酒田旅行記(ブログ) 一覧に戻る
癒しと海の幸を求めて酒田、鶴岡を探索。<br /><br />シブいドライブ旅になりました。<br />

夏休み、日本海旅 第②弾 酒田、鶴岡へ

36いいね!

2015/07/30 - 2015/07/30

86位(同エリア400件中)

0

48

えーき

えーきさん

癒しと海の幸を求めて酒田、鶴岡を探索。

シブいドライブ旅になりました。

旅行の満足度
4.0
観光
4.0
ホテル
4.0
グルメ
4.5
ショッピング
4.0
交通
4.0
同行者
一人旅
一人あたり費用
1万円 - 3万円
交通手段
自家用車 徒歩

PR

  • 鳥海山を登り終えた後は、<br />酒田市に下り、旅館に泊まりお寿司を食べました。<br /><br /><br />旅館: 若葉旅館    中心街の閑静な和室ホテル、荘内名園百選の庭園 <br />お寿司:鈴政 山形県酒田市日吉町一丁目6-18<br />TEL:0234-22-2872 

    鳥海山を登り終えた後は、
    酒田市に下り、旅館に泊まりお寿司を食べました。


    旅館: 若葉旅館 中心街の閑静な和室ホテル、荘内名園百選の庭園
    お寿司:鈴政 山形県酒田市日吉町一丁目6-18
    TEL:0234-22-2872 

  • 翌日、<br />みなと市場からスタート。<br />

    翌日、
    みなと市場からスタート。

    酒田市みなと市場 市場・商店街

  • 隣の海洋センターへ<br />

    隣の海洋センターへ

    酒田海洋センター 美術館・博物館

  • 灯台のライト<br /><br />

    灯台のライト

  • こんな眺めなのか。

    こんな眺めなのか。

  • 地球は丸いです、<br />この頃から地球を認識するのかな。<br />

    地球は丸いです、
    この頃から地球を認識するのかな。

  • 酒田港から隣の国へルートあるのでしょうか。<br />

    酒田港から隣の国へルートあるのでしょうか。

  • 海月(クラゲ、くらげ、すいぼ)<br /><br />水母 とも書く。<br /><br />

    海月(クラゲ、くらげ、すいぼ)

    水母 とも書く。

  • ゆらめいている。<br />

    ゆらめいている。

  • 海鮮市場<br />

    海鮮市場

  • 海鮮市場 びっしりアサリ

    海鮮市場 びっしりアサリ

  • 海鮮市場 鮭 寒ざらし<br /><br />隣に位置する鮭川村は、「鮭の新切り(ようのじんぎり)」と呼び、伝統的な鮭の保存食。 2ケ月ほど、寒風干し、独特な川鮭の風味を出し、日本酒で戻して食べるようです。<br />

    海鮮市場 鮭 寒ざらし

    隣に位置する鮭川村は、「鮭の新切り(ようのじんぎり)」と呼び、伝統的な鮭の保存食。 2ケ月ほど、寒風干し、独特な川鮭の風味を出し、日本酒で戻して食べるようです。

  • えげし 100g 230円<br />庄内定番の味噌汁の具<br />山形県庄内地域で夏とれる海草が“えげし”。<br />標準和名は“いぎす”。<br />生のときは赤茶色の“えげし”が、熱い味噌汁を注ぐと緑色に変わる。磯の香りが最高、“えげし”にかける味噌汁の具は昔から那須と決まっているらしい。

    えげし 100g 230円
    庄内定番の味噌汁の具
    山形県庄内地域で夏とれる海草が“えげし”。
    標準和名は“いぎす”。
    生のときは赤茶色の“えげし”が、熱い味噌汁を注ぐと緑色に変わる。磯の香りが最高、“えげし”にかける味噌汁の具は昔から那須と決まっているらしい。

  • 山居倉庫。<br />明治26年(1893年)に建てられた米保管倉庫です。<br /><br />住所 酒田市山居町1-1-20 <br />TEL 0234-24-2233 (酒田観光物産協会) <br /><br />NHKの連続テレビ小説「おしん」のロケ地。<br />西側の欅並木とコントラストはとても良い雰囲気。<br /><br /><br />

    山居倉庫。
    明治26年(1893年)に建てられた米保管倉庫です。

    住所 酒田市山居町1-1-20
    TEL 0234-24-2233 (酒田観光物産協会)

    NHKの連続テレビ小説「おしん」のロケ地。
    西側の欅並木とコントラストはとても良い雰囲気。


    山居倉庫 名所・史跡

  • いい雰囲気。

    いい雰囲気。

  • 山居倉庫の中。<br />

    山居倉庫の中。

  • 山居倉庫の中、おてだま。<br />さげもん風習・雛のつるし飾り・傘福などもありました。<br />

    山居倉庫の中、おてだま。
    さげもん風習・雛のつるし飾り・傘福などもありました。

  • 山居倉庫の中。<br />酒田山王祭例用亀笠鉾(かめかさほこ)<br />龍のような頭と畳三枚分の大きな甲羅の上に米俵、蔵の鍵、珊瑚、宝珠、打出の小槌、鹿、大鯛などめでたい物を積んで羽織を着た「猿」が立っています。<br />

    山居倉庫の中。
    酒田山王祭例用亀笠鉾(かめかさほこ)
    龍のような頭と畳三枚分の大きな甲羅の上に米俵、蔵の鍵、珊瑚、宝珠、打出の小槌、鹿、大鯛などめでたい物を積んで羽織を着た「猿」が立っています。

  • 酒田市指定有形民俗文化財「酒田山王祭例用亀笠鉾」

    酒田市指定有形民俗文化財「酒田山王祭例用亀笠鉾」

  • 山居倉庫の中。

    山居倉庫の中。

  • 山居倉庫にて。

    山居倉庫にて。

  • 酒田市中町2丁目にて<br /><br />大獅子 撫でたので、これで“無病息災” <br /><br /><br />

    酒田市中町2丁目にて

    大獅子 撫でたので、これで“無病息災” 


  • 酒田大獅子一家 <br /><br /><br />

    酒田大獅子一家 


  • 大獅子アップ<br /><br />息おだやかです。<br /><br /><br />

    大獅子アップ

    息おだやかです。


  • 日枝神社<br />本当は下日枝神社と言うらしい。<br /><br />

    日枝神社
    本当は下日枝神社と言うらしい。

    日枝神社 寺・神社・教会

  • 日枝神社の随身門、<br />額は東郷平八郎元帥の書いたものだそうです。<br />『至誠通神』 と書いてあります。<br />『誠に至れば神に通じる』<br />「至誠」、いつわりのない誠実さ。それは、神に通じ、必ず良い結果が出てくる。<br />「至誠通天」とも。今年は後4か月ですがコレでいきます。

    日枝神社の随身門、
    額は東郷平八郎元帥の書いたものだそうです。
    『至誠通神』 と書いてあります。
    『誠に至れば神に通じる』
    「至誠」、いつわりのない誠実さ。それは、神に通じ、必ず良い結果が出てくる。
    「至誠通天」とも。今年は後4か月ですがコレでいきます。

  • 日枝神社の随身門、<br /><br />邪心がもしあれば浄化できる。<br />

    日枝神社の随身門、

    邪心がもしあれば浄化できる。

  • 日枝神社の入り口の鳥居<br /><br />鳥居の上の額は、西郷隆盛の書いたものだそうです。<br /><br />住所:酒田市日吉町1-7-19<br />TEL:0234-22-0274<br /><br />この鳥居の奥にも、歴史が詰まっているみたいです。<br /><br />

    日枝神社の入り口の鳥居

    鳥居の上の額は、西郷隆盛の書いたものだそうです。

    住所:酒田市日吉町1-7-19
    TEL:0234-22-0274

    この鳥居の奥にも、歴史が詰まっているみたいです。

  • <br /> 映画「おくりびと」の舞台


    映画「おくりびと」の舞台

  • 元料亭『小幡』<br /> 映画「おくりびと」の舞台となった建物 <br />日和山公園にあり市内が一望出来る大きな料亭だったようです。<br />

    元料亭『小幡』
    映画「おくりびと」の舞台となった建物
    日和山公園にあり市内が一望出来る大きな料亭だったようです。

    旅館 小幡勘兵衛 宿・ホテル

  • 港の繁栄を感じさせる歴史公園 。<br /><br />桜の名所でもあるようです。<br />

    港の繁栄を感じさせる歴史公園 。

    桜の名所でもあるようです。

    日和山公園 名所・史跡

  • <br />日和山公園  灯台<br /><br />


    日和山公園  灯台

  • <br />日和山公園  灯台


    日和山公園  灯台

  • <br />日和山公園  灯台<br />夕陽が美しい高台スポットでもあるようです。<br /><br />


    日和山公園  灯台
    夕陽が美しい高台スポットでもあるようです。

  • 蝉しぐれ、すごい、<br /><br />松もあんなに大きうなつて蝉しぐれ<br />○に場所を探しているのか。 山頭火<br />

    蝉しぐれ、すごい、

    松もあんなに大きうなつて蝉しぐれ
    ○に場所を探しているのか。 山頭火

  • 酒田のラーメン<br />三日月軒<br />

    酒田のラーメン
    三日月軒

    三日月軒 中町店 グルメ・レストラン

  • 昭和42年より、<br />ラーメンは醤油。<br />これが絶品、本当のラーメン。<br />

    昭和42年より、
    ラーメンは醤油。
    これが絶品、本当のラーメン。

  • 出羽三山神社<br />出羽三山とは羽黒山、月山、湯殿山の総称で、<br />明治時代までは神仏習合の権現を祀る修験道の山であったとのこと。<br />シブい。<br />

    出羽三山神社
    出羽三山とは羽黒山、月山、湯殿山の総称で、
    明治時代までは神仏習合の権現を祀る修験道の山であったとのこと。
    シブい。

    出羽三山神社 (三神合祭殿) 寺・神社・教会

  • 出羽三山案内図<br />シブい。

    出羽三山案内図
    シブい。

  • 出羽三山神社で清めてもらいます。<br />シブい。

    出羽三山神社で清めてもらいます。
    シブい。

  • 出羽三山神社<br />シブい。

    出羽三山神社
    シブい。

  • 国宝 羽黒山 五重塔!<br /><br />シブい。

    国宝 羽黒山 五重塔!

    シブい。

    羽黒山五重塔 寺・神社・教会

  • 国宝 羽黒山 五重塔!<br /><br />シブい。

    国宝 羽黒山 五重塔!

    シブい。

  • 国宝 羽黒山 五重塔!<br /><br />こんな奥に!荘厳な塔です。<br />

    国宝 羽黒山 五重塔!

    こんな奥に!荘厳な塔です。

  • 国宝 羽黒山 五重塔!<br /><br />

    国宝 羽黒山 五重塔!

  • 国宝 羽黒山 五重塔!<br /><br />横から撮。<br />

    国宝 羽黒山 五重塔!

    横から撮。

  • 出羽三山神社を後にして鶴岡へ向かいます。<br />

    出羽三山神社を後にして鶴岡へ向かいます。

  • 鶴岡では荘内神社。<br />本日はここでホテル泊。<br /><br />ここまでご覧下さり、<br />ありがとうございました。

    鶴岡では荘内神社。
    本日はここでホテル泊。

    ここまでご覧下さり、
    ありがとうございました。

    荘内神社 寺・神社・教会

36いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったホテル

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP