ロサンゼルス旅行記(ブログ) 一覧に戻る
年末年始の休暇を利用して、友人が住むロサンゼルスへ行きました。<br />年末年始ということもあり、航空券はなかなか値がはりました。<br />航空券は、やはり早めの手配でまだ安く手に入るということもあり、3月〜4月頃から色々なサイトや、比較サイトで検索し、結局色々検討の結果、全日空の予約サイトで予約しました。<br />直接の予約サイトであれば、座席指定もできるため、早めの予約だったこともあり、便利で良い席わ選ぶことができました。<br /><br />旅行会社のサイトなどは、なんだかんだで、<br />手配手数料などもかかるため、割高な感じかとおもいました。<br /><br />乗り継ぎのある、アシアナ航空や、中国東方などは、確かに安かったのですが、乗り継ぎ時間が5時間以上など、片道17時間かかることもあり、少し高くなりましたが、直行便を利用しました。<br />直行便だと、全日空、シンガポール航空、デルタ、ユナイテッド、アメリカン航空などありましたが、私にとっては、一番全日空が、都合の良いフライトでした。<br /><br />〔一日目〕<br />13時40分発<br />東京駅出発の空港バスにて成田空港へ向かいました。<br />ネット予約で、900円とかなりリーズナブルでした。<br />予定通り14時50分頃到着しました。<br /><br />ネットで、座席指定していたため、自動的にチェックインが完了しており、携帯にバーコード付きボーディングパスが、前日に届いていました。<br />荷物預けのみの、早いレーンにならび、すぐ預けが完了しました。<br />今回初めて、携帯のバーコードがボーディングパスになるとのことで、ペーパーレスで手荷物検査、出国審査を通過しました。<br />出国ラッシュ日ピークだったこともあり凄い行列でしたが、自動出国審査に登録したこともあり、スムーズに通過しました。<br />その後出発まで、免税店でのんびりお買い物を楽しみました。<br />ジェラートピケなどが、免税で、セールになっていたため、思わず衝動買いしてしまいました。<br />その後少し搭乗時間に遅れがありましたが、搭乗開始されました。<br />ラッキーなことに、隣が空いていました。<br />少し広々とつかえました。<br />搭乗後すぐに、飲み物と、今流行りのナッツかと思えば、あられでした。<br />ナッツも入ってたと思いますが。<br />普通のエコノミーなので、アメニティーは、ブランケット、枕、イヤホンだけでした。<br />以前JALに乗ってハワイに行ったときは、機内のスリッパや、歯ブラシなども付いてたと思いますが、ちょっと物足りなく感じました。<br />その後夜ご飯が配られました。<br />夜ご飯は、二種類からえらべて、和食にしました。<br />その後外も暗くなりそれに従い、日本時間だとまだ7時ぐらいですが、寝ました。<br />隣が空いていたので足をあげることができ、楽でした。<br />到着の2時間前ぐらいに機内が明るくなり、機内食が配られました。<br />また和食か、洋食か選べました。<br />また私は、和食にしました。<br />到着は、予定通りつきました。<br />アメリカ入国審査は、凄く長い列ができており、自動ゲートなども行列ができてました。<br />以前ハワイに行っていましたが、パスポートを更新していたため、リニューアルしているパスポートのレーンに並ばされました。<br />一度登録して、そのままのパスポートを持っていれば、また違うレーンに並ぶように言われました。<br />早いのか遅いのか、あまり変わらないように思いました。<br />一応いくつか、英語で質問されましたが、とても感じの良い審査官で、笑顔でHAPPYnewyearと言われました。<br />そこまでぬけるのに、だいたい20分ぐらいかかったと思います。<br />その後、荷物を受け取り、税関審査場を問題なく通り抜けました。<br />友人への頼まれ物など、一応いくつかの食べ物を持っていたため、税関審査書に全て記載しました。<br />飴や、お茶など、全て記載しましたので、とめられるか、ドキドキしましたが、特に観てないのか、スルーでした。<br />友人に会うため、Wi-Fiでメールを送りましたが、Wi-Fiが作動しませんでした。<br />仕方ないので、電話でなんとか連絡できました。Wi-Fi接続済みとでるのに、全くダメでした。<br />その後早速友人の車で一泊だけするMIYAKOホテルへ送ってもらいました。<br /><br />まだ11時頃でしたが、チェックインできましたので、荷物を置き、また友人の車で出かけました。<br /><br />私が事前に食べたいと言っていた、エッグスラットの有名店へ連れて行ってくれたのですが、あまりの行列に、断念しました。<br />隣のメキシカンに変更しました。<br />そしたら、あまりのアメリカンサイズに圧倒されました。<br />友人も私も全て食べることができず、飲み物も大きくて、早速アメリカの洗礼を受けた感じでした。<br />メキシカンには、おそらく香草がきいてて、ちょっと苦手な感じでした。<br />それをよけると食べれました。<br />甘い豆煮と、パラパラご飯と、山ほどの肉炒め?<br />そこも、ちょっと異様な雰囲気で、友人は荷物なども注意が必要だと、教えてくれました。<br />何かホームレスみたいな人もいました。<br />ロサンゼルスは、結構治安が悪い所が多く、注意が必要だと、教えてくれました。<br /><br />その後、有名なチャイニーズシアターのある、中心部、ハリウッドサインを見に行きました。<br />そこの近くの駐車場は、$32と高く友人もビックリしてました。<br />ハリウッドサインをみて、凄い観光客の混雑を抜け、アイスクリームを食べてひと休みしました。<br />その後、道で配ってた割引券で、マダムタッソーへいきました。<br />マダムタッソーは、有名人のロウ人形が、数多く展示してあり、自由に記念撮影ができました。。<br />触り放題です。<br />意外と小さいんだなぁ〜って思ったり、大きい!!ってビックりしたり、楽しみました。<br />お決まりの写真購入など、せっかくなのでとのことで、友人が購入して、プレゼントしてくれました。<br />その後、有名な夜景を見に行こうと思いましたが、何やら事故か、事件かがあったようで、残念ながら行けませんでした。<br />仕方ないので、諦めて、有名な観光地でもある、高級ブティック街へいきました。<br />わたしが事前に、カップケーキのお店に行きたいと言っていたため、そこへ連れて行ってもらいました。<br />翌日の朝食にと、色とりどりのカップケーキを買いウキウキでした。<br />クリスマス後でもイルミネーションは、まだまだ健在で、どこもキレイでした。<br />クリスマス後のセールもしてましたが、もともと高いブランド街なので、セールと言えども買える訳ではなく、ひたすらウィンドウショッピングを楽しみました。<br /><br />その後、少し離れた場所でしたが、アメリカン料理をリクエストしたので、少し高級そうなレストランへ連れて行ってもらいました。<br />そこは、確かになかなか高級で、お肉ワンプレート$50ぐらいでした。<br />前菜でも、$20以上はしてました。<br />ちょっとドキドキしましたが、ドレスコードはなかったのと、予約なしでもすぐ入れたので、よかったです。<br />どれもとてもおいしく、大満足でした。<br />せっかくの旅行でもあるので、美味しい物をいただけて、幸せでした。<br />その後また友人に、ホテルまで送ってもらい、一日目が終わりました。<br />飛行機でしっかり寝たこともあって、以外と眠くならなかったので、時差ボケはなかったようにおもいます。

年末年始、豪華?!旅行(・∀・)

17いいね!

2014/12/27 - 2014/12/27

871位(同エリア3945件中)

0

24

ブーブー○子

ブーブー○子さん

年末年始の休暇を利用して、友人が住むロサンゼルスへ行きました。
年末年始ということもあり、航空券はなかなか値がはりました。
航空券は、やはり早めの手配でまだ安く手に入るということもあり、3月〜4月頃から色々なサイトや、比較サイトで検索し、結局色々検討の結果、全日空の予約サイトで予約しました。
直接の予約サイトであれば、座席指定もできるため、早めの予約だったこともあり、便利で良い席わ選ぶことができました。

旅行会社のサイトなどは、なんだかんだで、
手配手数料などもかかるため、割高な感じかとおもいました。

乗り継ぎのある、アシアナ航空や、中国東方などは、確かに安かったのですが、乗り継ぎ時間が5時間以上など、片道17時間かかることもあり、少し高くなりましたが、直行便を利用しました。
直行便だと、全日空、シンガポール航空、デルタ、ユナイテッド、アメリカン航空などありましたが、私にとっては、一番全日空が、都合の良いフライトでした。

〔一日目〕
13時40分発
東京駅出発の空港バスにて成田空港へ向かいました。
ネット予約で、900円とかなりリーズナブルでした。
予定通り14時50分頃到着しました。

ネットで、座席指定していたため、自動的にチェックインが完了しており、携帯にバーコード付きボーディングパスが、前日に届いていました。
荷物預けのみの、早いレーンにならび、すぐ預けが完了しました。
今回初めて、携帯のバーコードがボーディングパスになるとのことで、ペーパーレスで手荷物検査、出国審査を通過しました。
出国ラッシュ日ピークだったこともあり凄い行列でしたが、自動出国審査に登録したこともあり、スムーズに通過しました。
その後出発まで、免税店でのんびりお買い物を楽しみました。
ジェラートピケなどが、免税で、セールになっていたため、思わず衝動買いしてしまいました。
その後少し搭乗時間に遅れがありましたが、搭乗開始されました。
ラッキーなことに、隣が空いていました。
少し広々とつかえました。
搭乗後すぐに、飲み物と、今流行りのナッツかと思えば、あられでした。
ナッツも入ってたと思いますが。
普通のエコノミーなので、アメニティーは、ブランケット、枕、イヤホンだけでした。
以前JALに乗ってハワイに行ったときは、機内のスリッパや、歯ブラシなども付いてたと思いますが、ちょっと物足りなく感じました。
その後夜ご飯が配られました。
夜ご飯は、二種類からえらべて、和食にしました。
その後外も暗くなりそれに従い、日本時間だとまだ7時ぐらいですが、寝ました。
隣が空いていたので足をあげることができ、楽でした。
到着の2時間前ぐらいに機内が明るくなり、機内食が配られました。
また和食か、洋食か選べました。
また私は、和食にしました。
到着は、予定通りつきました。
アメリカ入国審査は、凄く長い列ができており、自動ゲートなども行列ができてました。
以前ハワイに行っていましたが、パスポートを更新していたため、リニューアルしているパスポートのレーンに並ばされました。
一度登録して、そのままのパスポートを持っていれば、また違うレーンに並ぶように言われました。
早いのか遅いのか、あまり変わらないように思いました。
一応いくつか、英語で質問されましたが、とても感じの良い審査官で、笑顔でHAPPYnewyearと言われました。
そこまでぬけるのに、だいたい20分ぐらいかかったと思います。
その後、荷物を受け取り、税関審査場を問題なく通り抜けました。
友人への頼まれ物など、一応いくつかの食べ物を持っていたため、税関審査書に全て記載しました。
飴や、お茶など、全て記載しましたので、とめられるか、ドキドキしましたが、特に観てないのか、スルーでした。
友人に会うため、Wi-Fiでメールを送りましたが、Wi-Fiが作動しませんでした。
仕方ないので、電話でなんとか連絡できました。Wi-Fi接続済みとでるのに、全くダメでした。
その後早速友人の車で一泊だけするMIYAKOホテルへ送ってもらいました。

まだ11時頃でしたが、チェックインできましたので、荷物を置き、また友人の車で出かけました。

私が事前に食べたいと言っていた、エッグスラットの有名店へ連れて行ってくれたのですが、あまりの行列に、断念しました。
隣のメキシカンに変更しました。
そしたら、あまりのアメリカンサイズに圧倒されました。
友人も私も全て食べることができず、飲み物も大きくて、早速アメリカの洗礼を受けた感じでした。
メキシカンには、おそらく香草がきいてて、ちょっと苦手な感じでした。
それをよけると食べれました。
甘い豆煮と、パラパラご飯と、山ほどの肉炒め?
そこも、ちょっと異様な雰囲気で、友人は荷物なども注意が必要だと、教えてくれました。
何かホームレスみたいな人もいました。
ロサンゼルスは、結構治安が悪い所が多く、注意が必要だと、教えてくれました。

その後、有名なチャイニーズシアターのある、中心部、ハリウッドサインを見に行きました。
そこの近くの駐車場は、$32と高く友人もビックリしてました。
ハリウッドサインをみて、凄い観光客の混雑を抜け、アイスクリームを食べてひと休みしました。
その後、道で配ってた割引券で、マダムタッソーへいきました。
マダムタッソーは、有名人のロウ人形が、数多く展示してあり、自由に記念撮影ができました。。
触り放題です。
意外と小さいんだなぁ〜って思ったり、大きい!!ってビックりしたり、楽しみました。
お決まりの写真購入など、せっかくなのでとのことで、友人が購入して、プレゼントしてくれました。
その後、有名な夜景を見に行こうと思いましたが、何やら事故か、事件かがあったようで、残念ながら行けませんでした。
仕方ないので、諦めて、有名な観光地でもある、高級ブティック街へいきました。
わたしが事前に、カップケーキのお店に行きたいと言っていたため、そこへ連れて行ってもらいました。
翌日の朝食にと、色とりどりのカップケーキを買いウキウキでした。
クリスマス後でもイルミネーションは、まだまだ健在で、どこもキレイでした。
クリスマス後のセールもしてましたが、もともと高いブランド街なので、セールと言えども買える訳ではなく、ひたすらウィンドウショッピングを楽しみました。

その後、少し離れた場所でしたが、アメリカン料理をリクエストしたので、少し高級そうなレストランへ連れて行ってもらいました。
そこは、確かになかなか高級で、お肉ワンプレート$50ぐらいでした。
前菜でも、$20以上はしてました。
ちょっとドキドキしましたが、ドレスコードはなかったのと、予約なしでもすぐ入れたので、よかったです。
どれもとてもおいしく、大満足でした。
せっかくの旅行でもあるので、美味しい物をいただけて、幸せでした。
その後また友人に、ホテルまで送ってもらい、一日目が終わりました。
飛行機でしっかり寝たこともあって、以外と眠くならなかったので、時差ボケはなかったようにおもいます。

PR

  • 空港は出国ラッシュ!!

    空港は出国ラッシュ!!

  • 準備万端!!

    準備万端!!

  • フライトはオンタイム!!

    フライトはオンタイム!!

  • 成田空港の免税店で、免税+セールで、衝動買い!!

    成田空港の免税店で、免税+セールで、衝動買い!!

  • 搭乗!!出発!!いざ!!

    搭乗!!出発!!いざ!!

  • 最初の機内食は、和食。<br />お蕎麦まで。年越しそばにはちょっと早いけど。。。

    最初の機内食は、和食。
    お蕎麦まで。年越しそばにはちょっと早いけど。。。

  • 到着前の、和食朝食はこれ。<br />洋食は、オムレツとか言ってたかな。

    到着前の、和食朝食はこれ。
    洋食は、オムレツとか言ってたかな。

  • やってきました!アメリカ!!

    やってきました!アメリカ!!

  • アメリカの洗礼!!大盛メキシカン!

    アメリカの洗礼!!大盛メキシカン!

  • ハリウッドサイン。意外と、小さくしか写らない。

    ハリウッドサイン。意外と、小さくしか写らない。

  • アカデミー賞受賞の聖地!!

    アカデミー賞受賞の聖地!!

  • チャイニーズシアー

    チャイニーズシアー

  • こんなところに、日本でもおなじみの、シュークリーム!!

    こんなところに、日本でもおなじみの、シュークリーム!!

  • ジョニーディップ(・∀・)<br />この人は、でもやっぱ、パイレーツの格好がよかったな。。。

    ジョニーディップ(・∀・)
    この人は、でもやっぱ、パイレーツの格好がよかったな。。。

  • キャメロン!!!<br />大好き(≧∇≦)b

    キャメロン!!!
    大好き(≧∇≦)b

  • なかなか華やか!!

    なかなか華やか!!

  • クリスマスツリーも。<br />キラキラ☆☆

    クリスマスツリーも。
    キラキラ☆☆

  • カップケーキ!!<br />カップケーキATMって何??!!謎。。

    カップケーキ!!
    カップケーキATMって何??!!謎。。

  • 流行りのカップケーキ!!いただきま〜す(・∀・)

    流行りのカップケーキ!!いただきま〜す(・∀・)

  • 前菜は、ロブスターのエビマヨみたいな。<br />すごーくおいしかった。

    前菜は、ロブスターのエビマヨみたいな。
    すごーくおいしかった。

  • そして、メインはステーキ!!<br />分厚い!!<br />食べ応え十分!!しっかり完食(≧∇≦)b

    そして、メインはステーキ!!
    分厚い!!
    食べ応え十分!!しっかり完食(≧∇≦)b

  • フライトpotatoは、すごーく薄切りスティックで、ビックリ(;゚д゚)<br />しかも大盛!!

    フライトpotatoは、すごーく薄切りスティックで、ビックリ(;゚д゚)
    しかも大盛!!

  • 街中にサンタが空を飛ぶ!!

    街中にサンタが空を飛ぶ!!

  • 華やかで、絵になる、この大階段(≧∇≦)b

    華やかで、絵になる、この大階段(≧∇≦)b

この旅行記のタグ

関連タグ

17いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

アメリカで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
アメリカ最安 208円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

アメリカの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP