高野山周辺旅行記(ブログ) 一覧に戻る
『弘法大師空海』が開いた『真言密教』総本山にして『比叡山』と並ぶ日本仏教の一大聖地『高野山』。<br />その『高野山』は今年で開創1200年を迎え、今までにない規模のイベントを行っている。<br />京都『葵祭』から一路和歌山『高野山』を目指し、『高野山』の入り口にそびえる『大門』を見て頂上の町へ辿り着いたのは16時半頃。<br /><br />宿にチェックインだけ済ましてからまず向かった先は『金堂』。<br /><br />『金堂』のご本尊は1200年間御開帳された記録はなく、明治時代に数度に渡って政府から開扉要求された時でさえ一度として開かれなかったほど。<br />今回そんな初めて御開帳されたご本尊の前でお参りをしてきました。<br />その後は境内を散策して非常に見事な『登天の松』、『杓子の芝』をはじめ全てが圧巻の大きさを誇る建物を見て回りました。<br /><br />この日の宿は人生初の宿坊『報恩院』。<br />実はこの日は当日まで宿を決めてなく、最悪何ともならなかったら『野迫川温泉』か『龍神温泉』まで離れなければならないかと思っていたけれど、京都を発つ時に『高野山宿坊協会』に電話したところ奇跡的に空きがあって『高野山』で泊まれることに。<br /><br />宿坊の雰囲気は求めていたイメージ通りで、この『報恩院』は値段もリーズナブルに宿泊できて、宿の方たちも好感の持てる丁寧な対応で本当に良かったと思いました。<br /><br />この日の夕食はプロジェクションマッピングがあったのでちょっと早目の17時半から。<br />夕食の名物“高野豆腐”をはじめとした胡麻豆腐、天ぷら、ナスの味噌田楽などの精進料理はどれも非常に美味しく、水が良いからなのかご飯も驚くほど美味しゅうございました。<br /><br />夜は『根本大塔』で行われる3Dプロジェクションマッピング“高野山1200年の光-南無大師遍照金剛-”を観賞。<br /><br />19時20分と20時10分の2回行われ、声明と和太鼓、そして光による素晴らしい演出はド迫力で幻想的な伝統と最新の共演のあまりの凄さに感動しました。

高野山 開創1200年 プロジェクションマッピング

14いいね!

2015/05/15 - 2015/05/16

411位(同エリア1095件中)

0

10

ミッチー

ミッチーさん

『弘法大師空海』が開いた『真言密教』総本山にして『比叡山』と並ぶ日本仏教の一大聖地『高野山』。
その『高野山』は今年で開創1200年を迎え、今までにない規模のイベントを行っている。
京都『葵祭』から一路和歌山『高野山』を目指し、『高野山』の入り口にそびえる『大門』を見て頂上の町へ辿り着いたのは16時半頃。

宿にチェックインだけ済ましてからまず向かった先は『金堂』。

『金堂』のご本尊は1200年間御開帳された記録はなく、明治時代に数度に渡って政府から開扉要求された時でさえ一度として開かれなかったほど。
今回そんな初めて御開帳されたご本尊の前でお参りをしてきました。
その後は境内を散策して非常に見事な『登天の松』、『杓子の芝』をはじめ全てが圧巻の大きさを誇る建物を見て回りました。

この日の宿は人生初の宿坊『報恩院』。
実はこの日は当日まで宿を決めてなく、最悪何ともならなかったら『野迫川温泉』か『龍神温泉』まで離れなければならないかと思っていたけれど、京都を発つ時に『高野山宿坊協会』に電話したところ奇跡的に空きがあって『高野山』で泊まれることに。

宿坊の雰囲気は求めていたイメージ通りで、この『報恩院』は値段もリーズナブルに宿泊できて、宿の方たちも好感の持てる丁寧な対応で本当に良かったと思いました。

この日の夕食はプロジェクションマッピングがあったのでちょっと早目の17時半から。
夕食の名物“高野豆腐”をはじめとした胡麻豆腐、天ぷら、ナスの味噌田楽などの精進料理はどれも非常に美味しく、水が良いからなのかご飯も驚くほど美味しゅうございました。

夜は『根本大塔』で行われる3Dプロジェクションマッピング“高野山1200年の光-南無大師遍照金剛-”を観賞。

19時20分と20時10分の2回行われ、声明と和太鼓、そして光による素晴らしい演出はド迫力で幻想的な伝統と最新の共演のあまりの凄さに感動しました。

交通手段
自家用車

PR

  • 宿坊・報恩院。

    宿坊・報恩院。

  • 報恩院のお庭。

    報恩院のお庭。

  • 報恩院の廊下。

    報恩院の廊下。

この旅行記のタグ

関連タグ

14いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP