高松旅行記(ブログ) 一覧に戻る
約4年前、初めて四国に行ったときの模様をご紹介いたします。<br /><br />ブログ用に描き起こしたイラストも併せて掲載いたしたいと思います。<br /><br />5/18(金)夜11:00、名古屋からの夜行高速バスで香川・高松へ。<br /><br />翌早朝に到着の後、モーニングうどんを。<br /><br />ことでんを愛でてからは瀬戸大橋を渡り、瀬戸内海対岸の兵庫県加古川でB級グルメを。<br /><br />その後名古屋まで電車で帰った…という旅でございます。

夜行バス&JR列車「ぐるりせとうち」食い道楽のひとまわり。

9いいね!

2012/05/18 - 2012/05/19

950位(同エリア1796件中)

0

14

近場のフーテン野郎

近場のフーテン野郎さん

約4年前、初めて四国に行ったときの模様をご紹介いたします。

ブログ用に描き起こしたイラストも併せて掲載いたしたいと思います。

5/18(金)夜11:00、名古屋からの夜行高速バスで香川・高松へ。

翌早朝に到着の後、モーニングうどんを。

ことでんを愛でてからは瀬戸大橋を渡り、瀬戸内海対岸の兵庫県加古川でB級グルメを。

その後名古屋まで電車で帰った…という旅でございます。

旅行の満足度
5.0
観光
5.0
グルメ
5.0
交通
4.0
同行者
友人
一人あたり費用
1万円 - 3万円
交通手段
高速・路線バス 新幹線 JRローカル 私鉄 徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • このように、瀬戸内海をぐるりと囲む移動です…。

    このように、瀬戸内海をぐるりと囲む移動です…。

  • 実は夜行バスに乗車して一夜を明かすのは初めて。<br /><br />しかしながら、意外に座席が狭くて揺れる…。あまり眠れませんでした…。<br /><br />でも、この経験がありますので、次回乗車したときはぐっすり寝れるかもしれません。

    実は夜行バスに乗車して一夜を明かすのは初めて。

    しかしながら、意外に座席が狭くて揺れる…。あまり眠れませんでした…。

    でも、この経験がありますので、次回乗車したときはぐっすり寝れるかもしれません。

  • 2012年5月18日、夜11時に名鉄バスセンターを出発。

    2012年5月18日、夜11時に名鉄バスセンターを出発。

  • 翌19日の5時45分には、バスは高松駅前に到着。<br /><br />ここからことでんに乗車し、2つ先の駅「瓦町」に向かいます。

    翌19日の5時45分には、バスは高松駅前に到着。

    ここからことでんに乗車し、2つ先の駅「瓦町」に向かいます。

  • 瓦町駅より歩いて10分ほどのうどん屋さん。<br /><br />ここでモーニングうどんを平らげます。<br /><br />鶏の天ぷらがおいしかった…もちろん、うどんもコシが強く、サイコー。<br /><br />レモンを搾って食べる…これがクセになります。さっぱりする…。

    瓦町駅より歩いて10分ほどのうどん屋さん。

    ここでモーニングうどんを平らげます。

    鶏の天ぷらがおいしかった…もちろん、うどんもコシが強く、サイコー。

    レモンを搾って食べる…これがクセになります。さっぱりする…。

  • イラストの元画像です…。

    イラストの元画像です…。

  • 瓦町からは、ことでん・志度線に乗って、終着・志度駅まで30分のローカル線旅。<br /><br />実は、この路線…私の地元・名古屋を走っていた地下鉄車両を譲り受けて活躍しています。<br /><br />今回、これが楽しみで…遠く離れた高松で再会です。

    瓦町からは、ことでん・志度線に乗って、終着・志度駅まで30分のローカル線旅。

    実は、この路線…私の地元・名古屋を走っていた地下鉄車両を譲り受けて活躍しています。

    今回、これが楽しみで…遠く離れた高松で再会です。

  • 途中、海沿いを走る…。実は名古屋の地下鉄は、海沿いを走ることはなかったので、これは貴重な体験。

    途中、海沿いを走る…。実は名古屋の地下鉄は、海沿いを走ることはなかったので、これは貴重な体験。

  • 色は黄色から赤色に変わりましたが、懐かしの名古屋の地下鉄です。

    色は黄色から赤色に変わりましたが、懐かしの名古屋の地下鉄です。

  • 志度駅からJR高徳線で高松駅に戻り、岡山まで「快速マリンライナー」に乗ります。

    志度駅からJR高徳線で高松駅に戻り、岡山まで「快速マリンライナー」に乗ります。

  • 途中、瀬戸大橋を渡りますが、本当にダイナミック。<br /><br />はるか下方に海面が!そして橋桁が規則的に車窓を流れる…。

    途中、瀬戸大橋を渡りますが、本当にダイナミック。

    はるか下方に海面が!そして橋桁が規則的に車窓を流れる…。

  • こんな感じの風景ですが、スピード感抜群!

    こんな感じの風景ですが、スピード感抜群!

  • 岡山からはJRを乗り継ぎ、兵庫県加古川駅まで。<br /><br />駅から歩いて5分ほどでしょうか…話題のB級グルメ「カツめし」で再びお腹いっぱい。

    岡山からはJRを乗り継ぎ、兵庫県加古川駅まで。

    駅から歩いて5分ほどでしょうか…話題のB級グルメ「カツめし」で再びお腹いっぱい。

  • ちなみに、追加でコロッケをトッピング。<br /><br />デミグラスソースとの相性も抜群。カツもサクサクしてて大変美味しかったです。<br /><br />加古川からはたしかJRと近鉄で名古屋に帰ったはず…ですが、夜行バスでの睡眠不足のため、その間熟睡してて、覚えていません…。

    ちなみに、追加でコロッケをトッピング。

    デミグラスソースとの相性も抜群。カツもサクサクしてて大変美味しかったです。

    加古川からはたしかJRと近鉄で名古屋に帰ったはず…ですが、夜行バスでの睡眠不足のため、その間熟睡してて、覚えていません…。

この旅行記のタグ

9いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP