バリ島旅行記(ブログ) 一覧に戻る
2012年の8月にバトゥール山(標高1717mだそうです)へ登ってきました。<br />当時はまだトレッキングについてはバリにある日本人経営のツアー会社さんでも取り扱いをしていなくて、バリへ行く前に直接Telaga Waja Adventures に申し込みをしました。<br /><br />コチラ→Telaga Waja Adventures(英語のみ)<br />http://www.telagawajaactivities.com/<br /><br />現在では日本のツアー会社さんでも取り扱いをしています。<br />ただ、仲介的な感じで結局はTelaga Waja Adventuresが主催しているみたいです。<br /><br />地元の方が個人で格安のトレッキングの案内をしているみたいですが、<br />少し高めの金額であってもツアー会社主催であれば山の保険代が込みなので万一の時に安心です。<br /><br />サンライズを見る事が目的のツアーなので、ホテル出発は夜中です。<br />エリアによってお迎えの時間は異なり、わたし達はサヌールに宿泊をしていましたので、迎えはAM2:00でした。<br /><br />すでに車には別のホテルに宿泊しているフランス人お姉ちゃん(美人!!)が乗っていました。<br />「ヤバイ、フランス語話せって言われるかな・・・」<br />とビビりましたが、英語で気さくに話してくれました♪<br />仕事でバリに赴任してきたばかりで、これからじっくりとバリについて理解を深めたいとの事。<br /><br />それから3人(旦那さん、フランス人お姉ちゃん、わたし)爆睡です。<br />気が付いたらもう集合場所でした。<br /><br />集合場所は食堂みたいな感じでテーブルとイスがたくさんあり、軽食でパンケーキとコーヒーを出してもらえます。<br />トレッキング参加者がたぶん、20人以上はいらっしゃいました。<br />この日は日本人はわたし達以外はいなかったです。<br /><br />フランス人お姉ちゃん、パンケーキ一気にペロリ。<br />旦那さん、わたしコーヒーだけ。<br /><br />4人一組に登山ガイドさんがひとりつきます。<br /><br />登山ガイドさんは老若男女たくさんいらっしゃいます。<br />地元の方々ですが、英語は話せます。<br /><br />わたし達のグループは、一緒の車だったフランス人お姉ちゃん、わたし達夫婦そして、5人家族で参加して見事ひとりあぶれてしまったオーストラリア人のお父さんです。<br /><br />後にこのおふた方のキャラが正反対過ぎて、ガイドさんとわたし達夫婦はワタワタすることに(笑)<br /><br />当時は旅行記としてアップするなんて思っていなかったため、写真もかなりとびとびです。<br />内容としてはグダグダなので、スルーしていただいても^^;<br /><br />サンライズの雰囲気だけでもお伝えできたらと思います。<br /><br /><br /><br />

バトゥール山 de サンライズ

36いいね!

2012/08/13 - 2012/08/18

1878位(同エリア16724件中)

8

24

herzlich

herzlichさん

2012年の8月にバトゥール山(標高1717mだそうです)へ登ってきました。
当時はまだトレッキングについてはバリにある日本人経営のツアー会社さんでも取り扱いをしていなくて、バリへ行く前に直接Telaga Waja Adventures に申し込みをしました。

コチラ→Telaga Waja Adventures(英語のみ)
http://www.telagawajaactivities.com/

現在では日本のツアー会社さんでも取り扱いをしています。
ただ、仲介的な感じで結局はTelaga Waja Adventuresが主催しているみたいです。

地元の方が個人で格安のトレッキングの案内をしているみたいですが、
少し高めの金額であってもツアー会社主催であれば山の保険代が込みなので万一の時に安心です。

サンライズを見る事が目的のツアーなので、ホテル出発は夜中です。
エリアによってお迎えの時間は異なり、わたし達はサヌールに宿泊をしていましたので、迎えはAM2:00でした。

すでに車には別のホテルに宿泊しているフランス人お姉ちゃん(美人!!)が乗っていました。
「ヤバイ、フランス語話せって言われるかな・・・」
とビビりましたが、英語で気さくに話してくれました♪
仕事でバリに赴任してきたばかりで、これからじっくりとバリについて理解を深めたいとの事。

それから3人(旦那さん、フランス人お姉ちゃん、わたし)爆睡です。
気が付いたらもう集合場所でした。

集合場所は食堂みたいな感じでテーブルとイスがたくさんあり、軽食でパンケーキとコーヒーを出してもらえます。
トレッキング参加者がたぶん、20人以上はいらっしゃいました。
この日は日本人はわたし達以外はいなかったです。

フランス人お姉ちゃん、パンケーキ一気にペロリ。
旦那さん、わたしコーヒーだけ。

4人一組に登山ガイドさんがひとりつきます。

登山ガイドさんは老若男女たくさんいらっしゃいます。
地元の方々ですが、英語は話せます。

わたし達のグループは、一緒の車だったフランス人お姉ちゃん、わたし達夫婦そして、5人家族で参加して見事ひとりあぶれてしまったオーストラリア人のお父さんです。

後にこのおふた方のキャラが正反対過ぎて、ガイドさんとわたし達夫婦はワタワタすることに(笑)

当時は旅行記としてアップするなんて思っていなかったため、写真もかなりとびとびです。
内容としてはグダグダなので、スルーしていただいても^^;

サンライズの雰囲気だけでもお伝えできたらと思います。



旅行の満足度
4.5
同行者
カップル・夫婦
一人あたり費用
25万円 - 30万円
航空会社
ガルーダインドネシア航空
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • もう一気に山頂です(笑)<br />登っている途中は真っ暗なため写真撮っても何が何だか・・・<br />小さめの懐中電灯を貸してもらえますが、ヘッドライトをお持ちの方は手が自由になりますからそれを持参した方が良いかもしれません。<br /><br />あとは軍手があると手が汚れなくていいと思います。<br />防寒用とか登山用の手袋みたいな良いものでなくても、軍手で大丈夫だと思います。<br /><br />風が強いのでウインドブレーカーとかがおすすめです。<br />外国の方々は半そで、短パンで参加している人もいましたが、日本人にはさすがにそれは寒いと思います^^;<br /><br />とにかく山頂で朝日を見るためにズンズン登ります。<br />山頂に間に合わない場合は山頂手前の展望台で見ることができますよ〜。<br /><br />バトゥール山は活火山のため、灰や土や石の登山道です。<br />途中までは緩やかですが、突然岩の多い急斜面になります!<br /><br />そんなこんなで山頂まで無事に到着し、サンライズ待ちです。

    もう一気に山頂です(笑)
    登っている途中は真っ暗なため写真撮っても何が何だか・・・
    小さめの懐中電灯を貸してもらえますが、ヘッドライトをお持ちの方は手が自由になりますからそれを持参した方が良いかもしれません。

    あとは軍手があると手が汚れなくていいと思います。
    防寒用とか登山用の手袋みたいな良いものでなくても、軍手で大丈夫だと思います。

    風が強いのでウインドブレーカーとかがおすすめです。
    外国の方々は半そで、短パンで参加している人もいましたが、日本人にはさすがにそれは寒いと思います^^;

    とにかく山頂で朝日を見るためにズンズン登ります。
    山頂に間に合わない場合は山頂手前の展望台で見ることができますよ〜。

    バトゥール山は活火山のため、灰や土や石の登山道です。
    途中までは緩やかですが、突然岩の多い急斜面になります!

    そんなこんなで山頂まで無事に到着し、サンライズ待ちです。

  • わぁ・・・

    わぁ・・・

  • わぁぁ・・・

    わぁぁ・・・

  • わぁぁぁ・・・

    わぁぁぁ・・・

  • おぉ〜・・・

    おぉ〜・・・

  • おぉぉ〜・・・

    おぉぉ〜・・・

  • 太陽ってあたたかいですね。

    太陽ってあたたかいですね。

  • 1日のスタートです。<br />ガイドさんが朝ごはんを配ってくれます。<br />ウェットティッシュ持参をお勧めいたします^^<br /><br />・サンドイッチ(中身はバナナをつぶしたもの・・・)<br />・りんご<br />・ゆで卵(山頂で作ってくれます)<br /><br />温かいコーヒーとかジュースは有料です。<br />

    1日のスタートです。
    ガイドさんが朝ごはんを配ってくれます。
    ウェットティッシュ持参をお勧めいたします^^

    ・サンドイッチ(中身はバナナをつぶしたもの・・・)
    ・りんご
    ・ゆで卵(山頂で作ってくれます)

    温かいコーヒーとかジュースは有料です。

  • がんばりました〜!

    がんばりました〜!

  • 下山しながら火口が覗ける場所まで行きます。<br />活火山なので、いたる所から暖かい空気が出ている穴があります。<br />煙が出ているところもあります。<br />柵等はないので、自己責任です(笑)<br /><br />後は地元の人が満月の夜などに瞑想をする穴もありました。<br />神聖な場所なので観光客は入ることは出来ませんでしたが、神秘的な場所でしたよ。

    下山しながら火口が覗ける場所まで行きます。
    活火山なので、いたる所から暖かい空気が出ている穴があります。
    煙が出ているところもあります。
    柵等はないので、自己責任です(笑)

    後は地元の人が満月の夜などに瞑想をする穴もありました。
    神聖な場所なので観光客は入ることは出来ませんでしたが、神秘的な場所でしたよ。

  • フランス人お姉ちゃん、とにかくせっかち。<br />時間がもったいないとばかりに長い脚でサッサカ進みます。<br />とにかくガイドさんよりも先に行きたがります。<br /><br />そして、オージー父さん。<br />せっかくのバカンスでバリの大自然を満喫しに来たんだ、と言う事でバトゥール山の風景写真を撮りまくり。<br />マイペースでいろんなところで立ち止まって優雅に写真撮影をしています。<br /><br />そして、細やかな気遣い精神と繊細な心を持つ(自分で言っちゃった^^;)、典型的なジャパニーズのわたし達。<br />アワアワしながら水と油のような二人の間で洗剤としてうまく立ち回ります・・・<br /><br />ガイドさんに「オージー父さんは引き受けるからフランス人お姉ちゃんのブレーキをお願い」って小さい声で伝えました^^;<br /><br />この写真がわたし達グループを一番わかりやすく表していますね〜。<br />ガイドさん、振り向いてオージー父さんを心配してます。<br />わたしが「今のところ大丈夫」と伝えます。<br />そして旦那さんはオージー父さんが遭難しないよう(笑)、一番後ろで見張っています・・・<br /><br />ちなみにガイドさんはトレーナー地の上下という超ラフな服装です。<br />毎日登っているからこれくらいの服装でちょうどいいのだとか(笑)

    フランス人お姉ちゃん、とにかくせっかち。
    時間がもったいないとばかりに長い脚でサッサカ進みます。
    とにかくガイドさんよりも先に行きたがります。

    そして、オージー父さん。
    せっかくのバカンスでバリの大自然を満喫しに来たんだ、と言う事でバトゥール山の風景写真を撮りまくり。
    マイペースでいろんなところで立ち止まって優雅に写真撮影をしています。

    そして、細やかな気遣い精神と繊細な心を持つ(自分で言っちゃった^^;)、典型的なジャパニーズのわたし達。
    アワアワしながら水と油のような二人の間で洗剤としてうまく立ち回ります・・・

    ガイドさんに「オージー父さんは引き受けるからフランス人お姉ちゃんのブレーキをお願い」って小さい声で伝えました^^;

    この写真がわたし達グループを一番わかりやすく表していますね〜。
    ガイドさん、振り向いてオージー父さんを心配してます。
    わたしが「今のところ大丈夫」と伝えます。
    そして旦那さんはオージー父さんが遭難しないよう(笑)、一番後ろで見張っています・・・

    ちなみにガイドさんはトレーナー地の上下という超ラフな服装です。
    毎日登っているからこれくらいの服装でちょうどいいのだとか(笑)

  • ガイドさんとお別れです。<br />ここでアンケートの協力を依頼されます。<br />内容はうろ覚えですが、確か・・・<br /><br />・名前<br />・泊まっているホテル→この欄は空白でも大丈夫です。<br />・利用した旅行会社<br />・ガイドさんについて<br /> →英語力、協力的かどうか、トレッキング中にちゃんと説明等してくれたかどうか<br />こんな感じだったと。<br />あっ、ガイドさんへのチップをお忘れなく^^<br /><br />その後に最初の集合場所へ連れて行ってくれる車に乗り込みます。<br />

    ガイドさんとお別れです。
    ここでアンケートの協力を依頼されます。
    内容はうろ覚えですが、確か・・・

    ・名前
    ・泊まっているホテル→この欄は空白でも大丈夫です。
    ・利用した旅行会社
    ・ガイドさんについて
     →英語力、協力的かどうか、トレッキング中にちゃんと説明等してくれたかどうか
    こんな感じだったと。
    あっ、ガイドさんへのチップをお忘れなく^^

    その後に最初の集合場所へ連れて行ってくれる車に乗り込みます。

  • 集合場所ではサービスでコーヒーやお茶が用意されていました。<br />4人で10杯なので、ひとり2杯はノルマです(笑)<br /><br />ここでしばらくみんなで話をしてリラックスした後にホテルまで送ってもらいます。<br /><br />大まかな流れの旅行記になってしまいましたが、ご訪問ありがとうございました<br />m(_ _)m

    集合場所ではサービスでコーヒーやお茶が用意されていました。
    4人で10杯なので、ひとり2杯はノルマです(笑)

    ここでしばらくみんなで話をしてリラックスした後にホテルまで送ってもらいます。

    大まかな流れの旅行記になってしまいましたが、ご訪問ありがとうございました
    m(_ _)m

この旅行記のタグ

36いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (8)

開く

閉じる

  • ころんさん 2016/01/26 00:27:03
    herzlichちゃん、ご無沙汰しています!!ころんです〜
    herzlichちゃん、こんばんわ!ころんです!

    お久しぶりです!
    寒い寒い毎日だけど元気かな??
    風邪ひいてないかな??

    約束してた6月の旅行記もまだでごめんなさい!(い、今頃書いてる・・。( ゚Д゚)
    半年の間に、娘が結婚して孫まで生まれちゃった!
    孫でマゴマゴ。赤んぼを抱っこすると必ず泣かれるおばあちゃんのころんです( ゚Д゚)

    私は、しばらくバリどころか海外は無理・・
    とあきらめてたけど、強引に2月にバリに行くことになったよ!
    アクティブ実姉と二人で行くんだけど
    姉はバトゥール山登りがしたいんだって!

    herzlichちゃん!!バトゥール山 de サンライズ 旅行記読ませてもらいました!!
    herzlichちゃんのご来光の写真の、おおぉ・・に激しく賛同!
    神々しくて言葉を失うわ。鳥肌が立ったよ。素敵な写真をありがとうね!
    私は山登りは無理なんだけど
    姉を行かせてあげたいな〜。と思って。
    私は一人で適当にのんべんだらりしとくから山登り行っておいで!後悔するよ!って、姉に言ってるんだけど、姉も腰痛持ちだから、参加して
    もしも転んだりして腰を痛めたらみんなの迷惑になるから・・って
    日本人的に心配してるみたい。
    herzlichちゃん、どうだったかな?山道は急だったかなあ?
    姉は趣味の山歩きていどは経験豊富なんだけど
    やはり登山経験が必要かなあ??

    ごめんね!また質問しちゃった!!
    ひまだぞーーーって言うときにでも教えてね!!

    またherzlichちゃんの旅行記もじっくり読み返させてね!ありがとうね!!

    herzlich

    herzlichさん からの返信 2016/02/01 21:51:58
    RE: herzlichちゃん、ご無沙汰しています!!ころんです〜
    キャー!ころんさんっっっ!!!
    ご無沙汰してしまい申し訳ありません(><)

    こ、こ、ころんさん、お孫さんが産まれたんすか!?
    ビックリですΣ(゚Д゚)
    いやいや、おばあちゃんてイメージは全くありませんよ!

    それくらい4traがご無沙汰になってしまったんだなぁって思います。
    私、職種が変わり半年経ちましたが未だに身体が慣れず、そして以前は昼休みにネット見放題(オイオイ・・・)だったのですが、今は職場で一番エライ人に背中を向けた席になってしまい(その人に私のPC画面が丸見え)、楽しみだった4traを見る事に遠ざかってしまっていました;つД`)

    2月にころんさん、バリ?!
    この返信が間に合うといいのですが!!!!!!!

    バトゥール山、山登りは道中とても疲れますが、登りきった頂上での達成感は気持ちいいですよ(*´ω`)
    登山経験はあまり必要ではないかも・・・
    欧米のちびっ子たちもキャイキャイ言いながら登っていました(笑)
    私達が参加したツアーは「頂上でご来光を見る」のが目的なので、ご来光に間に合うようにスタスタペースで登らされるかもしれません。

    もしご来光とか関係なくバトゥール山に登られる事を希望されていらっしゃるなら、私達がランプヤン寺院の旅行記でお世話になった「ムディさん」にお願いするのも一手かもしれません。
    HP→http://www.mudigoestothemountain.com

    ただ、ムディさんはインドネシア語と英語なので、「バリ倶楽部」でバトゥール山に登りたい旨をご相談されてみるのも良いかもしれません。
    この場合、ムディさんがガイドをしてくれるのですが、バリ倶楽部の日本語ガイドさんも一緒なので心強いかもしれません。
    ただ、その場合オーダーメイドツアーになるので価格も集団登山するバトゥール山ツアーよりはお高めになるとは思いますので、もしまだお時間に余裕がありましたら、ゆっくりお考えいただけるといいかな、と思います。

    うわわわ〜、ころんさんバリいいなぁ、いいなぁ♪(*´ω`*)

    ころん

    ころんさん からの返信 2016/04/11 22:32:23
    RE: RE: herzlichちゃん、ご無沙汰しています!!ころんです〜
    herzlichちゃんこんばんわ!

    無沙汰してます!お元気かなあ??

    新しい職場は慣れたころかな?
    慣れてたら良いなあ。
    仕事を変わるってかなりのパワーが必要だから
    ストレスが無かったら良いなあ・。若さで勝負かな??(^^♪

    本当にお礼が遅くなってごめんなさい!
    2月になんとかかんとかバリを楽しんできたよ!
    山登りの情報も本当にくわしく教えてくれて
    本当にありがとうね!

    今回は私が1月半ばからどうにも体調が不安定で
    良い時もあるけど悪い時はマジめちゃめちゃで
    旅行前日にキャンセルも考えた中での決行・・。
    せっかくの山は先送りにしました。
    せっかくたくさん教えてくれたのにごめんなさい!

    でも、バリの神様のおかげで
    滞在中は体調がましで楽しめたよ!
    帰りの飛行機の中でしんどなったけど
    帰りはもうどうなってもいいや〜と好きに伸びてたよ!

    またherzlichちゃんの旅行記を読みに来させてね!

  • bibiさん 2015/01/27 20:08:34
    オージー父さん!
    バリなら、やっぱりオージー父さんの楽しみ方が普通でしょ〜☆

    のんびりしててもバリだと意外と時間が進んで無いから、せっかちおフランス女子の時計がおかしくなってたのかも?!(笑)

    ガイドさんと協力して、なんとかツアーをうまく回そうとする日本人夫婦の姿が目に浮かぶ!!色んな意味で、お疲れ様でした(^_^)/~

    朝陽にご縁が無い私だけど、旅行記見ると行ってみたい気持ちが盛り上がるよーーーっ♪♪

    herzlich

    herzlichさん からの返信 2015/01/30 10:42:17
    RE: オージー父さん!
    bibiちゃん、こんにちは!

    せっかちおフランス女性も気さくな人だったんだけど、「とにかくバリを知りたい!!」って情熱が彼女をせっかちに駆り立てたのだと思われます(笑)

    バリの全てに興味があるって熱弁だったよ^^;

    わたしも朝陽にはまったくご縁がなくてね。
    こういう時や最終日を除いては「バリまで来て早起きなんかしたくない。のんびり寝る!!!」ってタイプなので。

    でも朝陽を見ると気持ちが浄化されていくような感覚になるね♪
  • AMさん 2015/01/13 21:43:18
    こんばんは(^-^)
    今回

    AM

    AMさん からの返信 2015/01/13 21:47:47
    こんばんは(^-^)
    今回も冒頭の写真からすごいです!なんか宇宙とのつながりさえ感じます。herzlichさんのスケール感すばらしいです(^^)

    herzlich

    herzlichさん からの返信 2015/01/14 21:28:40
    RE: こんばんは(^-^)
    AMさん、こんばんは!
    この度もご訪問といいねをありがとうございました!

    > 今回も冒頭の写真からすごいです!なんか宇宙とのつながりさえ感じます。herzlichさんのスケール感すばらしいです(^^)
    →いえいえ、バトゥール山の自然と言うかバリ島の大自然のスケールが素晴らしいのです♪

    太陽の光は本当に地球にとってなくてはならないものなんだと痛感いたしました^^

herzlichさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

インドネシアで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
インドネシア最安 88円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

インドネシアの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP