富士旅行記(ブログ) 一覧に戻る
私鉄ローカル線もたまにはいいかなと、岳南電車を乗りに行ってきました。<br />「すべての駅から富士山が見える」素敵なローカル線ですが、沿線にある工場群も車窓を楽しませてくれます。

岳南電車―富士山と工場とかぐや姫

9いいね!

2015/02/14 - 2015/02/14

1247位(同エリア1708件中)

0

47

つきじ

つきじさん

私鉄ローカル線もたまにはいいかなと、岳南電車を乗りに行ってきました。
「すべての駅から富士山が見える」素敵なローカル線ですが、沿線にある工場群も車窓を楽しませてくれます。

旅行の満足度
3.5

PR

  • 岳南電鉄吉原駅は、東海道線吉原駅に隣接

    岳南電鉄吉原駅は、東海道線吉原駅に隣接

  • 東海道線のホームから乗り換えできます。

    東海道線のホームから乗り換えできます。

  • 岳南電車側から改札口を望んだところ。有人改札です。

    岳南電車側から改札口を望んだところ。有人改札です。

  • 全駅から富士山が望める岳南電車。

    全駅から富士山が望める岳南電車。

  • 電車が入線してきました。

    電車が入線してきました。

  • 元京王電鉄の車両に「富士山の日」というヘッドマークがなかなか素敵です。

    元京王電鉄の車両に「富士山の日」というヘッドマークがなかなか素敵です。

  • この日がバレンタインデーだったためか、車両の中には地元小学生による飾り付けがいっぱいで、ほのぼの気分にさせてくれます。

    この日がバレンタインデーだったためか、車両の中には地元小学生による飾り付けがいっぱいで、ほのぼの気分にさせてくれます。

  • まずは、岳南原田駅で下車。

    まずは、岳南原田駅で下車。

  • この駅では工場と電車がとてもマッチした光景が見れます。

    この駅では工場と電車がとてもマッチした光景が見れます。

  • もちろんこの駅からも富士山が望めます。

    もちろんこの駅からも富士山が望めます。

  • 駅隣接の蕎麦屋

    駅隣接の蕎麦屋

  • 少し周辺を歩いてみます。製紙工場には綺麗な水が大量に必要なことが実感できる風景が続きます。

    少し周辺を歩いてみます。製紙工場には綺麗な水が大量に必要なことが実感できる風景が続きます。

  • 工場の風景が人気だそうですが、確かに迫力があります。

    工場の風景が人気だそうですが、確かに迫力があります。

  • 「かぐやひめの里の散策コース」の案内板に沿って進みます。

    「かぐやひめの里の散策コース」の案内板に沿って進みます。

  • 古い商店になぜか大和の銘酒の看板が。

    古い商店になぜか大和の銘酒の看板が。

  • とにかく道端を流れる水でさえ綺麗なのにびっくり。

    とにかく道端を流れる水でさえ綺麗なのにびっくり。

  • 15分ほど歩くと永明寺へ。ここは、東海一の湧き水の流れる庭園があるらしいのですが、どこにあるかわからず。

    15分ほど歩くと永明寺へ。ここは、東海一の湧き水の流れる庭園があるらしいのですが、どこにあるかわからず。

  • 七福神を配した庭園らしき場所をうろうろします。

    七福神を配した庭園らしき場所をうろうろします。

  • すぐ近くにある鎧ヶ渕親水公園。源頼朝が富士川の合戦の時に鎧を脱いで身を清めたと伝えられる地とのことです。

    すぐ近くにある鎧ヶ渕親水公園。源頼朝が富士川の合戦の時に鎧を脱いで身を清めたと伝えられる地とのことです。

  • この辺り、かぐや姫の里として語り継がれているそうで、そんなわけでこういう看板にもかぐや姫が使われています。

    この辺り、かぐや姫の里として語り継がれているそうで、そんなわけでこういう看板にもかぐや姫が使われています。

  • 岳南富士駅へ戻り、取りあえず終点の岳南江尾駅へ。駅の周りには何もなく、そのまま折り返すことにしますが、駅には乗ってきた赤い電車とは別のかぐや姫のヘッドマークを付けた青い電車が停まっていました。

    岳南富士駅へ戻り、取りあえず終点の岳南江尾駅へ。駅の周りには何もなく、そのまま折り返すことにしますが、駅には乗ってきた赤い電車とは別のかぐや姫のヘッドマークを付けた青い電車が停まっていました。

  • かぐや姫のヘッドマークもなかなか雰囲気あります。

    かぐや姫のヘッドマークもなかなか雰囲気あります。

  • 次は、岳南鉄道の車庫がある岳南富士岡駅で下車。

    次は、岳南鉄道の車庫がある岳南富士岡駅で下車。

  • 引退してしまった車両や電気機関車もこの駅で保管されています。

    引退してしまった車両や電気機関車もこの駅で保管されています。

  • 富士山とかって活躍していた電気機関車。なかなかいい絵です。

    富士山とかって活躍していた電気機関車。なかなかいい絵です。

  • ミラーにも富士山

    ミラーにも富士山

  • 駅舎にもかぐやひめ

    駅舎にもかぐやひめ

  • ここから丘の方へ歩いてみます。

    ここから丘の方へ歩いてみます。

  • 暫く歩くと医王寺が見えてきました。

    暫く歩くと医王寺が見えてきました。

  • 医王寺の手前には綺麗な水の中を大きな鯉が泳ぐ湧水公園が。本当にこの辺りは水が豊富で綺麗です。

    医王寺の手前には綺麗な水の中を大きな鯉が泳ぐ湧水公園が。本当にこの辺りは水が豊富で綺麗です。

  • ここは洗い場。実際に今でも湧水が生活に使われているようです。

    ここは洗い場。実際に今でも湧水が生活に使われているようです。

  • さらに丘の上の方に進むとトーテの祈りの像が。

    さらに丘の上の方に進むとトーテの祈りの像が。

  • 綺麗に整備された竹取公園

    綺麗に整備された竹取公園

  • さらに歩いていくと、竹取物語発祥の地と言われる竹採塚と竹林がありました。周辺には「赫夜姫」、「籠畑」、「見返し坂」、「比奈」などの地名もあるそうで、この辺り全国に数あるかぐや姫伝説の地の中でも最有力地とのことです。

    さらに歩いていくと、竹取物語発祥の地と言われる竹採塚と竹林がありました。周辺には「赫夜姫」、「籠畑」、「見返し坂」、「比奈」などの地名もあるそうで、この辺り全国に数あるかぐや姫伝説の地の中でも最有力地とのことです。

  • 丘を降りて、比奈駅へ到着。1時間ばかり歩いたでしょうか。

    丘を降りて、比奈駅へ到着。1時間ばかり歩いたでしょうか。

  • かって、貨物駅の機能もあったんでしょうね。

    かって、貨物駅の機能もあったんでしょうね。

  • さあ、次は吉原駅以外では沿線唯一の有人駅吉原本町駅へ。

    さあ、次は吉原駅以外では沿線唯一の有人駅吉原本町駅へ。

  • 踏切を渡ると、大きな通りに出ますが、これが吉原本町通りで、両脇に並ぶお店が吉原商店街を形成していますが、ちょっと活気がないような気がします。<br />15分ほど歩いて、お目当ての店アドニスヘ到着。

    踏切を渡ると、大きな通りに出ますが、これが吉原本町通りで、両脇に並ぶお店が吉原商店街を形成していますが、ちょっと活気がないような気がします。
    15分ほど歩いて、お目当ての店アドニスヘ到着。

  • 有名な元祖「つけナポリタン」の店です。

    有名な元祖「つけナポリタン」の店です。

  • お昼をだいぶ回った時間にもかかわらず、店内は観光客と思しき人達で繁盛しています。<br />これが「つけナポリタン」。トマトの酸味がたっぶりのスープにチーズや半熟卵、野菜や桜えびなどが入った濃厚なもので、中太のもっちりした麺をつけて食べます。<br />

    お昼をだいぶ回った時間にもかかわらず、店内は観光客と思しき人達で繁盛しています。
    これが「つけナポリタン」。トマトの酸味がたっぶりのスープにチーズや半熟卵、野菜や桜えびなどが入った濃厚なもので、中太のもっちりした麺をつけて食べます。

  • さあ、もうちょっと歩きます。吉原本町駅まで戻り、電車に乗らずそのまま真っ直ぐ進みます。左手には大きな富士山が。

    さあ、もうちょっと歩きます。吉原本町駅まで戻り、電車に乗らずそのまま真っ直ぐ進みます。左手には大きな富士山が。

  • 突き当りを右折し、結構歩きました。安藤広重の東海道五十三次で有名な「左富士」の松が残っています。

    突き当りを右折し、結構歩きました。安藤広重の東海道五十三次で有名な「左富士」の松が残っています。

  • これがそうですが、ただ、この辺りではかなり疲れていたこともあって、はあ、そうなんだくらいの感想です。

    これがそうですが、ただ、この辺りではかなり疲れていたこともあって、はあ、そうなんだくらいの感想です。

  • ジャトコ前駅まで歩いて、吉原駅に戻りました。このまま東海道線に乗って帰るだけのはずが、最後に嬉しいハプニング。

    ジャトコ前駅まで歩いて、吉原駅に戻りました。このまま東海道線に乗って帰るだけのはずが、最後に嬉しいハプニング。

  • 吉原駅のホームの西側に撮り鉄とおぼしき人達が何人かカメラを構えているではないですか。なんか珍しい列車が通るのかと思ってみていたら、電気機関車にけん引された見慣れぬというか、都内ではみたことあるような車両がやってきました。

    吉原駅のホームの西側に撮り鉄とおぼしき人達が何人かカメラを構えているではないですか。なんか珍しい列車が通るのかと思ってみていたら、電気機関車にけん引された見慣れぬというか、都内ではみたことあるような車両がやってきました。

  • 慌ててシャッターを押して、撮り鉄さんの一人に聞くと、都営地下鉄の車両が工場で新造されて運ばれてきたようです。

    慌ててシャッターを押して、撮り鉄さんの一人に聞くと、都営地下鉄の車両が工場で新造されて運ばれてきたようです。

  • しかも、ここ吉原駅で通過待ちの停車です。<br />岳南電車と都営地下鉄の組み合わせも、<br />富士山と都営地下鉄も、なかなか撮れる光景ではありませんが、しっかり写真に収めることができました。<br />それにして、こういう情報どうやって知るのでしょうかね。

    しかも、ここ吉原駅で通過待ちの停車です。
    岳南電車と都営地下鉄の組み合わせも、
    富士山と都営地下鉄も、なかなか撮れる光景ではありませんが、しっかり写真に収めることができました。
    それにして、こういう情報どうやって知るのでしょうかね。

この旅行記のタグ

9いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP