奈良市旅行記(ブログ) 一覧に戻る
東大寺の影に ひっそりとたたずむ 紅葉の名所手向山八幡宮<br /><br />東大寺境内の旅記はほぼ終了<br /><br />次は春日大社に向かいます。

奈良旅ー12 東大寺の守護神 手向山八幡宮

38いいね!

2015/01/19 - 2015/01/19

847位(同エリア5392件中)

0

33

義臣

義臣さん

東大寺の影に ひっそりとたたずむ 紅葉の名所手向山八幡宮

東大寺境内の旅記はほぼ終了

次は春日大社に向かいます。

旅行の満足度
4.0
観光
4.0
ホテル
5.0
交通
4.0
同行者
一人旅
一人あたり費用
3万円 - 5万円
交通手段
新幹線 JRローカル 私鉄
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 法華堂を後ろに見て<br /><br />  

    法華堂を後ろに見て

      

  •  石柱 手向山八幡宮 <br /><br />    彫りも深く、、雄渾な文字

     石柱 手向山八幡宮 

        彫りも深く、、雄渾な文字

  • 手向山八幡宮<br /><br /> 東大寺大仏建立の為に 大分県 の宇佐八幡宮から<br /><br /> 東大寺守護の神として向かい入れられた。<br /><br /> これが各地に広がり八幡様信仰につながってると 聞きました

    手向山八幡宮

     東大寺大仏建立の為に 大分県 の宇佐八幡宮から

     東大寺守護の神として向かい入れられた。

     これが各地に広がり八幡様信仰につながってると 聞きました

  • 御髪塔<br /><br /> 京都嵐山にも<br /><br /> 東京の王子神社にも<br /><br /> 髪を祀る神社があります<br /><br />他にもあるのでしょうが 私の経験で知るのはそれだけで、

    御髪塔

     京都嵐山にも

     東京の王子神社にも

     髪を祀る神社があります

    他にもあるのでしょうが 私の経験で知るのはそれだけで、

  • 明治の神仏分離の悪法で東大寺から分離されました。

    明治の神仏分離の悪法で東大寺から分離されました。

  • 灯篭に<br /><br /> たのしい文様

    灯篭に

     たのしい文様

  • 天平勝宝元年(749)建立、の 手向山八幡宮この地ではなく<br /><br />平城宮で次に東大寺大仏殿の鏡池付近に<br /><br />更に治承4年(1180)平重衛のより戦火で焼失<br /><br />建長2年(1250)この地に再建<br /><br />楼門<br /><br />

    天平勝宝元年(749)建立、の 手向山八幡宮この地ではなく

    平城宮で次に東大寺大仏殿の鏡池付近に

    更に治承4年(1180)平重衛のより戦火で焼失

    建長2年(1250)この地に再建

    楼門

  • 脇門から入ります。

    脇門から入ります。

  •  本殿へ

     本殿へ

  • 菅原道真の句碑<br /><br />  このたびは 幣もとりあへず 手向山<br /><br />    紅葉の錦神のまにまに

    菅原道真の句碑

      このたびは 幣もとりあへず 手向山

        紅葉の錦神のまにまに

  • 拝殿

    拝殿

  • 境内で

    境内で

  • 由緒書きです。

    由緒書きです。

  • 境内を 若草山へ向かいます。

    境内を 若草山へ向かいます。

  • 鳥居をくぐり<br /><br /> 見えてきた 明るい若草山

    鳥居をくぐり

     見えてきた 明るい若草山

  • 古くから有名で由緒ある<br /><br />  古梅園<br /><br />    以前より明るく成りました。<br /><br />     子供たち来た折は 必ず<br /><br />      墨を購入したことが 懐かしく思い出されます。

    古くから有名で由緒ある

      古梅園

        以前より明るく成りました。

         子供たち来た折は 必ず

          墨を購入したことが 懐かしく思い出されます。

  • ここの一角は  古くからの奈良、、それを感じる地域

    ここの一角は  古くからの奈良、、それを感じる地域

  • 若草山 入口の高台からの風景

    若草山 入口の高台からの風景

  • 次は若草山へ続く<br /><br /> 後記<br /><br />東大寺さんは一応これでお終いにします<br /><br /> まだ まだ 歩き足らない部分もありますが<br /><br />  時間と体力に、、制限が有りますので<br /><br />この間 他の地域の写真がたまって、<br /><br />  菅谷館跡や吉見の百穴や松田町の?椈梅や。<br /><br />  京王の百草園は、作成したかな?<br /><br />何時 奈良も完成できるやら。。たまった写真の整理旅記が出来るやら?

    次は若草山へ続く

     後記

    東大寺さんは一応これでお終いにします

     まだ まだ 歩き足らない部分もありますが

      時間と体力に、、制限が有りますので

    この間 他の地域の写真がたまって、

      菅谷館跡や吉見の百穴や松田町の?椈梅や。

     京王の百草園は、作成したかな?

    何時 奈良も完成できるやら。。たまった写真の整理旅記が出来るやら?

この旅行記のタグ

関連タグ

38いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP