鹿児島市旅行記(ブログ) 一覧に戻る

金婚式

1いいね!

2014/10/09 - 2014/10/11

1848位(同エリア2031件中)

0

0

野球仙人さん

鹿児島、懐かしい故郷、今や親しい身内は姪一家のみである
思えば五十有余年前に故郷を売って(昔はそう言われた)神奈川に住み着いたのだが、事情があって今往き来するのは姪の一家のみとなった
その一家が住み慣れた親譲りの家、何しろ台風銀座のお国柄、もう立て替えないと危険という段階を迎えて、今年の夏完全撤去〜新築となった
棟上げ式が十月十日、十二日からの金婚式が奥湯河原一泊、どうしても十一日の航空便で戻らなくてはならない
運悪くその日台風が直撃しそうな予報、予約した昼の便が危ない、と急遽ホテルを引き払って朝イチの便を狙いに鹿児島空港へ、当然というか予約は受け付けていない、やむを得ずどれでもいいから羽田からの便が来たらその戻りを取って欲しい、ずっとロビーで待っている、行き先は新幹線のある地区なら何処でもいい、と頼んで携帯電話番号を登録、タイムリミットは鹿児島中央駅発の上り東京行き最終列車に乗れる時刻、という厄介なな注文だった
付け加えたのが「明日が金婚式、最悪熱海直行」という台詞、思った以上に反応してくれたフロント嬢、「必ずこのフロアに居て下さいね」となって待つこと二時間、羽田発の第一便が今到着しましたお席は用意しましたが、羽田へ行けない場合もあり得ます、との事でほっと一息色々な時刻を調べ家族に連絡し、やれやれとレストランの朝食へ向うと長女からメール、「お父さんの事だから誰も心配してないよ」とは流石我が娘、オヤジが一番喜びそうな台詞を用意していやがる・・・

で、その日往き来ともこれ一本になりそう、というアナウンスに胸をなで下ろしつつカウンターへ、話を受けてくれたお嬢さんに礼を述べれば「あらぁとても明快なご要求で、それも金婚式前日で私達の方が緊張したんですよ、良かったですねぇ」と実に心地よいお言葉、我が世代は日本語の乱れに日々怒る事が多い昨今、頬がゆるみっぱなしとなった

さて二時間半の遅れで飛び立つ上り一便が11時近く、上空へ行くまでかなり揺れも激しかったが、旧い船舶操縦士免許を持つジジにとって物の数ではない
機内販売のCAさんに今朝の一連を話し、何か記念になりそうな物を選んで下さい、と頼んでみれば的確にペンダントと売り出したばかりの宝飾時計を勧めてくれる、「プレゼントですか?」の問いに恥ずかしながら金婚式、と答えれば「何おっしゃいますか、そんな目出度い事は有りませんよ」とたしなめられてしまう一幕、しかも届いた品はリボンのかかった袋と別に小さな箱が・・・

これは?に心ばかりのお祝いです、お帰りになったら開けて下さい、との答え
さぁて何だろう、と家族が驚く予定より早い帰宅、早速プレゼントと小箱を開けてみれば、可愛いキャンディ(勿論ANAマーク入り)と機内用オツマミの数種、そうして白眉はCAさんの祝辞一枚、祝いの言葉は勿論だけど締めの一行、これからもどうぞ仲良く末永く、とあって二人の娘に「又ぁお父さんは何言ったのよ!」と言われ、ただニヤニヤ
女房の一言は身も蓋もない「困らせたんじゃないの!」でこれもお馴染みだからヘラヘラで通過、いゃあ若い人もやるもんだねえ、見直したよ

その夜早速ANAのお客様ご意見箱、というeメールアドレスに経緯と御礼の言葉を送ったら、直ぐ添乗員指導責任者氏の返信があって「お差し支え無ければ社内関連先にコピーを配りたいのですが、何よりのご激励でこんな有難いことはありませんので」、との事
勿論即刻オーケー、家内には内緒にしたのは当然として、何か不用意な文言があったら遠慮無く添削を、と返してとても良い気分で一日を締めくくったのである
年を取るというのも悪くないなぁ、こんな良い気分にして貰える事もあるのだ、と何処で一席ぶとうか今思案中

旅行の満足度
5.0
交通
5.0
一人あたり費用
3万円 - 5万円
交通手段
ANAグループ
旅行の手配内容
個別手配
利用旅行会社
ANAセールス

PR

この旅行記のタグ

1いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP