フランクフルト旅行記(ブログ) 一覧に戻る
4月20日から6月30日まで 約70日間中央ヨーロッツパを歴訪します 事の起こりはニュージーランドのユースで知り合った 同世代の御夫婦から ポーランドに行ったら物価が安くて良かったですよの一言で 単純にもヨーロッパ行きを決めました 最初の都市は 1度行ったことの有る ドイツ フランクフルトからで しかし計画を練るうち あそこもここもと膨れ上がり訪問地は10か国 1か国1週間平均 1カ国2か所 それもほとんどがバスでの移動です 又宿泊費もかなり削減しているので 大半ユース利用 かなり年寄夫婦なので どうなりますやら^^;

初めての中央ヨーロッパ 2

36いいね!

2015/04/20 - 2015/04/24

340位(同エリア2657件中)

2

2

donadona

donadonaさん

4月20日から6月30日まで 約70日間中央ヨーロッツパを歴訪します 事の起こりはニュージーランドのユースで知り合った 同世代の御夫婦から ポーランドに行ったら物価が安くて良かったですよの一言で 単純にもヨーロッパ行きを決めました 最初の都市は 1度行ったことの有る ドイツ フランクフルトからで しかし計画を練るうち あそこもここもと膨れ上がり訪問地は10か国 1か国1週間平均 1カ国2か所 それもほとんどがバスでの移動です 又宿泊費もかなり削減しているので 大半ユース利用 かなり年寄夫婦なので どうなりますやら^^;

旅行の満足度
4.5
観光
4.5
同行者
カップル・夫婦
一人あたり費用
50万円 - 100万円
交通手段
徒歩
航空会社
大韓航空
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • レーマー広場です 実は2回目 ここはいつ来ても人で溢れています

    レーマー広場です 実は2回目 ここはいつ来ても人で溢れています

  • アイゼルナー橋です ぎっしりと鍵が・・きっと恋人たちが永遠の愛かなんかを誓ってつけたのでしょう? でもこの離婚率の高いご時世です 大半別れるよね?なんて不遜な事を言いながら歩きました

    アイゼルナー橋です ぎっしりと鍵が・・きっと恋人たちが永遠の愛かなんかを誓ってつけたのでしょう? でもこの離婚率の高いご時世です 大半別れるよね?なんて不遜な事を言いながら歩きました

この旅行記のタグ

関連タグ

36いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • big-sisさん 2015/04/28 23:44:43
    楽しい旅を〜?
    私も来春夫婦でドイツ周辺の旅行を計画していまして、只今情報収集中です。(^^)

    道中の旅行記アップを楽しみにしています?

    donadona

    donadonaさん からの返信 2015/04/29 15:37:27
    RE: 楽しい旅を〜?
    >ドイツ周辺ですか? ドイツは割と広いのでどこに行くかにもよりますが 日程が短いのであれば1か国でも十分楽しめます 私も最初 フランクフルトからロマンチック街道を通りミュンヘンに抜けて ハンブルグから北欧4か国23日という超ハード」スケジュールで回りましたが 治安も良く 物価も日本とそう変わらず大変旅行しやすい国だと感じました ただ季候がかなり寒いので時期によっては旅行荷物が増えて大変ですよね 周辺国は今回チェコ プダペスト ウイーン ポーランド等を回りますが どうなんでしょうか? これからなので分りませんただ物価が 少し安いかもと期待しています 場所によりネット環境が色々なので これからどうなるか分りませんができるだけ旅行記続けようと思ってます 日本に帰ってからだと忘れてしまうので 投稿ありがとうございました ブログは4回目かな? 割と孤独な作業です 皆さんの反応が少しでもの支えです^^
    >
    >

donadonaさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

ドイツで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
ドイツ最安 199円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

ドイツの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP