酒田旅行記(ブログ) 一覧に戻る
山形県山形空港を中心に、60里超えルートで庄内(鶴岡、酒田)へ行き、最上川ラインで戻る1周コースで廻ってきた。<br /><br />2日目<br /><br />鶴岡、酒田、最上川、新庄、尾花沢。

2015/05 庄内、最上 周遊 その2

7いいね!

2015/05/15 - 2015/05/15

263位(同エリア400件中)

0

33

kaze99

kaze99さん

山形県山形空港を中心に、60里超えルートで庄内(鶴岡、酒田)へ行き、最上川ラインで戻る1周コースで廻ってきた。

2日目

鶴岡、酒田、最上川、新庄、尾花沢。

旅行の満足度
3.5
同行者
一人旅
交通手段
レンタカー

PR

  • 鶴岡駅前のホテルに泊まり、ゆっくり出発。

    鶴岡駅前のホテルに泊まり、ゆっくり出発。

  • 駅前のオブジェ。

    駅前のオブジェ。

  • 酒田市へ向かう。<br /><br />途中に南州神社があった。道路上の看板を見て寄って見た。飯盛山だ。<br /><br />西郷隆盛(南洲)と庄内との結びつきは強く、その話は知っていた。

    酒田市へ向かう。

    途中に南州神社があった。道路上の看板を見て寄って見た。飯盛山だ。

    西郷隆盛(南洲)と庄内との結びつきは強く、その話は知っていた。

  • 「徳の交わり」の碑。

    「徳の交わり」の碑。

  • 飯盛山に行きたかった土門拳記念館がある。<br /><br />日本で初めての個人写真美術館。

    飯盛山に行きたかった土門拳記念館がある。

    日本で初めての個人写真美術館。

  • 私の履歴書の番組の土門拳を見て、興味を持ち来てみた。<br /><br />偶然、見たかった代表作の古寺巡礼の展示中で、大変ラッキーだった。<br /><br />

    私の履歴書の番組の土門拳を見て、興味を持ち来てみた。

    偶然、見たかった代表作の古寺巡礼の展示中で、大変ラッキーだった。

  • 酒田市で一番有名と思える山居倉庫に来た。<br /><br />

    酒田市で一番有名と思える山居倉庫に来た。

  • 庄内米の貯蔵庫であったこの倉庫は、最上川沿いで、小鵜飼船が物資の輸送を担っていた。<br /><br />この舟は、最上川・川舟保存会により製作された。

    庄内米の貯蔵庫であったこの倉庫は、最上川沿いで、小鵜飼船が物資の輸送を担っていた。

    この舟は、最上川・川舟保存会により製作された。

  • 店舗の中庭。

    店舗の中庭。

  • この有名な景色が見たかった。<br /><br />この欅並木は、日本海からの強風と、西日を防ぐためで、現在41本が残っている。

    この有名な景色が見たかった。

    この欅並木は、日本海からの強風と、西日を防ぐためで、現在41本が残っている。

  • 敷地内にあった山居稲荷神社。

    敷地内にあった山居稲荷神社。

  • 二重屋根。<br /><br />土蔵と屋根の間に空間を作り、土蔵内の温度を上げない様にする。<br /><br />

    二重屋根。

    土蔵と屋根の間に空間を作り、土蔵内の温度を上げない様にする。

  • 本間家旧本亭に来た。樹齢400年を超える赤松。<br /><br />本間家ではこれを、伏龍の松または門かぶりの松とも呼んでる。

    本間家旧本亭に来た。樹齢400年を超える赤松。

    本間家ではこれを、伏龍の松または門かぶりの松とも呼んでる。

  • 日本一の大地主と言われた「本間家」の庭園。

    日本一の大地主と言われた「本間家」の庭園。

  • 「本間様には及びはせぬが、せめてなりたや殿様に・・・・」と歌まで読まれた事を知っていて、来て見た。<br /><br />この後、最上川に沿って、上流に進む。

    「本間様には及びはせぬが、せめてなりたや殿様に・・・・」と歌まで読まれた事を知っていて、来て見た。

    この後、最上川に沿って、上流に進む。

  • 最上川沿いの鶴岡街道を上り、白糸の滝ドライブインを過ぎた先で、林道に入る。<br /><br />林道を20分ほど進み、ついにきました。幻想の森。<br /><br /><br />

    最上川沿いの鶴岡街道を上り、白糸の滝ドライブインを過ぎた先で、林道に入る。

    林道を20分ほど進み、ついにきました。幻想の森。


  • だいぶ前だが、吉永小百合さんのJR東日本の大人の休日倶楽部のCM。<br /><br />山形県最上峡「巨木」篇(夏)を見てマークしていた所。

    だいぶ前だが、吉永小百合さんのJR東日本の大人の休日倶楽部のCM。

    山形県最上峡「巨木」篇(夏)を見てマークしていた所。

  • 最上峡一帯に分布している天然杉は、タコ足状に幹が別れた多幹型の老杉が多い。

    最上峡一帯に分布している天然杉は、タコ足状に幹が別れた多幹型の老杉が多い。

  • この杉は、太平洋側のオモテ杉と違い、ウラ杉と呼ばれ、地元では地名から山ノ内杉、土湯杉と呼ばれる。

    この杉は、太平洋側のオモテ杉と違い、ウラ杉と呼ばれ、地元では地名から山ノ内杉、土湯杉と呼ばれる。

  • ここ最上峡には、樹齢1000年を越えると思われる巨大な杉が多く自生する。

    ここ最上峡には、樹齢1000年を越えると思われる巨大な杉が多く自生する。

  • 見た限り、割と狭い範囲に凝縮していた。

    見た限り、割と狭い範囲に凝縮していた。

  • この光景は確かに幻想的だ。すごいぞ。<br /><br />一人感動する。

    この光景は確かに幻想的だ。すごいぞ。

    一人感動する。

  • オモテ杉の代表は屋久杉だそうだ。

    オモテ杉の代表は屋久杉だそうだ。

  • この群生地は、ブナと混交し林床にユキツバキを持つ点で、他に類例が少ない群生地だそうだ。

    この群生地は、ブナと混交し林床にユキツバキを持つ点で、他に類例が少ない群生地だそうだ。

  • 戸沢藩船番所船下り乗船所。

    戸沢藩船番所船下り乗船所。

  • 五月雨を<br /><br /> あつめて早し<br />   <br />   最上川

    五月雨を

     あつめて早し
       
       最上川

  • しばらく道なりに進む。本合海大橋のたもとに来た。<br /><br />ここは、そう写真にある芭蕉乗船の地だ。<br /><br />今は石像だけがあった。

    しばらく道なりに進む。本合海大橋のたもとに来た。

    ここは、そう写真にある芭蕉乗船の地だ。

    今は石像だけがあった。

  • しばらく進み新庄市の新庄城址(最上公園)に来た。江地時代、戸沢氏6万石の城下町だ。

    しばらく進み新庄市の新庄城址(最上公園)に来た。江地時代、戸沢氏6万石の城下町だ。

  • 城跡の中心に戸沢神社があった。

    城跡の中心に戸沢神社があった。

  • 堀の噴水。<br /><br />ここは幕末、奥羽越列藩同盟に参加していたが、久保田藩(秋田藩)が新政府側へ変節したのに同調し、奥羽越列同盟から離脱した。これに激怒した庄内藩は新庄藩へと攻め入り、新庄城は陥落し同年のうちに廃城となった。

    堀の噴水。

    ここは幕末、奥羽越列藩同盟に参加していたが、久保田藩(秋田藩)が新政府側へ変節したのに同調し、奥羽越列同盟から離脱した。これに激怒した庄内藩は新庄藩へと攻め入り、新庄城は陥落し同年のうちに廃城となった。

  • 南下し尾花沢市へ来た。芭蕉清風歴史資料館。芭蕉ファンとしてはここははずせない。そしてここは、奥の細道、芭蕉十泊のまちとして知られる。<br /><br />芭蕉は平泉からこの地へ来て、新庄、最上川を経由して、象潟、酒田へ向かう。<br />

    南下し尾花沢市へ来た。芭蕉清風歴史資料館。芭蕉ファンとしてはここははずせない。そしてここは、奥の細道、芭蕉十泊のまちとして知られる。

    芭蕉は平泉からこの地へ来て、新庄、最上川を経由して、象潟、酒田へ向かう。

  • レンタカーを返して、山形空港へ戻った。

    レンタカーを返して、山形空港へ戻った。

  • 山形空港ラウンジの味空で、冷たい肉そばと名物の玉こんにゃく、焼酎を食し、この旅を終える。

    山形空港ラウンジの味空で、冷たい肉そばと名物の玉こんにゃく、焼酎を食し、この旅を終える。

この旅行記のタグ

関連タグ

7いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP