伊豆長岡温泉旅行記(ブログ) 一覧に戻る
伊豆旅行2日目。伊豆長岡に向かいます。

2015年 3月 西伊豆~中伊豆旅行 2日目

25いいね!

2015/03/27 - 2015/03/29

117位(同エリア498件中)

0

144

雪乃

雪乃さん

伊豆旅行2日目。伊豆長岡に向かいます。

PR

  • 前日早く寝たので、5時に目が覚めてしまいロビーでまたまてコーヒーをいただきます。<br />誰もいないロビーでまったり。

    前日早く寝たので、5時に目が覚めてしまいロビーでまたまてコーヒーをいただきます。
    誰もいないロビーでまったり。

  • 朝の静かなロビーもまたいい雰囲気です。

    朝の静かなロビーもまたいい雰囲気です。

  • 6時になったので大浴場へ。<br />写真は脱衣所の一角にある休憩スペース。

    6時になったので大浴場へ。
    写真は脱衣所の一角にある休憩スペース。

  • ドライヤー

    ドライヤー

  • 大浴場<br />夜と雰囲気が違います

    大浴場
    夜と雰囲気が違います

  • シャンプー、コンディショナー、ボディーソープも3種類あります。<br />その1

    シャンプー、コンディショナー、ボディーソープも3種類あります。
    その1

  • その2

    その2

  • その3

    その3

  • クレンジングなどなど

    クレンジングなどなど

  • 露天風呂<br />マジックミラーになっていて外からは見えないようです。<br />海が見えます。

    露天風呂
    マジックミラーになっていて外からは見えないようです。
    海が見えます。

  • 貸し切り状態の温泉でまったりしていましたが、次第に混んできたので部屋に戻ることに。<br />写真は大浴場入り口前に飾ってあった羽子板。

    貸し切り状態の温泉でまったりしていましたが、次第に混んできたので部屋に戻ることに。
    写真は大浴場入り口前に飾ってあった羽子板。

  • 朝食の時間になり、昨日のダイニングに向かいます。また案内されるまで少し待たされ、昨日と同じ席に通されます。<br />写真は予めセッティングしてあった御膳です。<br />温かいものは後から運んでくださいます。

    朝食の時間になり、昨日のダイニングに向かいます。また案内されるまで少し待たされ、昨日と同じ席に通されます。
    写真は予めセッティングしてあった御膳です。
    温かいものは後から運んでくださいます。

  • 玉子焼き

    玉子焼き

  • 味噌汁

    味噌汁

  • 鯵の干物

    鯵の干物

  • ごはん<br /><br />美味しくいただきました

    ごはん

    美味しくいただきました

  • 11時チェックアウト。この日の宿泊先、伊豆長岡方面に向かいます。

    11時チェックアウト。この日の宿泊先、伊豆長岡方面に向かいます。

  • 途中だるま山高原レストハウスで富士山観賞。

    途中だるま山高原レストハウスで富士山観賞。

  • 富士山はどこから見ても綺麗です。

    富士山はどこから見ても綺麗です。

  • 更に車を走らせ、見えてきました、伊豆の国パノラマパーク。

    更に車を走らせ、見えてきました、伊豆の国パノラマパーク。

  • 伊豆長岡には何度か来たことがありますが、天気にいつも恵まれず、ここに来るのは今回が初めてです。晴れて良かった。

    伊豆長岡には何度か来たことがありますが、天気にいつも恵まれず、ここに来るのは今回が初めてです。晴れて良かった。

  • 知る人ぞ知るパンパカパンツのショップも併設。<br />もう退職してしまった上司がパンパカパンツファンだったのを思い出し少ししんみり。

    知る人ぞ知るパンパカパンツのショップも併設。
    もう退職してしまった上司がパンパカパンツファンだったのを思い出し少ししんみり。

  • ロープウェイに乗ります。<br />ちょうど観光バスの団体さまと一緒になってしまい、15分程並び、更に相席でした。

    ロープウェイに乗ります。
    ちょうど観光バスの団体さまと一緒になってしまい、15分程並び、更に相席でした。

  • ぐんぐんのぼります。予想外に速くびっくり。

    ぐんぐんのぼります。予想外に速くびっくり。

  • あっという間に到着。<br />やっぱり富士山綺麗です。

    あっという間に到着。
    やっぱり富士山綺麗です。

  • 折角なので、かつらぎ山山頂まで歩きます。<br />10分程で到着。

    折角なので、かつらぎ山山頂まで歩きます。
    10分程で到着。

  • 更に歩くと恋人の聖地が。<br />しかし、カップル率は低かったです。

    更に歩くと恋人の聖地が。
    しかし、カップル率は低かったです。

  • 富士山を見ながらロープウェイに戻ります。<br />帰りは団体がおらず、グループ毎にロープウェイに乗せていただきました。

    富士山を見ながらロープウェイに戻ります。
    帰りは団体がおらず、グループ毎にロープウェイに乗せていただきました。

  • まだ少しチェックインには時間があるので、道の駅に寄り道。

    まだ少しチェックインには時間があるので、道の駅に寄り道。

  • みんなのハワイアンという動植物園も敷地内にあります。

    みんなのハワイアンという動植物園も敷地内にあります。

  • 何故かテディベアも展示してありました。<br />お土産などもショップで見ましたが、目新しいものはなかったので本日の宿に向かいます。

    何故かテディベアも展示してありました。
    お土産などもショップで見ましたが、目新しいものはなかったので本日の宿に向かいます。

  • 10分程で、湯めぐりの宿吉春さんに到着〜。

    10分程で、湯めぐりの宿吉春さんに到着〜。

  • 綺麗な花が咲いている通路を抜けると‥

    綺麗な花が咲いている通路を抜けると‥

  • 入り口が見えてきました。

    入り口が見えてきました。

  • 入り口横にはちょっとした寛ぎスペースもあります。

    入り口横にはちょっとした寛ぎスペースもあります。

  • フロントを抜け

    フロントを抜け

  • ロビーでチェックインの手続きをします。

    ロビーでチェックインの手続きをします。

  • ロビーはライブラリースペースを兼ねています

    ロビーはライブラリースペースを兼ねています

  • 書棚

    書棚

  • 書棚その2<br />

    書棚その2

  • 一人用のデスクもあります。

    一人用のデスクもあります。

  • 素敵な雰囲気のロビーです。<br />

    素敵な雰囲気のロビーです。

  • ウェルカムドリンクとお菓子をいただいて、お部屋に向かいます。(写真のお菓子は三人分です)

    ウェルカムドリンクとお菓子をいただいて、お部屋に向かいます。(写真のお菓子は三人分です)

  • 館内の説明をしていただきながらすすみます。<br />ロビーを出てすぐの所に売店。

    館内の説明をしていただきながらすすみます。
    ロビーを出てすぐの所に売店。

  • 隣に自販機コーナー

    隣に自販機コーナー

  • 温泉成分表は自販機コーナー近くに表示

    温泉成分表は自販機コーナー近くに表示

  • 彼方此方に

    彼方此方に

  • 素敵な飾りや‥

    素敵な飾りや‥

  • 休憩スペースがあります。

    休憩スペースがあります。

  • いくつかの通路を抜けエレベーターを乗り継ぎ、私たちの泊まる512号室 蜻蛉に到着。

    いくつかの通路を抜けエレベーターを乗り継ぎ、私たちの泊まる512号室 蜻蛉に到着。

  • 和室にベッドスペースが付いています。<br />置いてある家具は洋式ですが畳です。

    和室にベッドスペースが付いています。
    置いてある家具は洋式ですが畳です。

  • テーブルにはお茶菓子やお花が。

    テーブルにはお茶菓子やお花が。

  • 窓の近くにはソファ。<br />足が伸ばせる方はかなり寛げました。

    窓の近くにはソファ。
    足が伸ばせる方はかなり寛げました。

  • ベッド

    ベッド

  • ベッドのすぐ脇にもテレビが。

    ベッドのすぐ脇にもテレビが。

  • 和室のテレビ

    和室のテレビ

  • クロゼットには浴衣類。<br />女性は色浴衣が選べました。

    クロゼットには浴衣類。
    女性は色浴衣が選べました。

  • 厚手の半纏や‥

    厚手の半纏や‥

  • 薄手の半纏も置いてあります。

    薄手の半纏も置いてあります。

  • ミニキッチンもあります。

    ミニキッチンもあります。

  • ポット

    ポット

  • お茶セット

    お茶セット

  • 空の冷蔵庫

    空の冷蔵庫

  • トイレ

    トイレ

  • 洗面台

    洗面台

  • 化粧水などはPOLAの

    化粧水などはPOLAの

  • アメニティー

    アメニティー

  • タオル類<br />大浴場には部屋のタオルを持っていきます。

    タオル類
    大浴場には部屋のタオルを持っていきます。

  • タオル類その2

    タオル類その2

  • そして部屋付きの温泉<br />部屋の温泉は保温や循環装置がついてないので予め浴槽に入れておいてはくれません。<br />仲居さんは「蛇口ひねればすぐたまりますので〜」なんて言っておられましたが、割高な金額で温泉付きの部屋に泊まるのは思い立ったら即温泉に入りたいからで。<br />早速温泉浴槽にはりました。<br />ちなみにすぐ向かいが別の旅館なので、あまり目隠しは開けられません。<br />

    そして部屋付きの温泉
    部屋の温泉は保温や循環装置がついてないので予め浴槽に入れておいてはくれません。
    仲居さんは「蛇口ひねればすぐたまりますので〜」なんて言っておられましたが、割高な金額で温泉付きの部屋に泊まるのは思い立ったら即温泉に入りたいからで。
    早速温泉浴槽にはりました。
    ちなみにすぐ向かいが別の旅館なので、あまり目隠しは開けられません。

  • 部屋のシャンプーなどは、やはりPOLAのこのシリーズ。

    部屋のシャンプーなどは、やはりPOLAのこのシリーズ。

  • さて次は広い館内を見ていきます。

    さて次は広い館内を見ていきます。

  • まずは大浴場。<br />

    まずは大浴場。

  • 湯上がりの休憩所<br />お茶などがいただけます。<br />男女の入れ替えの案内も。

    湯上がりの休憩所
    お茶などがいただけます。
    男女の入れ替えの案内も。

  • 向かって右手がいまは男湯

    向かって右手がいまは男湯

  • 左手が女湯

    左手が女湯

  • 履物の目印。

    履物の目印。

  • 女湯のつわぶきの湯

    女湯のつわぶきの湯

  • 時間が早くどなたもいらっしゃらなかったので写真を撮らせていただきました。<br />脱衣所。

    時間が早くどなたもいらっしゃらなかったので写真を撮らせていただきました。
    脱衣所。

  • 洗面台。<br />古さは否めませんが、きちんと清掃してあり、清潔感ありです。

    洗面台。
    古さは否めませんが、きちんと清掃してあり、清潔感ありです。

  • 大浴場の洗い場

    大浴場の洗い場

  • シャンプー、コンディショナー、ボディーソープ

    シャンプー、コンディショナー、ボディーソープ

  • 内湯

    内湯

  • 奥には露天風呂が2つありました。

    奥には露天風呂が2つありました。

  • 大浴場の向い側にはリラクゼーションスペース。

    大浴場の向い側にはリラクゼーションスペース。

  • 入って左手にマッサージ機二台<br />

    入って左手にマッサージ機二台

  • 右手に違う機種のマッサージ機

    右手に違う機種のマッサージ機

  • 壁には写真が飾られています。

    壁には写真が飾られています。

  • お水も自由に飲めます。

    お水も自由に飲めます。

  • 次に貸し切り露天風呂に向かいます。<br />こちらの貸し切り露天風呂は、5種類あり予約制ではありません。宿泊者は開いていれば自由に入ることができます。

    次に貸し切り露天風呂に向かいます。
    こちらの貸し切り露天風呂は、5種類あり予約制ではありません。宿泊者は開いていれば自由に入ることができます。

  • 貸し切り露天風呂前には足湯があり、足湯に浸かりながら空き待ちもできます。

    貸し切り露天風呂前には足湯があり、足湯に浸かりながら空き待ちもできます。

  • 竹や‥

    竹や‥

  • みかんの木(?!)など眺めながら待てます。

    みかんの木(?!)など眺めながら待てます。

  • 足湯のすぐ後ろには湯上がりさろん

    足湯のすぐ後ろには湯上がりさろん

  • 開放感ありです。

    開放感ありです。

  • アジアンな雰囲気です

    アジアンな雰囲気です

  • お茶も飲めます

    お茶も飲めます

  • しばらく待っていると、空きが出たので早速はいります。まずはさくらの湯

    しばらく待っていると、空きが出たので早速はいります。まずはさくらの湯

  • 広い浴槽です。

    広い浴槽です。

  • 洗い場もあります。<br />ちなみに脱衣所には洗面台やドライヤーはありません。

    洗い場もあります。
    ちなみに脱衣所には洗面台やドライヤーはありません。

  • 続いて空いたはーぶの湯に入ります。

    続いて空いたはーぶの湯に入ります。

  • 洗い場

    洗い場

  • 浴槽

    浴槽

  • ハーブ(おそらく)

    ハーブ(おそらく)

  • 貸し切り露天風呂に2つ入り、この時間ドリンクサービスを行っているロビーに戻ります。

    貸し切り露天風呂に2つ入り、この時間ドリンクサービスを行っているロビーに戻ります。

  • 冷水

    冷水

  • エスプレッソ用カップ

    エスプレッソ用カップ

  • マイルドエスプレッソ、カプチーノ用カップ

    マイルドエスプレッソ、カプチーノ用カップ

  • 紅茶用カップ

    紅茶用カップ

  • 紅茶のティーバッグ

    紅茶のティーバッグ

  • コーヒーマシン。<br />コーヒーをいただきつつ、しばしのんびり。

    コーヒーマシン。
    コーヒーをいただきつつ、しばしのんびり。

  • 夕食の時間になりました。食事処に向かいます。<br />食事処に向かう通路の壁飾り。

    夕食の時間になりました。食事処に向かいます。
    食事処に向かう通路の壁飾り。

  • 食事処が見えてきました。

    食事処が見えてきました。

  • 食事処入り口

    食事処入り口

  • 食事処<br />開放感があり、お洒落な雰囲気です。

    食事処
    開放感があり、お洒落な雰囲気です。

  • プランの特典の赤ワイン。<br />ハーフボトルですが、なんと飲みきれず許可をいただき部屋に持ち帰りました。

    プランの特典の赤ワイン。
    ハーフボトルですが、なんと飲みきれず許可をいただき部屋に持ち帰りました。

  • お品書き

    お品書き

  • 食前酒<br />前菜

    食前酒
    前菜

  • 先付<br />酢の物

    先付
    酢の物

  • 台の物

    台の物

  • 造り

    造り

  • 鉢肴

    鉢肴

  • 仲居さんが食べ頃になったらお皿に入れてくださいます。<br />レモンとバターでいただきます。

    仲居さんが食べ頃になったらお皿に入れてくださいます。
    レモンとバターでいただきます。

  • 煮物

    煮物

  • 凌ぎ

    凌ぎ

  • 温の物

    温の物

  • 食事<br />留椀

    食事
    留椀

  • 自家製漬物

    自家製漬物

  • 水菓子<br />どれも美味しくいただきました。

    水菓子
    どれも美味しくいただきました。

  • 食事を終えたら、皆さんがまだ食事をされている隙に、貸し切り露天風呂制覇を目指します。<br />まずはこもれびの湯

    食事を終えたら、皆さんがまだ食事をされている隙に、貸し切り露天風呂制覇を目指します。
    まずはこもれびの湯

  • こちらは露天風呂が二種類あります。

    こちらは露天風呂が二種類あります。

  • 趣きの異なる露天風呂。<br />広さもあるので大人数でも大丈夫そうです。

    趣きの異なる露天風呂。
    広さもあるので大人数でも大丈夫そうです。

  • もくれんの湯

    もくれんの湯

  • 大き目の浴槽が一つ

    大き目の浴槽が一つ

  • 最後におりーぶの湯

    最後におりーぶの湯

  • ジャグジー風呂です。<br />これで貸し切り露天風呂制覇〜

    ジャグジー風呂です。
    これで貸し切り露天風呂制覇〜

  • 帰りに大浴場に寄ります

    帰りに大浴場に寄ります

  • せきれいの湯がこの時間は女湯です

    せきれいの湯がこの時間は女湯です

  • 洗面台

    洗面台

  • 脱衣所

    脱衣所

  • 大浴場へ向かう通路。<br />なかなか趣きがあります。<br /><br />入浴後部屋に戻り晩酌。<br />なんと甘いものが食べたくなり、自販機でハーゲンダッツ購入<br />旅行ではついつい食べ過ぎてしまう〜。

    大浴場へ向かう通路。
    なかなか趣きがあります。

    入浴後部屋に戻り晩酌。
    なんと甘いものが食べたくなり、自販機でハーゲンダッツ購入
    旅行ではついつい食べ過ぎてしまう〜。

  • 部屋の露天風呂にも何度も入りましたが、嬉しいことにこちらは夜通し大浴場に入れます。<br />深夜2時に大浴場に。

    部屋の露天風呂にも何度も入りましたが、嬉しいことにこちらは夜通し大浴場に入れます。
    深夜2時に大浴場に。

  • 露天風呂その1

    露天風呂その1

  • その2。<br />0時過ぎているので、男湯と女湯がまた入れ替わっています。<br />暗いと大分印象が違います。<br /><br />部屋に戻り就寝。

    その2。
    0時過ぎているので、男湯と女湯がまた入れ替わっています。
    暗いと大分印象が違います。

    部屋に戻り就寝。

この旅行記のタグ

25いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP