大連旅行記(ブログ) 一覧に戻る
この気持ちはなんだろう。<br />人生のわずか2年数ヶ月を過ごした町・大連を思うとき、色々な想いがこみあげてくる。当時私は鬱から立ち直ったばかりで、「自分を助ける人が誰もいない場所で一人でやり直したい」と自分の再起をかけて向かったのが大連だった。<br /><br />現地でも悩みは尽きなかったけれど、「これ以上堕ちることはない」ということだけが支えになっていた。大連での精神的な葛藤があってこそ、今の自分があると思う。<br /><br />今、再びこの町に降り立って頬を切るような冷たい風にあたったとき、「そうそう、大連のこの容赦ない風が何故だか気持ちいいんだよね」と思った。<br /><br />そして先が見える人生よりも、先が見えないけれど今より必死に生きていたあの頃の自分は、決して不幸ではなかったと思えてくるのだ。<br />

拝啓 あの日のあなたへ。あの日の私へ。~中国・大連 【餃子づくりの巻】

33いいね!

2015/03/22 - 2015/03/25

83位(同エリア1053件中)

2

86

茶柱タツ子

茶柱タツ子さん

この気持ちはなんだろう。
人生のわずか2年数ヶ月を過ごした町・大連を思うとき、色々な想いがこみあげてくる。当時私は鬱から立ち直ったばかりで、「自分を助ける人が誰もいない場所で一人でやり直したい」と自分の再起をかけて向かったのが大連だった。

現地でも悩みは尽きなかったけれど、「これ以上堕ちることはない」ということだけが支えになっていた。大連での精神的な葛藤があってこそ、今の自分があると思う。

今、再びこの町に降り立って頬を切るような冷たい風にあたったとき、「そうそう、大連のこの容赦ない風が何故だか気持ちいいんだよね」と思った。

そして先が見える人生よりも、先が見えないけれど今より必死に生きていたあの頃の自分は、決して不幸ではなかったと思えてくるのだ。

PR

  • 大連在住時にお世話になった中国語のサイ先生に会いにハンリングアンハイにやって来た。

    大連在住時にお世話になった中国語のサイ先生に会いにハンリングアンハイにやって来た。

  • 先生のお宅にお邪魔しまーす。<br />先生は相変わらず可愛かった。<br />全然おばちゃんになっていない。<br />ブラボー。

    先生のお宅にお邪魔しまーす。
    先生は相変わらず可愛かった。
    全然おばちゃんになっていない。
    ブラボー。

  • この家、天井が高くて開放感があるんだよねぇ。<br />

    この家、天井が高くて開放感があるんだよねぇ。

  • 前はもっと海が見えたのに前にアパートが立って景色が悪くなったと嘆く先生。

    前はもっと海が見えたのに前にアパートが立って景色が悪くなったと嘆く先生。

  • あんなに小さかった先生の愛娘・チェンチェン(写真左)が女性に成長していた。ショック! どうりでこっちは年を取るわけだよ。

    あんなに小さかった先生の愛娘・チェンチェン(写真左)が女性に成長していた。ショック! どうりでこっちは年を取るわけだよ。

  • 試験で一番になったらペットを買ってあげましょうとチェンチェンと約束したらしい。チェンチェンは猛勉強として一番に。ペットとはいったけれど、犬とは言っていないと結局鳥で我慢してもらったとのこと。 どの家族も同じなんだな。

    試験で一番になったらペットを買ってあげましょうとチェンチェンと約束したらしい。チェンチェンは猛勉強として一番に。ペットとはいったけれど、犬とは言っていないと結局鳥で我慢してもらったとのこと。 どの家族も同じなんだな。

  • 卵まで産んでる。<br />犬じゃこういう楽しみはあまりありませんぜ。<br />でも時々親が自分の卵を食べてしまうこともあるという・・・<br />どこもストレス社会なんだな・・・

    卵まで産んでる。
    犬じゃこういう楽しみはあまりありませんぜ。
    でも時々親が自分の卵を食べてしまうこともあるという・・・
    どこもストレス社会なんだな・・・

  • 私があげたマグネットがまだ使われてた!

    私があげたマグネットがまだ使われてた!

  • チェンチェンはピアノまで弾くようになったのか〜。小さいときは男の子っぽかったから驚きの数々。

    チェンチェンはピアノまで弾くようになったのか〜。小さいときは男の子っぽかったから驚きの数々。

  • ベランダを潰してリフォームしたらしい。

    ベランダを潰してリフォームしたらしい。

  • チェンチェンのお部屋を覗く。<br />きちんと整理整頓されてます。<br />目指せ、北京大学!<br />

    チェンチェンのお部屋を覗く。
    きちんと整理整頓されてます。
    目指せ、北京大学!

  • 先生の若い頃。<br />といっても全然変わっていないけどね。

    先生の若い頃。
    といっても全然変わっていないけどね。

  • チェンチェンは今、大連理工大学の付属中学校に通ってる。

    チェンチェンは今、大連理工大学の付属中学校に通ってる。

  • 懐かしい先生の結婚写真。<br />私の友達はとっくの昔に押入れに入れているらしいから、やっぱり先生のところは夫婦円満なんだな。<br />

    懐かしい先生の結婚写真。
    私の友達はとっくの昔に押入れに入れているらしいから、やっぱり先生のところは夫婦円満なんだな。

  • あ、先生、ついに買ったんだ。<br />以前は自然に発酵させてたのに。<br />

    あ、先生、ついに買ったんだ。
    以前は自然に発酵させてたのに。

  • 今日の献立はピーマン餃子です。<br />ピーマンが好きだということを分かっていて買っておいてくれました。<br />大連に売っているこのピーマンはししとうのようにピリ辛。

    今日の献立はピーマン餃子です。
    ピーマンが好きだということを分かっていて買っておいてくれました。
    大連に売っているこのピーマンはししとうのようにピリ辛。

  • 早速調理にかかります。

    早速調理にかかります。

  • しょうが汁で臭みをとってました。

    しょうが汁で臭みをとってました。

  • まずはピーマンを蒸す。

    まずはピーマンを蒸す。

  • 常備してある調味料が違うよね。

    常備してある調味料が違うよね。

  • ピーマンをみじん切り。

    ピーマンをみじん切り。

  • 手伝うといったわりには写真ばかり撮っている茶柱。<br />

    手伝うといったわりには写真ばかり撮っている茶柱。

  • 先生とこがね丸がキッチンに入っている間・・・

    先生とこがね丸がキッチンに入っている間・・・

  • P吉と図々しくダイニングでイチゴを食べながらくつろぐ・・・<br />大連のイチゴはこんなに美味しいのかというぐらい甘かった。<br />

    P吉と図々しくダイニングでイチゴを食べながらくつろぐ・・・
    大連のイチゴはこんなに美味しいのかというぐらい甘かった。

  • チェンチェンは実はラテンダンスを習っているらしい。<br />習っているどころか、全国ラテンダンスコンテスト?で数人にしか贈られない金賞を手にしたそうだ。あの男の子っぽかったチェンチェンが・・・。子供の成長は著しいなぁ。

    チェンチェンは実はラテンダンスを習っているらしい。
    習っているどころか、全国ラテンダンスコンテスト?で数人にしか贈られない金賞を手にしたそうだ。あの男の子っぽかったチェンチェンが・・・。子供の成長は著しいなぁ。

  • 写真も見せてとお願いしたら見せてくれました。<br />こんな女らしくなってしまうとは・・・<br /><br />

    写真も見せてとお願いしたら見せてくれました。
    こんな女らしくなってしまうとは・・・

  • はぁ・・・変わるものだね。

    はぁ・・・変わるものだね。

  • おぅ、セクシー!<br /><br />ここでこがね丸と私はキューバで2時間受けた過酷なダーティーダンシングのレッスンを思い出して失笑していたが、お互い触れてはいけない話題だということを心得ているのであえて沈黙を通した。

    おぅ、セクシー!

    ここでこがね丸と私はキューバで2時間受けた過酷なダーティーダンシングのレッスンを思い出して失笑していたが、お互い触れてはいけない話題だということを心得ているのであえて沈黙を通した。

  • さぁ、ついに餃子&肉まん作りに挑戦です。

    さぁ、ついに餃子&肉まん作りに挑戦です。

  • おぉ、発酵してますね。

    おぉ、発酵してますね。

  • もっちもち。

    もっちもち。

  • こねこねこねこね。

    こねこねこねこね。

  • 先生、やっぱり手つきが慣れてる。<br />家事しているひとは偉いわ。

    先生、やっぱり手つきが慣れてる。
    家事しているひとは偉いわ。

  • さすが先生。

    さすが先生。

  • 茶柱は生地づくりを担当することに決めた。<br />いつになく真剣に取り組んでしまったところ、普段使わない筋肉を使ったせいで腱鞘炎のような症状が出てきて、実は今も痛みは続いている・・・サポーターをつけたら痛みは若干緩和してきたが、今週末はハリ治療になりそうだ。マヌケとしかいいようがない。<br />

    茶柱は生地づくりを担当することに決めた。
    いつになく真剣に取り組んでしまったところ、普段使わない筋肉を使ったせいで腱鞘炎のような症状が出てきて、実は今も痛みは続いている・・・サポーターをつけたら痛みは若干緩和してきたが、今週末はハリ治療になりそうだ。マヌケとしかいいようがない。

  • 餃子作りはかなり楽しい。

    餃子作りはかなり楽しい。

  • 絞って水気を取ったピーマンを豚肉と混ぜます。

    絞って水気を取ったピーマンを豚肉と混ぜます。

  • こがね丸健闘中。

    こがね丸健闘中。

  • 我流に走るP吉。

    我流に走るP吉。

  • 作ったねぇ。<br />形が様々。

    作ったねぇ。
    形が様々。

  • 弱火にして蒸すのね。

    弱火にして蒸すのね。

  • 餃子ができあがるまでドラを食べることにした。

    餃子ができあがるまでドラを食べることにした。

  • フェアに四等分。

    フェアに四等分。

  • 15分ぐらいで出来上がり。<br />真ん中のピンク色の餃子はP吉作「いちご入り餃子」。<br />美味しい!といって食べていたが、誰も真似しなかったのはなぜなのか。

    15分ぐらいで出来上がり。
    真ん中のピンク色の餃子はP吉作「いちご入り餃子」。
    美味しい!といって食べていたが、誰も真似しなかったのはなぜなのか。

  • さぁ、1ラウンド目、いただきます。

    さぁ、1ラウンド目、いただきます。

  • 中の空洞が大きすぎる。<br />これを作ったの誰だという話になった。

    中の空洞が大きすぎる。
    これを作ったの誰だという話になった。

  • こちらは中身が少なすぎ。<br />これも誰が作ったという話になった。<br />ご本人は自分の作品が分かっているらしく、それぞれ責任を感じて(?)突っ込まれる前に率先して食べてる姿が微笑ましい。<br /><br />次回はまた10年後に、ちゃんと(?)8人で集合しましょうということになった。<br />「頑張ろう!」とは言ったものの、こがね丸もP吉も私も二言目には「できるかなぁ〜結婚・・・」と苦笑い。<br /><br />最近、私は荒野にひとり立って地平線まで見渡してる気分だ。<br />どこにいるんだ、夫よ。<br />ココロの声が荒野にリフレインする。

    こちらは中身が少なすぎ。
    これも誰が作ったという話になった。
    ご本人は自分の作品が分かっているらしく、それぞれ責任を感じて(?)突っ込まれる前に率先して食べてる姿が微笑ましい。

    次回はまた10年後に、ちゃんと(?)8人で集合しましょうということになった。
    「頑張ろう!」とは言ったものの、こがね丸もP吉も私も二言目には「できるかなぁ〜結婚・・・」と苦笑い。

    最近、私は荒野にひとり立って地平線まで見渡してる気分だ。
    どこにいるんだ、夫よ。
    ココロの声が荒野にリフレインする。

この旅行記のタグ

関連タグ

33いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • 空飛犬quillさん 2015/04/08 11:38:37
    う〜〜〜〜ん
    タツねえさん

    大連旅行記の最終ページで思う事。

    我が社も結構しないしない女子・男子が年々増えてます。
    だって、結婚しないから毎年新人が入って来る分だけ数は増える。

    結構合コンはしてるみたいだが、毎回「今回もまた飲み会で終わってしまった」
    と言っている。

    思うに心の豊かさと懐の豊かさは結婚を遠ざけるんじゃないか。

    真逆の赤貧も結婚を自ずと遠ざけるが・・・・

    人間ある程度の危機感は必要かもしれない・・・・・
    誰かを思いっきり愛したいと思う心の空白も・・・・・

    あっ、そう言えば去年久しぶりに社内結婚した若者がいた。
    亭主の方は何処か弱々しかった。
    今は大阪営業所勤務になり、大阪の空気にミスマッチな彼は奥様を頼っているに違いない。



    空飛犬quill

    茶柱タツ子

    茶柱タツ子さん からの返信 2015/04/08 20:14:32
    RE: う〜〜〜〜ん
    一人でやっていけてしまう人が増えたのが原因かもしれないですね。「特に必要としていない」っていう台詞はよく聞きます。

    そういえば、最近は職場結婚って少なくなったような。
    仕事のできる女性が増えてしまったせいなのかも知れないです。ついついデキる女性と比べ、「え?この程度?」と思ってしまうのかも。男女ともにお互いやりづらくなりましたね。笑

    今年はまだ4月。
    荒野に立ちながら頑張りたいと思います。笑

    ではではー




    > タツねえさん
    >
    > 大連旅行記の最終ページで思う事。
    >
    > 我が社も結構しないしない女子・男子が年々増えてます。
    > だって、結婚しないから毎年新人が入って来る分だけ数は増える。
    >
    > 結構合コンはしてるみたいだが、毎回「今回もまた飲み会で終わってしまった」
    > と言っている。
    >
    > 思うに心の豊かさと懐の豊かさは結婚を遠ざけるんじゃないか。
    >
    > 真逆の赤貧も結婚を自ずと遠ざけるが・・・・
    >
    > 人間ある程度の危機感は必要かもしれない・・・・・
    > 誰かを思いっきり愛したいと思う心の空白も・・・・・
    >
    > あっ、そう言えば去年久しぶりに社内結婚した若者がいた。
    > 亭主の方は何処か弱々しかった。
    > 今は大阪営業所勤務になり、大阪の空気にミスマッチな彼は奥様を頼っているに違いない。
    >
    >
    >
    > 空飛犬quill

茶柱タツ子さんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

中国で使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
中国最安 161円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

中国の料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP