道後温泉旅行記(ブログ) 一覧に戻る
年末は3日強の休みはあるものの、年始から年度末にかけて怒涛の仕事の予定があって、別の場所でお休みをいただくことにしました。祝日前の半休と祝日後の1日の計2日半で行くのは、四国熱が盛り上がっていたのでサクッと四国に決まりました。そして日の暮れるのが早い冬につき、温泉かな〜と道後温泉を選びました。私の温泉に関しての一番古い記憶は、(ちょうど我が子の年齢の)5歳くらいの家族旅行です。道後温泉は我が子にはどう映ったのでしょうか?4travelも久々の復帰につき、少し記憶が飛んだ内容もあるかもしれませんが、ご了承いただければ幸いです。

子どもと一緒に行く、北風を温めるほどの愛の国・愛媛 Vol.1:道後温泉で一年の疲れを癒して

96いいね!

2014/12/22 - 2014/12/24

46位(同エリア1306件中)

18

70

ぺでぃまる

ぺでぃまるさん

年末は3日強の休みはあるものの、年始から年度末にかけて怒涛の仕事の予定があって、別の場所でお休みをいただくことにしました。祝日前の半休と祝日後の1日の計2日半で行くのは、四国熱が盛り上がっていたのでサクッと四国に決まりました。そして日の暮れるのが早い冬につき、温泉かな〜と道後温泉を選びました。私の温泉に関しての一番古い記憶は、(ちょうど我が子の年齢の)5歳くらいの家族旅行です。道後温泉は我が子にはどう映ったのでしょうか?4travelも久々の復帰につき、少し記憶が飛んだ内容もあるかもしれませんが、ご了承いただければ幸いです。

同行者
乳幼児連れ家族旅行
交通手段
高速・路線バス ANAグループ 私鉄 徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 今夏の出発地は伊丹空港。飛行場から久々のタラップ搭乗にワクワクすると同時に、ANAのボンバルディアのプロペラ機に若干の不安。揺れるんだよな…

    今夏の出発地は伊丹空港。飛行場から久々のタラップ搭乗にワクワクすると同時に、ANAのボンバルディアのプロペラ機に若干の不安。揺れるんだよな…

  • 松山空港に降りて荷物を受け取って外に出ると、伊予鉄・松山空港リムジンバスのバス停があります。到着便の時間に合わせたバスなので、待ち時間なしの30〜40分で道後温泉駅前に到着しました。<br /><br />レトロな駅舎が旅情をそそりますなあ〜

    松山空港に降りて荷物を受け取って外に出ると、伊予鉄・松山空港リムジンバスのバス停があります。到着便の時間に合わせたバスなので、待ち時間なしの30〜40分で道後温泉駅前に到着しました。

    レトロな駅舎が旅情をそそりますなあ〜

  • 道後温泉は3000年の歴史を誇り、有馬温泉・白浜温泉と並ぶ日本三古湯の一つです。古くは日本書紀や源氏物語など様々な文献にも登場し、夏目漱石の代表作“坊っちゃん”の舞台にもなっています。

    道後温泉は3000年の歴史を誇り、有馬温泉・白浜温泉と並ぶ日本三古湯の一つです。古くは日本書紀や源氏物語など様々な文献にも登場し、夏目漱石の代表作“坊っちゃん”の舞台にもなっています。

  • 道後温泉商店街“道後ハイカラ通り”は、自称日本一のおみやげ商店街らしいです。祝日前とはいってもさすがに平日だからか、観光客らしき人は少ないかな?

    道後温泉商店街“道後ハイカラ通り”は、自称日本一のおみやげ商店街らしいです。祝日前とはいってもさすがに平日だからか、観光客らしき人は少ないかな?

  • “坊っちゃん”で褒められていた坊ちゃん団子、ベタすぎて何か食指が動かない。上から抹茶・卵・小豆を3個串刺しにしたもので、それを見ながらだんご三兄弟は何色だったっけ?って検索したら、みんなベージュだった(^^)

    “坊っちゃん”で褒められていた坊ちゃん団子、ベタすぎて何か食指が動かない。上から抹茶・卵・小豆を3個串刺しにしたもので、それを見ながらだんご三兄弟は何色だったっけ?って検索したら、みんなベージュだった(^^)

  • 今治のゆるキャラのバリィさんや、彦根のゆるキャラ・ひこにゃんと同じネコ型ゆるキャラのみきゃんも気にはなるが、ポンジュースTシャツのシュールさに、最も心揺さぶられた。とは言っても自分で着る勇気はない(^_^;A

    今治のゆるキャラのバリィさんや、彦根のゆるキャラ・ひこにゃんと同じネコ型ゆるキャラのみきゃんも気にはなるが、ポンジュースTシャツのシュールさに、最も心揺さぶられた。とは言っても自分で着る勇気はない(^_^;A

  • 道後温泉向かいの坊ちゃん広場には、“坊っちゃん”の登場キャラが勢揃いしています。原作は松山のことをコテンパンに書いてますが、松山は寛容なのか?もしくは原作を上手く利用しているのか?<br /><br />後から出る道後温泉本館を少し眺めてから、今回のお宿に向かいました。

    道後温泉向かいの坊ちゃん広場には、“坊っちゃん”の登場キャラが勢揃いしています。原作は松山のことをコテンパンに書いてますが、松山は寛容なのか?もしくは原作を上手く利用しているのか?

    後から出る道後温泉本館を少し眺めてから、今回のお宿に向かいました。

  • 今回のお宿は慶応4年創業の大和屋本店。ふなやと迷ったが、コチラが連泊可能につき選びました。子どもの荷造り連日は大変だもん。<br /><br />住所:〒790-0842 愛媛県松山市道後湯之町20-8<br />TEL:089-935-8880<br />FAX:089-935-8881<br />アクセス:JR松山駅より車で約20分、松山ICより車で約20分、松山空港より車で約30分<br />

    今回のお宿は慶応4年創業の大和屋本店。ふなやと迷ったが、コチラが連泊可能につき選びました。子どもの荷造り連日は大変だもん。

    住所:〒790-0842 愛媛県松山市道後湯之町20-8
    TEL:089-935-8880
    FAX:089-935-8881
    アクセス:JR松山駅より車で約20分、松山ICより車で約20分、松山空港より車で約30分

  • お部屋はスタンダート和室の10畳と広縁で、充分な広さがあります。ちなみに備品は、浴衣一式・足袋・バスタオル・フェイスタオル・ハンドタオル・ボディーソープ・ハンドソープ・シャンプー・リンス・アフターシェーブローション・ブラシ・コーム・ティッシュ・綿棒・歯ブラシ・カミソリ・シャワーキャップ・ドライヤー・整髪料(男性用・トニック&リキッド)としっかり揃っています。<br /><br />床の間の掛軸や壺の心配をあまりしなくなったのに、我が子のささやかな成長を感じたりしました。

    お部屋はスタンダート和室の10畳と広縁で、充分な広さがあります。ちなみに備品は、浴衣一式・足袋・バスタオル・フェイスタオル・ハンドタオル・ボディーソープ・ハンドソープ・シャンプー・リンス・アフターシェーブローション・ブラシ・コーム・ティッシュ・綿棒・歯ブラシ・カミソリ・シャワーキャップ・ドライヤー・整髪料(男性用・トニック&リキッド)としっかり揃っています。

    床の間の掛軸や壺の心配をあまりしなくなったのに、我が子のささやかな成長を感じたりしました。

  • お茶とお茶菓子“大和屋ベジスイーツ Oyaki-おやき-”をいただきながら、簡単な館内の説明を受けました。Oyakiはゴボウ味とカボチャ味だったが、ゴボウ味の風味の強さに少しビックリしてしまいました。<br /><br />ただ夕食前にも関わらず、ついつい食べてしまう自分だけはイヤです(/´△`\)

    お茶とお茶菓子“大和屋ベジスイーツ Oyaki-おやき-”をいただきながら、簡単な館内の説明を受けました。Oyakiはゴボウ味とカボチャ味だったが、ゴボウ味の風味の強さに少しビックリしてしまいました。

    ただ夕食前にも関わらず、ついつい食べてしまう自分だけはイヤです(/´△`\)

  • 道後温泉本館に行くための湯かごと手拭いは、フロント前にいっぱい用意されていました。最近はお宿に温泉がなくて、外湯に道後温泉本館に行ってもらうお宿もあるようですね。

    道後温泉本館に行くための湯かごと手拭いは、フロント前にいっぱい用意されていました。最近はお宿に温泉がなくて、外湯に道後温泉本館に行ってもらうお宿もあるようですね。

  • 桜の花びらがモチーフになった大和屋本店の照明に照らされたロビーラウンジ。

    桜の花びらがモチーフになった大和屋本店の照明に照らされたロビーラウンジ。

  • コーヒーラウンジ“花筐”。HPからの予約では、ソフトドリンクの無料券がオマケでついてきました。ここで注文して奥の足湯に浸かりながら楽しむという方法もあるようです。

    コーヒーラウンジ“花筐”。HPからの予約では、ソフトドリンクの無料券がオマケでついてきました。ここで注文して奥の足湯に浸かりながら楽しむという方法もあるようです。

  • 夕食は和食処・夕顔に個室が用意されていましたが、子ども連れにつき、気を遣っていただけたのかな?

    夕食は和食処・夕顔に個室が用意されていましたが、子ども連れにつき、気を遣っていただけたのかな?

  • 子どもには、愛媛県安定の一品のオレンジジュース(@´∀`@)

    子どもには、愛媛県安定の一品のオレンジジュース(@´∀`@)

  • 子どものご飯でも十分満足できそうな、子ども味覚も有する便利なワタクシ(^^)

    子どものご飯でも十分満足できそうな、子ども味覚も有する便利なワタクシ(^^)

  • (写真左上)瀬戸内産栄螺のブルゴーニュ風<br />(写真右上)オードブル5種<br />(写真左下)パン<br />(写真右下)グラニテ<br /><br />大和屋本館は夕食は和洋中から選択できるので、初日は妻が滅多に食べられない洋にしました。オードブルの一品一品が普通に美味しかった♪

    (写真左上)瀬戸内産栄螺のブルゴーニュ風
    (写真右上)オードブル5種
    (写真左下)パン
    (写真右下)グラニテ

    大和屋本館は夕食は和洋中から選択できるので、初日は妻が滅多に食べられない洋にしました。オードブルの一品一品が普通に美味しかった♪

  • 愛媛のブイヤベース“サンクメール”。サンクメールとは愛媛版ブイヤベースの名前で、愛媛を囲む燧(ひうち)灘・斎(いつき)灘・伊予灘・宇和海の4つの海域と、 豊かな野菜や果物を生み出す山々を1つの海と例え、合わせて5つの(サンク)海(メール)とのことです。

    愛媛のブイヤベース“サンクメール”。サンクメールとは愛媛版ブイヤベースの名前で、愛媛を囲む燧(ひうち)灘・斎(いつき)灘・伊予灘・宇和海の4つの海域と、 豊かな野菜や果物を生み出す山々を1つの海と例え、合わせて5つの(サンク)海(メール)とのことです。

  • 和牛ロースのステーキはミディアムでお願いしました。まあ安定のお味ですな、うん。

    和牛ロースのステーキはミディアムでお願いしました。まあ安定のお味ですな、うん。

  • デザート盛り合わせはなかなか凝っていますね。

    デザート盛り合わせはなかなか凝っていますね。

  • 一泊目は子どもは妻と入るとのことで、お宿の温泉でかなりの長湯をしてしまいました。さすがにこんな大箱の温泉宿の大浴場は写せないので、HPからの写真を拝借します(写真上が男湯で下が女湯です)。<br /><br />その後に火照った体をクールダウンすべく、道後温泉本館脇の道後麦酒館に向かいました。4人目のふーさんの旅行記読んでから、行きたくてね〜

    一泊目は子どもは妻と入るとのことで、お宿の温泉でかなりの長湯をしてしまいました。さすがにこんな大箱の温泉宿の大浴場は写せないので、HPからの写真を拝借します(写真上が男湯で下が女湯です)。

    その後に火照った体をクールダウンすべく、道後温泉本館脇の道後麦酒館に向かいました。4人目のふーさんの旅行記読んでから、行きたくてね〜

  • 道後温泉本館は改築当時の明治時代には珍しい木造三層楼で、周囲の近代的な温泉旅館と一線を画した温泉情緒を醸し出しています。<br /><br />住所:〒790-0842 愛媛県松山市道後湯之町5-6<br />TEL:089-921-5141<br />営業期間:無休(12月に一日臨時休あり)<br />営業時間:6:00〜22:30(閉館23:00)<br />入浴料:大人410円・小人160円(神の湯・階下)/大人840円・小人420円(神の湯・二階席)/大人1250円・小人620円(霊の湯・二階席)/大人1550円・小人770円(霊の湯・三階個室)

    道後温泉本館は改築当時の明治時代には珍しい木造三層楼で、周囲の近代的な温泉旅館と一線を画した温泉情緒を醸し出しています。

    住所:〒790-0842 愛媛県松山市道後湯之町5-6
    TEL:089-921-5141
    営業期間:無休(12月に一日臨時休あり)
    営業時間:6:00〜22:30(閉館23:00)
    入浴料:大人410円・小人160円(神の湯・階下)/大人840円・小人420円(神の湯・二階席)/大人1250円・小人620円(霊の湯・二階席)/大人1550円・小人770円(霊の湯・三階個室)

  • この煌びやかなライトアップは、道後温泉本館が2014年に改築120年の大還暦を迎えることを記念したアートフェスティバル“道後オンセナート2014”のフィナーレとしての“道後オンセナイト2014”の一環で、12/5〜12/25の17:00〜22:00の限定イベントのようです。のようです。光のインスタレーション作品を発表しているアーティストの高橋匡太によるライトアップは、何か妖艶で引き込まれました。

    この煌びやかなライトアップは、道後温泉本館が2014年に改築120年の大還暦を迎えることを記念したアートフェスティバル“道後オンセナート2014”のフィナーレとしての“道後オンセナイト2014”の一環で、12/5〜12/25の17:00〜22:00の限定イベントのようです。のようです。光のインスタレーション作品を発表しているアーティストの高橋匡太によるライトアップは、何か妖艶で引き込まれました。

  • ただ何かこういうイベントごとの時ってラッキーなような、普段通りじゃないのが残念なような感じがするのって私だけでしょうか?

    ただ何かこういうイベントごとの時ってラッキーなような、普段通りじゃないのが残念なような感じがするのって私だけでしょうか?

  • ふっとカラフルなライトアップが消えて、道後麦酒館を見ると…閉まってる(´Д`;)<br /><br />傷心のまま、一日目の夜は更けていったのでした。

    ふっとカラフルなライトアップが消えて、道後麦酒館を見ると…閉まってる(´Д`;)

    傷心のまま、一日目の夜は更けていったのでした。

  • あー、良く寝たわい。良眠をむさぼると、食事もむさぼりたくなるもんですね。大和屋本店はチェックインの際に朝食を選べるシステムで、一泊目の朝は和と洋が続かないように和食にしました。全体的に美味しくいただけましたが、やっぱ瀬戸内の練り物は良いですなあ。

    あー、良く寝たわい。良眠をむさぼると、食事もむさぼりたくなるもんですね。大和屋本店はチェックインの際に朝食を選べるシステムで、一泊目の朝は和と洋が続かないように和食にしました。全体的に美味しくいただけましたが、やっぱ瀬戸内の練り物は良いですなあ。

  • 子どもの朝食は洋食をチョイス。お腹を充分満たした後、松山からのショートトリップとして選んだむかし町へと行きましたが、それは後日のVol .2で投稿します。<br /><br />次の写真からはショートトリップ後の道後温泉のぶらり歩きです。

    子どもの朝食は洋食をチョイス。お腹を充分満たした後、松山からのショートトリップとして選んだむかし町へと行きましたが、それは後日のVol .2で投稿します。

    次の写真からはショートトリップ後の道後温泉のぶらり歩きです。

  • この母恵夢は松山銘菓ながら、何故か倉敷のスーパーとかで売っていて、お菓子に祖母や母が買って置いていたから、故郷の味ではないが懐かしいわぁ。久しぶりなので、バラ売りを人数分購入しました。<br /><br />こんなかんじで、他には香川のかまどなど四国銘菓が少なくとも倉敷には流入しているという県民ショーネタです(*・∀・)φ

    この母恵夢は松山銘菓ながら、何故か倉敷のスーパーとかで売っていて、お菓子に祖母や母が買って置いていたから、故郷の味ではないが懐かしいわぁ。久しぶりなので、バラ売りを人数分購入しました。

    こんなかんじで、他には香川のかまどなど四国銘菓が少なくとも倉敷には流入しているという県民ショーネタです(*・∀・)φ

  • おみやげ屋さんで目にする商品が、ほぼオレンジ色(≧▽≦)

    おみやげ屋さんで目にする商品が、ほぼオレンジ色(≧▽≦)

  • “えひめ果実倶楽部みかんの木”は、愛媛特産の柑橘類・柑橘加工品を扱う愛媛柑橘果汁専門店です。箱買いしたくなる、美味しそうなミカンがたくさんでした。kodebuさんの旅行記で知ってはいたが、さすがのミカン県で様々な品種があるんだね〜<br /><br />ミカンの生産量は2位(和歌山が1位)ですが、これは他の柑橘系に転作したためのことで、柑橘系では堂々の1位です。

    “えひめ果実倶楽部みかんの木”は、愛媛特産の柑橘類・柑橘加工品を扱う愛媛柑橘果汁専門店です。箱買いしたくなる、美味しそうなミカンがたくさんでした。kodebuさんの旅行記で知ってはいたが、さすがのミカン県で様々な品種があるんだね〜

    ミカンの生産量は2位(和歌山が1位)ですが、これは他の柑橘系に転作したためのことで、柑橘系では堂々の1位です。

  • 松山銘菓のタルトは、この“の”の字の餡入り。一六本舗と時代屋が有名ですが、私にとっては前述の母恵夢と同じく昔から倉敷に流入していたハタダの栗タルトです。<br /><br />今や倉敷に直営店さえあって、銘菓って何なのか分からんようになってきた(*´∀`)

    松山銘菓のタルトは、この“の”の字の餡入り。一六本舗と時代屋が有名ですが、私にとっては前述の母恵夢と同じく昔から倉敷に流入していたハタダの栗タルトです。

    今や倉敷に直営店さえあって、銘菓って何なのか分からんようになってきた(*´∀`)

  • 子どもにとっては、寒くても食べたいアイスやソフト。食べたい食べたいとせがまれて、ドルチェ道後坊っちゃん広場店で購入したのは、みかんソフトクリームといよかんジェラートです。

    子どもにとっては、寒くても食べたいアイスやソフト。食べたい食べたいとせがまれて、ドルチェ道後坊っちゃん広場店で購入したのは、みかんソフトクリームといよかんジェラートです。

  • まあ食いつきのヨロシイことよ(^m^)

    まあ食いつきのヨロシイことよ(^m^)

  • ワタクシが、昨日行きそびれた道後麦酒館。旅先でのささやかな楽しみの昼ビールといきました。<br /><br />住所:〒790-0842 愛媛県松山市道後湯之町20-13<br />TEL:089-945-6866<br />営業時間:11:00〜22:00<br />定休日:無休

    ワタクシが、昨日行きそびれた道後麦酒館。旅先でのささやかな楽しみの昼ビールといきました。

    住所:〒790-0842 愛媛県松山市道後湯之町20-13
    TEL:089-945-6866
    営業時間:11:00〜22:00
    定休日:無休

  • 道後ビールにはケルシュタイプ(坊っちゃんビール)・アルトタイプ(マドンナビール)・スタウト(漱石ビール)・ヴァイツェン(のぼさんビール)の4種類があります。テイクアウトの坊っちゃんビール300ml(\600)をいただきましたが、さっぱりした味わいが昼ビールに最適でした。

    道後ビールにはケルシュタイプ(坊っちゃんビール)・アルトタイプ(マドンナビール)・スタウト(漱石ビール)・ヴァイツェン(のぼさんビール)の4種類があります。テイクアウトの坊っちゃんビール300ml(\600)をいただきましたが、さっぱりした味わいが昼ビールに最適でした。

  • 道後温泉の戦利品と、お茶菓子に用意されていた山田屋饅頭。勿論のこと夕食前でも食べちゃうんですよ、何か?(←開き直り)<br /><br />妻も子どももまったりモードだったので、昼寝したいとのこと。松山城と霧の森菓子工房の霧の森大福を諦めざるを得ないか、残念(´・ω・`)

    道後温泉の戦利品と、お茶菓子に用意されていた山田屋饅頭。勿論のこと夕食前でも食べちゃうんですよ、何か?(←開き直り)

    妻も子どももまったりモードだったので、昼寝したいとのこと。松山城と霧の森菓子工房の霧の森大福を諦めざるを得ないか、残念(´・ω・`)

  • 私は眠くはなかったので、もう少し温泉街をぶらつきました。人力車ってテンション上がるんですけど、値段見るとテンション下がりますよね。

    私は眠くはなかったので、もう少し温泉街をぶらつきました。人力車ってテンション上がるんですけど、値段見るとテンション下がりますよね。

  • 浴衣姿で道後ハイカラ通りを闊歩する夫婦の向こうには道後温泉本館。昭和の温泉街らしさが感じられる一枚かなと思います。

    浴衣姿で道後ハイカラ通りを闊歩する夫婦の向こうには道後温泉本館。昭和の温泉街らしさが感じられる一枚かなと思います。

  • おみやげ屋さんに飾られているタルト人に惹かれ、店員さんにお願いしての一枚です。じわじわとくるルックスでシュールですねえ( ̄ー ̄)<br />ちなみに公式HPのプロフィールでは、趣味が世界征服で、注意すべき点はゆるキャラではないとのことです。

    おみやげ屋さんに飾られているタルト人に惹かれ、店員さんにお願いしての一枚です。じわじわとくるルックスでシュールですねえ( ̄ー ̄)
    ちなみに公式HPのプロフィールでは、趣味が世界征服で、注意すべき点はゆるキャラではないとのことです。

  • レトロな店構えの道後ハイカラ通りの“道後の町屋”は、旧・道後郵便局舎と局長宅を再生したカフェです。毎日焼いている自家製のパンが売りのようでして、帰ってからHPで見たら、かなり惹かれる雰囲気でしたね。残念…

    レトロな店構えの道後ハイカラ通りの“道後の町屋”は、旧・道後郵便局舎と局長宅を再生したカフェです。毎日焼いている自家製のパンが売りのようでして、帰ってからHPで見たら、かなり惹かれる雰囲気でしたね。残念…

  • 道後ハイカラ通りの風景。

    道後ハイカラ通りの風景。

  • L字型の道後ハイカラ通りの角に位置する椿の湯は、いわゆる地元の温泉です。リリアン・ブルジョアが壁面にレリーフとして表現しているのは、鷺伝説にはじまる道後の古い歴史物語を立体化したものとのことです。<br /><br />アート、むずいわぁ(。´・ω・)

    L字型の道後ハイカラ通りの角に位置する椿の湯は、いわゆる地元の温泉です。リリアン・ブルジョアが壁面にレリーフとして表現しているのは、鷺伝説にはじまる道後の古い歴史物語を立体化したものとのことです。

    アート、むずいわぁ(。´・ω・)

  • 二人とも起きたとの電話を受けて、二日目の夕食に行きました。連日の個室で、非常に気楽で心地よかったです。二日目だったので、子どもの夕食に関してメニューかぶりを僅かに懸念していたが、そりゃあ大手ですもん。連泊だったら言わなくても替えてくれますよね。

    二人とも起きたとの電話を受けて、二日目の夕食に行きました。連日の個室で、非常に気楽で心地よかったです。二日目だったので、子どもの夕食に関してメニューかぶりを僅かに懸念していたが、そりゃあ大手ですもん。連泊だったら言わなくても替えてくれますよね。

  • (写真左上)蕪豆腐<br />(写真右上)前菜盛り合わせ<br />(写真左下)鯛・蕪の吸物<br />(写真右下)鯛・鮪・間八の造り<br /><br />ビール片手にちびちびつまむ愉しさよ♪

    (写真左上)蕪豆腐
    (写真右上)前菜盛り合わせ
    (写真左下)鯛・蕪の吸物
    (写真右下)鯛・鮪・間八の造り

    ビール片手にちびちびつまむ愉しさよ♪

  • 寄せ鍋は身体に沁み渡ります。お鍋っていいなあ(*´ω`*)

    寄せ鍋は身体に沁み渡ります。お鍋っていいなあ(*´ω`*)

  • 瀬戸内産真鯛のポワレ・トマトソースは美味しかったけど、普通の定義では和食の範疇越えていませんか?

    瀬戸内産真鯛のポワレ・トマトソースは美味しかったけど、普通の定義では和食の範疇越えていませんか?

  • 牛肉の陶板焼き。肉料理としては、昨日の和牛ロースのステーキの圧勝です(`・ω・´)

    牛肉の陶板焼き。肉料理としては、昨日の和牛ロースのステーキの圧勝です(`・ω・´)

  • ちりめん御飯・伊予の裸麦味噌汁・松山特産緋の蕪漬け盛り合わせ・蝦蛄とこのしろの味辛し掛けで〆となります。ココで中予風鯛めしだったらイイのにって思う私ですが、変更可能なオプション可能なよう、切に希望します。

    ちりめん御飯・伊予の裸麦味噌汁・松山特産緋の蕪漬け盛り合わせ・蝦蛄とこのしろの味辛し掛けで〆となります。ココで中予風鯛めしだったらイイのにって思う私ですが、変更可能なオプション可能なよう、切に希望します。

  • 水物はもちろんミカン。このミカン推しが、この上なく清々しいわ(^皿^)

    水物はもちろんミカン。このミカン推しが、この上なく清々しいわ(^皿^)

  • 子どもと一緒に温泉に浸かってポッカポカ。湯上がりに、昨晩の湯上がりビールのリベンジに道後麦酒館に行きました。<br /><br />しかし再度ライトアップのトラップに引っかかる学習能力のないワタクシ(^〜^)ゞ

    子どもと一緒に温泉に浸かってポッカポカ。湯上がりに、昨晩の湯上がりビールのリベンジに道後麦酒館に行きました。

    しかし再度ライトアップのトラップに引っかかる学習能力のないワタクシ(^〜^)ゞ

  • 統一感ない色調のライトアップでもやかましく見えないのは、アーティストのアーティストたる所以ですかねえ。

    統一感ない色調のライトアップでもやかましく見えないのは、アーティストのアーティストたる所以ですかねえ。

  • “千と千尋の神隠し”に登場する油屋の参考になった場所を、約100個の提灯や障子によって、ギヤマンガラスをイメージした色彩で次々と照らしてくれます。2014年のノーベル物理学賞の青色LEDの技術が使われているんだね。<br /><br />やべっ、そろそろ飲まなきゃ(=゚ω゚=;)

    “千と千尋の神隠し”に登場する油屋の参考になった場所を、約100個の提灯や障子によって、ギヤマンガラスをイメージした色彩で次々と照らしてくれます。2014年のノーベル物理学賞の青色LEDの技術が使われているんだね。

    やべっ、そろそろ飲まなきゃ(=゚ω゚=;)

  • 肴のツマミに今治の鶏の唐揚げ“せんざんき”を狙っていたが、時間が遅かったのでダメでした。愛媛のソウルフードと言うべきじゃこ天なら可能ということで頼みましたが、普通に食べごたえのある一品でした。ジョッキの漱石ビール500ml(\860)は苦味の強い濃厚なお味で、じゃこ天の食べごたえに劣らない風味の味でした。

    肴のツマミに今治の鶏の唐揚げ“せんざんき”を狙っていたが、時間が遅かったのでダメでした。愛媛のソウルフードと言うべきじゃこ天なら可能ということで頼みましたが、普通に食べごたえのある一品でした。ジョッキの漱石ビール500ml(\860)は苦味の強い濃厚なお味で、じゃこ天の食べごたえに劣らない風味の味でした。

  • 道後温泉本館のライトアップ。

    道後温泉本館のライトアップ。

  • 結局ドタバタしそうで、次の朝にも道後温泉本館30ウン年ぶりの道後温泉本館への入浴はできませんでした。

    結局ドタバタしそうで、次の朝にも道後温泉本館30ウン年ぶりの道後温泉本館への入浴はできませんでした。

  • 松山と言えば俳人・正岡子規。そんな理由で、旅行記のタイトルにムリから拙い一句“北風を 温めるほどの 愛の国”をぶち込んでしまうワタクシ。北風なら“あたためる”は暖でしょうが、温泉につき敢えて温でいっときます。恥ずかしくなったので、次の日へと行きまーす!

    松山と言えば俳人・正岡子規。そんな理由で、旅行記のタイトルにムリから拙い一句“北風を 温めるほどの 愛の国”をぶち込んでしまうワタクシ。北風なら“あたためる”は暖でしょうが、温泉につき敢えて温でいっときます。恥ずかしくなったので、次の日へと行きまーす!

  • 今日は最終日ですが、明確な予定はなくスロースタートからの朝食です。大和屋本店には能舞台“千寿殿”があるのは、松山は藩政時代から能楽の盛んな地で、伝統ある文化を守り続けるためとのことです。毎日の仕舞いや能楽体験も行っているとのことです。

    今日は最終日ですが、明確な予定はなくスロースタートからの朝食です。大和屋本店には能舞台“千寿殿”があるのは、松山は藩政時代から能楽の盛んな地で、伝統ある文化を守り続けるためとのことです。毎日の仕舞いや能楽体験も行っているとのことです。

  • 二泊目の朝食は妻と合わせて洋食にしたけど、コストベネフィットの観点からは絶対に和食をおススメしますよ。パンが正直味気なかった印象ですし、和食の時のようなワクワク感がなかったかな。

    二泊目の朝食は妻と合わせて洋食にしたけど、コストベネフィットの観点からは絶対に和食をおススメしますよ。パンが正直味気なかった印象ですし、和食の時のようなワクワク感がなかったかな。

  • チェックアウトついでに荷物を預けて、最後に温泉街をブラつきました。道後温泉本館の北側には、病に倒れた少彦名命が道後の湯で湯浴みをしたところ、元気になって踊ったといわれる玉の石があります。

    チェックアウトついでに荷物を預けて、最後に温泉街をブラつきました。道後温泉本館の北側には、病に倒れた少彦名命が道後の湯で湯浴みをしたところ、元気になって踊ったといわれる玉の石があります。

  • 坊っちゃんカラクリ時計は、道後温泉本館の振鷺閣をモチーフにした時計で、1994(平成6)年の道後温泉本館100周年を記念して作られました。8時から20時まで1時間ごと(季節によっては30分毎)に時計台がせり上がり、“坊っちゃん”の登場人物が現れ、音楽にのって時を告げます。

    坊っちゃんカラクリ時計は、道後温泉本館の振鷺閣をモチーフにした時計で、1994(平成6)年の道後温泉本館100周年を記念して作られました。8時から20時まで1時間ごと(季節によっては30分毎)に時計台がせり上がり、“坊っちゃん”の登場人物が現れ、音楽にのって時を告げます。

  • 坊っちゃんカラクリ時計を楽しんだ後は、“坊っちゃん”の中でマッチ箱のような汽車と紹介された坊っちゃん列車を道後温泉駅に見に行きました。当時は蒸気機関車でしたが、現在はディーゼルエンジンで走るレプリカになっています。

    坊っちゃんカラクリ時計を楽しんだ後は、“坊っちゃん”の中でマッチ箱のような汽車と紹介された坊っちゃん列車を道後温泉駅に見に行きました。当時は蒸気機関車でしたが、現在はディーゼルエンジンで走るレプリカになっています。

  • あまりお腹は空いてはいなかったが、夜まで食べないわけにはいかないので、道後温泉本館から徒歩1分の“おいでん家(おいでんか)”に行きました。地元のお魚屋さんが開いた、郷土料理を中心とした食事処です。土地柄か観光客らしき人がいっぱいでした。<br /><br />住所:〒790-0842 愛媛県松山市道後湯之町13-23<br />TEL:089-931-6161<br />営業時間:11:30〜14:00 17:30〜23:00<br />定休日:無休

    あまりお腹は空いてはいなかったが、夜まで食べないわけにはいかないので、道後温泉本館から徒歩1分の“おいでん家(おいでんか)”に行きました。地元のお魚屋さんが開いた、郷土料理を中心とした食事処です。土地柄か観光客らしき人がいっぱいでした。

    住所:〒790-0842 愛媛県松山市道後湯之町13-23
    TEL:089-931-6161
    営業時間:11:30〜14:00 17:30〜23:00
    定休日:無休

  • 昨日食べられなかった、今治の鶏の唐揚げ“さんざんき”です。間違いない味ですが、私には一般的な唐揚げとの差異は感じられなかった(≧▽≦)<br />海鮮生卵丼タイプの南予風鯛めしはVol.2にて食べたので、炊き込みタイプの中予風鯛めし(\400)を注文しました。しかし鯛がガツーンとないためか、期待した感動が得られませんでした。このお店はメニューの推し具合からは南予風に力が入ってそうです。ホントは教えてもらってた“鯛メシ専門店 鯛や”で食べて、中予風と南予風を評価したかったな。<br /><br />素泊まりで夜に飲みながら楽しむのが、良さそうなお店でした。

    昨日食べられなかった、今治の鶏の唐揚げ“さんざんき”です。間違いない味ですが、私には一般的な唐揚げとの差異は感じられなかった(≧▽≦)
    海鮮生卵丼タイプの南予風鯛めしはVol.2にて食べたので、炊き込みタイプの中予風鯛めし(\400)を注文しました。しかし鯛がガツーンとないためか、期待した感動が得られませんでした。このお店はメニューの推し具合からは南予風に力が入ってそうです。ホントは教えてもらってた“鯛メシ専門店 鯛や”で食べて、中予風と南予風を評価したかったな。

    素泊まりで夜に飲みながら楽しむのが、良さそうなお店でした。

  • 預けた荷物を取りに行ったついでに、最後の道後の湯とばかり、大和屋本店の足湯で温まりました。でも正直足湯って、温泉情緒はあるけどメンドクサイって思うの私だけ?

    預けた荷物を取りに行ったついでに、最後の道後の湯とばかり、大和屋本店の足湯で温まりました。でも正直足湯って、温泉情緒はあるけどメンドクサイって思うの私だけ?

  • 芯から温まってきたのか、子どもの目がトローンとしてきました( ´∀`)

    芯から温まってきたのか、子どもの目がトローンとしてきました( ´∀`)

  • 来た時からめっちゃ気になっていた、道後温泉街入り口の100%生搾りジュースのお店の10×CAFE。伊予鉄・松山空港リムジンバスの待ち時間が微妙にあったので、妻の高いよのドライな意見を左から右と流して、子どもと一緒に行きました。生しぼりみかんRegular(\350)は、最初にカウンターで会計を済ますと、ミカンを入れるボウルをくれます。まずは、これに自分でミカンを入れていきます。子どもにさせたが、めっちゃ楽しそう(^m^)<br /><br />住所:愛媛県松山市道後湯ノ町12-34 1F<br />TEL:089-997-7810 <br />営業時間:9:00〜23:00<br />定休日:無休

    来た時からめっちゃ気になっていた、道後温泉街入り口の100%生搾りジュースのお店の10×CAFE。伊予鉄・松山空港リムジンバスの待ち時間が微妙にあったので、妻の高いよのドライな意見を左から右と流して、子どもと一緒に行きました。生しぼりみかんRegular(\350)は、最初にカウンターで会計を済ますと、ミカンを入れるボウルをくれます。まずは、これに自分でミカンを入れていきます。子どもにさせたが、めっちゃ楽しそう(^m^)

    住所:愛媛県松山市道後湯ノ町12-34 1F
    TEL:089-997-7810
    営業時間:9:00〜23:00
    定休日:無休

  • カウンターに持って行くと、そのミカンをその場で皮を剥いてから絞ってくれてジュースに仕上げてくれます。<br /><br />ワクワクしますね〜♪

    カウンターに持って行くと、そのミカンをその場で皮を剥いてから絞ってくれてジュースに仕上げてくれます。

    ワクワクしますね〜♪

  • 待ちきれずに子どもの手に渡った生しぼりみかんは、正に果汁100%の自然な甘さでして、この旅行中のベストヒットアイテムでした。高いよと言っていた妻も納得の一品は、値段は気にせずせっかくの旅行だしと、皆さん行かれる際はどうぞ〜<br /><br />そんなこんなで空港シャトルバスに乗り込みました。

    待ちきれずに子どもの手に渡った生しぼりみかんは、正に果汁100%の自然な甘さでして、この旅行中のベストヒットアイテムでした。高いよと言っていた妻も納得の一品は、値段は気にせずせっかくの旅行だしと、皆さん行かれる際はどうぞ〜

    そんなこんなで空港シャトルバスに乗り込みました。

  • 世の中はクリスマスイブ。抜かりなく?ご飯・ケーキ・プレゼントの用意はしてまっせ、我が子よ。

    世の中はクリスマスイブ。抜かりなく?ご飯・ケーキ・プレゼントの用意はしてまっせ、我が子よ。

  • 空港の階段に書かれた優しい言葉に心温まりつつ、愛の国を後にしたのでした。

    空港の階段に書かれた優しい言葉に心温まりつつ、愛の国を後にしたのでした。

この旅行記のタグ

96いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (18)

開く

閉じる

  • winningさん 2015/02/08 23:27:02
    道後温泉
    ぺでぃまるさん
    初めましてですね。

    訪問&投票頂きありがとうございます。
    一週間程度の違いで松山訪れられているみたいでしたが、時期がいいと観光客も少な目でゆっくり道後温泉楽しめるみたいなのが、旅行記からわかりました。

    私の方は、旅行記をまだUPしていないのですが、道後温泉訪れたらメチャメチャ人がいて、もういいやって感じになる位だったので、ちょっと失敗しました。
    夜のライトアップも良かったですね。

    他の旅行記も拝見させて頂きます。
    今後ともよろしくお願い致します。

    ぺでぃまる

    ぺでぃまるさん からの返信 2015/02/09 23:36:31
    はじめまして
    winningさん、はじめまして。

    > 訪問&投票頂きありがとうございます。

    こちらこそカキコミまでいただきまして、ありがとうございます<(_ _)>

    > 一週間程度の違いで松山訪れられているみたいでしたが、時期がいいと観光客も少な目でゆっくり道後温泉楽しめるみたいなのが、旅行記からわかりました。

    連休でもなかったのもあり、落ち着いて楽しめました。
    まあ同じくらい寒さは厳しかったと思いますが(^^)

    > 私の方は、旅行記をまだUPしていないのですが、道後温泉訪れたらメチャメチャ人がいて、もういいやって感じになる位だったので、ちょっと失敗しました。
    > 夜のライトアップも良かったですね。

    なにせ年末ですもんね〜
    温泉に入ってゆったりしたいって人が集まって、結局混雑しちゃいますもんね。
    ライトアップはオマケ程度に楽しみました。

    > 他の旅行記も拝見させて頂きます。
    > 今後ともよろしくお願い致します。

    お城もしばらく行っていないので新鮮でした。
    私もまた伺わせて下さいね。

     ぺでぃまる
  • kuritchiさん 2015/02/05 09:10:59
    寒風も あたたまりたる みかんの国… 
    ぺでぃまるさん、お久しぶりです〜!
    ほっこりと温まる旅行記ですね〜♪

    道後温泉は結構前を通り過ぎるのですが、考えたら訪れた事がない、、
    ダンナもお義父さんも何度も社員旅行などで訪れているので「行く必要なし!」と宣われる、、(++;
    kuritchi、、一度、道後温泉をゆっくりと訪れたくなりましたよぉ〜!(^^ 

    関西だと『坊ちゃんだんご』もそうだけど『一六タルト』(柚タルト)もベタというか…
    よくいただきますよね、、(^^;

    最近、『ぽんジュース』あまり目にしませんね…。
    バリィちゃんはよく見かけるようになたけど…(笑)
    そうですか…、『ポンジュース』Tシャツですか?(^^

    道後温泉本館のライトアップ、、 いいですね〜 
    うん、、味があるっていうか… 温かいというか…
    「千と千尋の神隠し」の温泉の参考にされていたのですか? 道理であの映画で温泉を見て懐かしさを感じた筈ですね…。
    そのライトアップを見ながらお隣りで一杯〜♪といきたいところですが、写真を撮っていたらお目当てのお店が…。ビールにありつける筈が…。ある!ある!!
    これを人呼んで?“4トラ魂”と言う、、?!
    わかっていても、ついつい 夢中で撮ってしまいますよね…。(^^;

    お子さま(もう怪獣くん♪とはお呼び出来ませんね^^)とご一緒の温泉旅。。
    いいなぁ〜♪ 大きくなられても絶対に覚えられていますとも。。

    ウチの息子達も、この年齢に何度もTDLに連れて行きましたが、今でも記憶に残っているそうですよ(^^
    (めんどくさそうに返事されますが…笑)
    ちなみに帰宅後に写真を見せての復習も怠る事なく、反復学習もさせていましたが(笑)、その効果はなかった様です(^^;
    「今でもTDLの印象、場面が断片的だけど目に焼き付いている」と息子達は言って(?言わせて)います。

    kuritchi



    ぺでぃまる

    ぺでぃまるさん からの返信 2015/02/05 13:30:33
    RE: 寒風も あたたまりたる みかんの国… 
    kuritchiさん、こんにちは〜
    ほっこりと温まってくれました?

    道後温泉って関西で言うと有馬、北陸で言うと山代のイメージ。
    所謂昭和の温泉旅館が豊富なところですかね。
    そういう意味では旦那さまも義父さんも興味湧かないんですかね?
    でも逆にチラホラ見る場所はいっぱいありますよ。
    是非誘って下さいまし(^m^)
    でもkuritchiさんって拠点が四国方面にありましたっけ?

    子どもは完全に記憶に残っているよう。今や自分の行った場所を、本屋で地図を開いて見ています(^_^;A
    TDLには何故か興味ないようなんです。何きっかけがおススメ?

    ディズニーに疎い
     ぺでぃまる
  • るなさん 2015/01/22 10:56:49
    いいとこだねぇ♪
    ぺでぃまるさん、北風を温めるほどいい旅行記ですね(笑)
    昨日今日と東京、寒いぞぉ〜@@;

    私、四国には参上したことないのだけど、今、直島に行ってみたいなぁと思ってるんですよ。
    まぁ位置的にどこなんだかよーわかっとりませんが^^;
    この道後温泉も一度は行ってみたいところですねぇ〜
    クラシカルな建物にちょっと斬新な感じも受けますが、ライトアップが素敵だね。
    洋風が好きだけど、こんな洋館和建築は大好き。

    大和屋本店さんのお食事、本格的なフレンチなのね?
    怪獣くんのメニューもさすがに老舗旅館!びっくりです。
    でも、怪獣くんいつも旅先でも大人並のいい物食べてますよね(笑)

    で、大人には寒くても飲みたいビールでしょ?(爆)
    やっぱりみかんだらけなの?
    私、ほとんどみかんってものは口にしないのだけど、この前のイスタンブールで朝食のビュッフェに並んでて、ヤケに食べたくなっておてんこ盛りに食べましたわ(;'∀')

         内子の町でアクセントになるのは、この浅黄色の漆喰。この地域     で採掘された壁土での柔らかな色合いが、町並みをどこか女性的     に染め上げている気がします。
    ってあったけど(Vol.2)、すごく的確な表現だなぁと妙に納得しちゃった。染料ってのは世界各地にもあるけど、浅黄色って絶対日本にしかないんじゃ?って思うけどどうなんかな?
    その名前のせいかな?
    でも、ホントに柔らかな素敵な色合いの街並みですね。
    ぺでぃまるさんお得意の昔町の街並みも、壁の色が違うだけで全然違く映ります。
    施された懸魚などの装飾も素晴らしいねぇ〜♪


    今年もぺでぃまるさんの昔町、楽しみにしてますね。
    るな

    ぺでぃまる

    ぺでぃまるさん からの返信 2015/01/25 16:06:02
    RE: いいとこだねぇ♪
    るなさん、こんにちは〜♪
    タイムラグのある返信、ゴメンっす。

    > 私、四国には参上したことないのだけど、今、直島に行ってみたいなぁと思ってるんですよ。
    > まぁ位置的にどこなんだかよーわかっとりませんが^^;

    直島って完全にアートですよね。これはるなさんには似合いそう。
    直島は行政的には香川県ではありますが、岡山県が最寄りです。
    ベネッセも岡山の企業ですしね。

    > この道後温泉も一度は行ってみたいところですねぇ〜
    > クラシカルな建物にちょっと斬新な感じも受けますが、ライトアップが素敵だね。
    > 洋風が好きだけど、こんな洋館和建築は大好き。

    洋館って素敵ですもんね。むかし町にもちらほらあるけど、引き込まれる何かがあります。
    ライトアップは見方によっては素晴らしいし、違う感じもするし。
    ゲイジツは難しいわあ…

    > 大和屋本店さんのお食事、本格的なフレンチなのね?
    > 怪獣くんのメニューもさすがに老舗旅館!びっくりです。
    > でも、怪獣くんいつも旅先でも大人並のいい物食べてますよね(笑)

    昔はおすそ分けでしたけど、よー食べるようになったんですよ(^^;A
    でも旅先では怒られないと思っているのか、遊び食い…
    こういうコース料理って私はまだしも、妻は食べる機会ないし良かったです←オイラばっかいいものって言われるのもね。

    > で、大人には寒くても飲みたいビールでしょ?(爆)
    > やっぱりみかんだらけなの?
    > 私、ほとんどみかんってものは口にしないのだけど、この前のイスタンブールで朝食のビュッフェに並んでて、ヤケに食べたくなっておてんこ盛りに食べましたわ(;'∀')

    旅先の幸せは昼ビール、夜深酒♪
    みかんはいっぱいでしたね〜
    あの食べ物は一回口に入れると、不思議な習慣性がありますな。

    > ってあったけど(Vol.2)、すごく的確な表現だなぁと妙に納得しちゃった。染料ってのは世界各地にもあるけど、浅黄色って絶対日本にしかないんじゃ?って思うけどどうなんかな?
    > その名前のせいかな?
    > でも、ホントに柔らかな素敵な色合いの街並みですね。
    > ぺでぃまるさんお得意の昔町の街並みも、壁の色が違うだけで全然違く映ります。
    > 施された懸魚などの装飾も素晴らしいねぇ〜♪

    むかし町ってどうしてもモノトーンや茶系になりますが、この町は柔らかい浅黄色がよかったです。
    この色があると、少し欧州風にも見える気がしてテンション上がってしまった。
    そういう意味でも五本の指に入る、情緒あるむかし町でした。

    > 今年もぺでぃまるさんの昔町、楽しみにしてますね。

    コアになることもありますが、よろしくお願いしますね♪

     ぺでぃまる
  • ちょびれさん 2015/01/22 07:15:38
    遅ればせながら・・・
    ぺでぃまるさん

    あけまして・・・ちょっと経ちましたがおめでとうございま・・した。
    今年もぺでぃまる家に暖かい旅がたくさん続きますように♪

    さて、愛媛にいらしたのですね〜ちょうどおぼんの年齢マイナス2ぐらいの
    時に在住でしたが、タルトとかポエムとか懐かしい〜あんなに小さい時期
    だったけど、まだ味を覚えておりますもの。
    休日に(当時は土曜日は半ドンでしたね〜父は)お城まで散歩に行ったり
    してたような???そして道後温泉はずーっと変わらない姿なのが
    嬉しかったりしますヽ(^o^)丿

    ゆるきゃらでないタルト人にのけ反りましたが、温泉街って歩くだけで
    楽しいのよね〜
    100%○絞りのみかんジュースにわくわくしてるおぼん君の後ろ姿が
    めっちゃかわいいです♪

    お子様ランチ以上の量、これを完食出来るようになってんのかな???

    お宿のお食事が洋食なのにびっくり!レトロなお宿でフルコースって
    素敵〜
    旅館での朝ごはんは和食でご飯、同意です☆

    ちょびれ

    ぺでぃまる

    ぺでぃまるさん からの返信 2015/01/22 15:31:42
    こちらそそ…
    ちょびれさん、遅くなりましたが明けましておめでとうです。
    コロッケの匂いに誘われ、ふらっぽちっとする私ですが、本年も宜しくお願いします。

    愛媛県民だった時期があるんですね〜
    そんな幼い頃でもタルトやポエムの味をインプットしてますかあ(@@)
    土曜日の半ドンは懐かしい響き(^_^)
    小中高と土曜日あった世代なんですよ。
    松山城は行きたかったとこですが、今回は泣く泣く諦めました。立派なお城ですよね〜
    道後温泉は私も記憶の片隅にあって、懐かしい気持ちになりました。

    ゆるきゃらでないタルト人、インパクトあるでしょ。けっこう脳から離れません。
    ジュースは自分でしたいしたいの子どもだから、テンション上がりぱなしでした。
    まだまだ幼い5歳児で、未だにメロメロっす。

    お子様ランチ、出先では怒らないと思って、ふざけて食べるんですよ(>_<")
    めったに口にしないフルコース、畳でゆったりいただきました♪
    これからは旅館で同じ条件なら、朝ごはんは絶対和食に限ります!

    先日出張ついでに北関東を放浪した
     ぺでぃまる
  • みかりさん 2015/01/19 17:06:55
    道後温泉でのんびりと〜
    ぺでぃまるさん、こんにちは!

    忙しかった昨年は1年の疲れを道後温泉で癒したんですね。
    ちょっぴり豪華なご家族水入らずの温泉旅行・・・息子君の記憶にも
    バッチリ残るんじゃないでしょうか・・・。

    私もちょうど幼稚園頃からの旅行は何となく記憶にあるので♪

    2年半前くらいに訪れた道後温泉。色々と懐かしいです〜。
    大和屋本店さん、お料理も美味しくてなかなか良いお宿ですよね!!
    夜の温泉はちょっと暗かったけど、広くて快適なお宿だった。

    1人旅をする私にはお洒落なビジネス部屋的なのがあったのも
    とても良かったんです。ただお茶請けはつかなかったけど。
    ・・・きっとお安い部屋だったからなんだと思います。(笑)

    道後温泉本館・・・すごく妖艶な色使いですね。これは見てみたいな〜。
    私は特別なライトアップ時期に訪れられたらラッキ〜って思ってしまうけど
    それはやはり普段通りの様子も見れた上でそう思うのかもしれません・・・。

    カラフルな色合いなのに惹きこまれてしまうような道後温泉本館は・・・
    一見派手なようで、実は大正浪漫を感じるような雰囲気もあるので・・・
    日本人の心にグッとくるからなのかな〜なんて思いました。(笑)

    東京駅の特別ライトアップの色調とも似ているな〜と思ったので♪

    とても素敵な旅で、少しはお仕事の疲れも癒されたでしょうか??
    私も年末から家に引きこもり気味ですが、そろそろ4トラ始動しよう!

    今年も宜しくお願い致します〜。

                                 みかり

    ぺでぃまる

    ぺでぃまるさん からの返信 2015/01/22 09:19:32
    RE: 道後温泉でのんびりと〜
    みかりさん、おはよう〜

    > 忙しかった昨年は1年の疲れを道後温泉で癒したんですね。
    > ちょっぴり豪華なご家族水入らずの温泉旅行・・・息子君の記憶にも
    > バッチリ残るんじゃないでしょうか・・・。
    > 私もちょうど幼稚園頃からの旅行は何となく記憶にあるので♪

    忙しかった鬱憤晴らしも兼ねた愛媛旅行。
    子どもと泊まるのも、彼の生活環境も変わっていくので少なくなるかも。
    そういう意味合いで、大分・愛媛とお泊り旅行が続いているのです。
    楽しそうに回っていたので、憶えていると信じます(^^)

    > 2年半前くらいに訪れた道後温泉。色々と懐かしいです〜。
    > 大和屋本店さん、お料理も美味しくてなかなか良いお宿ですよね!!
    > 夜の温泉はちょっと暗かったけど、広くて快適なお宿だった。
    > 1人旅をする私にはお洒落なビジネス部屋的なのがあったのも
    > とても良かったんです。ただお茶請けはつかなかったけど。
    > ・・・きっとお安い部屋だったからなんだと思います。(笑)

    私がみかりさんのトコに初めてお邪魔したのが、瀬戸内一周旅行記。
    ハードな周遊は憶えてますよ〜
    大和屋本店は出張や一人旅にも対応できているし、便利ですよね。
    松山市内からの距離感考えると、出張で温泉泊まるってアリだと思いますしね。
    お茶請け、残念でしたね。そこはケチらず用意してほしいですよね。

    > 道後温泉本館・・・すごく妖艶な色使いですね。これは見てみたいな〜。
    > 私は特別なライトアップ時期に訪れられたらラッキ〜って思ってしまうけど
    > それはやはり普段通りの様子も見れた上でそう思うのかもしれません・・・。
    > カラフルな色合いなのに惹きこまれてしまうような道後温泉本館は・・・
    > 一見派手なようで、実は大正浪漫を感じるような雰囲気もあるので・・・
    > 日本人の心にグッとくるからなのかな〜なんて思いました。(笑)
    > 東京駅の特別ライトアップの色調とも似ているな〜と思ったので♪

    妖艶な道後温泉本館、素直にラッキーと思えばいいんでしょうけど。
    どこかで祭りやイベントあっても、少し普段通りじゃないのを考える性格を根本から変える必要があります(^^)
    意外にしっくりするようにも見えるのは、センスゆえなんですかね。

    > とても素敵な旅で、少しはお仕事の疲れも癒されたでしょうか??
    > 私も年末から家に引きこもり気味ですが、そろそろ4トラ始動しよう!
    > 今年も宜しくお願い致します〜。

    私も少しサイトに来れていませんでしたが、出張ついでネタができたので、また作成します。
    こちらこそ本年もよろしくお願いします。

     ぺでぃまる
  • puyomushiさん 2015/01/18 08:16:52
    1年の疲れを癒すのは温泉ですよね
    ぺでぃまるさん

    おはようございます。
    そして、本年もどうぞよろしくお付き合いのほどお願いします。

    連泊派としては、こういう旅行はゆったり拝見できます。
    どうも4トラのトラベラーの皆さんはアクティブで1泊ずつ宿を変えるとか1泊でこんなにまわりました〜が多く(@_@;)
    ヘタレとしては、”すごい・・・”とため息つくばかりでした。

    1年の疲れをとるのは、こういう旅でなくっちゃ!
    道後温泉って、まだこんなにレトロな街並みのままなのですね。
    温泉後の1杯は朝でも、昼でも、夜でも格別です(^○^)

    みかんの生産量、日本一は愛媛だとばかり思っていたら、和歌山でしたか。
    いつも食べるみかんは、そういえば和歌山が多いわ。。

    自分で選んだおみかんを、目の前でジュースにしてもらえばさぞ目にも、お口にも美味しかったでしょうね〜

    松山空港のポンジュースがでてくる蛇口はまだ存在しているのかが、気になるpuyoでございました。

    puyo

    ぺでぃまる

    ぺでぃまるさん からの返信 2015/01/22 08:59:32
    RE: 1年の疲れを癒すのは温泉ですよね
    ぷよさま、返信遅くなって大変申し訳ございません<(_ _)>
    こちらこそ本年もよろしくお願いします。
    先日出張ついでに、久しぶりに東京行きましたよ〜
    そしてひっさしぶりの北関東。新鮮でしたね〜

    > 連泊派としては、こういう旅行はゆったり拝見できます。
    > どうも4トラのトラベラーの皆さんはアクティブで1泊ずつ宿を変えるとか1泊でこんなにまわりました〜が多く(@_@;)
    > ヘタレとしては、”すごい・・・”とため息つくばかりでした。
    > 1年の疲れをとるのは、こういう旅でなくっちゃ!

    夫婦だけでも荷物の出し入れもだるいし、それに子どももいるとなると連泊しかないですね〜
    確かにみなさんアクティブですよね。
    私一人ならナンボでも行けますけどね(東京から桐生→栃木と行って、滋賀県にって行程でした)。
    とは言っても、今回はショートトリップぶちこみましたけど(^^;A

    > 道後温泉って、まだこんなにレトロな街並みのままなのですね。
    > 温泉後の1杯は朝でも、昼でも、夜でも格別です(^○^)

    道後温泉街は昭和、道後温泉本館はレトロな明治建築って感じ。
    ライトアップが妖艶で、行ったことないけど九分ってこういう雰囲気になるのかなって見てました。
    旅先のビール最高です。いわんや日中をや(^皿^)

    > みかんの生産量、日本一は愛媛だとばかり思っていたら、和歌山でしたか。
    > いつも食べるみかんは、そういえば和歌山が多いわ。

    私にとってはみかんは愛媛。なんか同じ瀬戸内仲間で、和歌山より愛着あるんですよ。
    まあ細かい味の差異は当然わかりませんが…
    江戸に送られたみかんは紀州和歌山だし、東京は和歌山推しなのかな?

    > 自分で選んだおみかんを、目の前でジュースにしてもらえばさぞ目にも、お口にも美味しかったでしょうね〜
    > 松山空港のポンジュースがでてくる蛇口はまだ存在しているのかが、気になるpuyoでございました。

    ああいう自分でやる系に子どもも弱くてね。
    絵的にもすっごく気になっていたし、お味は正に100%であるにも関わらず濃厚過ぎないのもよかったです。
    松山空港のポンジュース蛇口、探すの忘れてた〜(T_T)

     ぺでぃまる
  • molmさん 2015/01/16 22:19:11
    愛の国の温浴で家族もほっこり
    ぺでぃまるさん、相変わらず家族サービスされてますね。
    静養するなら道後温泉だけで過ごすのは向いていますし、
    奥様やお子さんもノンビリできたのではないでしょうか。

    大和屋本店は道後温泉の中でも格式の高い旅館ですし、
    年末近くであれば宿泊料金もやや高めだったのでは?
    (お部屋で料理を頂けるコース料理なら良心的価格でしょうが)

    料理の中で気になったのはサンクメールですかね。
    名前もさることながら、やはり愛媛県は海の幸。
    個人的には真鯛は外せないんですが、そういや前年の松山旅行では
    ちょろっと口にした程度。
    鯛めしor鯛茶漬けが食べたかったなぁ。

    道後温泉のライトアップも良いですね。
    じっと見つめていると体が冷えそうですが。(苦笑)
    そこは愛の国の温浴なんですね。


    ざんぎは食べなかったmolm

    ぺでぃまる

    ぺでぃまるさん からの返信 2015/01/21 23:52:49
    ほっこりゆっくり
    molmさん、返信遅くなってごめんなさい。

    > ぺでぃまるさん、相変わらず家族サービスされてますね。
    > 静養するなら道後温泉だけで過ごすのは向いていますし、
    > 奥様やお子さんもノンビリできたのではないでしょうか。

    家族サービスという名の自分へのサービスです。
    まあ私よし、妻よし、子よしの三方よしに結果的になればOKってことで(^^)

    > 大和屋本店は道後温泉の中でも格式の高い旅館ですし、
    > 年末近くであれば宿泊料金もやや高めだったのでは?
    > (お部屋で料理を頂けるコース料理なら良心的価格でしょうが)

    年末近くでもさすがに22・23日は普通の料金体系でしたよ。
    ある程度格式があった方が落ち着いた環境がありそうですし、ふなやも空いていなかったのでココにしました。

    > 料理の中で気になったのはサンクメールですかね。
    > 名前もさることながら、やはり愛媛県は海の幸。
    > 個人的には真鯛は外せないんですが、そういや前年の松山旅行では
    > ちょろっと口にした程度。
    > 鯛めしor鯛茶漬けが食べたかったなぁ。

    やはりmolmさんはサンクメールに目を付けられますか。
    美味しいものは手を加えても、やっぱ美味しい。
    鯛っていいですよね。鯛茶漬けなんてめっちゃテンション上がる〆になるだろうなあ。
    私は南予風の海鮮丼形態の鯛めしの方が好きですが、molmさんはどっちなんでしょ?
    Vol.2では南予風鯛めしが登場しますよ。

    > 道後温泉のライトアップも良いですね。
    > じっと見つめていると体が冷えそうですが。(苦笑)
    > そこは愛の国の温浴なんですね。

    すっごく浸かってから行ったんで、最初は最高でしたが。
    その後の結果はご想像通り。

    > ざんぎは食べなかったmolm

    ざんぎは唐揚げです、以上!

     ぺでぃまる
  • 紅い翼さん 2015/01/12 23:23:07
    冬の道後温泉へ♪
    ぺでぃまるさま、こんばんは〜。
    そして、遅ればせながら、今年もよろしくお願いします。

    秋の大分・湯布院と別府に引き続き、冬の愛媛・道後と有名な温泉地へおでかけですね♪
    ご家族の中ではまったりモードの旅が流行なんですかね(笑)

    松山・道後温泉はさすが歴史ある温泉街だけあってか、街の雰囲気的に、なんかこう観光客を迎え入れるのに(良い意味で)こなれた感じがあるのかな〜と。
    老舗の宿は当然ですが、街中の何気ないお店の品や美味しそうな名物もたくさんありましたし。
    一度「ポンジュースTシャツ」を着た人が、街中を歩いているところを見てみたい誘惑にかられました!
    これも、ぺでぃまるさんのチョイスがセンスあるっていうことですけども。

    ちょうど道後温泉本館のライトアップも☆
    写真を見ると、明治以来の建物を彩るにはけっこう斬新な色使い。
    私は完全に「限定」って言葉に弱い単細胞な人間なもので、こういうイベントにかち合ったらラッキーって思っちゃう方ですね・・・。

    私も5年くらい前に愛媛に行ったことがありますが、松山から西に、いくつか昔ながらの街が残ってますよね。
    大洲、卯之町、それとも宇和島?
    お仕事お忙しいそうですが、Vol.2もお待ちしています。

     紅い翼

    ぺでぃまる

    ぺでぃまるさん からの返信 2015/01/13 02:04:51
    RE: 冬の道後温泉へ♪
    紅い翼さま、こちらこそ今年もよろしくお願いします。

    > 秋の大分・湯布院と別府に引き続き、冬の愛媛・道後と有名な温泉地へおでかけですね♪
    > ご家族の中ではまったりモードの旅が流行なんですかね(笑)

    結果的に確かに温泉ですね〜
    少し宿泊が仕事の関係で厳しいことが予想され、それなら温泉かなって理由です。
    出張は入るんですけどね…
    まあそれを活かそうと、隠密行動中です(^m^)
    紅い翼さんもワタシと同じく、上手く行動されてますもんね。

    > 松山・道後温泉はさすが歴史ある温泉街だけあってか、街の雰囲気的に、なんかこう観光客を迎え入れるのに(良い意味で)こなれた感じがあるのかな〜と。

    歴史ある故か、いわゆるベタな温泉地のツールは揃ってますかね。
    家族連れでも、もう流行らない慰安旅行とか、何でもイケそう。

    > 老舗の宿は当然ですが、街中の何気ないお店の品や美味しそうな名物もたくさんありましたし。
    > 一度「ポンジュースTシャツ」を着た人が、街中を歩いているところを見てみたい誘惑にかられました!
    > これも、ぺでぃまるさんのチョイスがセンスあるっていうことですけども。

    私が外人だったら、ポンジュースTシャツ買ったかも。
    DollのTシャツなら着ることできても、ポンジュースは流石に知名度高すぎるし…
    あーでも海人Tシャツよりは着ることできるかなあ。

    > ちょうど道後温泉本館のライトアップも☆
    > 写真を見ると、明治以来の建物を彩るにはけっこう斬新な色使い。
    > 私は完全に「限定」って言葉に弱い単細胞な人間なもので、こういうイベントにかち合ったらラッキーって思っちゃう方ですね・・・。

    行ったことないけど、台湾の九分もこんな艶やかな雰囲気ありますよね。
    白青系のライトアップでなく、暖色系も入ると美しいですね。
    紅い翼さんは、初めて行くラーメン屋で限定食べちゃうタイプ?
    私は最初はどうしても、その店の基本を味わおうとするめんどくさいヤツです(^^ゞ

    > 私も5年くらい前に愛媛に行ったことがありますが、松山から西に、いくつか昔ながらの街が残ってますよね。
    > 大洲、卯之町、それとも宇和島?
    > お仕事お忙しいそうですが、Vol.2もお待ちしています。

    さーすがよくご存じで!
    興味のある場所は内子・大洲・卯之町・外泊。候補地の内、一カ所だけですが攻めてきました。
    行くならココ、そして青空が欲しいと思っていましたが、念願叶って満足です。
    またVol.2で明かしますね。

     ぺでぃまる
  • 4人目のふーさん 2015/01/12 14:34:13
    道後の素敵な旅
    ぺでぃまるさん、こんにちは!

    大和屋本店連泊!豪華プランですね♪
    いいなぁ〜〜〜
    2日とも料理がおいしそうです。
    子どものご飯、おいしそう。
    1日目のハンバーグに2日目のから揚げ!
    いいですね〜
    大人の料理も盛り付けが美しくていいなぁ。

    道後温泉本館のライトアップ
    妖艶でいいです。
    見てみたいです〜
    >普段通りじゃないのが残念なような感じがする
    そうなんですよね〜
    ラッキーと思いつつそんな事も考えてしまいます。

    道後麦酒館、閉まっている
    のコメントに私までええ〜〜〜!!と思いましたが。。。
    ちゃんとリベンジ出来たんですね♪
    良かったです。

    タルト人が気になったり、せんざんきに「差異が感じられない」いう所に共感しちゃいました。

    ぺでぃまる

    ぺでぃまるさん からの返信 2015/01/13 01:50:46
    RE: 道後の素敵な旅
    ふーさん、こんばんは♪
    遅くなりましたが、本年もよろしくお願いします。

    > 大和屋本店連泊!豪華プランですね♪
    > いいなぁ〜〜〜

    今回の道後温泉行きは完全にふーさんの旅行記に触発されてしまいました(^^)
    ストレス解消の旅、ケチる場所は限定的にと連泊です。

    > 2日とも料理がおいしそうです。
    > 子どものご飯、おいしそう。
    > 1日目のハンバーグに2日目のから揚げ!
    > いいですね〜
    > 大人の料理も盛り付けが美しくていいなぁ。

    子どものご飯でも十分美味しそうな、味覚お子様要素ありのワタクシです(^_^;A
    大人の料理は、量的にはもう少し食べられたのにな〜って思います。

    > 道後温泉本館のライトアップ
    > 妖艶でいいです。
    > 見てみたいです〜
    > >普段通りじゃないのが残念なような感じがする
    > そうなんですよね〜
    > ラッキーと思いつつそんな事も考えてしまいます。

    あ、ふーさんも基礎を知った上での応用派?
    プレーンを知った後じゃないと、限定ものとか食べちゃあいけないとか難しいんですよね。

    > 道後麦酒館、閉まっている
    > のコメントに私までええ〜〜〜!!と思いましたが。。。
    > ちゃんとリベンジ出来たんですね♪
    > 良かったです。

    ココもふーさんに触発されての訪問。
    初日は完全にミスりましたが、リベンジ成功です♪

    > タルト人が気になったり、せんざんきに「差異が感じられない」いう所に共感しちゃいました。

    せんざんきは美味しいのですが、特に推すポイントが乏しく感じました。
    この程度なら中津からあげの知名度には敵わんだろうなあ。
    タルト人、シュールすぎます(^^)

     ぺでぃまる

ぺでぃまるさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP