溝の口・武蔵小杉旅行記(ブログ) 一覧に戻る
東急電鉄の電車とバスの博物館訪問記です。<br />ここは東急田園都市線の宮崎台駅直結の施設で、かなり昔の東急の電車とバスが展示されています。<br /><br />また、入館料は100円と安くて鉄道、バスの運転シュミレーターや鉄道ジオラマもあって家族連れでも鉄道・バスマニアでも楽しめます。<br /><br />ちなみに宮崎台駅は急行は停車しませんのでご注意ください。<br /><br />東急電鉄電車とバスの博物館<br />http://www.tokyu.co.jp/museum-2/index.html

2015 東急田園都市線 宮崎台駅直結の電車とバスの博物館

42いいね!

2015/03/21 - 2015/03/21

73位(同エリア281件中)

0

75

jh2fxv

jh2fxvさん

東急電鉄の電車とバスの博物館訪問記です。
ここは東急田園都市線の宮崎台駅直結の施設で、かなり昔の東急の電車とバスが展示されています。

また、入館料は100円と安くて鉄道、バスの運転シュミレーターや鉄道ジオラマもあって家族連れでも鉄道・バスマニアでも楽しめます。

ちなみに宮崎台駅は急行は停車しませんのでご注意ください。

東急電鉄電車とバスの博物館
http://www.tokyu.co.jp/museum-2/index.html

旅行の満足度
3.0
観光
3.0
交通
3.5
交通手段
JRローカル 私鉄 徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 東急田園都市線宮崎台駅に到着するとホームに案内看板がありました。

    東急田園都市線宮崎台駅に到着するとホームに案内看板がありました。

  • この駅右側に入口連絡通路があります。

    この駅右側に入口連絡通路があります。

  • これが連絡通路。

    これが連絡通路。

  • 通路壁面には電車とバスの歴史がパネル展示。

    通路壁面には電車とバスの歴史がパネル展示。

  • 入口前には本物の電車と連動した踏切があり、駅の電車が接近すると本当に踏切が鳴って遮断機が下ります。<br /><br />ちなみに写真はその状態です。

    入口前には本物の電車と連動した踏切があり、駅の電車が接近すると本当に踏切が鳴って遮断機が下ります。

    ちなみに写真はその状態です。

  • 線路もちょっとだけあり。

    線路もちょっとだけあり。

  • 踏切が下りる時間。

    踏切が下りる時間。

  • 入館券を買います。<br /><br />まるっきり駅の券売機。

    入館券を買います。

    まるっきり駅の券売機。

  • この料金は良心的。

    この料金は良心的。

  • 入館も自動改札でさすが鉄道会社の博物館って感じ。

    入館も自動改札でさすが鉄道会社の博物館って感じ。

  • 4階建てで展示は3フロアーです。

    4階建てで展示は3フロアーです。

  • ミニチュア模型で歴史を展示。

    ミニチュア模型で歴史を展示。

  • 高津駅の移設。

    高津駅の移設。

  • 厚紙の切符があった光景。<br /><br />今でも地方のローカル線でレアに遭遇することがあります。

    厚紙の切符があった光景。

    今でも地方のローカル線でレアに遭遇することがあります。

  • 購入した入館券。

    購入した入館券。

  • 電車の形をした休憩所。<br /><br />もしかしたら実物を利用したものかもしれません。

    電車の形をした休憩所。

    もしかしたら実物を利用したものかもしれません。

  • ジオラマ。

    ジオラマ。

  • バスの操車場のミニチュア。

    バスの操車場のミニチュア。

  • バスの運転手が操作する車内アナウンスや行き先表示操作盤。

    バスの運転手が操作する車内アナウンスや行き先表示操作盤。

  • 操作した内容は目の前のディスプレイに表示されます。

    操作した内容は目の前のディスプレイに表示されます。

  • 古そうなバス。

    古そうなバス。

  • バスのお見合いシートって珍しい。

    バスのお見合いシートって珍しい。

  • 車体後部の床を透明にしてエンジンやドライブシャフトの構造が見えるようにしています。「

    車体後部の床を透明にしてエンジンやドライブシャフトの構造が見えるようにしています。「

  • 最後尾から前を見ました。

    最後尾から前を見ました。

  • 乗客用の停車ボタンと一番右側はボタンを押されたときに点灯する運転手のディスプレイ。

    乗客用の停車ボタンと一番右側はボタンを押されたときに点灯する運転手のディスプレイ。

  • タイヤの種類。

    タイヤの種類。

  • 乗用車とバスの部品の大きさの違いを展示品で比較しています。

    乗用車とバスの部品の大きさの違いを展示品で比較しています。

  • バスのエンジンは最後尾にメインエンジン、運転席の右下辺りに冷暖房用エンジンの2機あります。

    バスのエンジンは最後尾にメインエンジン、運転席の右下辺りに冷暖房用エンジンの2機あります。

  • これはバスの運転シュミレーター。

    これはバスの運転シュミレーター。

  • イモムシ電車みたいな形の車両が…<br /><br />東急デハ200形電車、玉電204号だそうです。

    イモムシ電車みたいな形の車両が…

    東急デハ200形電車、玉電204号だそうです。

  • 玉川線廃止と共に全車両廃車となったとの事です。

    玉川線廃止と共に全車両廃車となったとの事です。

  • シンプルな運転席。

    シンプルな運転席。

  • 車両連結部。

    車両連結部。

  • 車輪は小さいです。<br /><br />路面電車だったそうです。

    車輪は小さいです。

    路面電車だったそうです。

  • これはバスのイメージパネル?<br /><br />でも車体は観光バスです。

    これはバスのイメージパネル?

    でも車体は観光バスです。

  • パンダグラフ操作シュミレーター。

    パンダグラフ操作シュミレーター。

  • 小規模ですがミュージアムショップ。

    小規模ですがミュージアムショップ。

  • キーホルダーやバッジ類。

    キーホルダーやバッジ類。

  • クリアファイル。<br /><br />ある意味ここでしか買えないレアものでした。

    クリアファイル。

    ある意味ここでしか買えないレアものでした。

  • 見終えて退館します。<br /><br />出る際も入場券を自動改札機へ通します。<br />券は日付が入り戻ってきますのでお土産に持って帰りたい方は安心して下さい。

    見終えて退館します。

    出る際も入場券を自動改札機へ通します。
    券は日付が入り戻ってきますのでお土産に持って帰りたい方は安心して下さい。

この旅行記のタグ

42いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP