「散歩道御膳」は菜の花おひたし、筍の木の芽みそあえ、茶碗蒸し、鰆柚香焼きなど12種類の味揃え。

    「散歩道御膳」は菜の花おひたし、筍の木の芽みそあえ、茶碗蒸し、鰆柚香焼きなど12種類の味揃え。

  • ミシュランガイドに倉敷の必見とある「観龍寺」と「阿智神社」に行きます。美観地区のすぐ背後にある鶴形山にあります。

    ミシュランガイドに倉敷の必見とある「観龍寺」と「阿智神社」に行きます。美観地区のすぐ背後にある鶴形山にあります。

  • 凛とした空気がながれる掃き清められた観龍寺の境内。

    凛とした空気がながれる掃き清められた観龍寺の境内。

  • 阿智神社は、

    阿智神社は、

  • こちらもなかなか立派なお社で由緒正しく、

    こちらもなかなか立派なお社で由緒正しく、

  • 日本庭園の原型をとどめる古代の石組み庭園「鶴亀の石組み」や、

    日本庭園の原型をとどめる古代の石組み庭園「鶴亀の石組み」や、

  • 懸崖に京都の清水寺を思わせるような絵馬殿。

    懸崖に京都の清水寺を思わせるような絵馬殿。

  • その絵馬殿からその門前町である美観地区の本町通りを眺めます。

    その絵馬殿からその門前町である美観地区の本町通りを眺めます。

  • 本町通りを歩いてみました。美観地区からやや外れるこのあたりはフツーの商店が並んでいてイイ感じ。

    本町通りを歩いてみました。美観地区からやや外れるこのあたりはフツーの商店が並んでいてイイ感じ。

  • ホテルは倉敷アイビースクエアに泊まりました。少し色あせたとはいえやはり倉敷のランドマーク。大学時代にはちょっとアイビーだったボクはそれだけでこのホテルが憧れだったもんね。

    ホテルは倉敷アイビースクエアに泊まりました。少し色あせたとはいえやはり倉敷のランドマーク。大学時代にはちょっとアイビーだったボクはそれだけでこのホテルが憧れだったもんね。

  • ボクがこのフォートラで知り合った倉敷にお住まいのbamo47さん。彼の旅行記のへんなダジャレやお笑いなんかを差し引いても、旅の主観や体験が素直に伝わってくる、そんな彼のブログと人柄が楽しみで、4トラのネット上のおつきあいを5年も続けさせていただきましたが、とうとう今夜初めてお会いできることになりました。<br />

    ボクがこのフォートラで知り合った倉敷にお住まいのbamo47さん。彼の旅行記のへんなダジャレやお笑いなんかを差し引いても、旅の主観や体験が素直に伝わってくる、そんな彼のブログと人柄が楽しみで、4トラのネット上のおつきあいを5年も続けさせていただきましたが、とうとう今夜初めてお会いできることになりました。

  • ご指定の「瀬戸内旬菜いわ倉」へ出向きます。ごあいさつもそこそこに新鮮な刺身や倉敷ならではの「酢漬けのままかり」「蛸のからあげ」を注文してくれました。

    ご指定の「瀬戸内旬菜いわ倉」へ出向きます。ごあいさつもそこそこに新鮮な刺身や倉敷ならではの「酢漬けのままかり」「蛸のからあげ」を注文してくれました。

  • ネットで知り合った人と初めて会う、というのは慣れない自分にとって不思議な緊張感がありまして、きっとお見合いも(したことないけど)こんな感じなのかもしれません。でも怖れていた彼の得意とするダジャレの応酬もなく、(笑)旅好き同士の楽しい会話がお店の閉店までつづくのでした。あ〜夜の短さが惜しまれます!<br /><br />次回はぜひボクの街で会いましょう、と約束。

    ネットで知り合った人と初めて会う、というのは慣れない自分にとって不思議な緊張感がありまして、きっとお見合いも(したことないけど)こんな感じなのかもしれません。でも怖れていた彼の得意とするダジャレの応酬もなく、(笑)旅好き同士の楽しい会話がお店の閉店までつづくのでした。あ〜夜の短さが惜しまれます!

    次回はぜひボクの街で会いましょう、と約束。

  • 歴史を紐解けば、倉敷は、本町・東町(現在の倉敷美観地区東部)は港町としても栄え、また阿智神社の門前町としても発展。

    歴史を紐解けば、倉敷は、本町・東町(現在の倉敷美観地区東部)は港町としても栄え、また阿智神社の門前町としても発展。

  • さらに江戸時代には倉敷代官所が置かれたため陣屋町としても賑わい、多くの商家が建ち並びました。

    さらに江戸時代には倉敷代官所が置かれたため陣屋町としても賑わい、多くの商家が建ち並びました。

  • 天領としてその豊かな財力を背景に独特の文化が栄えそれを今に伝えている岐阜県の飛騨高山や大分県の日田などがありますね。

    天領としてその豊かな財力を背景に独特の文化が栄えそれを今に伝えている岐阜県の飛騨高山や大分県の日田などがありますね。

  • 倉敷はいつの時代にもその時々の産業の先端にありながら、その反面で守るべきものはしっかり守って遺産としてちゃんと残しているところがすごいです。

    倉敷はいつの時代にもその時々の産業の先端にありながら、その反面で守るべきものはしっかり守って遺産としてちゃんと残しているところがすごいです。

  • 倉敷の朝。

    倉敷の朝。

  • 「道行く人」を重んじる「かど掃き、水撒き」など毎朝欠かさぬ町びとのくらしのなかに、倉敷に暮らすことの誇りと伝統が感じられます。

    「道行く人」を重んじる「かど掃き、水撒き」など毎朝欠かさぬ町びとのくらしのなかに、倉敷に暮らすことの誇りと伝統が感じられます。

  • だから町がすごくきれい。ニクいなぁ。

    だから町がすごくきれい。ニクいなぁ。

  • さてせっかく倉敷まで来たのですからJRで15分の岡山まで足を延ばすことにしました。もちろんお目当ては日本三名園のひとつ「後楽園」。<br /><br />

    さてせっかく倉敷まで来たのですからJRで15分の岡山まで足を延ばすことにしました。もちろんお目当ては日本三名園のひとつ「後楽園」。

  • 「晴れの国岡山」というだけあってすばらしいお天気です。「あっ晴れ!岡山!」

    「晴れの国岡山」というだけあってすばらしいお天気です。「あっ晴れ!岡山!」

  • この後楽園もbamo47さんの4トラの旅行記を見て、行きたくなった場所のひとつ。

    この後楽園もbamo47さんの4トラの旅行記を見て、行きたくなった場所のひとつ。

  • 「流店」です。「亭舎の中央に水路を通し、中に美しい色の石を配した、全国でも珍しい建物となっています。かつては、藩主の庭廻りの時に休憩所として使われ、簡素なたたずまいを伝えています」と、パンフに書いてあります。へぇ。そのままbamo47さんのブログから解説をもらいます。

    「流店」です。「亭舎の中央に水路を通し、中に美しい色の石を配した、全国でも珍しい建物となっています。かつては、藩主の庭廻りの時に休憩所として使われ、簡素なたたずまいを伝えています」と、パンフに書いてあります。へぇ。そのままbamo47さんのブログから解説をもらいます。

  • 岡山藩主が客人らをもてなすようにしつらえられた「延養亭」

    岡山藩主が客人らをもてなすようにしつらえられた「延養亭」

  • もうひとつ山陽路の旅に見逃せないもの。500系です。それではこれで次の目的地福山へ。

    もうひとつ山陽路の旅に見逃せないもの。500系です。それではこれで次の目的地福山へ。

この旅行記のタグ

56いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (3)

開く

閉じる

  • bamo47さん 2015/07/08 23:26:41
    この旅はようこそ……あ、いきなり字をまちがえた!
    この度は、ようこそ晴れの国おかやま、倉敷市へ
    ご来訪くださいましてありがとうございました。
    勝手に、倉敷市長ならびに倉敷観光コンベンション
    ビューローに代わりまして、厚く御礼申し上げます。

    在住者としてこの旅行記を拝見して感じたこと…

    倉敷って、こんなに美しくて、上品で、風情を
    感じられて、歴史と文化がしっかり継承された
    魅力ある町なんですね(笑)。

    つまり、住んでいる人々も上品で、風情を
    感じることができて、歴史と文化をしっかり継承
    していくことができて、魅力的で…

    …ワタクシ、このまま倉敷に住んでいることを
    許されるのでしょうか。

    ワタクシ、朝はお寝坊さんなので、倉敷美観地区の
    朝の風景なんて見たことがありませんでした!
    さす様の写真で初めて知ることができた…って
    テイタラクでして、嗚呼。

    そして、初めてお会いしたさす様の印象は…
    ステキなおじ……


    …ステキなお兄さまという感じでしたっ!

    ワタクシ、こんなすごい方に、つまんない
    ダジャレをふんだんに含んだ文章をお送りして
    いたのか、と考えると、顔から…どころか
    全身から火が噴き出てプロミネンス状態であること
    請け合いです。

    倉敷美観地区はわが家から歩いて15分ぐらいです。
    それなのにあまり足を踏み入れないエリアでは
    あるのですが、住んでいる者のメリットと考え、
    もっと頻繁に出かけてみよう、と思った次第です。

    さす様の、太平洋ほどの広い人脈を通して倉敷の
    良さが多くの方に伝わったこと、改めて感謝
    いたします。次回は、ワタクシがカナダを訪れる
    番ですね。がんばろうと思います(←何を?)。

    皆さまも、ぜひ倉敷をご訪問くださいね。勝手に
    倉敷市長と倉敷観光コンベンションビューローに
    なり代わりましてお願い申し上げます。

  • Bonheurさん 2015/06/03 20:22:27
    またもや素晴らしいご旅行
    こんにちは。

    ネット上での長年のお付き合いの方との初対面、きっとどきどきなされたことでしょう。初めて会われた気がしなかったのでは。

    倉敷の町並や後楽園、とても素敵なところで私も好きなのですが、サスさんのお写真、本当にお上手ですね!どのお写真も素晴らしくて、見入ってしまいました。

    大原美術館にある「アルプスの真昼」を見て、スイスに行きたくなり、スイスファンになるきっかけになりました。サスさんはご覧になられたでしょうか。
  • ムロろ~んさん 2015/06/03 14:09:37
    日本の古都の風景
    さすらいの食いしんぼうさん

    こんにちは、ムロろ〜んです。
    ご無沙汰しております、いかがお過ごしでしょうか?
    私の方は仕事の関係で弾丸旅行が多くなっていますが、何とか旅を楽しんでいます。

    さて、岡山へ行かれた旅行記を拝見しました。

    倉敷の古い街並みの風景がきれいです。
    最近は海外へ旅することが多いので、たまには日本のこのような風景に出合うのもいいなぁと思ってしまいます。
    特に船に乗って水路を巡るのも面白いなぁと思ってしまいます。

    水面に映る建物にも美を感じてしまいました。
    本当に天気が良くて何よりでしたね。


    ムロろ〜ん(-人-)

さすらいの食いしんぼうさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP