甲府旅行記(ブログ) 一覧に戻る
甲府には、たくさんのお寺があります。表紙の写真は、東光寺の仏殿です。当日は、10時ごろ自宅を車で出て、甲府昭和ICで下りて、山梨芸術の森に向かいました。美術館は何度も来ているので、今回は文学館にしました。庭のオブジェや彫刻などが新緑の映えてよかったです。その後、武田勝頼の墓所がある「法泉寺」に行きました。それからは、少し早いのですが、今日の宿「坐忘庵」に向かいました。途中から山の中に入っていくのですが、それはそれは大変な道です。ガードレールのない細い道をうねうねと登っていくのです。隠れ宿といわれるだけあって、たいへんなところにあります。それでも、甲府の駅から無料の送迎バスがあるので、その方が安全化かも。2日目は、大泉寺、東光寺、善光寺とまわりましたが、庭は東光寺がお勧めです。その後、印伝博物館に行ってみました。ここは、印伝の老舗で、2階が博物館になっています。その後、昼食をとって帰宅しました。甲府にはまだまだたくさんのお寺があるので、またの機会に行ってみようと思っています。天気に恵まれた旅行でした。

甲府のお寺巡り

13いいね!

2015/04/23 - 2015/04/24

448位(同エリア1175件中)

0

28

チュウチャン

チュウチャンさん

甲府には、たくさんのお寺があります。表紙の写真は、東光寺の仏殿です。当日は、10時ごろ自宅を車で出て、甲府昭和ICで下りて、山梨芸術の森に向かいました。美術館は何度も来ているので、今回は文学館にしました。庭のオブジェや彫刻などが新緑の映えてよかったです。その後、武田勝頼の墓所がある「法泉寺」に行きました。それからは、少し早いのですが、今日の宿「坐忘庵」に向かいました。途中から山の中に入っていくのですが、それはそれは大変な道です。ガードレールのない細い道をうねうねと登っていくのです。隠れ宿といわれるだけあって、たいへんなところにあります。それでも、甲府の駅から無料の送迎バスがあるので、その方が安全化かも。2日目は、大泉寺、東光寺、善光寺とまわりましたが、庭は東光寺がお勧めです。その後、印伝博物館に行ってみました。ここは、印伝の老舗で、2階が博物館になっています。その後、昼食をとって帰宅しました。甲府にはまだまだたくさんのお寺があるので、またの機会に行ってみようと思っています。天気に恵まれた旅行でした。

PR

  • 甲府の芸術の森にある文学館です。いままで、この建物の対面にある美術館にばかり行っていましたが、初めて文学館に入りました。山梨に関わりのある作家が意外と多いのに驚きました。芥川龍之介、山本周五郎、太宰治などなど。

    甲府の芸術の森にある文学館です。いままで、この建物の対面にある美術館にばかり行っていましたが、初めて文学館に入りました。山梨に関わりのある作家が意外と多いのに驚きました。芥川龍之介、山本周五郎、太宰治などなど。

    山梨県立美術館 美術館・博物館

  • 文学館の中から、美術館の後ろに南アルプスが見えます。

    文学館の中から、美術館の後ろに南アルプスが見えます。

  • 文学館の中のコーヒーショップ「黒蜜亭きなこ庵」という桔梗屋のお店で食べたアイスクリームです。信玄餅があって、きなこがかかっていておいしいです。

    文学館の中のコーヒーショップ「黒蜜亭きなこ庵」という桔梗屋のお店で食べたアイスクリームです。信玄餅があって、きなこがかかっていておいしいです。

  • カイヅカイブキのオブジェ(?)です。新緑に染まっていました。

    カイヅカイブキのオブジェ(?)です。新緑に染まっていました。

  • スズランです。

    スズランです。

  • ヤマブキの花です。

    ヤマブキの花です。

  • 法泉寺の山門というか鐘楼にもなっています。

    法泉寺の山門というか鐘楼にもなっています。

    法泉寺 寺・神社・教会

  • この寺には、武田勝頼のお墓があり、夢想国師ゆかりのようです。

    この寺には、武田勝頼のお墓があり、夢想国師ゆかりのようです。

  • このように灯篭が並んでいます。

    このように灯篭が並んでいます。

  • 勝頼のお墓です。思ったより小さいです。勝頼の首を京都から持ってきてここに埋葬したそうです。敗軍の将はやはりかわいそうです。右手の木は、吉野から持ってきた桜とのことです。

    勝頼のお墓です。思ったより小さいです。勝頼の首を京都から持ってきてここに埋葬したそうです。敗軍の将はやはりかわいそうです。右手の木は、吉野から持ってきた桜とのことです。

  • 武田菱が本堂の屋根に燦然と輝いているのも、何かわびしい感じがします。<br />

    武田菱が本堂の屋根に燦然と輝いているのも、何かわびしい感じがします。

  • 今宵の宿「坐忘庵」です。甲府の町から車で30分程度の距離ですが、山の中を急な勾配、急カーブ、狭いという恐ろしい道を15分ほど登ってやっと着きます。途中にはいくつも待避所があり、車のすれ違いをします。

    今宵の宿「坐忘庵」です。甲府の町から車で30分程度の距離ですが、山の中を急な勾配、急カーブ、狭いという恐ろしい道を15分ほど登ってやっと着きます。途中にはいくつも待避所があり、車のすれ違いをします。

    積翠寺温泉 坐忘庵 宿・ホテル

  • 坐忘庵の部屋です。和洋室です。

    坐忘庵の部屋です。和洋室です。

  • 宿の展望テラスから甲府の町が遠くに見えます。

    宿の展望テラスから甲府の町が遠くに見えます。

  • 大泉寺の山門です。

    大泉寺の山門です。

  • 大泉寺の参道から本堂を見ました。早朝ということもあって、静かで落ち着いた雰囲気です。

    大泉寺の参道から本堂を見ました。早朝ということもあって、静かで落ち着いた雰囲気です。

  • 大泉寺の本堂です。

    大泉寺の本堂です。

  • 大泉寺のボタンがきれいでした。

    大泉寺のボタンがきれいでした。

  • 武田信虎(信玄の父)の墓所です。勝頼のお墓より立派です。

    武田信虎(信玄の父)の墓所です。勝頼のお墓より立派です。

  • 武田信虎の案内板

    武田信虎の案内板

  • 大泉寺の境内、新緑がきれいでした。

    大泉寺の境内、新緑がきれいでした。

  • 東光寺の仏殿です。

    東光寺の仏殿です。

    東光寺 寺・神社・教会

  • 東光寺の庭(ここは無料)で、枯山水風でみごとです。

    東光寺の庭(ここは無料)で、枯山水風でみごとです。

  • 東光寺、松の向こうに仏殿がみえます。

    東光寺、松の向こうに仏殿がみえます。

  • 東光寺の有料(300円)の庭です。正直言ってここだけです。

    東光寺の有料(300円)の庭です。正直言ってここだけです。

  • 甲斐善光寺です。

    甲斐善光寺です。

    甲斐善光寺 寺・神社・教会

  • 回向柱が立っていて、この柱がひもでご本尊につなかっています。この柱に触れると、ご本尊に触れるのと同じご利益あるとのことです。

    回向柱が立っていて、この柱がひもでご本尊につなかっています。この柱に触れると、ご本尊に触れるのと同じご利益あるとのことです。

  • 善光寺の本殿の彫刻です。

    善光寺の本殿の彫刻です。

この旅行記のタグ

関連タグ

13いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったホテル

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP